2006年07月31日

こんばんわ

5a6232b8.jpg今日放送されたがっちりマンデーのテーマ
『積水ハウス』のロケはとても興味深いものでした。

特に最新の技術が織り込まれた 家
サステナブル デザイン ラボラドリー

日本独特の文化と四季をふんだんに感じられる家なんです。

四季を住む家、時の流れを住む家なんだそうです。

いろんな工夫がされているんですが、
私が特に好きなところは、
玄関を開けると広がるヒノキの香り、
そして目の前には日本独特の縁側が家の中に造られているんです。
そこで取り入れられた光は家の隅々まで溢れていて
そこでは家族でくつろぐことはもちろん、
夜には月見ができたり、
星空を見ながら就寝できたりするんです。

そして私のお気に入りは
浴槽が縁側に移動でき
夏は夜風を浴びながら、
冬は雪を見ながら露天風呂気分を味わえるお風呂。

想像するだけでも最高ですよね。

古きよき日本の生活作法を感じることで、
日本のわびさびの心をも思い出させてくれるんです。

いままでは違う快適さを選んでいましたが、
いつかはこんな家に住みたいです

写真は 私のオススメ縁側に移動できる浴槽です
akokawada at 01:26 │Comments(45)TrackBack(2)

トラックバックURL

この記事へのトラックバック

1. [テレビ番組]「がっちりマンデー!!」(熊本放送)  [ お台場バンザイの「なんでも雑記帳」 ]   2006年07月31日 04:59
人生で一番高い買い物で、それは一戸建て。住宅メーカー世界一を誇る積水ハウスを特集。ゲストには積水ハウス株式会社・代表取締役社長の和田勇氏が登場。 加藤はずっと賃貸のため、一戸建てに憧れるのだとか。 外国の場合は小さい住宅会社ばかりなので、大きい住宅会社があ
2. 今日は発売日。  [ 簿記を愛するが故 ]   2006年08月09日 13:14
Ako's Style: こんばんわ 水曜日。それはオイラからしたら大事な曜日なのでございます。なぜかというと、週刊プロレス・ゴングの発売日なのです。だいたい夜中のコンビニに本が入るので、それを狙ってコンビニへ。しか〜し、どこに行っても置いてない...

この記事へのコメント

1. Posted by けんけん    2006年07月31日 02:34
5 亜子ちゃん。こんばんわ!最近は住宅も進化してるんですねー。移動できるお風呂素敵でした!ぼくは広くてのんびりできるお風呂のある家に住みたいなぁと思います。暑くなってきましたが体に気を付けて頑張ってくださいね!
2. Posted by お台場バンザイ    2006年07月31日 04:51
5 川田アナ、おはようございます。
以前からこのブログを読ませてもらってますが、コメントするのは初めてなのでよろしくお願いします。
きのう放送の「がっちりマンデー!!」早速視聴しました。自分のブログにも、少し感想を書きましたのであとでトラックバックしまーす。
3. Posted by めたる    2006年07月31日 05:37
お仕事お疲れ様です。

がっちりマンデーはよく見ています。

「雪を見ながら露天風呂気分を味わえるお風呂」はいいですね。
4. Posted by マルトク    2006年07月31日 06:02
5 がっちり見ましたよー!
積水ハウスって、もともと「プラスチックの家を作ろう!」からスタートしていたのが驚きでした。それが今のプレハブ工法に発展するなんんて。

震度7の地震体験されてましたが、怖かったでしょう。
震度4まで免震できる家の紹介もあったけど、それでも結構怖いと思うんですが…どうなのでしょうネ?
来週も早起きしてがっちり見まーす!。
5. Posted by SARUSANーGAMA    2006年07月31日 06:24
3 “ありえないは!”不覚にも寝過ごしってしまった!がちりマンデー(と最近MYブームのKRカブト…意外と今回面白い)見逃してしまいました。じかも、DVDの録画もセットできず。完敗です。そもそも、びーかんバディーの録画をAM3:00にチェクしていたはずが、途中から記憶がない位に爆水酔してました。最近お腹を気にして過度のトレーニングをしたのが原因でしょうか?当然DVDは、スタンダイできず。すべてが裏目に、今日は、一日ブルーでした。…じかし、“お台場バンザイ”さんのHPで気分が少し回復しました。亜子様ファンに感謝です。
6. Posted by SARUSANーGAMA    2006年07月31日 07:01
3 について、最近思うことは、子供のころの家にもう一度住みたいと良く思います。小さい池があり、にわとりがいて、何故か庭にバナナの木がありました。屋根が高くて、風とうしが良く夏でもクーラーなしで快適でした。じかし、改築、増築、新築を繰り返して、バブル弾けて売却致しました。教訓、は、分相応なものに、住みましょう!MYに対して夫婦でコンセプトが違ったり、返済苦でもめたり、維持費で苦しんだりすると、いい思い出ができません。でも、今度事業が旨くいったら、両親に、昔の家をプレゼントしたいと秘かに思っております。
7. Posted by おしょう    2006年07月31日 07:11
乙です。

露天風呂ヽ(・∀・)ノ ナイース♪っすよね。

俺も好きっす。

自宅に露天風呂あったら死んでもいいね。

って、死んだら入れないジャン!!(*゚ロ゚)ハッ!!
8. Posted by かぽ    2006年07月31日 07:20
5 おはようございます!!
今回は寝過ごさずにがっちり見れました(-ω☆)キラリ
積水ハウスさんはほんとに凄いですねぇ。
瓦飛ばしたりもしてたしw
地震の実験も免震だと全然違うってことが
一目でわかりました。
危ないロケご苦労様です<(_ _)>
お風呂も移動したり色々考えられているんだなって思いましたね。
来週はたしかスタジオ登場でしたよね。
次回もがっちり見ます(゜∇^d)
9. Posted by オッチ    2006年07月31日 09:17
5 おはようございます




良いよね〜


老若男女問わず、住みたくなってしまうような夢の空間…、見てるだけで楽しくなってしまいますね



…ここで私事ですが


うちの会社は樹木の生産・販売をしてて、俺の仕事は注文の取り纏めと発送の段取り(忙しくなると自分でトラックに乗って動きます)をしてます。

昔は工場や場等が多かったけど、

最近は、マンションや戸建住宅が増えてきてて、積水さん等の住宅会社さんにもお世話になってます。


戸建なのであまり植えないけど

高木シマトネリコ・ハナミズキ・ヤマボウシ…

中木イヌツゲ・レットロビン・キンモクセイ…

低木サツキツツジ・ヒラドツツジ…

地被タマリュウ・ハーブ…

などを植えてもらってます。

分野は違えど俺も頑張ってます!
10. Posted by ひとりぼっち    2006年07月31日 10:49
お風呂丸見え・・・?
恥ずかしがり屋の私にはかなり抵抗が・・・。

ところで、川田さんは「がっちり」の
スーツ姿が一番それらしく見えますね。
会社員だから当たり前ですよね。

家って維持費が大変ですから、
個人的には、ささやかな程度がいいですね。
リフォームってお金かかるんんだもん・・・。
11. Posted by あっきぃ    2006年07月31日 13:35
檜の香りっていいですよね。

我が家は、ごく一般的な分譲の建売住宅なんで、建て主の希望なんて通らない家だったんです。

仕事から帰って来て眠って、また翌日出勤・・・
その為だけに贅沢な・・・となるんでしょうけど、限られた時間の間に休むための環境を持つと言うのも素敵なんじゃないか・・・と番組を見て考えさせられました。

将来建てなおすなら・・・と思いますが、いつになることやら・・・。
12. Posted by 桂一人    2006年07月31日 17:52
4 亜子さん、こんにちわ。

亜子さんのご活躍、でいつも拝見させていただいています。

可動式の浴槽、テレビコマーシャルでも見たことありますが、私も理想です。

でも昨年、を買ってしまいました。
今のうちの浴槽も大きなサッシがついていて、夏場なんかは窓全開で夜風を浴びながら入浴しています
これはある意味男の特権ですかね。

女性の亜子さんには出来ないですもんね。

お風呂にゆっくりつかると気持ちがおちつきますね。

亜子さん、お風呂TIMEは何してすごしますか?

私は、最近買ったお風呂テレビで
亜子さんの活躍を見てます。

これからもお体に気をつけて元気な姿を見せてくださいね。
13. Posted by たい    2006年07月31日 18:14
5 あっ!!見忘れた・・・↓見ればよかった〜。川田さん 暑いでしょうが頑張ってください。
14. Posted by akomania    2006年07月31日 19:41
5 移動式のお風呂も確かに四季の景色が見えて良いと思いますがその景色を観ているあこさんの入浴姿が僕は観たいです。透き通る様に色が白くてキレイだろうな。
15. Posted by おっちゃん。    2006年07月31日 20:01
この流れならオレにも言える。
「がっちり」を見始めて以来、初めて見逃した
スマン‥OTL
16. Posted by akomania    2006年08月01日 00:04
5 あこちゃんごめんなさい。でも男は好きな女性の裸は見てみたいものですよ。どうか理解して下さい。
17. Posted by ジェーン    2006年08月01日 05:57
日本の日本人らしい生活を実践したいですね。
川田さんも。お☆と☆な ですね〜
18. Posted by La Vie En Ako    2006年08月01日 14:04
5 あこさんもう少し素直になって下さい。
19. Posted by LA VIE EN AKO    2006年08月01日 23:25
5 明日横浜アリーナでの亀田興毅の試合あこちゃんは観にいくんですか?あこちゃんが観に行くのなら行こうかな。チケットは最前列のファーストクラスでなければ何とかなるし。主催の協栄ジムM・R来日の時に知り合いがいたので今日電話したけど当時の人は誰もいなかったのでチケットは違う手で入手するつもりだけど。でも世界タイトルマッチだから15回戦だと思うけど亀田は1階級下げてきたしもしかしたら1ラウンドで終わるかもしれない。そう考えるとわざわざ観に行くのも、と考えてしまう。明日亀田は多分勝って世界チャンピオンになるだろう。というより協栄ジムは確実に勝てる相手を選んでいると思う。だから亀田も1階級さげて王座空位の階級で戦うのだから。プロボクシングはスポーツであると同時にビジネスだから。
20. Posted by tararira    2006年08月02日 00:14
「がっちりマンデー」観ました。
わたしは、積水ハウスの親戚会社の積水化学工業に勤めております。
是非とも積水ハイムも体験して下さい!
負けてませんよ〜
21. Posted by LA VIE EN AKO    2006年08月02日 01:58
5 亀田の世界タイトルマッチ15回戦と書いたけど12回戦でした。しかしどっちにしろもっと早いラウンドで亀田が勝つだろう。技術的なものもあるけど背負っているものも違うと思う。(相手のボクサーも色々あると思うけど。)前回のこどもの日には青木アナがレポーターだった様な気がするけど今日あこちゃんは横浜アリーナには行かないのですか。というよりあこちゃんはボクシングには興味がないのかもしれないけど。(女の子はそういう方がいいのかもしれないけど。)
22. Posted by hide.    2006年08月03日 12:46
5 う〜ん、言葉だけ聞くと?ですが、亜子さんの説明わかりやすいですね。^^ まだまだ、生活の利便性を求めてしまう年頃ですが、こういう雰囲気もわるくないですね。ヒノキの香りや景観、お風呂の良さをまだまだわかってない自分が残念ですね。^^;
ではでは亜子さん、暑いのでほどほどにお体を休息させながら無茶しないようにまた〜りね。
頑張りすぎちゃダメだよ。( ´∀`)σ)∀^)
23. Posted by 47minutes    2006年08月03日 22:04
5 昨日の亀田の試合はSURPRISEだらけだった。正直相手はかませ犬かもしれないので本気でやらないかもと前日から少し考えていたけど1Rの亀田のダウンで相手は本気でやるつもりだと。2R以降亀田は何とか立て直していたけど11Rで相手につかまった本当ならダウンなのに亀田は何度も相手にしがみついて(一応クリンチだけど)何とか立っていた。12Rが終わり判定になったら相手が勝つのは誰が見ても明白だった。最後のSURPRISEは言うまでもなく判定だった。1R3分×12R+11分計47分間のファイトは本当にリアルだった。判定だけがリアルでなかった。これだけ納得できないのはワールドカップの決勝以来だ。あこちゃんTBSなのにこんな事言ってごめんね。でもそういえば名前は知らないけどE娘であこちゃんと青木さんに原稿の読み方についてシビアな事を言っていた奴今日TVで直接亀田にかなりシビアな事を言っていた。もともとああいう奴なんだな、あの人。
24. Posted by 47minutes    2006年08月03日 22:41
5 あこちゃん亀田のファンだったらごめんね。でも正直こんな試合というか判定もし海外(特にアメリカ)でしたら大変な騒ぎになると思う。何故ならプロボクシングというかプロスポーツは賭けの対象になっているから。世界タイトル戦なら尚更である。
25. Posted by SARUSANーGAMA    2006年08月04日 00:59
Goro'sBar今見ました。リアルタイムに久々拝見致しました。この番組は、やはりゴロウさんばかりが抜かれるので、あまり期待していなっかたのですが、今回は、小林さんの登場でからみも多くて楽しめました。そしてメガネは、やっぱいいっすしかし、ここでは、衣装が華やかなのでがっちりと違ってちょと大きめのボストン型なんかはどうでしょうか?いろいろ試して見て下さい。(ゲストがからみずらい時には色がブルーのフレームに変えるとか、好感度の人にはピンクとかに色を変えるカメレオンアナ誕生…て乗りすぎか!!!)
26. Posted by コウジ    2006年08月04日 02:50
久々にE娘を見ているんですけど、思ったよりも亜子さんの落ち着いた美が楽しめる番組だったんですね。

ちょっと気になったのですが、亜子さんが涙した本は一体何だったのでしょうか?
自分はあんまり本から色々想像するのが得意じゃなくて、中々本を読んで感動の涙をする事が無いのですが、読書は大好きです。
27. Posted by 47minutes    2006年08月04日 20:16
5 また亀田の話をしてすみませんが何故8月2日の水曜日に世界タイトル戦をするのだろうかとずっと疑問だった。日曜、祝祭日せめて土曜日にすれば更に試合も盛り上がるだろうしTVの視聴率も更にすごかったと思う。しかしそんな事は僕でなくても誰でも考えられたと思うのに何故だろうと思っていた。今日発売のフライデーにその理由らしき事が書いてあった。もし本当なら映画の「ゴッド・ファーザー」みたいだね。あこちゃんブログに投稿している僕がいうのも矛盾しているかもしれないけどあこちゃんはこの亀田問題や亀田の試合についてのコメントはブログに書かない方がいいよ。特にTBSの社員だし。でもすでに会社の人にそう言われているかもしれないけど。
28. Posted by 47minutes    2006年08月04日 20:45
5 あこちゃんのブログなのに色々書いてすみません。しかし前回の試合が5月5日のこどもの日だったのに何故平日に世界タイトル戦をするのか少し不思議だったのです。亀田の話はこの投稿で最後ですもう書きません。もし都合が良くないなら僕の投稿47minutes全て消して下さって構いません。もしあこちゃんに迷惑をかけてしまう事になったら本当に申し訳ないので。
29. Posted by 山本KID    2006年08月04日 22:43
3 亜子さん僕もフライデー読みました。フジTVがプライドの全放送を中止した様にTBSももう亀田兄弟の放送は中止するかどうか検討に入っていると思いますよ。結果はどうなるか分からないけど。
30. Posted by terrible    2006年08月05日 10:56
TBS大丈夫かな?
31. Posted by オッチ    2006年08月06日 00:45
こんばんわ


暑いねぇ〜(*_*)

昼夜問わず真夏って感じで、まったり出来ず参っております


ところで

亜子さんは、この暑い中、調子を崩さずに過ごせてますか?


明日は【例の日】だから、溶けない程度に気合いを入れて頑張って下さいね!


では

を飲んでします。

オヤスミ〜
32. Posted by SARUSANーGAMA    2006年08月06日 13:47
4 今日は、徹夜して準備したぞ〜がっちりマンデー最高!亜子様のMCも日に日に、良くなっているし"モウマンタイ”!それより、亜子様の鼻歌風の迷曲最高です是非、着信用にダウンロードさせて下さい。わたくし、何を隠そうと、じつは『声フェチ』です。声には、言霊と言ってその人の性格とか思いが乗るものだと感じております。人を不愉快にする声は、すぐに出せますが人を快くさせる声は、なかなか出せるものでは、ありません。亜子様の声は、もっともっと、人を癒せると思います。是非、ダウンロードを!!!
33. Posted by telemachus    2006年08月06日 17:46
ラジオお疲れ様でした。評判どおりとても声が(話し声も笑い声も)きれいで楽しめました。

冒頭のフリートークでは散々やられてましたね。今回は立場上色々難しかったのかもしれませんが、電波の上ではもっと忌憚なく相手に突っ込んだり意見をぶつけてみたりすることができればいいのではと思いました。三本撮りのE娘ヘッドラインニュース対決といい月一のラジオといい、練習しようにも感覚が掴みにくいスケジュールかもしれませんが、頑張ってください。応援してます。
34. Posted by ケン    2006年08月09日 00:47
今日の夜空は月がとても綺麗ですよ。

たまにば夜空を見上げましょう!!\(^O^)/
35. Posted by マルトク    2006年08月10日 12:16
5 先週の「がっちり」最高!。だってMCとレポーターの両方ですものね。まさに亜子さん満載でした。

ところで今週で「ぴーかん」終わってしまうんですね。残念。
引き続き同じ福澤アナの新番組をやるということですが、亜子さんも続投なのかな?。気になってます。
続投なら、スタジオ中心の番組になるということなので、亜子さんが沢山見れるね。
36. Posted by kazu    2006年08月11日 02:52
5 E娘!見ました〜w
相変わらず、あこちゃん素敵でした・・・w
ぴーかんが終わってしまったら淋しいけど、いつまでも応援してるからねーーー! ガンバ
37. Posted by 回転    2006年08月12日 00:44
こんばんは。
亜子さん元気ですか?
元気なくしたりしてませんか?
元気なら、そのままがっつり元気に行きましょう!!
もし元気が無いのなら、少しふんわりして
力抜いて、のんびりして思いっきり泣ける
映画なんか見たりして、抑えた感情を
解放してやりましょう!
あと、何でもないことを楽しんだりね。
コーヒーが美味しいとか
好きな食べ物を買ってきて食べるとか
仲の良い友人とご飯食べるとか。

忙しかったり、大変やったりすると
なんか行き詰まってくるので、何でもない
無駄な時間を過ごしたりしてみましょう。

元気ならいいんですけどね。
では。
38. Posted by LA VIE EN AKO    2006年08月12日 00:53
5 昨日GOROS BARとE娘勿論観ました録画もしたけど。明日でぴーかん終わりみたいだけど例の白いんげんがあったので番組は長く続かないと思っていたけどこの時期に終わるなんて少し以外です。そしてあこちゃんごめんなさい。
39. Posted by LA VIE EN AKO    2006年08月12日 01:01
5 書き忘れましたがGOROS BARのあこちゃんはいつもローマの休日のヘップバーンの様にまるで妖精みたいで非常にキュートです。
40. Posted by 美人でやさしいあこちゃんへ    2006年08月12日 03:39
5 あこちゃんの純粋なファンは更新を待っているみたいだからできたら明日のぴーかんのオンエアーが終わったら更新しようね。僕もあこちゃんの言葉が聞きたいし。
41. Posted by マルトク    2006年08月12日 07:28
5 「ぴーかん」の後番組は「人間!これでいいのだ」のようですね。
この情報元(So-netテレビ王国)には、亜子さんの名前があります。
確かだといいんですが…。

8/19 (土)19:00〜19:56
[新]人間!これでいいのだ
「右脳左脳・手と腕の組み方で本当の性格が分かる!」
出演 梨花 / 飯島愛 / 押切もえ / 川田亜子
司会 福澤朗
42. Posted by kazu    2006年08月12日 20:02
5 ぴーかん見たよ〜w 
上にも書いてあるけど、良かった^^ あこちやん見れるねw

楽しみにしてるから、頑張ってね〜!
43. Posted by 美人のあこちゃんへ    2006年08月12日 20:38
3 あこちゃん さっきぴーかん観ていたけど夏らしい白の衣装がとても良く似合っていた番組名は変わるみたいだけど来週からも続くみたいで本当に良かったです。明日もがっちり観るつもりです。できたら機嫌を直して下さい。
44. Posted by ピーマン    2006年08月21日 23:53
がっちりマンデーのレポーターキャラ
「黒スーツに、黒めがね・ポニーテール」
凄く良いキャラですね。
誰が?考えたんですか?
どこのタレントかと思いましたよ。
45. Posted by 社員    2006年08月30日 18:12
 「がっちり」面白くて見てましたが、今回のを見て、もう見るの止めようかと思いました。この番組も単なる企業の宣伝なんですね。当たり前なんでしょうが…。積水ハウスは野菜も売っていませんし、ベットも売っていません。ガラスは三和シャッターさんの製品です。他社のもあるようですけど。和田さん、最後に良い営業とアフターサービスの良い会社で建てろって言っていましたが、工場で良い部品を作って、現場で良く建築するのが前提ですよね。あるんだか良く分からない研究所や、人権費の半分以上を占める営業社員の話しか話題にならないとは…。まっ、そんな会社です。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔