2006年11月27日
どこだと思いますか?
特に湯布院の金鱗湖周辺の紅葉は、静寂の中に目映さを放ち、幻想的な世界を作りだし、息をのむ美しさでした。家族を連れてきて、驚く顔を見てみたいですね。
そしてもう一つ私が興奮したのは、写真を撮った場所。私が立っているところは、なんと地上173メートル、日本一高く、長い、九重゛夢゛大吊橋のちょうど真ん中あたりです。写真に写すことができなかったですが、美しい山々、そしてその間からかっこよく、力強いよく流れ出す滝、震動の滝は豪気でした。皆さんにもみてほしい! 興奮さめやらぬうちにご報告させていただきました。
akokawada at 16:42
│Comments(35)
│TrackBack(1)
トラックバックURL
この記事へのトラックバック
1. 湯布院の思い出 [ Arrayの体外刺激反応 ] 2006年11月27日 17:27
川田亜子アナが湯布院に行っているらしい
この記事へのコメント
1. Posted by もも
2006年11月27日 16:53
湯布院いいですね^^
2. Posted by ♯
2006年11月27日 16:55
湯布院もアコたんもいいねっ!
3. Posted by
k
2006年11月27日 17:38
九州は美味いもんがたくさんあるんで、堪能しちゃって下さーい☆
それでは〜φ(.. )☆真行寺
4. Posted by kazu
2006年11月27日 19:29
湯布院では温泉に入れたのかなぁ・・・?
相変わらず、忙しいみたいだけど体に気をつけて頑張ってね〜w
更新も楽しみにしてるからね〜
5. Posted by 勝1973
2006年11月27日 19:49
亜子さんの興奮が伝わりました。。。
僕も暫く乗っていなかったキャンピングカーに乗って、九重夢大吊橋への旅、したくなりました。。。
笑顔。
世の中の全てのモヤモヤが、貴方の笑顔一つでチャラになる。
きっと貴方は素敵な人なんだ。
そんな笑顔を見ていると、つい幸せが僕の心から溢れちゃう。。。
貴方の笑顔は不思議だよ。。。
そんな笑顔が、世界中に咲いたらなら、
戦争なんか今スグにでも消えちゃうのにね。。。
会った事も喋った事も無いし、何にも知らないけど、僕は貴方の笑顔だけは知っているよ。
きっと貴方は素敵な人。
皆さんの心にも、亜子さんの笑顔が灯ります様に。。。
僕も暫く乗っていなかったキャンピングカーに乗って、九重夢大吊橋への旅、したくなりました。。。
笑顔。
世の中の全てのモヤモヤが、貴方の笑顔一つでチャラになる。
きっと貴方は素敵な人なんだ。
そんな笑顔を見ていると、つい幸せが僕の心から溢れちゃう。。。
貴方の笑顔は不思議だよ。。。
そんな笑顔が、世界中に咲いたらなら、
戦争なんか今スグにでも消えちゃうのにね。。。
会った事も喋った事も無いし、何にも知らないけど、僕は貴方の笑顔だけは知っているよ。
きっと貴方は素敵な人。
皆さんの心にも、亜子さんの笑顔が灯ります様に。。。
6. Posted by やまちよ
2006年11月27日 20:41
湯布院ですかぁ〜。由布岳?がまじかに見えるんですよね。
山の裾野を走る道路が良さそうですよね(テレビで見たことしかありませんが…)。
先週のE娘!見ましたよ
テーブルがひっくり返って大変でしたね。
調理する姿がとても良かったです
お嫁さんにしたいアナNo.1かもしれませんね
山の裾野を走る道路が良さそうですよね(テレビで見たことしかありませんが…)。
先週のE娘!見ましたよ
調理する姿がとても良かったです
お嫁さんにしたいアナNo.1かもしれませんね
7. Posted by 遼平
2006年11月27日 21:05
少し寒そうなのが気になりますが・・。
それでですが、なんの番組のロケなのでしょうか
美味しい物を食べられて、温泉でゆっくり疲れをとれる時間があることを影ながら祈ってます
8. Posted by クリスマスキャロルの頃には
2006年11月27日 21:13
9. Posted by じょ
2006年11月27日 21:14
すげー興奮した文になっているのが、良く分かりますw
俺高所恐怖だから、きっと足がすくむ('A`)
俺高所恐怖だから、きっと足がすくむ('A`)
10. Posted by あっきぃ
2006年11月27日 21:50
お疲れさまです。
いいですねぇ。最近ヒザを悪くしまして、息抜きと療養をかねて行きたいなぁと思っていたんです。
でも、まとまった休みがとれなくて、チャンスが無いんですよねぇ。
しばらくは我慢…楽しみは先にとっておきます。
いいですねぇ。最近ヒザを悪くしまして、息抜きと療養をかねて行きたいなぁと思っていたんです。
でも、まとまった休みがとれなくて、チャンスが無いんですよねぇ。
しばらくは我慢…楽しみは先にとっておきます。
11. Posted by のら
2006年11月27日 22:04
忙しい日々の中自然の中にどっぷり包まれるとほんと癒されますよね。暇見つけて行きたいなー
12. Posted by あづあづ
2006年11月27日 23:00
金鱗湖の周辺で押切もえちゃん達とロケしてませんでしたか!?
みなさん超かわいかったです!(^^)
13. Posted by 弥七
2006年11月27日 23:17
亜子さん羨ましいです。温泉につかって身体休まりましたか?毎日お忙しいとは思いますがリフレッシュして元気で綺麗な亜子さんを画面で見るのを楽しみにしています。
来週の日曜日は「秘密基地」ですね。私は仕事の関係で4時間全て聞くのは難しそうです。
折角、亜子さん担当の回なのにとても残念です。
年末にかけて特番が増えてさらに忙しくなるでしょうが身体に気をつけて頑張ってくださいね。
14. Posted by
warmer
2006年11月27日 23:44
大吊橋。荘厳だね!!
早速、PCで探しちゃったよ。
風、強かったでしょ!?
亜子ちゃんの感動っぷりが伝わって来る文面で、俺も行きたくなっちゃったよ♪
15. Posted by タッキー
2006年11月28日 00:16
16. Posted by rhythm
2006年11月28日 00:30
亜子さんこんばんは!
若干寒そうな雰囲気ですが、絶景をみれてなによりですね。
私も一度は行ってみたいものです。
ではっお元気で!
若干寒そうな雰囲気ですが、絶景をみれてなによりですね。
私も一度は行ってみたいものです。
ではっお元気で!
17. Posted by たい
2006年11月28日 01:11
18. Posted by タカヒト
2006年11月28日 01:25
亜子さんて、
本当にきれいですね、
あなたに愛される男性が素敵なんだろうな。
本当にきれいですね、
あなたに愛される男性が素敵なんだろうな。
19. Posted by COURAGE
2006年11月28日 03:28
スゴい絶景ですね(゜ロ゜)!!一度、僕も行ってみたくなりました♪173mもあったらガクガクなるかもしれませんが('〇';)美女と絶景の組み合わせ最高ですね(笑)両方、綺麗です☆
亜子さんの笑顔を久しぶりに見れて嬉しかったです('-'*)
20. Posted by
お台場バンザイ
2006年11月28日 06:13
川田アナ、福岡・大分ロケお疲れです。
湯布院の紅葉、見に行かれたのですね。現地からの報告、ありがとうございます。
湯布院の紅葉、見に行かれたのですね。現地からの報告、ありがとうございます。
21. Posted by 葵
2006年11月28日 10:06
22. Posted by プウ太
2006年11月28日 20:40
僕も同じ風景を見てみたくなって、早速WEBで探しちゃいました。
こちらのページで拝見するような景色だったのでしょうか。
http://miyamakirishima.blog70.fc2.com/blog-entry-48.html
http://panorama.photo-web.cc/tiiki/kusukoko/indexkokonoe.html
亜子さんの言葉から伝わるその興奮も納得です。
番組の放送が楽しみになりました。
23. Posted by 美人のあこちゃんへ
2006年11月28日 21:31
24. Posted by パンサー
2006年11月28日 23:02
↓誰(笑)? 頑張ってください応援します
25. Posted by めがね君
2006年11月28日 23:47
その橋、ちょっと前にテレビで見ましたよ。
僕は極度の高所恐怖症なので渡りきれるかどうか・・・
これからも興奮冷めやらぬうちの報告、お待ちしていま〜す
26. Posted by amethyst
2006年11月29日 00:14
湯布院って不思議な地形で、本州とは違うところに来たんだと実感しますよね。まったく違った景色や文化に触れると、まだまだ知らないことが世の中にあったんだと気持ちもリフレッシュされますよね。
27. Posted by
wadama
2006年11月29日 07:30
湯布院は昔からああだったんじゃなくて、1970年代頃
高度経済成長時代の中、各温泉地で大きな箱物ホテルが
乱立する中、経営者たちが、このままでいいのか、子ども
たちに残すべき町並みはどんなものだろうと考えた結果、
集客に重きを置くのではなく、まちの雰囲気、空気を大事に
した都市計画をしようということで、わざわざあの黒い木材
を集めて、雰囲気のある建物をつくったということです。
俺は、亀の井別荘の図書館で本を読むのが大好きです。
俺の街、鹿児島は指宿も同じ温泉地として、頑張らなきゃ
いけないなーと思います。
28. Posted by
39
2006年11月29日 23:41
はじめまして。由布院は最高だったでしょ。
私も大好きです、由布院。この吊り橋も
今週末に行く予定です。紅葉まだ大丈夫でした?
私も大好きです、由布院。この吊り橋も
今週末に行く予定です。紅葉まだ大丈夫でした?
29. Posted by
コウジ
2006年11月30日 00:59
今回の記事を読んでいて、何故か不思議な事に記事の文章が、自分の頭の中で亜子さんの声で流れました。
亜子さんの声と喋り方凄く好きです。
ナレーションとか朗読とかの仕事増えて欲しいなぁと思っています。
亜子さんの声と喋り方凄く好きです。
ナレーションとか朗読とかの仕事増えて欲しいなぁと思っています。
30. Posted by 川田といえばますます亜子ちゃん♪
2006年11月30日 01:26
亜子ちゃんの美しさにはただただ恐れ入るばかり・・・参りました・・・。最近のE娘!を拝見してもとても後輩思いな亜子ちゃんにますます惹かれるばかりです。
31. Posted by 川田といえばもっともっと亜子ちゃん
2006年11月30日 01:34
>興奮さめらやぬうちに⇒興奮冷めやまぬうちにですね、きっとm(__)m
32. Posted by 今までもこれからも亜子ファンの☆つぅくん☆
2006年11月30日 16:41
33. Posted by 亜子ファンつぅくん
2006年11月30日 17:16
綺麗なとこですね。ちなみにこの場所の近くでもなく、遠くもなく場所に住んでいます☆自分も行ってみたぃと、吊り橋渡ってみたいと思っていましたよ!そこに亜子ちゃんが来たなんて…(亜子ちゃんと一緒に行けたら…夢だね(笑))…景色も綺麗にバッチリ撮れてて、亜子ちゃんも景色に負けないくらいの素敵な笑顔で、亜子ちゃんの気分が伝わってきました。
34. Posted by 冴えない伊達者
2006年11月30日 17:25
「いい仕事」であり、心と体に「いい体験」をしたようだね。 それにしても、自分が素晴らしいと感じたものに、今度は『家族を連れてきて、驚く顔を見てみたいですね!』とコメントするところが亜子さんらしい。 いつも家族を大切に思うところは、やっぱり魅力的!
35. Posted by たく
2006年12月02日 04:00
湯布院 良いですねぇ、一度は行きたいとこです。素敵な女性と・・・・。
綺麗な景色ですね。でも、亜子さんの方が綺麗です。しかし、あの写真だと綺麗さが半減してしまってますよ。美し過ぎて、デジカメが撮りきれなかったのかも\(^^:;)
かなり興奮してたんですね。書き間違いしてるのに気付かない位に。
寒くなってますが、体に気をつけて仕事頑張って下さい。テレビ局は忙しい時期ですし。