無料ブログを簡単作成!『Ameba by CyberAgent アメブロ』
2008-05-28 14:40:21

心模様

テーマ:すすむべき道

先ほどの記事を分けて書きました。

亡くなった方は、同じアメブロ。文の中の何かに非常に心を動かされました。

支えてくれている人に感謝の言葉を書いてらっしゃいました。


そして・・私も壊れやすい心を持つ一人なのかもしれません。



おととい、自分の人格に関して激しい口調でかつ軽蔑を込めて言われました。

ただ単に、真面目で一生懸命は自己満足で、周りのみんなはつまんないということを伝えたかったんでしょう。


仕事には面白さを求められるものと、真面目でよいものとがあると思います。

どこでどう評価を受けるか・・・生来真面目な気質の人は、より辛く感じるときがあります。(一人で抱え込んで、思いつめるということですね)


私の場合、

一昨年、同級生に「もう過去の人だから」とせせら笑われた日のこと。

そして、おとといは「みんな笑っていますよ。満足しているのはあなただけだ」とあざ笑われたこと。


こんなことではもちろん凹みません。

昨年の場合は、その人が私のある部分にとても嫉妬していることをある日知りました。



ともかく、人格攻撃は後味悪いものですね。



いろいろありますが・・


今日はお友達と楽しいランチをすごしてきました。場所は穴場なので・・ヒミツです。


不協和音を奏でていた仕事のお仲間とも、よい指揮者のおかげですね~。。。

どうにか聴ける音を出せていたような気がした、朝のお出かけでした。



ほんの何か少しのことで、ギクシャクした歯車が回転よく回り始めたりもします。


そう・・・・私は信じることにしています。




明日はお天気の予報が雨模様だけれど、曇った心模様にはわずかながらでも暖かな陽ざしが降り注ぐ時がありますよう・・・



いつもより、心の窓をオープンにして

願いを込めて、てるてる坊主をかけておこう




そんな風に思いました。




明日はランチに誘われています。不協和音を奏でているお仲間たちも・・

人の悩みは本人にしかわからないし、本人にも原因がひとつではないから、こんがらがってくるとわからなくなってしまいます。

私は今のところ、お友達と今日ランチをしてこの問題については解決することができました。

お相手もぜひ、上司とのやりとりで心のもやもやを解決できるとよいなあと、おせっかいにも願っています。






コメント

[コメント記入欄を表示]

コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。