もう17時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]萌え猫写真館が復活。[PR]  

【政治】 麻生太郎氏ら、「スポーツ省」新設などを提言★3

1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2008/05/27(火) 22:57:14 ID:???0
★麻生太郎氏ら、スポーツ省の新設を提言

・自民党スポーツ立国調査会(麻生太郎会長)は27日の会合で、五輪でのメダル量産に向け
 文部科学、厚生労働両省に分かれているスポーツ行政を一元的に担う「スポーツ省(庁)」の
 新設などを政府に提言する中間報告案を示した。6月上旬に正式決定し、首相官邸などに
 提出する。

 報告案は「オリンピックでの勝利ほど、日本国民であることに誇りを感じられる機会はない」と強調。
 政府の体制強化のため、スポーツ省(庁)設置のほか、国会による「スポーツ立国宣言」の決議、
 スポーツ関係予算を現在の約200億円から文化予算と同水準の1000億円規模に拡充することを
 求めている。

 このほか優れた指導者の処遇を国が保証する「ナショナルコーチ制度」の創設や、才能ある
 小中学生を国の選手強化施設で長期合宿させる選手育成策などを盛り込んだ。

 同調査会の事務局長を務める遠藤利明衆院議員は会合後、記者団に「今秋の臨時国会で
 スポーツ立国宣言を決議し、2010年度のスポーツ省設置を目指したい」と話した。
 http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20080527-365052.html

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211873719/

2 ::2008/05/27(火) 22:57:29 ID:omgaEX5y0


3 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 22:57:35 ID:u4DNxubr0
スイーツ省かと思った

4 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 22:57:59 ID:fNR1ir2O0
むやみに省を作るのが最近の流行なのか?

5 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 22:58:24 ID:J72sxpRE0
オナニー省
オナニー立国宣言

6 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 22:58:30 ID:THIqySB+O
なぜ‥。

7 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 22:58:37 ID:6W60WD5yO
初代大臣は猪木かな?

8 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 22:59:15 ID:U6akxcZ30
ひょっとこ、マジ死ね

9 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 22:59:24 ID:OQ962AgL0
業務は体育館で行います。

10 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 22:59:33 ID:7UUe8puc0
>>4 そりゃ公務員の給料減らすなら公務員増やさないと釣り合いとれないからな
当然のこと

11 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 22:59:38 ID:WvYnLgPD0
これは賛成。
日本のスポーツ弱すぎやから国家が総力あげて
育成すべき。
小学校の英語教育なんてどうでもいいから。

12 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 22:59:42 ID:CgeV/4RZO
閣下…嘘だと言ってくれ…

13 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:00:00 ID:qORN6M7z0
お前らの大好きな麻生の意見だぞ
賛成してやれよwwwwwwwwww

14 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:00:22 ID:ByYflLOC0
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /今年の夏頃には世界同時
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   /バブル崩壊で金融大恐慌に
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <  突入するだろうから、働いたら
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \ 負けかなと思ってる。
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \  ニート(27・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|


15 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:00:59 ID:xdP+djXe0
>>1
>「オリンピックでの勝利ほど、日本国民であることに誇りを感じられる機会はない」

ちんけな誇りだこと

16 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:00:58 ID:aR07HCH3O
メダルは必要ないです。
予算の無駄です。
それより財政の立て直しをお願いします。

17 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:01:04 ID:PBqNg5680
やめておけ。
下半身スキャンダルがでたら、ハッスル残業とかベットの上でもお私事とか言われるぞw

18 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:01:28 ID:u9tEweNe0
スポーツ省も子供省も消費者省もいらん。
ただの極潰しを食わせる場所を増やすだけだw
何で、金が無いのに省庁を増やす意味があるんだ?減らせよw

19 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:01:29 ID:ZgxgrwgL0
省庁再編で経費削減、縦割り廃止じゃなかったのか?
マンガ脳?
文部科学省でやらせろよ

20 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:02:00 ID:tfYdvrV80

公務員改革、一転合意へ 法案修正 与党、民主に譲歩
2008年05月27日22時07分


21 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:02:05 ID:CgeV/4RZO
>>17
>ハッスル残業

うまいw

22 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:02:17 ID:QR6/4V6J0
若い頃仕事せずにマンガばっかり読んでたっていうんだから
やりかねないな。


23 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:02:20 ID:Gz31474S0
必要ない。
新たな利権構造を生むだけ。

24 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:02:33 ID:7K1nsxeV0
くだらね
旧ソ連かよw

25 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:03:13 ID:+VEm8xgA0
>スポーツ関係予算を現在の約200億円から文化予算と同水準の1000億円規模に拡充することを
 求めている。


1000億で箱物を作るだけだろww
金の無駄だな


26 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:04:06 ID:i3e8xMtN0
スポーツ選手という限られた特定の人のために省庁を作るって、
行政の理念から逸脱してないか?


27 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:04:12 ID:2mZdl4430
576 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 15:34:00 ID:WZfZJLRX0
マスコミが例のごとく一部分だけを取り出して記事書いてるけど。

同じスポーツ立国調査会の馳議員の日記から、
これの元になるスポーツ基本法についての部分↓
ttp://www.incl.ne.jp/hase/schedule/s080523.html

> 1.子どもの体力強化
> 2.生涯スポーツ
> 3.国際競技力強化

記事は3についてしか書いていないけど。
大事なのはむしろ1と2だと思う。
特に、ジジババに運動させると、医療費の削減にもなるし。
(日本一老人医療費の安い長野県は、これを実践している)

麻生会長の元で「スポーツ省」新設検討

五輪でのメダル獲得増を目指し、自民党のスポーツ立国調査会は30日、初会合を開き、
09年度のスポーツ省(庁)新設を検討することを決めた。今後、日本オリンピック委員会や選手らに意見聴取する。
会長にはクレー射撃でモントリオール五輪に出場した麻生太郎前幹事長が就任。
麻生氏は「スポーツは青少年健全育成の手段でもある。スポーツ振興を関係者任せにしておく時代ではない」とあいさつし、
国が取り組む意義を強調した。

 調査会は(1)1961年制定のスポーツ振興法を改正し、スポーツ振興に国が責務を負うことを明記
(2)2016年夏季五輪などの国際大会招致(3)プロ、アマを問わずスポーツ団体を統括する
「日本スポーツコミッション」の創設―−などについても協議。来年6月をめどに中間報告をまとめる。

http://www.sponichi.co.jp/society/special/2006sosaisen/KFullNormal20071031047.html

麻生氏は「スポーツは青少年健全育成の手段でもある。スポーツ振興を関係者任せにしておく時代ではない」とあいさつし、

28 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:04:14 ID:3DNUXnY4O
スポーツ省→レイプ省の間違いだろwww

29 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:04:53 ID:Eue2nBFa0
どうせやるなら共産国並みのサポート体制をつくれ
ステートアマちゅうやつな

30 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:05:41 ID:8nsrEwB00
いらねーよバカ
福祉とか医療とか労働環境とか他に切迫してる問題が山積してるだろうが

31 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:05:49 ID:VQf5iCz90
麻生おわったなw

阿呆さをアピールしすぎw

32 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:05:54 ID:mqXcqVO80
ハコ物作れれば何でもいいんだろ
国民はバカだからオリンピック中にそういう話が通るって思ってるんじゃね?

33 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:06:01 ID:nNxw/D/s0
農民から集めたカネでバクチ投資。

農林中金、サブプライム関連損失1869億円計上
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080527-00000958-san-bus_all

34 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:06:06 ID:zcFk+Uzz0
日本はこれから、移民受け入れ、日本国籍の取得が簡単になるから、
オリンピック日本代表が、元ブラジル移民○世とか黒人選手とか
中国、朝鮮系の人たちばっかりになったりして。
でも、王選手みたいに、日本人として応援できるよね。

35 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:06:12 ID:fctp6zPy0
やっぱしアホウはスポーツ大臣かアニオタ無任所大臣どまりだなWWW

36 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:06:47 ID:CaHKJqg60
やっとかよ
マイナースポーツがどれだけジリ貧で頑張ってることか…

それに比べてバレーってなにあれ?
ジャニーズ呼べば客入るから楽だよな

37 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:06:50 ID:ZtouifSF0
政治屋もマスコミも表面的な議論ばかり、本質の議論をしろ

増税する前にやることあるだろ

詐欺師政治屋、汚職公務員、うじ虫天下り、寄生虫経団連の

死刑制度だよ

早くしないと皆の大事な血税が食いつぶされるぞ

税金を食い物にする害虫を抹殺すると

増税なんて必要ないから調べてみなさいな

福祉、道路、年金、医療、教育に余った税金回せるくらいだよ

自浄できない政治家、公務員も同罪 死刑な

38 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:07:40 ID:nPDNODk90
スポーツをやると人間性をなくしてレイプに走るからむしろ規制すべき

39 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:07:55 ID:SZ1LiZyE0
また金の無駄遣いか。

40 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:08:12 ID:eEjlsD070
税金の無駄使いでしかない。

41 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:09:04 ID:QR6/4V6J0
>>37
もう潰れてるよ。
借金で先食いした金を使いまくってるんだから。


42 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:09:18 ID:NFaKMVrQ0
そういうアホなことを考える暇があったら、官僚、公務員の無駄遣いを
やめさせる方法を考えろ!

43 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:09:37 ID:mwkVhCZSO
俺はスポーツは何でもいける口だが、
とりあえず「メダル増産が目的」とか言ってる時点で日本にスポーツ省はいらないよ。

欧米や南米が設けてるスポーツ省はそんな目的じゃないし。

44 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:10:44 ID:li76GHVo0
>>1
役人の仕事が増えるだけ。
こんなことに税金使ってる場合じゃないだろ。

45 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:11:15 ID:YBh93BIQ0
オリンピックでの勝利に必死なんざ途上国の典型じゃねぇかw

スポーツってのはコツコツやってる姿を見て支援してやるってのが健全なんだよ。
国挙げて取り組むってんならオツム改革の教育の方だろjk

裾野広げる前に重点的に予算集約して成果上げられないのは策が無いからか?

46 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:11:30 ID:b4O5hOYrO
これ出来たら国立解体してサッカー専用スタ作ってもらえる?

47 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:12:02 ID:+PxIjirs0
(´・д・)アボカド

48 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:12:39 ID:fYU1NO4C0
例えば全国から100人の将来性のある選手を集めて小〜大学までスパルタ育成。
99人は凡庸な大人になるが運動漬けで手に職がなく生活に困る。
さらにその半数は一生治らない怪我を抱える。
残った1人はオリンピックメダルを取るが数年後には只の人。
その1人を大企業・官僚・政治家が食い物にしてウハウハ。自分への忠誠を日本のためと洗脳ですか


49 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:13:36 ID:X7XOLOAr0
柔道をはじめ、中枢が韓国人にのっとられてるのをまず何とかしてくれ。

50 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:14:10 ID:ZgxgrwgL0
小泉内閣
1.無駄な道路は作らない
2.郵政民営化
3.年金崩壊は収めない若い人の責任
4.省庁再編緊縮縦割り廃止

元小泉内閣官房長内閣
1.道路全線復活
2.おかえりなさい
3.年金崩壊につぐ崩壊、原因は公務員の怠慢と犯罪
4.新省庁つくろう合戦

自民党って何してんの?政党としての体なしてないじゃん
税金使って政治ままごとやってんじゃないよ、2世ども

51 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:14:15 ID:oLsu9JnK0
麻生マンセーのお前らの言い訳を聞こうか

52 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:15:33 ID:nsVMvC/P0
なかなか進まないことを3歩進んで2歩下がるとかいうことがあるけど
2歩ぐらいをやっとこさ進んで5歩ぐらい戻るのが自民党の行革なんだな

53 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:15:38 ID:YBh93BIQ0
>>34
すまん、全世界を国粋主義で満たしたい俺は丁重にお断りする。

54 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:16:25 ID:ltuqwmCB0
1つの省をつくるのに幾らかかるの?

55 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:19:36 ID:MXA+I1No0
そんなことより、文科省を教育省、科学技術省に分ける方が先。

56 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:19:59 ID:61rIk0+R0
麻生、行革する気ナッシングだな。

57 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:20:32 ID:zCP2uGrO0
ぱちょんこ終わらせてその土地建物を競売で予算生んでやってよ

58 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:21:23 ID:ZgxgrwgL0
改革→改革=元に戻る

こんなことに税金投じた政治家は金返せ

てか公務員数リストラしてるわけじゃないから、新省庁じゃ増員か
手が足りないから中国人アルバイトも増やす気だな

59 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:21:23 ID:YUMx9r7B0
スポーツ平和党の復活か?

60 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:21:36 ID:mwkVhCZSO
スポーツ省を作るなら、メダル増産なんていうくだらない目的じゃなくて
・国民の健康増進
・マイナースポーツの保護、自立の援助
・スポーツを通した地域のコミュニティづくり
・セカンドキャリアの手助け
・スポーツ関連の雇用の創出
この辺を目的にすべき。メダルは結果。

61 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:23:21 ID:S0+subJA0
麻生さん、マンガばっかり読んでるからバカになっちゃうんですよ!!!!!!

62 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:23:29 ID:4BptwWQz0
無駄な省庁作って税金食いつぶそうって魂胆丸見え

63 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:23:45 ID:ZgxgrwgL0
>>60
民間に出来る事は民間に

だいいち東欧圏は慣例で金メダルにかねだすけど
西欧圏じゃ0円も多いぞ
日本は今でも300万だしてる

都合のいいとこだけ切り取って欧州並みなんだよ

64 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:24:17 ID:02mYjIM40
大臣は猪木しかいないだろjk

65 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:24:24 ID:vLihac4Z0
>>43
お前はマスコミの話しか信じないタイプか?
マスコミがメダル増産部分を取り上げただけだよ
真実は>>27

66 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:25:02 ID:QCS842Q/0
>>60
普通の国には教育スポーツ省とか、普通にあるからな。

日本だと、スポーツという言葉が狭い意味で使われすぎだな。
多分外国は、そういうのも全部含めたのをスポーツと呼んでるんだろう。

67 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:26:31 ID:t9hrYw8B0
ID:W3PxrJWq0

ID:W3PxrJWq0

ID:W3PxrJWq0

ID:W3PxrJWq0

NG推奨ID:W3PxrJWq0

ID:W3PxrJWq0

ID:W3PxrJWq0

ID:W3PxrJWq0

ID:W3PxrJWq0

ID:W3PxrJWq0

ID:W3PxrJWq0

68 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:26:36 ID:vLihac4Z0
>>63
そうすると、スポーツを本当に民間に任せるべきかという話になる
月1万もかけて、スポーツジムに行きたいか?
それならば税金の補助など、ある程度広く薄く取って使うことも必要になるだろ
「国民」の健康増進を考えたらな

69 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:27:29 ID:ZgxgrwgL0
>>66
>教育スポーツ省
じゃ再編間違えたんだろう文部厚生省でええやん

考えなしに再編やりましたってか?(w

70 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:28:11 ID:nsVMvC/P0
医者はスポーツ=健康という発想には懐疑的な人が多いがな

71 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:28:44 ID:ZzFVYfRm0
>>60
当然それも含めてるだろ。
深読みの出来ない工作員共が論点を曲げとる

72 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:31:25 ID:8cFtr1Tz0
>>68
月1万円のジム代なんて安いもんだけどな。
ジム側もあれで儲けでてんのかな?

73 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:31:26 ID:4ctuXnyg0
そんなもん いらん アホか

74 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:32:26 ID:P1qjjjX+0
いらねーよ
どうせ年寄りしか使わないスポーツ施設をバコバコ建てまくるんだろ
そんなに利権が欲しいか

75 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:32:52 ID:bfQuFmGX0
猪木の時代が再び

76 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:34:35 ID:G+u94b5Z0
これ以上、愚民化を進めてどうする
NYタイムズに日本国民の理系離れを懸念する記事が出たばかりだろ?
スポーツなんて、やりたい奴だけがやってればいいんだよ〜
http://youtube.com/watch?v=7sTQigNYv6U

77 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:34:52 ID:kNad8dZy0
また、新たな利権が発生しそうな気がするな。
スポーツ選手の広告料とか予算の横領とかも出てきそうだな。

78 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:35:00 ID:PkISu3c2O
各地の省庁出張所の地下にプールとジムを作る気ですか?

79 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:35:31 ID:rE3f65Fh0
゚ | ・  | .+o    o *   o。 |  *。 |
 |*o ゚ |+ | ・゚    *o o ○+・|  o |*
 |o○+ |  |i -*ハ,,ハ  + . ゚ o  |○。 |
・+     ・ l , . ( ゚ω゚ )    ・*゚ |+   |
゚ |i    | +  i./    \ o ○ |!    |
o。!    |!o゚((⊂  )   ノ\つ)). + | *  ゚ |
 | 。*゚  l ・ |  (_⌒ヽ.  *  |o  ゚。・| ゚
 *o゚ |!  | 。 ヽ ヽ ヘ }   + |  *|
。 | ・  o .ε≡Ξ ノノ `J.*o   *l゚・ +゚ ||
  _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
  >                  <
 ┼ヽ .ー  レ  -|r‐、. レ | ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 d⌒) 、_ (__  /| _ノ  __ノ  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
                  / | ノ \ ノ L_い o o
  >                  <


80 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:35:59 ID:s15Z+STh0
麻生氏ね
もう省を増やすな
今それどこじゃないでしょう

81 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:36:27 ID:8cFtr1Tz0
>>76
ありがとうw

82 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:36:47 ID:OCiHHUkX0
目先をそらすための人気取り政策なんて要らない。

83 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:36:58 ID:ZgxgrwgL0
>>78
プールで泳いでんのは中国人留学生だろうけどな
また採算の取れない健康施設ばっかり(w

健康スポーツ施設ならお得意の厚生省

84 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:37:22 ID:dehkDgDlO
利権です!

85 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:37:39 ID:yj21FRNOO
麻生何やってんだよ。
中川昭一マダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

86 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:38:02 ID:TRJoQP8z0
平成のアホ太郎

87 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:38:17 ID:F7jXwu820

高畑マサ子,横田紀子,岡島幸恵,田中京子,宮沢浩,菅原能子,阿部千代子,調布狛江民商,上田晃敬,佐藤昌一,
川崎好隆,川崎てる子,山野貞一,山野京子,窪田強,窪田久子,志村道子,増田善信,西野護,三栖義隆,
安部愃三,鈴木章治,斉藤孝治,白岩昇,調布狛江民商,上田晃敬,佐藤昌一,川崎好隆,川崎てる子,
山野貞一,山野京子,窪田強,窪田久子,志村道子,増田善信,西野護,三栖義隆,安部愃三,鈴木章治,斉藤孝治
,白岩昇,斉藤衛,斉藤尚子,山中敏嗣,南多摩民商,樋口恕雄,東野淳子,曽根孝子,斉藤未子,浜田一江,伊藤由枝,

88 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:39:04 ID:cwJ3mmkJ0
人の金、人の借金だもんな

何でも造れるぜ。税金は麻生にとってドラえもんのポケットだよ

89 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:40:12 ID:Lqixksoz0
パフォーマンス政治一つでもやったら、
民主にするわ。
完璧に堅実にやってたら麻生自民に入れてやる。

90 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:41:26 ID:u9tEweNe0
縦割り行政をどうにかしないといけないのに、更に縦に割ってどうするんだよw
政治家は馬鹿しかいないんだなって実感したよwwww

91 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:41:41 ID:TnS05tTb0
すげーぜ、国会議員のいかれまくりっプリは
常軌を逸してるぜ!
もうプリプリ県レベルだ

92 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:41:58 ID:rUmsuY8h0
スポーツ省w

93 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:43:14 ID:um8EBsoU0
で、増税ですかそうですか

94 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:43:35 ID:ZgxgrwgL0
秋葉でパフォーマンス禁止になったんで
コロッとスポーツ?
その場主義、思いつきでなんでもやってるだけじゃん

95 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:43:39 ID:QR6/4V6J0
>>89
日韓トンネルで永久に工事し続けます。
完成はしません、コンクリートを使い続け、
世襲利権議員、世襲官僚を代々養い続けます。

96 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:44:30 ID:5A8VufVL0
発想自体はいいと思うんだけど、それよりも先にやることあるでしょ。

結婚してないオレがいうのもアレなんだけど、少子化なんとかしてほしい。
国力=人口だよ。
75〜85年生まれまでは母集団が大きいから、
この世代がきちんと結婚して、子供を2人以上作れば、人口を維持できる。
2人目以降は出産費無料とか。政府公認お見合いパーティとか。
子供の医療費無料は、たいしたことなくても病院に行くようになって、
タダでさえ忙しい小児科医が大変なことになってるらしいから、お勧めしないが。

もしかしたら、ここを本人が見てるかもしれないと思って書き込んでみるw

97 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:45:29 ID:u/eaBiiq0
いや発想自体が悪いんだがw

98 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:45:43 ID:Xr2bWhJE0
スポーツ省・・・これは酷いなw
端から国が出しゃばることじゃねえよ

99 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:45:46 ID:wQq9Lc4G0
スポーツ利権の誕生かよ 無駄無駄

所詮、スポーツなんてショービジネスで成り立ってるんだぞ。
そんなのを国家主導でやってどうする。
それに、国がやるってことは、マイナースポーツの面倒もみなきゃ不公平と言われるワケで、
どんどんカネがかかるね。

100 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:46:05 ID:XfgMEzjO0
競技場のハコ物建設とスポーツ振興団体への天下りですね。わかります

101 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:46:19 ID:um8EBsoU0
もう「なんでもやりま省」一つ作ればいいだろ

102 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:46:50 ID:vLihac4Z0
>>95
日韓トンネルを推進してません、麻生は
日韓トンネル推進議連でぐぐって麻生がいないことを確認してください

103 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:47:03 ID:o92GACRO0
また大臣職が増えていいですねwwwwwwwwwwwwwwwwww

104 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:47:56 ID:2iTZI4VV0
発想だけで中身が糞=消費者庁
発想自体そのものが糞=スポーツ省

105 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:48:04 ID:OCiHHUkX0
日本人が金メダル取ったとか、そんな事もうどうでもいい。
そんなことを楽しめるのは、生活に余裕がある人だけ。

106 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:48:10 ID:7CxxkIoy0
麻生さん…

107 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:48:28 ID:JRUi7+PH0
これ国益になるか?
オリンピックのような世界大会に出ない大多数の国民にメリットないだろ。
金が余ってるならまだしも、現状で新設なんて有り得ない。
麻生、焦って人気取りか?

108 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:48:38 ID:UHaJBxuS0
スポーツ省よりも外務省を健全にしてほしい


109 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:49:01 ID:+i8le4oa0
アホらし
今の日本にそんな余裕なんざねえわボケ
スポーツ関連の予算なんて、カットすることはあっても増額なんてありえない


110 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:49:16 ID:vLihac4Z0
>>101
ある意味正論。素人の俺もそう思ってた
でもそれって今日決まった内閣人事庁に人事を任せた省庁と何が違うの?
別に省庁増やしてもいいと思うんだよね
人事を握ってれば「なんでもやりま省」が一つあることとあまりかわらん

111 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:49:21 ID:yHOYHbmC0
麻生もくだらん事やってないで、官僚支配体制をぶち壊せよ。
渡辺行革相は一人で孤軍奮闘してるんだぞ。


【政治】「官僚主導を続けるかという戦いなんです。」渡辺行革担当大臣、国家公務員改革法成立に強い決意[5/26]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211795266/

112 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:49:27 ID:ZgxgrwgL0
何でげっそり来るかといえば

国民はあんな状態の北京でオリンピック開催する事自体が
心配だし懸念なんだよ

それがメダルの数だ・・・政治家の意識が国民の意識においてかれてるよ
おまえーら懸念する事ややるべきことがあるだろう

日本のスポーツ選手団の食料持込くらい交渉でもして来い
オリンピック村の宿泊施設の耐震構造でも視察して来い
平和ボケ

113 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:49:36 ID:s15Z+STh0
誰だ?
こいつを総理にしようとしているのは?

114 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:50:21 ID:X0xIVNAz0
こないだ省庁再編したばっかなのに?

115 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:50:24 ID:HeC0P5yi0
あのさ、パンダとかスポーツはもういいから、ガソリンとか年金とか何とかせいや!!!!。

116 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:50:32 ID:NOVN1+A1O
全部猪木と猪木のモノマネする人に任しとけよ

117 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:50:50 ID:+Ah1SqSK0
文化に対しては国の介入は無い方がよい
結局はスポンサーが付かないとどうにもならないんだからさ

118 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:51:43 ID:lG0nBsEU0
やっぱ、無理だわ、このオッサン
キューバのなんか、金とってもサトウキビの刈り取りしてるってのに・・

119 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:52:09 ID:WCiCGWZd0
文部科学、厚生労働省でダブってるんなら一元化したほうがいいとは思うけど
スポーツ省ねぇ…

120 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:52:28 ID:s15Z+STh0
>>117
文化に対しては国の介入は無い方がよいってのは賛成

121 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:53:39 ID:idF7445P0
イラネーよw

122 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:53:46 ID:yHOYHbmC0
>>110
その内閣人事庁を民主が潰そうとしてる。
今度の国民・日本の敵は民主になった。

失政をして自殺者を出しても責任を取らない官僚。
官僚独裁体制の打破こそが改革に不可欠。



【労働環境】国家公務員制度改革基本法案の修正協議、「政官接触」で歩み寄り 労働基本権なお溝[08/05/27]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1211868675/

【政治】「官僚主導を続けるかという戦いなんです。」渡辺行革担当大臣、国家公務員改革法成立に強い決意[5/26]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211795266/

123 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:55:05 ID:ZgxgrwgL0
>>119
やるなら文部科学、厚生労働省統合で健康生活教育スポーツ省だな
人員は4分の一でいい、2分の一なら外国人アルバイト雇うの禁止

124 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:55:18 ID:aUMW28lm0
2ちゃんねるやインターネットで大人気の奴はすぐにポシャるなあwwww
いやーいい世の中になったもんだ。

もっとアニメ・漫画・ゲームをマンセーしなきゃ麻生さんwwwwwww

125 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:55:44 ID:i6DxUAsQO
結果として実績残せれば海外にもアピールできるし
経済効果に繋がるかも知れないが今はそれどころじゃないだろ。
タイミングが悪すぎ。さすが空気読めない男だな。

126 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:56:25 ID:n8iY9B980
とりあえず、省名は日本語にしろ

127 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:56:36 ID:n6/qPpIT0
自民党は、
4〜5年前みたいに世論が乗ってこないなぁ・・・とか思っているんだろな

毎日、死と隣り合わせで生きている庶民の生活なんて知らんのだろ
我慢の限界を突破したんだっての
ガソリン再可決で決定的となったんだよ
もう、誤魔化しは効かない
この決意は、自民党が何を言っても微動だにしないんだよ

128 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:56:43 ID:ugNX30/Z0
麻生、空気嫁

129 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:57:58 ID:X5Nnulul0
これは良い、最近予算が無いと問題になったばかりだ、対応が早いな。

130 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:58:04 ID:8cFtr1Tz0
麻生さんは好きな政治家だが、出来れば勝てる戦いに挑んで欲しいw

131 :名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 23:59:48 ID:p/IuSen50
妙に国民に媚びを売る政治はしなくていいと思う。


132 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 00:00:01 ID:DS+M6ioh0
金メダルがほしいんなら直近の北京五輪選手団に
健康や精神面で不安を与えないよう提言したほうがいいのに
スポーツ立国宣言とは話が飛躍してるな

133 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 00:00:58 ID:l5Rfktre0
日本のあの糞な部活システムを全部廃止しろよ

134 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 00:01:01 ID:Hs8QbWMO0
イラネーこれ以上余計な省庁増やしてどうすんの

135 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 00:01:04 ID:83sEb1d9O
太郎さんどーした
どうみてもいらねーよw
もっと大事なことがあるだろう

136 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 00:01:22 ID:gO6U3HUM0
スポーツ族

137 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 00:01:24 ID:5zDjaXJd0
無職省、ニート省を創るべき(´ー`)y─┛~~

138 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 00:01:55 ID:+8yuiZg70
貧乏省とか死にま省とか先に作れよ。


139 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 00:02:02 ID:rkC8UnQB0
麻生って、日韓トンネルを掘ろうとしているんだろ?
ちょっとね〜 怖い事に成りそうでパスだな。

140 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 00:02:14 ID:R4j+czaL0
い・ら・な・い



141 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 00:02:28 ID:XJbSKhoa0
スポーツのエリート教育より
軍事や科学のエリート教育の方が国益になる

142 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 00:02:42 ID:g19TZb7W0
さすがキャラが立ち過ぎてる〜とか自分で言ってた池沼だな、
自称愛国戦士のネトウヨ諸君がローゼン閣下と崇拝するだけのことはあるw

143 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 00:02:49 ID:wcAMCDGf0
漫画を週に17冊購読していると自ら語るw 麻生太郎とはこんな人

・日韓議員連盟副会長
・日韓トンネル研究会九州支部顧問
・北京オリンピックを支援する議員の会
■日韓海底トンネル構想と麻生太郎
http://www.yorozubp.com/0401/040110.htm
> 「日韓トンネル研究会」の高橋彦治・濱建介両氏からヒアリングを
> 行った結果、日韓海底トンネルは「技術的には実現可能」との
> 見解を示したことを掲載している。この構想について、自民党では
> 麻生太郎総務大臣が議長を務める「夢実現21世紀会議」の「国づ
> くりの夢実現検討委員会」が実現に向けた政策提言を発表している。
>  この麻生太郎総務大臣は九州を代表する麻生グループの御曹司
> であり、セメント事業を中核に健康・医療・福祉関連事業、教育人材
> 関連事業、人材派遣関連事業など80社を超えるグループ企業を
> 傘下に持っており、セメント事業では世界最大のセメントメーカー
> であるフランスのラファージュと資本提携し役員も受け入れている。
> 九州とフランスを結び付ける日韓海底トンネルはこの麻生太郎に
> かかっているのかもしれない。

麻生太郎 日韓トンネル
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&aq=t&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4SUNA_jaJP232JP233&q=%e9%ba%bb%e7%94%9f%e5%a4%aa%e9%83%8e%e3%80%80%e6%97%a5%e9%9f%93%e3%83%88%e3%83%b3%e3%83%8d%e3%83%ab
【統一教会との関係】
勝共推進議員であり、国際勝共連合から送り込まれた一人の統一
教会(世界基督教統一神霊協会)員を秘書として受け入れ、1988年の
勝共推進議員教育報告書や1988年の統一教会総支部活動報告書に
も名前を連ね、統一教会支部結成貢献ランクはBと評価されている。

さすが国際情勢を「ゴルゴ13」で学んでいる男、麻生w

144 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 00:03:24 ID:eT/mrwB00
>>122
見てきたが、癒着は続きそうだな…
まあ今後に期待するとしか言えない
少なくとも、人事は取り上げたし、進歩はしたよ

145 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 00:03:49 ID:anDrutyg0

浜省

146 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 00:04:55 ID:1QOSP4Un0
>>144
マスゴミ、公務員改革法をスルーしてない?

147 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 00:05:08 ID:PcHqGGOp0
普通に、「無駄」。
誰だ?こんな奴を支持してんのは?

148 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 00:06:20 ID:Yxi4V6la0
身体馬鹿の施設はいらん。

149 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 00:06:21 ID:gc/2edCa0

   自民党、官僚の天下り先を量産中。

【くたばれ】 政権交代を実現させよう 【自民党】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1198413201/


150 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 00:06:35 ID:eT/mrwB00
>>146
そこまでテレビ見てるわけじゃないけど
報ステでは、民主案のいいところだけを取り上げてたな
政府案よりもよくなりましたよーてな報道だった
完全に騙されてたわ、もう少し調べる必要があるな

151 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 00:07:15 ID:VyE9IYrQ0
そうだ!
文部科学省を文部スポーツ省と科学省に分ければいいんじゃね?
あと、国土交通章も国土省と交通省に分ければいいんじゃね?

152 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 00:07:33 ID:u7T2Zv3s0
http://www.aso-taro.jp/report/080521.htm
この人楽しそうな顔するよなぁ

153 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 00:08:02 ID:LW2WcRoj0
また利権ですか

154 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 00:09:03 ID:T4Ae/rQ90
黙っていればいいのに、馬鹿なことを言って失点を作るwww

155 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 00:09:38 ID:1QOSP4Un0
>>150
公務員改革法って、実は省庁再編・道路財源一般化・郵政民営化より、重要な法案なんだよな。
だからこそ、役人は利益を守りたいんだろうな。

役人は、徹底的に情報を抑え込んで、骨抜きにしてこっそり通すつもりだろうな

156 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 00:09:55 ID:rZnkyywMO
太郎も小泉も二世議員はろくな事言わないな、もぅ馬鹿かと言いたい。いらんよ馬鹿か!!

157 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 00:10:22 ID:A3D0z1y20
あそ 太郎
この 太郎
こいずみこ 太郎

うが抜けた

158 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 00:10:51 ID:FjlyVyZv0
モグラ叩きじゃねーんだからよ
ポマードが減らした省庁を増やすなよヴォケ!

159 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 00:10:58 ID:AALqYfLM0
金の無駄

160 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 00:11:37 ID:hwSadRA20
<サブプライム>国内金融機関の損失、1兆8000億円超す
 国内の金融機関が08年3月期決算で計上した米低所得者向け高金利住宅ローン(サブプライムローン)問題に関連した損失が総額1兆8000億円を超えたことが27日分かった。各金融機関の決算は減益や赤字が相次ぎ、サブプライム問題の影響が鮮明になった。(毎日新聞)

ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/sub_prime_loan/?1211896766

161 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 00:12:10 ID:nFmKC62M0
何言ってんだこいつ
もうこれ以上官僚を増やすんじゃねえよカスが

162 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 00:14:10 ID:jeH7APWz0
いらね

163 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 00:14:52 ID:oCUsIXERO
これはいいな。将来の日本人のためになる

164 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 00:15:53 ID:rZnkyywMO
アフリカマラソン外交といい、何も出来ないアホばっかり、で、空気読めない議員が今の自民党、

165 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 00:18:03 ID:b/wORZQjO
麻生さん、ネラーらしいから叩かれてショックだろうな…。
でも最近のスレタイは痛いものが多い。若者の支持を集めようと必死な気がする。
でもお坊ちゃまだから庶民と感覚がずれてるんだよね。
まぁ福田さんも庶民の事が分からないみたいだけど。
でも麻生さんよりは福田さんで良かった。
麻生さんだったら国民の人気取りの為にあらぬ方向に暴走しそう。

166 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 00:18:59 ID:NfBRigvi0
俺の中で麻生株急落。お気楽なもんだなジジイ。

167 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 00:20:39 ID:UFESsB/r0
ローゼンちょっとずれてきたなあ
スポーツで国威発揚って途上国のやることというか
一度も民心が一つにがまとまったことの無い国でやることで
一度やったら二度目は効果ない方法だと思うんだが。

東京オリンピックで一度やって、その時は効果あったが
トルシエジャパンの時もう一度まとまった時は
騒いで楽しんだだけで、だから何?って状況だった。

とてつもない日本って言うほど日本凄くないよ。
いまやるべきことは凄くなるための努力だと思うんだが。

168 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 00:21:30 ID:CX4Iov1nO
せっかく省庁再編してスリム化したのに
余計なもの増やしてどーすんの!

それよか省庁間の連携強化をもっと模索しろよ

169 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 00:23:23 ID:A3D0z1y20
スポーツ選手育てるにも日本にゃ子供がいない

だから移民帰化選手そだてるしかない

スポーツ移民省でもつくれば?

170 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 00:24:55 ID:YQgArHtq0
麻生さん、今回は失望しましたよ。

171 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 00:25:29 ID:5XsiAmLG0
正直、オタクに媚びたりスポーツ省とか言い出している時点で不安だな
自由と繁栄の弧はまだよかったんだが

172 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 00:27:48 ID:Yx4YzcokO
漫画アニメ省ならなぁ
日本のアニメは外務省より働いているよ
世界中に親日派を量産している

173 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 00:28:21 ID:jdWz7Rvi0
消費者庁・・・・
スポーツ省・・・・
はぁ・・・

174 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 00:28:37 ID:eT/mrwB00
>>155
そもそも省庁再編なんてまったく意味がないと言ってもいいもんだからな
何も関連がない省庁くっつけて総務省ってしてみたり
結局IT関連の省は独立できなかったりね
統合させただけじゃあ巨大な力を持った省が突如出現したとしか思えない

175 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 00:29:24 ID:prdl3QlD0
ここまで空気読めてないとは思わなんだ
今の国民は赤の他人の玉遊びとかかけっことかボーと眺めて
メダル取った取らないなんかに一喜一憂する気分じゃないんだよ
それより生活とか減らない自殺者のほうをどうにかしてくれ、っていう

176 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 00:29:29 ID:TgI7MdiE0
スポーツ省によるスポーツ利権
公務員によるアスリートへのセクハラ

などの新規事業ですね

177 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 00:31:17 ID:hnfJKHUl0
税金たっぷり取りたい&首になりかけの公務員の
救済にまたまたこんな事を・・・
いい加減にしろ

178 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 00:32:17 ID:jdWz7Rvi0
>>172
政治がコミットしてないから警戒されない。
政治がコミットすれば逆回転し始める。

179 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 00:32:26 ID:n1lKLbwQ0
民主党政権になる前に、やる事全部やって民主党がやる事なくしてしまえって発想だろ
どんなに何を変えても全く微動だにしないだろな

自民党全員の態度が嫌われているんだからな
議員から自民党員レベルまで
わかるだろ?この感覚

180 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 00:33:49 ID:SuyuniPn0
スイーツ省に見えた

181 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 00:34:30 ID:OYTUgNHW0
これはないわ・・・

182 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 00:36:30 ID:V4KZ4rm80
沢山、省庁つくるから早いところ消費税25%にしないと大変なことになりそうだ

183 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 00:37:54 ID:laUxcIBC0
スポーツ省だけで3%使います
福祉だからね、これ消費税

太郎

184 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 00:38:44 ID:bgbR89i30
税金を無駄使いする事しか 頭が廻らないのか?
もう、やめてくれ。財源がないって、いつも言ってるくせに。

185 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 00:40:07 ID:15fpmI2e0
化けの皮が剥がれたな

186 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 00:40:09 ID:kPoH3sh60
移民庁だのスポーツ省(庁じゃないぜ省だ省!)だの・・・
だったら税金上げないでくれないかな?。

勘弁してくれよクズ共。

187 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 00:40:24 ID:5X11XjxD0
で、財源は?

188 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 00:40:37 ID:rob619IQ0
そういえば発展途上国で知ってるリーグって無いな。先進国ばっか。

189 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 00:40:58 ID:WesqiIer0
貧困層から参政権とりあげちまぇ>たろう

190 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 00:41:03 ID:U6uMJew80
財源は福祉なんだから消費税に決まってんだろw

191 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 00:42:03 ID:+ZOqRYQjO
悪代官が調子にのりやがって

192 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 00:42:35 ID:C58Y6/nH0
閣下・・・俺をがっかりさせないでくれ・・

193 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 00:42:41 ID:CurTYHoT0
また利権作りか
もうスポーツで国威発揚するような国じゃないだろ日本は
>>27もどこまで本気か信用できん

194 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 00:43:02 ID:SDfKLUR/O
バカか、こいつら…。

195 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 00:43:07 ID:kaSnDBGQ0
馬鹿なこと、やめて、ホントに!

196 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 00:44:36 ID:lPGHMa6c0
政治家のHPって、なんで直接意見を送れるようなメールボックスがないんだろ?
これは無いだろうとメールしようと思ったのに。

安倍ちゃんにはがんがれメール送ろうと思ったのに、
HPベータバージョンで止まっててでヒドス。

政治家に意見いいたかったら、お手紙書かなきゃだめなのか?
まあ秘書が開封して読むんだろうけどさ・・・。

197 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 00:44:49 ID:LDRdg0C90
人気が欲しいなら五輪ボイコットとか言ってればいいのに

198 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 00:47:09 ID:eT/mrwB00
>>196
電話かければいいじゃん

199 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 00:49:08 ID:3fBDrYf50
馬鹿が露呈しましたね。

200 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 00:51:41 ID:TgI7MdiE0
スポーツ省はテレビゲームを暗に悪く言うような風潮を作るに一票

201 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 00:52:29 ID:lPGHMa6c0
>>198
電話だと、ちょっと恥ずかしいのと、
伝言ゲームになっちゃうので、へたすりゃ本人には全く伝わらない可能性が
高いのでちょっとなーと思って。

キレイな封筒とキレイな字で手書き。
これが一番効果ありそうだが、まんどくさ。
秘書が読んで選別するんだと思うけどね。

202 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 00:52:41 ID:agBJPXJN0
人気取りなら「どっちの料理省」の方が受けるだろうよ(www

203 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 00:54:16 ID:5S/4qefg0
>>167
日本がとてつもない国なら年間10万人自殺してないわな
まぁある意味とてつもない国だが・・・

204 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 00:54:29 ID:47GQW7SX0
老人管理省でも作っとけ
対象者は65歳以上
これから国民の50%が該当する時代だし

205 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 00:54:38 ID:I19ED6zf0
スポーツ省がスイーツ笑に見えた。
もう寝ます!

206 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 00:54:40 ID:OIj9kxi40
さっそくバカ露呈 自民終了w

207 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 00:55:53 ID:u338CZAiO
青少年健全育成に繋がるので同意。

日本の部活制度もそろそろ考えた方が良いように思う。
部活の顧問やってても金にならんし、モチベーションに
支えられてるのが現状でしょ。

金貰えば指導する側の質も上がる

208 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 00:57:12 ID:7FDf3i8V0
ゴア・スクリーミング省

209 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 00:57:14 ID:EPp8TBBi0
>>1
麻生、あたまおかしくなったか

210 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 00:57:45 ID:agBJPXJN0
>>207
おまえさんとこの部活は運動部だけなのか?

211 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 00:58:07 ID:Qw1jyD/M0
消費者庁を建てたり、スポーツ省を建てたり・・・。
職員が必要ですよねー。。。国家は緊縮財政じゃなかったの?
消費者やスポーツのために、人が飢え死にしても構わない?だから増税?

212 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 00:58:41 ID:BiDGqirT0
まーたお役所天国か

民主も反対意見出さないとか終わってるなw

213 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 00:59:47 ID:b4O3SIjm0
国防省 体育局 でいいじゃない。

214 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 01:00:39 ID:BEFvXjrlO
こんなに落胆したのはいついらいだろう…結局は夢を見ていただけなのだろうか

215 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 01:02:15 ID:bPXSwYYvO
麻生というより森じゃねーか

216 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 01:02:22 ID:u/AEEQDR0
スポーツはいらないだろ
宇宙開発省とかエネルギー省とか作れ
国策でやる必要があるのはこれからのエネルギー&資源確保だろ

217 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 01:05:01 ID:DglkMWNk0
麻生よ、国民が今どういう状況か分っているのか?


218 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 01:05:18 ID:zqqEjZ/10
麻生さん、、、、
オタクのイメージを払拭したいのだろうけど、これはどうかと、、、
器の小さいこと言ってないでドンと日本の舵取りきってやるくらいのことを言って欲しい。



219 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 01:05:32 ID:+ogvoKpbO
近くに危険な国があるのに「スポーツしよう」「防衛しよう」って言われたら、防衛するな。

220 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 01:06:46 ID:AS/lkwLK0
ノリが橋下
警察減らして石畳つくる

221 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 01:07:07 ID:SPjO8O/Z0
俺もアニメとか漫画好きだし理解あるし、毒舌得意だから立候補したらお前らから支持してもらえるんだな

222 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 01:07:39 ID:eT/mrwB00
>>203
自殺者が多いこともスポーツ推進する理由の一つだよ

223 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 01:07:41 ID:Fe1pzSjr0
スポーツ省なんて
どこの旧東欧国家ですか

224 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 01:08:01 ID:95acYgs40
いらねえよ
体育会系のレイプ犯罪者を5倍にする気か?

225 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 01:08:15 ID:OQvfLvBX0
2ch内の麻生人気が下降線なのに驚いた

226 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 01:08:30 ID:xWIO5yOr0
麻生さん、それより骨抜きではない猟銃器規制やってね。

猟銃所持者団体や銃器産業に担がれて抵抗勢力にはならないようにw

227 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 01:08:44 ID:FUUufgxk0
>>1
はああああああああああああああああああああああ!???

脳味噌に、蛆虫湧いてんじゃねーのコイツ

228 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 01:09:38 ID:NTYrSKYQ0
アントニオ猪木初代大臣就任ですね、

229 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 01:09:54 ID:8u21kLHw0 ?2BP(0)
近代麻雀オリジナルに不定期連載・小泉純一郎元首相マンガ 「ムダヅモ無き改革」シリーズ

ムダヅモ無き改革 南海の劇戦 (小泉VSブッシュJr. 空母上での点F-15決戦!)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm534780

ムダヅモ無き改革 テキサス電撃作戦 (小泉VSパパ・ブッシュ 必殺技、豪盲牌炸裂!)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm536208

ムダヅモ無き改革 大海に響くは勝利の凱歌 前編 (小泉VSキムジョンイル 瀕死の重傷、ピンチ!)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm975740

ムダヅモ無き改革 大海に響くは勝利の凱歌 後編 (小泉VSキムジョンイル テポドン撃墜!)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1053052

【ムダヅモ無きMAD】小泉ジュンイチローよ永遠に【Forever Love】 (総集編・・みたいなもんです)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2618448

続編に「襲来!!!バルチック艦隊」編があります。小泉VSプーチンの死闘!
この次は胡錦涛との戦いかな?

230 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 01:09:56 ID:4scMRgU+O
要らない
これには支持出来ない

でも頑張れ

231 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 01:11:29 ID:ycb/j/860
要らねえよ糞麻生

232 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 01:11:37 ID:C58Y6/nH0
麻生株暴落とはいかないまでも、反落ってとこか
ここからのリバに期待、頼むからもう少し実のある案いってくれ・・

233 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 01:11:41 ID:GdBCgINb0
なんかナチス思い出した

234 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 01:11:46 ID:PH9QUaye0
何考えてんの、と言いたい。
これは…麻生の支持者もあっけにとられて離れていきそ。

235 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 01:11:51 ID:FUUufgxk0
ボクたちの血税

こんなことに1000億円使われちゃいまーす♪

2ちゃんねらー諸君! ローゼン麻生閣下に敬礼!!(笑)

236 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 01:12:32 ID:OQvfLvBX0
福田 サマータイム、やってもいいかなと思ってる
麻生 スポーツ省、作ってもいいかなと思ってる
谷垣 消費税、上げてもいいかなと思ってる
山拓 北朝鮮、また行ってもいいかなと思ってる
古賀誠 道路、まだ作ってもいいかなと思ってる

国民、自民党もう逝ってもいいかなと思ってる

237 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 01:13:14 ID:JA2PqX2y0
>報告案は「オリンピックでの勝利ほど、日本国民であることに誇りを感じられる機会はない」と強調。

そういうのって、中国とか北朝鮮レベルの国民が感じる誇りだよねー
いつの時代の話だよ

238 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 01:13:18 ID:agBJPXJN0
なんか、政府と国民の意識がいかに乖離しているかよく解るな。

239 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 01:13:54 ID:WYUqTKo90
庁じゃなくて省??

240 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 01:15:09 ID:OSKJfF4S0
北京オリッピックでは、中国は大量のメダルをとるだろう。
スポーツ大国、中国を世界中にアピールすることになる。
で、日本もスポーツ省作って、中国のマネするってわけですか・・・

日本に必要なのは、エネルギー省、情報省、国家公安省、科学技術省、
いらんのは、環境省、国土交通省、外務省

241 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 01:15:11 ID:OIj9kxi40
麻生が総理になっても何も出来ないってことだな
後ろにいる欲ぼけ老人のお人形

242 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 01:15:27 ID:YUdP8Lti0
集団レイプとか陰湿ないじめの温床となっている体育会系的悪習を正す
という意味でのスポーツ省なら大いに賛成だが。

243 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 01:15:34 ID:3d8epzKL0
気でも狂ったのかね。省庁改編で整理するどころか、増やそうとするとはな。

244 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 01:15:36 ID:FCveENjIO
エモやんかな?
大臣は。。。

245 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 01:15:39 ID:isK52UwtO
どんどん税金の無駄遣いである利権省庁作って滅亡へ向かって下さい。
ニート引きこもり省、派遣請負省、ヲタク省やアニメ省とかもどうだい?



246 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 01:16:09 ID:SPjO8O/Z0
それより税金の無駄遣いした奴を処刑する省を作ったらどうだい

247 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 01:16:23 ID:anDrutyg0
>>244
うさんくさいなぁ。w

248 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 01:16:28 ID:3inLAwKi0
>>236
並べてるメンツがなんかヘン。

249 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 01:18:45 ID:b/wORZQjO
>>172
そうだね。どうせオタクに媚びるなら堂々と。
アニメじゃ苦しいから文化とか広い枠で。
アニメのおかげでフランスでは日本ブーム(オタクブーム)、ドラマのおかげ日本も韓流ブーム。
今のつまらないドラマ界も良作を量産したら外交にいいかもしれない。
古過ぎるけど「おしんを見た」と言ってた方もいらしたしね〜。
「瞳」なんか流してたら海外からもバカにされそう…

250 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 01:18:51 ID:JA2PqX2y0
やっぱあれだな
所詮は世襲政治家、根っからの特権階級なのね>麻生

小泉、安倍、福田、麻生、どいつもこいつも生きてる世界が違いすぎる
国民とは

251 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 01:19:57 ID:pfNbkhYt0
麻生さん・・・何やってるんだよ。がっかりだ、

252 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 01:20:23 ID:gYYALUsm0
「日本を誇りに感じられるようにして欲しい?
感じれるようにしてやったよ。 スポーツ省でな!」
まさに自民!

253 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 01:21:20 ID:rob619IQ0
>>236
民主党は個人で何も提案しないのか?

254 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 01:22:41 ID:xOKSerkv0
音楽省、踊り省まで出てきそうで怖い


255 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 01:23:28 ID:PMFen1eX0
「消費税すぐにでも上げなければならない」
「道路は全部つくるけどなw」
「スポーツ省wつくるけどなw」

ま、頭がおかしいんだろう

256 :焼肉+ ◆JUU/.JUU/. :2008/05/28(水) 01:25:33 ID:3inLAwKi0
今必要なのって農水省の強化なんじゃないの。

257 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 01:25:48 ID:lfh8k4vH0
民主がどうしても外国人参政権を通そうとしてるからなあ…。
自民党には壁になってくれないと困るのだが。


258 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 01:27:53 ID:GdBCgINb0
麻生はローゼンネタで遊ぶくらいしか価値がないのかねぇ

小泉と違って馬鹿みたいに新自由主義信奉してないから結構期待してたのに

259 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 01:28:16 ID:8qKlj5Oq0
タロさには絶望した
これ以上役人増やしてどうすんだ

260 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 01:28:52 ID:ApYYJyw60
スイーツ省に見えた


261 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 01:29:19 ID:OFcsn/2v0
基本、閣下支持だがさすがにこれはない

262 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 01:30:07 ID:O9ppeeKW0
阿呆多老

263 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 01:30:49 ID:5S/4qefg0
>>244

荻原
橋本

自民党は元スポーツ選手の議員が多い

264 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 01:30:53 ID:OP+BNZVK0
テニスプレイヤーしっかり育成してくれるならいいよー

265 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 01:31:03 ID:JgzrPOKDO
おまいらニートが讃えていた閣下の中身がわかっただろ?
こいつも安倍同様低学歴なバカぼっちゃんなんだよ。

266 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 01:31:05 ID:OF4ZvJGP0
この人も駄目そうだな

267 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 01:31:21 ID:oJEusJHo0
>>1
>・自民党スポーツ立国調査会(麻生太郎会長)

今さらそんな会長は降りればいいだけ。

ほれ

地球市民愚民化計画(約100年前の文節)

彼らに事情を悟らせないために、我々はさらにマスレジャーを盛んにする。
やがて我らの新聞でスポーツや芸能がもてはやされ、クイズも現れるだろう。

これらの娯楽は、我々と政治闘争をしなければならない人民の関心を
すっかり方向転換させるだろう。

こうして人間は次第に独立して自ら思索する能力を失い、
全て我らの考える通りにしか考えられないようになる。


# ちなみにこれを実行してきた大元は日本じゃない。
ところが幸い日本人が、スポーツなどという「私事」に飽き始めてしまった。
どこでメダル取ろうが、そんなものは国家と自分にとって重要でないことに気づき始めてしまったのであった。

終わり

268 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 01:31:40 ID:3Yasr9cG0
だめだこいつ

269 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 01:32:06 ID:BQI+oGtv0
ていうか今になっても閣下とか言ってるのってどれだけ化石なんだよw

270 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 01:33:18 ID:d0q2Zo+v0
3 名前: 名無しさん@八周年 [sage] 投稿日: 2008/05/27(火) 22:57:35 ID:u4DNxubr0
スイーツ省かと思った
180 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2008/05/28(水) 00:33:49 ID:SuyuniPn0
スイーツ省に見えた
205 名前: 名無しさん@八周年 [sage] 投稿日: 2008/05/28(水) 00:54:38 ID:I19ED6zf0
スポーツ省がスイーツ笑に見えた。
もう寝ます!
260 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2008/05/28(水) 01:28:52 ID:ApYYJyw60
スイーツ省に見えた


仲間がいるか確認しに来ました。
安心しました。

271 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 01:34:14 ID:+Zo3rmVf0
【社会】 麻生グループの人材派遣会社「アソウ・ヒューマニーセンター」、賃金3千万円未払い
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189720547/

2ちょんねらーのみんな!
派遣屋経営のローゼン麻生閣下を応援しようぜ!!

272 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 01:35:51 ID:5S/4qefg0
>>271
>>麻生太郎公式サイト  『格差』
>>http://www.aso-taro.jp/lecture/kama/2006_4.html

> もう一つよく言われるのは「規制緩和悪玉説」です。
> 例に出されるのが、規制緩和によって、タクシー運転手の給与が低下したとか、
> 人材派遣業により、パートが増えて正社員が減ったという話しです。
> 確かに規制が緩和されたため、タクシーの数が増え、料金が下がったことにより、
> タクシー運転手の平均年収は低下したと言われています。
> しかし、ものは考えようです。もし、規制緩和がなかったとしたら、
> 確かに既存の運転手さんの給与は下がらなかったかもしれません。
> でも、不況により解雇された中高年が、タクシー運転手として再雇用されることはなく
> 失業者になるか、もしくは、より安い賃金の仕事に就かなければならなかったんじゃありませんか。
> つまり、タクシー業界の規制緩和がなければ、所得格差はもっと大きくなっていたということです。
> パートや派遣社員が増えたので、正規社員との所得格差は拡大したけれど、
> 失業者がその分だけ減っていますから、社会全体としての格差は縮小したという面もあるんじゃないでしょうか。

273 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 01:36:00 ID:lYH0asyx0
スポーツで国威発揚する時代でもないだろ

274 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 01:37:00 ID:uNwQpePwO
自民党を離党して「スポーツ平和党」を旗揚げします

275 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 01:37:04 ID:UM5N8HRlO
麻生よ、お前は中国嫌いなはずじゃあ…発想が似てるぞw
まあ俺は外交にしか期待してないからなこの人には
麻生も結局腐った官僚と深く繋がってる。一度は民主党にやらせてみなあかん
その後に生きていれば支持してやるよ

276 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 01:37:23 ID:DyZSLi600
はいはい利権利権


277 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 01:43:00 ID:PH9QUaye0
一度民主になったら、参議院も衆議院も民主となって、中国人大量受け入れ&外国人参政権
が可決するのは確かだけど、これ、一回法で決まっちゃたら、取り返しのつかない事態、日本
崩壊だと思うんだけど。
民主の結成の最大ポイントがここなので、これさえ決まればいいやで、後はほっちらかしで
どんどんグダグダになった後、誰が立て直しするんだろうか?
今のグダグダ状態でも建て直しできない、無能政治家ばかりの中、根本的に破壊されたら
もう取り返しがつかない。

278 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 01:44:54 ID:1cZSmtLnO
オニギリ食べたい @福岡

279 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 01:45:07 ID:b4IM8XVL0
タケシもけなした次期総裁候補。オタク総理の狭い視野。まさに日本を滅亡させる
自民党政権のデタラメ祭り。

280 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 01:45:28 ID:5S/4qefg0
>>277
もうその手の工作じゃ誰もついてこないよ
嘘なのもわかってるし
しかも自民党だろ移民受け入れしようとしてるの

281 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 01:45:34 ID:4eGyqNZ90
日本のスポーツ選手は自費参加とか多いからな。恵まれていない。オリンピックで金とっても扱いしょぼいしな。


282 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 01:45:45 ID:eYuxd9iQO
社会主義国じゃないんだから

283 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 01:46:43 ID:MIrdOxh50
どこの発展途上国だよ

284 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 01:46:59 ID:eT/mrwB00
本当にマスコミの記事しか見ない人たちだなぁ
スポーツ省(庁)が国威発揚のためだけだとでも思ってるのか?
冗談もほどほどにしろ

285 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 01:49:26 ID:HVhPKkFw0
>>280
少しでも自民よりのカキコがあるとすぐ工作員扱いか。
2chもまともな議論ができる所じゃなくなったな。

286 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 01:51:02 ID:lYH0asyx0
>>285
自民よりのカキコというか民主党このスレに関係ないじゃん

287 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 01:52:42 ID:nPtL2UnM0
これ作ると誰が儲かる仕組みになってるんだ?

288 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 01:55:54 ID:owNqAgyz0
>>287
色々あるスポーツの協会へお金をばら撒けるので
役人が天下りたがる場所が増えます
スポーツ用具の選定に関わる寄付も増えます

289 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 01:56:17 ID:QcrIXRNdO
バカか

290 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 01:56:43 ID:oJEusJHo0
>>287
そりゃ儲かるだろ。しかもバカどもの「隠れ家」が一つ増える。
この「隠れ家」というものには大きな意味がある。

291 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 01:58:06 ID:HVhPKkFw0
>>286
「一度は民主党に」という意見が出てきたから反論したり、工作扱いしたり、って流れだろ。
スレに民主党が関係してるかどうかなんてそれこそ関係ないだろ。


292 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 02:01:54 ID:TLiITUGg0
このような税金の無駄遣いになるようなことの
提言よりも、もっと国民生活に重要なことが
あるだろうに。
まさに、秋葉好きの「マンガ太郎」だな。

293 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 02:03:23 ID:PH9QUaye0
>>280
>>285
工作員じゃなくて、本当に危惧しているから書いてる。
民主を見ていると、派閥割れや方針割れで分かれることがなく、がすべての決定権を持っていて(小沢や岡田)、単一方向しか
ない。で、その方向は外国人参政権、中国人(韓国人も)大量受け入れ。まとまりが良いというか、良すぎて恐ろしい。
上から押さえつけられようとも、反発して分離するくらいで調度いいのに、その気概のある議員も皆無。
この状況を見てきているから、民主が政権を握ったら、日本は崩壊すると本気で思っている。
もっとまともな、自民を渡り合える野党がいたら、こんなに気を揉まなくてもいいのに、民主が巨大野党というこの状況が不幸
すぎる。

294 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 02:03:53 ID:l5wIiAS20
麻生に期待している奴はただの池沼
学習院の時点で安倍と同等の知能レベル

295 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 02:04:01 ID:wvmMzX0WO
>>285
政府(自民党)主導で国民の血税を電通に払って
世論操作をした事実があるだから仕方ないじゃんw
名前だけは自民党だけどやってることは何もかも
中国共産党と同じだよw
もう自民党って名前自体が捏造&世論操作してるよw

296 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 02:04:23 ID:V5yj8IO/0
ツの点を1つ消してスポーン省っていたずらされそう

297 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 02:07:00 ID:JA2PqX2y0
>>293
自民も、中国人韓国人を大量受け入れまでは決まってるよ
外国人参政権もやるかもわからんな

298 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 02:08:06 ID:5S/4qefg0
>>285
>>293

>中国人大量受け入れ

ソースだしてみ?



299 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 02:10:11 ID:JA2PqX2y0
>>296
スポーッ省

300 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 02:10:17 ID:1WSTE6mf0
もう役所は要らねぇから
てか減らせ

301 :早起き君 ◆QWRgHbJm6A :2008/05/28(水) 02:10:29 ID:9RIdtBpm0
なんにしても、他国民に優越するのは大事。

学者の卵のほうが、その点ではいいだろうけど。

スポーツならコーチの差、ただそれだけ。


302 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 02:12:07 ID:PH9QUaye0
>>298
なんぼでもある。山ほどある。自分でも探してみ。
http://www.matsui21.com/media/03/08_10voice.htm
http://ameblo.jp/koramu/entry-10025731640.html

303 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 02:12:23 ID:SPjO8O/Z0
>>297
結論、全政党いらねえ
全部解散させて新議員で新国会のもと新体制でやるべき

304 :早起き君 ◆QWRgHbJm6A :2008/05/28(水) 02:12:45 ID:9RIdtBpm0
たぶんね、ロシア人とか北欧あたりから、コーチが入ってそれを日本の税金でくわすことになる。


305 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 02:13:04 ID:HVhPKkFw0
>>298
俺は、一言も大量受け入れには触れてないが、なんでソース出さなきゃいけないんですかね。
ああ俺まで工作員だと思われてるんですか。
恐ろしいな。少しでも異論があると工作認定。昔はこんな板じゃなかったのにな。

306 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 02:14:25 ID:5S/4qefg0
>>302
2003年の雑誌に若手数人の提言と妄想ブログ

だから工作して無駄だって言ってるだろ
どこに民主党の政策になってるんだよ

307 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 02:14:40 ID:oJEusJHo0
なんだ民主工作員のスレだったのか。

308 :早起き君 ◆QWRgHbJm6A :2008/05/28(水) 02:15:04 ID:9RIdtBpm0
いろんな崩壊した共産主義の国が、日本に20年で追いつく予定のまま、20年たったので、
動揺している。

てっとりばやく、日本人レベルのくらしがしたいので、いろいろ日本の役人に手を伸ばしている。

309 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 02:17:11 ID:5S/4qefg0
>>305
工作してるから指摘してるんだけど?
なんて言えばいいの?w
異論でもなんでもねーし

310 :早起き君 ◆QWRgHbJm6A :2008/05/28(水) 02:18:25 ID:9RIdtBpm0
日本の官僚と政治家と法律家とマスコミの腐敗と売国は、旧共産世界の知るところ。

311 :1th ◆6KRJEpqjyg :2008/05/28(水) 02:18:59 ID:Ln5VIJY70
>>27
スポーツ省というか
国民健康省ってとこか

こんなの厚生省とか文部科学省がやればいいんじゃないか

312 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 02:20:12 ID:gk9ZG3/a0
なにこの筋肉脳


結局、予算ほすいだけの族議員脳なだけ〜

313 :早起き君 ◆QWRgHbJm6A :2008/05/28(水) 02:20:52 ID:9RIdtBpm0
わかりにくいだろうから説明すると、

日本人の健康は、他国の脅威と不満。

そこで、スポーツ省。

日本は考える力をもたせない教育なので、いろんな工作が。

爆笑問題の太田の番組でも、他国に工作された学者がでていた。
ちゃんと勉強しないとだめだ。

314 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 02:21:49 ID:2dzUdNh90
環境が省になったので仕方なく
新しく金を取れそうな庁でも作ってみた
流行だしいいだろ

って以上の需要が感じられない

315 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 02:22:06 ID:cO1talhN0
これは駄目。
日本人は本質的にスポーツがすきではない。
無駄。
利権が増えるだけ。

316 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 02:23:51 ID:gk9ZG3/a0
>>313

プ。だったら
文部省つぶせや

317 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 02:24:04 ID:wvmMzX0WO
>>307
自民党を批判するスレだよ
今どき自民党支持する国民
はいないからね!
KY

318 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 02:26:12 ID:OIj9kxi40
自民支持する奴が居ること自体不自然だわな 
ソーカ信者くらいか

319 :早起き君 ◆QWRgHbJm6A :2008/05/28(水) 02:26:24 ID:9RIdtBpm0
文部省は、文科省になる過程で実質消滅。

320 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 02:26:28 ID:sNmRey5+O
「スポーツの健全化」を掲げてくれ。
野球はマスコミによる洗脳で完全に宗教化してるし、
全国の名門ゴルフ倶楽部で賭博が横行している。
古い日本の男達はスポーツを腐らせてきた。
球技なんかなくても体力作りはできるわけだし、
日本人がスポーツで活躍する必要なんてない。

321 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 02:27:07 ID:HVhPKkFw0
>>309
はいはい、どこが工作だかわからないけど、俺は自民党の工作員なのね。もうそれでいいよ。

民主党様を批判した>>277は工作員
それを擁護した俺も工作員。

すごいですね。民主党様にたてつくカキコは皆工作。
いつから2chはこんな状態になったんだろうね。

322 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 02:27:55 ID:5S/4qefg0
>>318
自民支持してもいいと思うけど
なんで政敵のデマを一般人が広める必要あるのかね?
これが一番わからん

323 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 02:28:12 ID:KOdwTjoW0
安楽死省でも作ったら?

324 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 02:28:22 ID:KmOQvi7yO
縦割り行政の弊害を理由に省庁再編と言う金の無駄遣いをした自民党が掌返しですか?

325 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 02:28:47 ID:+8yuiZg70
これはないだろ。
麻生オワタな。

326 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 02:29:11 ID:OIj9kxi40
民主信者はいないだろ みんな自民が大嫌いなだけ 

327 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 02:30:07 ID:5S/4qefg0
>>321

1. い‐なお・る【居直る】

[動ラ五(四)]1 座り直して姿勢を正す。居ずまいを正す。「―・って礼を言う」2 急に態度を変える。


   不利の立場にある者が、急に脅すような強い態度に出る。「わびるどころか、―・って相手を非難する」


328 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 02:31:09 ID:y3gmlzYn0
もはやこの人民主党の犬に成り下がってるよ。
党内では完全に主流から外れてる。

329 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 02:31:23 ID:rob619IQ0
>>321
ここは工作スレだから、皆分かってるよ。馬鹿が一生懸命日本人日本人言ってるでしょ。

330 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 02:33:33 ID:wvmMzX0WO
>>321
2ちゃん(特にn速+)はそう言うトコ
キミにココは合わないからもう2ちゃんに来ないほうがいい。

331 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 02:34:55 ID:OIj9kxi40
自演クサ

332 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 02:36:15 ID:70sZ6ytq0

せめて「庁」にしてくれ。
それか国交省以上をを「府」に格上げしてくれ。

333 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 02:41:32 ID:2jzP/f760
スポーツだけ発展してもねぇ

334 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 02:44:23 ID:to7C76FT0
日本人にはスポーツは向いてないから、あんまり意味無いと思う

335 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 02:44:31 ID:bW0qNiBJ0
スポーツ?
おまえがまずやるべき事はひょっとこ踊りだろww

336 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 02:45:22 ID:epIWtKKy0
良かれ悪かれこのスレの伸びが
麻生の影響力を示しているな

337 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 02:48:40 ID:HpOEWQEX0
>>27
> 1.子どもの体力強化
> 2.生涯スポーツ
の意味なら厚生省が推進すればいい
でも基本的に自分で運動部なり、ゲートボールなりしてるだろうから
効果の程はわからないけど

> 3.国際競技力強化
はオリンピックマイナー種目の応援ってことなら
選手に直接援助金渡したほうが良さそう

要らない省庁作って、利権役人と政治家ポストを増やして
彼らの機嫌取りをしようと言うのが先に来るから反対されているんだと思う


338 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 02:51:07 ID:oJEusJHo0
お前らなんか嫌なことあったん?w

339 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 02:53:39 ID:Kob7sPLr0
スポーツに政治を持ち込まないで

340 :名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/28(水) 02:59:59 ID:aorptlgv0
自民豚ww

341 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 03:01:39 ID:ihylQH4o0
スポーツ弱小国ってはっきり言ってつまんないから賛成

342 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 03:03:05 ID:hCE3ay5Y0
介護もスポーツ
スポーツがあれば何でもできる
スポーツですかい
ガー

343 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 03:04:26 ID:Y1fXs/ifO
なんだ。
ただのスポーツ馬鹿か。
総理大臣なんて50年早いんじゃないの?

344 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 03:05:30 ID:JwGAJgZS0

スポーツ省なんていりませんよ麻生さん
もう少し現状を認識しないと

345 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 03:06:53 ID:/bh6IbAJ0
囲碁将棋も入るのかね

346 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 03:09:51 ID:HpOEWQEX0
サッカー見てると国際間で日本人が勝つのはかなり大変そうだけど
それも時間かけてノウハウ身に着けていくしかないしな

結局一番大事なのは現場の選手と指導者
その給料さえ出せば良い

347 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 03:11:00 ID:Ykz4kFuo0
2chは運動音痴の屑が多いから体育の時間が嫌いな人が多いし
運動できる人に対する嫉妬じゃなくて恐怖心までもってる基地外が多いよね

348 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 03:11:03 ID:nPtL2UnM0
セックルもスポーツ

349 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 03:11:13 ID:fSOmDy1S0
メダルとったら一生生活保障してくれる社会主義国や
ドーピング天国の欧米各国に日本がかなうわけがない。
勝てない勝負をしないことが総合的に勝つには必要。
日本はスポーツを捨てたほうがいいと思う。学校の部活は
すべて廃止。プロ野球もサッカーも不要。テレビで外国の
試合観ればいい。

350 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 03:16:19 ID:TivyoABz0
麻生も相当なKYだなwww

財源が足りない足りないと言って各種社会保障を削り、せっせと増税しようなんて言ってるのに、
消費者庁に続いて、今度はスポーツ省だ?w
どんだけ、新たに利権を生み出せば気が済むんだ?www

>報告案は「オリンピックでの勝利ほど、日本国民であることに誇りを感じられる機会はない」と強調。

それによってその場しのぎの愛国心を煽り、国民の不満をそらすわけですね。わかりますw
まるで発想が中国、北朝鮮ですねw"( ´,_ゝ`)プッ"







351 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 03:18:11 ID:mENWxSr1O
スポーツで体を鍛えて土方の人材を育成、土建屋自民支持層を確保するための省

352 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 03:18:51 ID:kZcsUwH70
スポーツは金になるからな
スターアスリート生み出せれば経済的成長にプラスになる
あと、デブを減らせれば医療費削減できる

353 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 03:19:05 ID:fSOmDy1S0
スポーツ省事務次官ってなんかかっこ悪いよなw



354 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 03:21:26 ID:uM2ybnpx0
こういうの野党が言いそうな事だよな

355 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 03:22:52 ID:3B6fxMRD0

スポーツ大臣って頭悪そう

356 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 03:27:25 ID:unIY/Evb0
自民党のクソはトチ狂って省庁のバーゲンセールだな。
スポーツ省などって、アホすぎ

最近出たのでも、スポーツ省に消費省に移民省がある。

スポーツ省などというんだから、このほかにも考えているんだろうよ。

357 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 03:29:41 ID:akbKv+9+O
eスポーツの普及で韓国と連携をって話かと思ったら全然違った。嫌韓極まれり。

358 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 03:36:03 ID:c5Y22w4o0
自民は最近少し疑問符、連立相手の公明は駄目政党だと思うけど
麻生氏にはまだ期待しているだけに、も少し考えて発言、行動して欲しい

359 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 03:51:39 ID:dlOHOjDH0
化けの皮がはがれてまぁ良かったじゃねーか
総理になって半年経ってから本性に気付くよりずっと良かったよ

庶民よ、馬鹿であれ! .という狂った日本官僚の強制してる教育のおかげで
俺達だまされやすすぎるんだよ   とにかく庶民が利口になっていくしかない

360 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 03:51:52 ID:hCE3ay5Y0
いっそのこと文部科学厚生労働省にしたら良いんじゃねーの

361 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 03:55:21 ID:KkCZkcNg0
これは最高にくだらない
というか無駄に人件費を使うこと考えるなよ

362 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 04:25:23 ID:bs6bHS650
この国はスポーツどころじゃないだろう。毎年何万人が自殺してるとおもってんだ。ヨーロッパにでも住んでる気か。
次は民主だからふざけた省はもうないよ。

363 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 04:26:34 ID:y3RjwuPF0
何のための省庁再編だったんだろうな

364 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 04:27:48 ID:r+PYUcRp0
麻生閣下は官僚寄りの人間でしたか
総理になってもチンパンと同じ類の行動しかしなそうですね

365 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 04:28:21 ID:jvxi7I6r0
いいことだね。

国民がスポーツや文化に感心を持つ機会になるし。

さっすが麻生さん

366 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 04:31:41 ID:aorptlgv0
いかに公務員様を増やすか?
いかに税金を公務員だけでむさぼり尽くすか?

それしか考えてないんだな。

367 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 04:43:09 ID:LJ/K5ggu0
>>14
ニート君もちゃんと年とってんだなw

368 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 05:00:43 ID:N8t3CL6F0
利権誕生。教育界OB 特定競技のコネ アマスポーツ実業団

369 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 05:01:25 ID:M8w9J5bn0
新しい組織を作って権限や予算を増やし借金をし天下り組織を作り
国民から金を絞り取れるだけ絞り取ろうというのだろうか
庶民という土台が崩れたら社会が崩壊する事が分からないんだろうね
国会議員や官僚や経団連の奴らは移民入れれば良いと考えてるんだろうが考えが甘すぎると思うよ
育ってきた環境が違うんだから今まで通りの社会が続く訳が無いなぜそこまで考えないのだろうか

370 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 05:14:19 ID:3B6fxMRD0
初代スポーツ大臣は麻生がやればいいよ

お坊ちゃまの麻生に国の舵取りは出来んわ

371 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 05:15:08 ID:N8t3CL6F0
厚労省文科省との縄張りはどうする。アマとプロは?
あとマイナー競技は自力であるいは企業持ちでやってるからあんま口出して貰いたくないもんだ
ブルーマリン釣りやドラッグレースも対象なのか

372 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 05:19:31 ID:2HcTJAAt0
いらねぇよタコw

373 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 05:20:26 ID:WrqlC4gf0
利権だ天下りだ節約しろとか言ってる馬鹿の集まりはここですか?
さすが簡単に洗脳されるニュー速+のお馬鹿さん達、感動です

374 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 05:21:47 ID:Bq1GQjuV0
いらねぇよ、、まじでどんだけ無駄使いすれば気がすむんだ

375 :呆れたかも:2008/05/28(水) 06:02:41 ID:MIolSfnn0
暴力団の興業で資金源になってるスポーツも多いのに それを浄化しないうちから人材育成して活性化って 発想がぼっちゃん過ぎる
省庁で監視すると言うんだろうが説得力皆無だろう
そんなことに400兆も借金抱えてこれから国民がますます経済負担強いられる国情なのに ますます暴力団と関わる人間が多くなる業界ごと活性化させちゃったらどうするんだろう
格闘技の世界とかさ
先に与野党で浄化させてからの話しだと思う
それにスポーツにかこつけて特アからスポーツ留学生がもっと入ってくるのかな ?と思うと鬱だわ


376 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 06:43:14 ID:j7XA8VMQ0
保守気取りの麻生死ね
給料は誰が払うんだ?
やるなら給料無しだからな
国民に負担をかけさせるなよ

377 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 07:05:54 ID:ymTmp0hb0
今でも地方じゃ体育協会のほとんどが役場の中に事務局置いて公務員が仕事してるのが実情。
これ以上ムダな税金つぎ込むなよ。

378 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 07:41:56 ID:BzB4P/W/0
そんなお金が日本にあったのが驚きですね。

379 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 07:46:11 ID:sDXUqH+30
これは賛成しかねるな・・・

380 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 07:46:44 ID:8wnji47rO
この時期にそれはセンス無いわw
麻生終わった

381 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 07:47:54 ID:yLAFmc9v0
オリンピックとかまじかんべん・・・・
あんな腐敗民間団体のために省たちあげるのかよ・・・

382 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 07:48:06 ID:Q3wXvYzG0
猪木が率いてたスポーツ平和党の話題は既出か?

383 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 07:48:16 ID:gLk8y/tRO
麻生くん、バスケ協会の会長を引き受けるつもりなのかな?

384 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 07:53:39 ID:yGv7ZLYO0
麻生太郎の正体みたり、ってとこかな。
所詮はボンボンで国民の生活なんてどうでもいいんだよ。
いいように利用されたネトウヨとオタは残念だったなw

385 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 07:53:53 ID:zPH7nmCo0

最近、「ミンスよりまし」 ってあんまり聞かないね?(w

ま、ミンスもありえんけどw

386 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 07:55:32 ID:g9RqoUIv0
センス抜群やな、麻生はんは

387 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 07:56:05 ID:IZzpntcd0
アフォか

388 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 07:57:08 ID:0xIvt4Cs0
これはさすがに駄策

389 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 07:59:08 ID:qyfT34cWO
この不況時にそれはないやろ

390 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 07:59:13 ID:sJmlREG+O
これはねーわ

391 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 07:59:15 ID:Otv3mmxtO
最近麻生は変だな。
四回目の総裁選に向けて形振り構わなすぎ。

392 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 07:59:36 ID:/OJI7w9QO
こんだけ天下り批判が相次ぐ中、まーだ天下り先を作ろうとするなんて(笑)

393 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 08:03:28 ID:C67hVO7X0
文部省から権利を取り上げるというだけでも意味があるw

394 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 08:03:53 ID:QCjhJjM30
こういう馬鹿ボンが総理になっても日本は少しもよくならない

アホだから官僚の言いなりになる品w

395 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 08:03:54 ID:Otv3mmxtO
日本はスポーツで国威発揚を諮るような全体主義国家ではない。
元オリンピック代表として選手達を支援したいのは解らんでもないが
省まで作ってやることではない。

396 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 08:06:19 ID:X3vrXJ/j0
少子化を解決しなければ競技人口は減少の一途。メダル量産を狙えるのは今がピークじゃないか?

397 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 08:06:34 ID:Otv3mmxtO
>>392
天下りじゃないだろ。
辞職させずに新しいポストを作ろうってんだから。
役人人事と言えば天下りしか出てこないなんてアホすぎ。

398 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 08:11:50 ID:KI6fXWij0
>>1
どうあっても増税したいようだな

399 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 08:13:32 ID:BzB4P/W/0
自民党財源厨のみんな! 出番だぞ!

400 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 08:22:12 ID:97iQxSFs0
麻生は好きだがこれはないなw
スポーツってぶっちゃけ遊びだろ。国がやることじゃない。

401 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 08:27:31 ID:cf4DIunLO
また無駄に役人が増えるのか。

402 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 08:30:40 ID:kSjsf+Lz0
郵政民営化賛成票ってのは、

「行政のスリム化」賛成票だよな??

403 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 08:38:20 ID:L9rmx52DO
とりあえずサッカーラグビー場造るのにも助成するようにしてくれたらいい
もう無理に陸上のトラック付けるシステムは変更しろ

404 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 08:39:43 ID:NcHRtkimO
ああ、利権ね

405 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 08:39:59 ID:x57VphpSO
どんだけ利権つくる木田…糞ボンボン。



406 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 08:40:58 ID:l7pqokSlO
レイプ犯罪を国で助成するのか
麻生オワタ
老害死ね

407 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 08:42:37 ID:1So9R3bc0
「スポーツ省」「移民庁」「消費庁」

自民ってバカなの?

408 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 08:42:54 ID:2QDD9eqaO
税金の無駄遣い

409 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 08:44:58 ID:ofF7G/1f0
まあでも叩かれててよかったよ
これで叩かれてなかったら正真正銘の大悪党
橋下みたいなw

410 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 08:45:53 ID:kSjsf+Lz0
「民にできることは民に」

こう言って選挙をやって支持されたんだよな?

公約を守らない党はしっかり見捨てよう。

411 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 08:46:50 ID:Qti5PRPi0
金なくて増税するってときに、何言ってんの
頭おかしいんじゃないの

412 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 08:49:32 ID:SlczU3az0
もう『無駄遣い』という単語は使うべきではない。
ちゃんと正しく『横領』と言おう。

413 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 08:50:12 ID:o0cWFy5C0
こんなのいらんがなー^^;

414 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 08:51:47 ID:2QDD9eqaO
麻生人気ねーじゃん

415 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 08:51:58 ID:kBwdR/zWO
俺達の麻生閣下万歳!
みんなも1日一回以上は麻生閣下万歳!と叫ぶように!

416 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 08:53:20 ID:e0R39P4m0
閣下も劣化したなwww

417 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 08:53:54 ID:wJT1Os0Z0
麻生さん、それも大事かも知れないけど
その前にすることがあるでしょう?

418 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 08:54:28 ID:n14D24ay0
これは麻生でも支持できんわ

419 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 08:54:34 ID:qzFuZlBv0
麻生なんて弱小派閥のやつが総裁選勝てるわけない
万が一勝てても恩を売られて大派閥のロボットになり
麻生氏ねの嵐だよw

420 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 08:54:50 ID:JQ3ch75AO
これは要らんだろw

421 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 08:54:52 ID:lcGmBFAo0
こんなに叩かれてるのが意外だ。
2chねらーは麻生新総理の言うことなら何でも聞くのかと思ってた

422 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 08:55:35 ID:CMHFeY8D0
福田 消費者省
麻生 スポーツ省


喪前らその前にすることあるだろw

423 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 08:56:03 ID:NChY40Cv0
スポーツ省

省?

いらね
なら、マンガ省でもいいんじゃね

424 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 08:56:09 ID:lYH0asyx0
スポーツは体に悪いだろ

425 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 08:56:26 ID:MnPA3UZr0
すぐやる課

426 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 08:56:34 ID:S+aqyAY9O
スポーツやるまえに学問の整備しろ
学問の整備する前に中国、韓国と断交しろ

427 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 08:57:23 ID:9Dw78giT0

福田の200年住宅といい、生太郎の日韓トンネル・スポーツ省といい・・・

もう、なんだかな〜〜T_T

428 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 08:58:03 ID:lHdTgDBMO
さすが麻生さん、素晴らしい。
これからの日本は、文化・スポーツ全盛時代を迎えるのですね。
Cool Japan!

429 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 08:59:05 ID:NChY40Cv0
風俗産業省なら、支持するんだけどなぁ


430 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 08:59:18 ID:MsRNWrQq0
時期的にどうかなと思うが中身は悪くないんじゃね?

431 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 08:59:25 ID:GjHYCDRE0
省など新設せずに政治家の寄付だけでつくれ

432 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 08:59:42 ID:+8yuiZg70
まあ、世襲議員、財閥のボンボン、結局あっち側の人間てことだ。


433 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 08:59:49 ID:Wx38JpSp0
消費者庁、スポーツ省、官僚の肥大化が止まりませんな・・・
社会保険の予算が足りません。でも道路は作りましょう。新たな役所も作りましょう。
日韓トンネルも作りましょう。
うぜー

434 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 09:05:17 ID:klmyrFsNO
派遣法を改正して麻生グループの人材派遣会社はボロ儲け
まあ、これでどういうヤツかはわかるだろ


435 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 09:06:30 ID:x57VphpSO
ボンボンはマンガだけ読んどけば良かったんにw



436 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 09:07:34 ID:UXevO/5T0
本気で政治する政治家がいないみたいですね。
政治家まで公務員化してるほど財政に無頓着ですね。
こんな政治家ばかりじゃ日本も本当にお終いですね。
怒りや悲しみを通り越して笑いが出て来てしまいますね。
やはり日本はもう一回破綻してやり直すしかないでしょう。

437 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 09:09:11 ID:QRb+ViBf0
文部科学省
Ministry of Education, Culture, 【Sports】, Science and Technology



438 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 09:09:17 ID:2b49ZOvU0
なんだこりゃ。中国や旧ソを目指してんのか。
機能するならいいんだろうけども、
しないどころか、余計なもの・・・例えば川渕あたりが飛びついてきそうだな。

省庁作るより、まともなスポーツドクターをたくさん育てるほうがいいと思うが。

439 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 09:11:00 ID:5BCupqmCO
駄目だコイツ…

440 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 09:12:43 ID:yGv7ZLYO0
        __
       /ヽ /\  キリッ
     / (ー −)\   
     (   (_人_)  )  日本を救うのはローゼン閣下(麻生)しかいない!
     ノ   `-'  ヽ
    (_つ    _つ


        __
       /ノ ヽ\
     / (● ●)\ だっておwwwwwwwwww
     (  o゚(_人_)゚o )
     ノ/) )) lr-l  /) )) バン!!
    (_つ ))`-' _ つ ))  バン!!


441 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 09:14:55 ID:l755B5SKO
麻生信者の俺でもこれには反対だわ

442 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 09:16:26 ID:Qv42kCKTO
麻生太郎がっかりだな。

443 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 09:20:05 ID:UO71urob0
ローゼンもおかしくなってしまったか・・・・
もう誰に期待すればいいのやらわからん
いっそ共産党を支持することにするわ

444 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 09:20:13 ID:FSqIFDO90
年間4100円日本体育協会の末端組織に強制的に徴収されている300軒足らずの地域なんだが
この123万円が玉遊びと強制運動会と酒代に消えている現状を役所が指導していることは問題だ。
内部から反論しても、村八分にされるのだ。

445 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 09:23:08 ID:xOKSerkv0
お前らも麻生も
文部科学省の英訳を知らないのか??


446 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 09:27:10 ID:RSWAQCoj0
体育脳の連中ってなんで無駄に熱いんだよ
地域の親睦バレー大会なのに「相互審判だから審判講習会やります」
「記録用紙もつけないといけないから記録講習会やります」 だってよ。

そんな大会適当にポンポン打ってりゃいいだけなのに

447 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 09:29:18 ID:SKxNWTm90
いらねー

448 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 09:29:33 ID:lHdTgDBMO
>>429
風俗産業省みたいなのも是非必要ですよね。
灰色賭博産業への管理強化も課題ですし、
禁止法で反って野放し状態の売春も、地下経済肥大化や犯罪、性病蔓延の温床になってますから。

かつてのように売春を合法化して国がきっちり掌握して管理すべきです。
また、安全に働ける健全な性風俗業界の確立は、社会格差の更なる拡がりとともにその整備が急務なのです。
女性にとっては就業機会の幅を与えますし、金融業界や人材派遣業界にとっても大きなビジネスチャンスになると思いますね。

449 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 09:29:36 ID:sU9Dahxv0
正直いらん

450 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 09:29:47 ID:xOKSerkv0
文部科学省
the Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology

既にスポーツ省はある。


451 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 09:32:58 ID:b3BJFoB60
よく頑張ったで省

452 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 09:34:31 ID:Zk/GReu20
麻生太郎の脱いだらがっかりおっぱい

453 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 09:37:26 ID:klmyrFsNO
>>450
だからもうあるとか
そーゆー問題じゃないの


454 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 09:39:29 ID:2ivdwa0S0
スポーツ立国調査会て、麻生が会長で森喜朗が最高顧問なんだな。
清和会じゃあ、こんな提案するのも仕方ないよな、と妙に納得してしまったよw

455 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 09:40:19 ID:V0mQCOCr0
初代大臣は

アントニオ猪木

456 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 09:41:36 ID:yJ1Qs9V9O
俺を雇ってくれるなら新設してもいいよ

457 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 09:44:59 ID:+Er+pOQE0
Hey!
スポーツ省のディナー省
みなさんいっ省に楽しみま省
良い省摩訶省どっこい省
Yo〜Yo〜
へべれけそこのけオーチンハラ省!



458 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 09:46:13 ID:+ilNIMsw0
>>430
中身も悪いだろw
スポーツで国威高揚って何時の時代の話だ

459 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 09:46:19 ID:DA98O3580
こんな省をつくっても、筋肉脳のアホどもにしゃぶられるだけだろ。

そんなことよりも、腐りきったスポーツ現場の人権問題を解決してみろよ。
相撲だけじゃないだろ?


460 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 09:47:43 ID:WPNzRTVn0
麻生も所詮私大文系卒でしかなかったということさ

461 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 09:48:18 ID:GKcLgzr00
また金の力か・・。って感じで
日本人が日本人にウンザリする悪寒。

462 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 09:52:40 ID:/VmtIxeW0
要らねえ
どこの共産圏や独裁国家だよ
そんなのに使う税金あったら国民の福祉に使え阿呆が

463 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 09:55:40 ID:dtuOoznnO
アホスw

464 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 09:55:58 ID:apEpUer70
さすが麻生閣下!
スポーツを通して健康を増進させるんですね!
2chネラー一同は全力で麻生閣下を支持します!
支持しない奴は共産党工作員ですからスルーしましょう!

465 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 09:58:42 ID:+ilNIMsw0
まずスポーツ=健康ではない
健全な人間=運動選手ではない

466 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 09:59:32 ID:+AyCI19s0
腹の足しにならん芸能に援助する必要はない。

467 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 10:01:28 ID:2I++tn590
ただでさ財政ないのに。いらねぇよ
太郎ちゃんもKYだな、

468 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 10:02:10 ID:5vl/pSRR0
>>1
ねえ、何の為に省庁再編したの?
効率化して無駄をなくすためじゃなかったの?
新しい省庁作って、利権増やして、税金使って、この国をめちゃくちゃにして、何 が し た い の ?

469 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 10:03:15 ID:/9JMzbNg0
こんなのできたらtotoの収益猫糞されかねないぞw

470 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 10:03:22 ID:+ilNIMsw0
>>468
自分が死んだ後のことなんて
知ったことじゃ無いッス

471 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 10:04:11 ID:DYKrJzlL0
商業主義なスポーツを止めて欲しい。


472 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 10:04:21 ID:2I++tn590
まぁミスタースポック省なら作ってもいいよ。

473 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 10:05:28 ID:apEpUer70
>>465
スポーツは健康を増進させる事はすでに証明されてんだよ
>>466
どこに芸能なんて書いてあるんだ?頭悪いなおまえ
>>467
KYはおまえだろ
>>468
なんでスポーツを推進することで国がめちゃくちゃになるんだよ
麻生閣下はこの国のことを考えて案を出したんだ
配慮しろカス
>>469
totoは関係ないだろ

474 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 10:05:31 ID:ugl3BoAS0
共産じゃないが支持しない。
総裁ねらいの人気取り見え見栄。
まんが好きには人気だが、これまで政治活動からみて
時代遅れの政治に逆戻りしそうな思考の持ち主。
本当の政治をするなら道路族を解体し、官僚主導を解体し格差社会を直せ。

475 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 10:06:57 ID:/9JMzbNg0
>>473管轄が違うねってレス使用としたら120秒だったのよwwwww

476 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 10:07:52 ID:cO8UrUIb0
漫画省の布石かwwww

477 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 10:08:09 ID:JwGAJgZS0

スィーツ省の新設提案だったらここまで批判されなかったでしょうね
逆にファンがさらに増えたと思います
惜しいことをしました

愚歩省
http://youtube.com/watch?v=IqhlQfXUk7w

478 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 10:10:04 ID:5CWE1TCJ0
日本の自称指導者をどうにかしてくれるなら良いと思うよ

479 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 10:10:24 ID:2I++tn590
やっぱマンガばっか読んでるとこんな人間になっちゃうんだな

480 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 10:11:37 ID:NufJMidKO
体育省ならOK

481 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 10:12:14 ID:UFdrcT2Y0
> 「スポーツ立国宣言」

頭おかしいんか?

482 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 10:12:32 ID:+ilNIMsw0
>>473
スポーツについて回る怪我故障、場合によっては死亡事故まで含めて考えてる?

483 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 10:12:47 ID:pZ5rkwfL0
こいつはどんだけアホなんだ、日本が志向するのはスポーツ立国ではなく、科学立国だ。

484 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 10:13:04 ID:DA98O3580




      麻  生  お  わ  っ  た  な  





485 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 10:13:20 ID:EUpLEaOz0
>>482
どうみても
健康効果>>>>>>>健康被害

486 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 10:14:41 ID:+ilNIMsw0
>>485
何故?

487 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 10:14:45 ID:pNsa6bE20
また天下り先ですか?いいかげん税金使うな馬鹿

488 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 10:15:24 ID:DYKrJzlL0
>>481
これからはスポーツ選手の収入で外貨を稼ぐつもりなんじゃないか?
選手が日本円にするかどうかは疑問だけど・・


489 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 10:15:43 ID:sqNMBu9h0

     l⊆⊇`ヽ ≡ 
     (-_- Lノ ≡ ヒキ板からキタ!ニート引きこもり省作ってくれ!!
    m=○=mノ) ≡
    _/_/(「_ノニコ ≡
     ( (0)=(__)0) ≡(´⌒(´⌒;;

490 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 10:15:43 ID:DgbK2+Bh0
種目別にあるxx協会みたいなとこへの
助成金全廃して作るなら、賛成しないでもない

491 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 10:15:48 ID:iD2y4LvG0
そもそもスポーツ省創設は年次改革要望書に書いてある、つまりアメリカ指令なんだよね。
麻生も結局はアメポチに過ぎなかったってこった。

492 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 10:17:56 ID:0jxYUoPL0
★★「官僚」を見たら「泥棒」と思え!★★
★★ 公務員の給与は低い?公務員は激務?とんでもない!   ★★
★★公務員給与は本給だけで「手当」を含まず発表しています★★
★★ 独身生活が長いと貰える!出世出来ないと貰える! ★★

給与明細でわかるトンデモ「公務員の実態」独身手当(ISBN978-4-492-22279-9)によると
「独身手当」独身生活が長いと貰える!「出世困難手当」出世できないと貰える!←神奈川川崎
「メガネ手当、ゴルフ手当」←北海道、「元気回復手当」職場の親睦会に出れば6000円貰える←千葉佐倉市
「元気回復手当」マッサージを受けると一回につき1000円貰える←千葉佐倉市
「子供の成人祝い手当」「子供の卒業祝い手当」「子供の就職祝い手当」←大阪市
「サバティカル手当」7年働くごとに1年間給料満額で休める←東京大学職員
「自宅手当」自宅を建てると貰え支給期間の制限なし←北海道歌志内市(実質公債比率ワースト1)
「奥様手当」海外赴任の際に自宅に客を招くと1人につき5000円貰える←財務省
「勤務成績不良手当」勤務成績が悪いと貰える!←公務員(分限休職として給与の六割確保)

●公務員は激務?嘘をつけ。出勤簿に本人がいなくても代りにハンコを捺して●
●勤務しているように偽る「出勤簿管理員」がいて、出勤内容を誤魔化しています。●
●元労働省事務次官の清水傅雄が天下り先(雇用促進事業団、勤労者リフレッシュ事業振興財団、●
●アイムジャパン)をつくりまくった悪行も書かれています。●
その他にも沢山沢山ありすぎて書ききれない図書館で借りて読んでください
私たちの税金や年金を湯水のように使っている「特別会計」へ流れているお金の使い道を知りたければ
「ホージンノススメ-特殊法人職員の優雅で怠惰な生活日誌」もおすすめします

★★独立行政法人労働政策研究・研修機構(旧特殊法人日本労働研究機構)の★★
★★理事長の海外出張は毎月、愛人同伴で7泊8日!1回の経費1000万円!★★


493 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 10:20:31 ID:BBi/UOTGO
スポーツはマスメディアの視聴率至上主義・拝金主義の犠牲者

494 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 10:21:45 ID:3B6fxMRD0
>>485
平均寿命
体育会系卒業者 60.6歳
文科系卒業者 66.8歳
理科系卒業者 66.1歳


495 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 10:23:34 ID:2ivdwa0S0
>>491
清和会=アメリカの犬だから、納得。
麻生は保守でもなんでもなくて、小泉路線(アメリカいいなり)の継承者ってわけだね。

496 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 10:24:20 ID:n9xBpD6b0
これで税金あげようてか?
いい加減に城よ

497 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 10:26:08 ID:U/X4nOJw0
麻生はこういう風にブレル所が欠点なんだよ。。w

498 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 10:27:37 ID:5ppoy61o0
日本オリンピック委員会(JOC)が黒幕ですが、利害が一致したのだろうね

499 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 10:29:47 ID:NyLCIZZ/O
>>497
ぶれてはいない。もともとこの程度。
いつまでも妄想の世界に浸ってんなよ。


500 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 10:31:33 ID:u8x8h0Zw0
で、財源はトトかい?

もんかしょうのままでいいだろ

501 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 10:33:39 ID:9DdU2HDIO
じゃあ俺はスイーツ省つくる

502 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 10:39:22 ID:iF5IwRVF0
>>1
いやぁ、閣下・・・それは要らないと思いますよ。
お題目に関係なく、役所を増やすのはだめっすよ。

503 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 10:41:01 ID:UuE8vfl00
クソみたいな文部化学賞から利権を奪い取る心意気や良し。
特に意味があるとは思えないけど。

504 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 10:42:26 ID:j0Y+jelq0
さすがマンガ脳

アホの麻生

505 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 10:43:46 ID:pZ5rkwfL0
スポーツのオリンピックよりも
技能、数学、物理学のオリンピックで金メダルを目指せ!

506 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 10:44:05 ID:tA+mugch0
スポーツ笑


507 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 10:46:46 ID:ySzbmWye0
スポーツが大切なのもわかるが、
大事な血税を、さらに注ぎ込んでまで、
省を作る意味がわからん。
隠居後の自分の、身の置き場を作りたいのか。
管轄がバラバラになっているので、
どこか一つにまとめれば、節約できるという話ならまだしもな。
これで、麻生終わったな。
というのが、正直な感想。

508 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 10:47:20 ID:pZ5rkwfL0
>>491
なるほど、アメリカによる日本人の愚民化政策か。
こんなことやってるとロシアや中国、インドに抜かれるよアメリカよ

509 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 10:49:54 ID:e/PGbnqO0
スイーツ省に見えた

俺疲れてんのかな

510 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 10:49:59 ID:ejRX5uAU0
バカ歩き省も作って下さい。
国防費を下回ってもいいから。

511 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 10:50:11 ID:qIK6Cslc0
いかに歳出を減らそうかって時に省庁新設とか基地外だろ

512 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 10:52:12 ID:R3BKySPH0
こんな省はいらんな。
スポーツなんざ国が支援して強くしても、国民に恩恵はないだろ。

ただ単に、公務員の数を減らしたくないから新たに作ろうと思ってるだけじゃないんか。

513 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 10:52:34 ID:ZUmKHgM+0
麻生がっかりさせてくれるぜorz

514 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 10:52:47 ID:jhRUy6z0O
古臭い利益誘導型の自民党の政治家を
たかがヲタ漫画を見てたくらいで持ち上げ過ぎだったってこどだな
ようやく目が醒めたわ

515 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 10:57:03 ID:Y1fXs/ifO
スポーツが苦手な人はどうするのですか?
スポーツができる人ほど偉いのですか?
日本経済とスポーツの関連は?

516 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 10:57:12 ID:heU3PdyR0
フタをあけるとこうなる、と

517 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 11:00:08 ID:nop/eYdD0
はっきり言えばいいのに 強制ボランティア省(税金払えないなら労働して納めろ)

518 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 11:00:12 ID:U/X4nOJw0
>>499
もともとこの程度っての妄想か?w
2行目はいらねぇんだよ。




519 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 11:00:42 ID:heU3PdyR0
>>513
>>514
特権と無縁な政治家なんて少数なんじゃ
今ある選択肢は 駄目 まだまし位なんじゃ

媚中媚韓は隣人だからしかたないとしても
まずは国内財政を立て直してほしい
自殺率が減る社会にしてくれ

520 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 11:02:21 ID:8yK9uGv+0
省庁増やしたら、税金が足りなくなったので増税しますねw
サーセンwww

521 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 11:03:38 ID:1So9R3bc0
パンダ省

522 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 11:04:58 ID:NU5SifwN0
次から次へと部署増やして複雑にしていった結果横の連携がほとんど
取れず、予算の奪い合いに精を出すのが問題視されているというのに。

文科省と厚労省のどっちかに決めてしまうのは駄目なわけ?

523 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 11:25:01 ID:/2rW3xKNO
んなことよりまず少子化どうにかしろよ
なんで国民が子供生まなくなったか分からないんだな
女がキャリア求め始めたからじゃないよ
単純に金がないんだよ
中国人じゃなくて日本人の子供一人一人を援助する政策作れ
外国人入れてどーする!

524 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 11:35:02 ID:aorptlgv0
麻生なんていってもしょせんこの程度。
あのチンパンにも負けたのもうなずけるわ。

525 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 11:36:14 ID:gk9ZG3/a0
筋肉脳の極地は軍だろ

つまり軍政にしろと言ってるようなもん


終わったな、麻生

526 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 11:39:36 ID:rNrwwMsU0
リップサービスかと思ったら、本気かよ。
もともと麻生には期待していないが、これはヒドい。これ以上役人を増やしてどうするのか?

527 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 11:41:58 ID:klmyrFsNO
この人は利権大好きなんだよな


528 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 11:43:30 ID:5Ix+/W4j0
無駄金ばかり使うような事するなよ

529 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 11:51:54 ID:TVPvBzPB0
国会議員も官僚も、新宿や渋谷などの繁華街のマックで、1ヶ月働くのを義務付けろ。
で、1ヶ月分の給料もらって、唖然としたほうがいい。
自給800円でどんだけ大変な仕事なのか。
ワーキングプアが何なのか、身をもって染みるはず。
商品の価格が安いのは、人件費を極限まで削っているからだってわかると思う。
オムライス亭で、トイレも昼食休憩もナシで、卵焼き続けるでも可。

530 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 12:02:11 ID:WJj9VS+H0
>オリンピックでの勝利ほど、日本国民であることに誇りを感じられる機会はない

大概、日本の外交政治で日本国民の誇りはズタボロにされてるからね〜
他人のふんどしで国民の誇り云々言う前に自分達政治家が
国民に誇り持てる政治をしろって

531 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 12:10:37 ID:BBi/UOTGO
ニート省

ニートを煮たり焼いたりしてどうにか使えるようにする

532 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 12:11:00 ID:UsCYrHwM0
やはり財閥のボンボンじゃダメだな。



533 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 12:22:47 ID:StAllx8gO
スポーツで国をどうのこうのと言うより、オリンピックや世界大会の度に話題になるJOCと各競技の日本連盟との確執や意見の相違
それを無くして欲しいね
選手が可愛そうだ

534 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 12:41:06 ID:jhRUy6z0O
俺が総理になったら、訳のワカラン体育館やら生涯学習施設なんかブッ潰して、民間のエンターテイメントを育成しやすいように規制を緩和します、とかぶち上げるのが流れだろうに
猪木や江本がマンガ省を作るとかぶち上げるのと一緒で自分のマーケットをまるで把握出来ていない

535 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 12:43:32 ID:bE3beWEf0
      ミ、ミ、ミンスヨリマシミンスヨリマシー♪
      \    ミンスヨリミンスヨリマシ/
         ♪\(^o^) ♪
          _  )  > _ キュッキュ♪
        /.◎。/◎。/|
  \(^o^)/.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |  \(^o^)/
    )  )  .|        |/   ノ ノ
((((  > ̄ > )))) \(^o^)/ ((( < ̄< ))))
              )  )
         (((  > ̄ > ))))

536 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 12:48:47 ID:BzB4P/W/0
人気ねえな、麻生よ。
これが民主党の誰かの発言だったら今頃10スレぐらいに突入してるだろうに。

実は誰にも期待されてないんじゃねーのか?


537 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:22:36 ID:OQvfLvBX0
美しい国日本とか言い出した安倍ちゃんに通じる勘違いだな

538 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:23:47 ID:u8x8h0Zw0
金持ちボンだしな

539 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:24:54 ID:uBvaTBGQ0
スポーツ立国って言うけど、実際オリンピックでメダル取っても国民の生活が向上するわけでもないんだよなあ
そりゃ同じ日本人が金取れば嬉しいけど、それだけなんだよね
遺伝子的に厳しい競技もあるし、わざわざ国が、それも省庁作ってまでどうこうする事じゃないと思う
一般民衆の運動能力強化のためっていうのならまだわからなくもないが、それはそれで大きなお世話だな

540 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:28:03 ID:XatZFxfuO
作ったところでまともな運営は期待出来ない。
他と同様に利権まみれになるのがオチ。

541 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:31:02 ID:HKKH+Jow0





麻 生 に は が っ か り だ

542 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:31:13 ID:FIGZg5sb0
縦割りの問題は橋龍内閣でおわったはずでしょ

543 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:31:46 ID:wHJq3h5T0
>オリンピックでの勝利ほど、日本国民であることに誇りを感じられる機会はない

北朝鮮やロシアと同じ思考だなw
政治が腐って国民が苦しんでる国ほどスポーツで無理矢理盛り上げて誤魔化そうとする。
まともに政治する能力がない政治家ほどスポーツを持ち上げたがる。

544 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:32:29 ID:j0Y+jelq0
漫画ノーベル賞とか言い出した時点で、こいつがアホだってことは分かってたよ
そういうのは、お上が旗振ってやることじゃないのに、センスねーな

545 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:33:29 ID:TVPvBzPB0
誰でも一生懸命働けば家も家庭も築けた時代、東京オリンピックのころなら、
日本人選手の活躍=自分達の夢や希望で、国力が上がったと思うんだけど、
今は荒川選手の日の丸ランを、放送しない売国テレビがある時代だせ。

それよりも、少子化、ワーキングプア、ニートのほうが先。
麻生さんには期待していただけに、オマエも結局ただのボンボンなのかと、こ1時間(ry

546 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:33:53 ID:OQvfLvBX0
どうやらギャンブル関係の利権を一手にまとめる画策らしいね

ケイリン利権を経済産業省から取上げる
サッカートトの文科省から
競艇利権を国土交通省から
競馬利権を農水省から
これらのギャンブルからの上がりの一部が管轄役所の隠れ予算となってるからね

547 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:38:49 ID:Pj9ivdff0
散らばってる組織を一体化させようてだけだろ。
合理化されていろんな無駄が省けて悪いことはない。

548 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:41:52 ID:BhtAaDUY0
老人向けのリハビリを安くおさえようってことだろ

549 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:44:00 ID:iZL74KOO0
>>548
麻生財閥は病院も経営してる

550 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:48:57 ID:sVHRhVwI0
スポーツのどこが健全なのか?

551 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:53:29 ID:TVPvBzPB0
>>543
>オリンピックでの勝利ほど、日本国民であることに誇りを感じられる機会はない。
これは、麻生さん本人の体験からでしょ。オリンピックに出場もしてるし。
東京オリンピックの夢を見てるんだよ。
長野があの興奮を再びと、聖火リレーで夢をみたように。

これみたら、夢見たくなる気持ちとってもよく分かる。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=0JM2Fw12MGw&feature=related
原爆ドームの横を聖火ランナーが走り、開会式会場には何万羽もの鳩が舞う。

でも、夢は結局幻想で結果はさんざんだったがな。
もっと現実を直視してほしい。

552 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:54:21 ID:fKrGT+dh0
麻生政権誕生してもやるのは、
日韓トンネルを中心とした公共事業の増額
その財源のための消費税を中心とした増税
麻生の毒舌の人気取りは、田中角栄と同じ匂い

553 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:38:31 ID:dlOHOjDH0
>>552
麻生は最近の事しかわからんが
俺はどっちかっていうと小泉の猿真似してるように見えるな→→人気取り
XJAPANが好き(クソが)とか言ってたのをパクってるだけのような

554 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:46:04 ID:ZrK9wzFV0
この人が首相だった頃は、絆創膏まで持ち出して批判(小沢不動産問題はスルー)してたマスコミ・・・↓

安倍氏「外国人参政権は慎重に」…外圧使う公明党に不快感
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1094117699/
【人権擁護法案】安倍氏、人権侵害の定義について検討必要と慎重姿勢崩さず
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1157588878/
【安倍政権】中川昭一氏らの自民保守議連が活動再開…郵政造反組み復党で
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164128777/
安倍総理、EUから中国への武器輸出lに反対・・・EU委員長、日本の懸念理解
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1168568371/
日本の反対で日中韓の首脳会談定例化が霧散
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1168928337/
日米印が初の共同軍事訓練・・・中国けん制か
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173035119/
【慰安婦問題】「強制連行の証拠はない」…安倍内閣、河野談話で曖昧だった強制連行の有無を正式に否定する閣議を決定
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1174017051/
安倍首相、朝鮮総連を名指し批判 「総連の構成員が拉致や犯罪に関与してきたのは明らか」 
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181648427/
安倍首相、中国のサミット正式参加を拒否
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1181780128/
安倍首相、外国人留学生の管理を厳格化する方針 不法就労など防止
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183335642/
安倍首相演説でスタンディングオベーション…インド国会
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188086078/
李登輝氏訪日で中国が譲歩も・・・安倍政権の遺産を継承できるかが焦点
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1193565252/
【毒ギョーザ事件】安倍氏、「消費者が納得することが大事」徹底的な真相解明を
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203723277/
【チベット騒乱】安倍前首相、ペマ氏と会談
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1205865728/
【中国胡主席・来日】安倍氏、チベット・ウイグルで懸念表明
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210255503/

555 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:47:56 ID:zbfykkn3O
「マンガ省」と「アニメ省」と「ゲーム省」は作らないのでつか?
「オタク総省」はダメでつか?

556 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:49:05 ID:dz+rWp3+0
省庁は減らす方向じゃなかったのかよ?
スポーツ省なっか新設しなくて文部科学省で良いやん。

557 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:49:32 ID:p/2pY5f4O
予想通りアホの一つ覚えみたいに日韓トンネルを持ち出す工作員が湧いててワロタw

558 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:49:47 ID:fn9S52mR0
これはないわ・・・

559 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:51:28 ID:sVpW3c7YO
>>549
派遣もあるよ^^

560 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:57:17 ID:sL7KN0k90
金が無くて自殺ばっかりしてるのに・・・・・・・・・

スポーツして忘れろってか?ズレてるぜ



561 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 15:02:47 ID:rbRzFGLU0
消費者庁にスポーツ省ですか。
なんか自民党って民主党と変わらんよーになってきたなw

562 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 15:12:50 ID:jhRUy6z0O
スポーツ関係者がこれからは腐れ公務員や土建屋と同じに見えてくるかもなww

563 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 16:13:18 ID:PImsUhmo0
【ヤキニク】の、【ヤキニク】による、【ヤキニク】のための新たな組織ですね、分かります(はぁと)

初代はちょうど前年で契約切れるから引退(予定)のあの人なんでしょ?

564 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 16:28:43 ID:wvmMzX0WO
社保庁解体や廃止する特殊法人の
受け皿として新設するのですね!
わかります

565 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 16:48:52 ID:kt2m4rl80



スポーツをやると人間性をなくしてレイプに走るからむしろ規制すべき





566 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 16:49:52 ID:K/wYLo7+0
麻生は馬鹿ですか?

567 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 16:52:31 ID:SK+QA/Sk0
バカだったんだな。
そういえば、鳩山弟もバカだしな。
類は友を呼ぶってことか。

568 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 16:55:30 ID:XYpZ0u4i0
麻生はこれで支持者を減らしたな

569 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 17:17:23 ID:GOCXh/7/0
やはりアホボンなんだな・・・

570 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 17:17:43 ID:ZFdJj3rb0
ん?マスゴミお得意のミスリードなんじゃないの?
だって実際は>>27なんでしょ?

115 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

おすすめ2ちゃんねる 絶賛開発中。。。by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.5.0 2008/04/02
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)