沖縄タイムス
ホームへ
新聞購読お申し込み

主なニュース一覧

特集・連載

イベント情報

動画・音声


沖縄観光クーポン券ガイド 沖縄ツアーランド
2008年5月28日(水) 朝刊 27面
少雨・カタブイ/梅雨異変?
 沖縄本島地方は22日の梅雨入り後も、全県的にまとまった雨が降っていない。向こう1週間の降水量予報も県内各地方とも平年より少ない見込みだ。ただ、大気の状態は不安定で、27日は午後1時までの1時間に北谷町付近で50ミリの激しい雨を観測した。

 一方で、南部は平年に比べ雨が少ない日が続いている。沖縄気象台は「局地的に強い雨が降る『カタブイ』になっている。空梅雨とまでは言えない」と話している。

 糸満市喜屋武のトウガン畑で水をまいていた伊禮盛春さん(78)は「今年は雨が降らないので去年より2カ月早く水まきを始めた。1週間に1回は雨が降ってもらわないと農家は大変」と話した。

強い日差しの下、トウガン畑に水をまく伊禮盛春さん=27日午後、糸満市喜屋武(宮里政史撮影)


ロード中 関連記事を取得中...
主なニュース
【28日(水)朝刊】
我那覇への処分無効/CAS裁定
深夜訓練/SACO以外でも騒音規制合意踏襲
宅地夜間飛行/伊芸区、我慢の限界
北部医師会病院/救急ヘリ運休検討
不発弾に「触らないで」/中学生が隠す?自衛隊回収
西原本領 粘りV4/県高校総体先行開催
□少雨・カタブイ/梅雨異変?(写真)
県中小企業中央会/会長に仲田氏昇格
バイオ燃料で400万円削減/県協会、給油事業模索へ
ケラマジカ7頭が死ぬ/専門家「死因は不明」

「主なニュース一覧」へ | ホームへ戻る



Copyright (c) 2004 Okinawa Times All rights reserved.
サイト内の記事・写真・その他の著作権は沖縄タイムス社が所有・管理しています。
許可なく複写・転載することは固くお断りいたします。