ゲーム収集癖で身を滅ぼすウィークエンドゲイマー白中がお送りするゲーム実況チャンネルです。
ボクのバージンをサクっと奪った安価人のご指定はコレだっ!
記念すべき実況デビューとなったタイトル。いぇぃっいぇぃっ! 「体感アドベンチャー」という怪しげな売り文句がキラリと光る2003年にタイトーから発売されたアドベンチャーゲームっす。 ドラマティックストーリー&サウンド…… 目で耳で心で感じるアドベンチャーシリーズ第一弾 パッケ裏に素晴らしく香ばしいキャッチコピーが眩しスギっ その後第2弾が発売されたという話は聞かないが、そんなことは気にしなくても全然OK!これだけで破壊力十分。 ゲームシステムは、アレだ、なんだ、あの、その、エロゲっぽいの。 ストーリィはもはやどんな話だったのか憶えていないが、たしか……主人公のタカヒロが8年前に通っていた中学が「白ヶ浜中学」通称「白中」で、彼を含む6人の同級生が所属していた部活動が「白中探検部」という、いまいち何をする部かよくわかんない(劇中においても一切語られない)そんな連中が、大人になった今、失われた過去を思いだそうと悶々とする、まぁ、そんなお話。なんか、最後にいろんな謎が勝手に思い出されていくわけなんですけど、終始ぽかーん……。まぁ、これは割とどうでも良い部分。 このゲームの目玉はズバリ ヤ タ ガ ラ ス ”人はどうして殺意を抱くのだろうか……” そんな疑問に即座に答えてくれるのが、このシステムというワケ。 とにかく説明するのも面倒くさいので割愛。 殺意と憎悪に押しつぶされそうになりながら、20回ほどのバッドエンドを経てたどり着いたエンディングは必見! 実況人、視聴者共に慟哭を響かせるあのシーンに号泣しろ! パンチの効いた絵柄と、坂本真綾の美声にシビれたそこのあなた。 完全に騙されていますが、お す す め で す よ ちなみに、私のHNもこの作品からいただいたもので(というか、スレでそう呼ばれてたので)そう思うと、感謝の念も沸いてくるような……。 ちなみにちなみに、このゲームをクリアした後に安価出したら、ドSなスレ住人から再度プレイを強要される。 もちろんプレイしましたさ。部長エンドで終了。サク 白中探検部オフィシャルサイト http://www.taito.co.jp/d3/cp/stb/index.html |
カレンダー
最新記事
(05/21)
(05/09)
(04/27)
(03/30)
(03/30)
プロフィール
HN:
白中(しろちゅう)
性別:
男性
職業:
なんかややこしい仕事
趣味:
ゲーム収集・映画・音楽・ロードレーサー
自己紹介:
30代・既婚・子持ち
所有ハードはWii,PS3,PS2,Xbox,Xbox360,GC,FC,SFC,MD等ほぼ全て。 ゲームを「収集」することを趣味としており、ほぼ小遣いの全額をそれに注ぎ込んでいる。ちなみに、酒やタバコはごく少量飲む程度で常用はしておらず、キャバクラや風俗といった遊びに金を使うことは殆ど無い。 初安価タイトルが「白中探検部」だったことから、スレで”白中”と呼ばれることに。 以後それをハンドルネームとして使用することになる。
ブログ内検索
最古記事
(07/17)
(07/17)
(07/17)
(07/17)
(07/17)
カウンター
|