当ブログの必読記事
01 私がFXで毎年5000万稼いでいる方法とは
02 1週間で300万以上稼いだ塚田さん・・・
03 ランキングでFX必勝法を入手!

2008年02月28日

ジャガーを購入しました・・・

こんにちは、長谷川です。

ここ最近、売買サインが出ていないので、
海外旅行や検証作業だけしか行っていません。

資産は5億円からほとんど動いていませんが、
今はトレードのチャンスを伺っています。

とはいえ、5億円を全てキャッシュで眠らせておくのは
効率が悪いので、少しだけポジションを取っています。

そのポジションから得られるスワップ金利だけで、
200万円は稼いでいます。


3年前は、資産200万円しか持っていなかったのに、
いまはスワップ金利だけで200万円の稼ぎです。

ホントに夢のようです。

すべて、独自に編み出したトレードシステムのおかげです。


ほんの1ヶ月前くらいまでは忙しかったので、大好きな買い物
にも行けなかったのですが・・・

久しぶりにこんなものを衝動買いしました。

jagar0.jpg

ジャガーの特別限定車で価格は1100万円でしたが、
一目ぼれして、即決しました。

今年は、おそらくFXでさらに数億円ほど稼げると思うので、
何の問題もないです。


FXのトレードで稼げるようになって本当に良かったです。


「でも、それは、長谷川さんがセンスがあるからでしょ?」
「私には、そんなセンスがないから無理です!」

あなたは、そう感じたかも知れません。


確かに、相場勘とか、テクニックで利益をあげているのなら、
それは“私にしか出来ないこと”になります。


ただ、私はシステムトレーダーです。

あらかじめ決められた売買ルールに従ってトレードしているだけの、
トレーダーです。


事実、私のトレードノウハウを入手して・・・
すでに500万円以上の利益をあげている投資家もいます。

しかも、その人は、FXの初心者なのです。



結局、本質は意外とシンプルなんです。

皆難しく考えすぎなんです。


「サブプライム問題の影響で、為替はこうなるだろう・・・」

とか、

「アメリカの利下げを受けて、為替はこうなるだろう・・・」

とか・・・


そんなどうしようもないことに目を奪われて、
結局は儲からない手法をやってるだけなんです。


ニュースとか、ファンダメンタル分析とか、相場勘とかで・・・
本当に勝ち続けられることが出来るでしょうか?

私は、絶対に出来ないと思います。
将来の相場を当て続けることは、不可能です。


それでは、私はどうやって、わずか3年で
5億円以上の資産を手にすることができたのか?


私がやっていることといえば、

■過去データを分析して、統計的に見て有利なポイントで売買する

ただ、それだけです。


●相場を予測するのではなく、確率的にみて有利な方向にポジション
 を持つ

●どちらに相場が動こうと、あらかじめ決めておいたルールに従って、
 利食いOR損切りを行う

これを愚直に繰り返しているだけなのです。


具体的なトレード法はすべて以下のページに書きました。

今すぐこちらをクリックして、私の現金略奪ノウハウを目の当たりにしてください。
posted by 長谷川淳一 at 13:29| FXの利益で購入したもの

2008年02月21日

最近の円安傾向について

長谷川です。

今日は、最近の円安傾向について、
私が思うところを書いてみました。

あなたが今後もFXで利益を出し続けるために
絶対に重要な話です。

最後まで読んでください。


まずは、以下のグラフをご覧ください。

<米ドルのチャート>
dol.gif


12月末からの円高基調から一転して、
1月中旬からはやや円安基調になっています。

円高が落ち着いてほっとしているFX投資家も、
多いのではないでしょうか?


でも、油断してはいけません。

今後相場がどうなるのかというのは誰にも分からないの
ですから。

分からないからこそ、感情にまかせたトレードではなく、
確たるルールを持ってトレードをする必要があります。


本来、FXで安定した利益を出すためには、
そんなに難しいことではありません。

■過去データを分析して、優位性がある売買ルールを見つけ
■あとは、その売買ルールに淡々と従う

ただ、これだけなのです。
相場の本質は単純なものだと私は思います。


ところが、それを邪魔する情報が世の中にはたくさん
出回っています。

相場解説はまさにその典型です。


最近のニュースをまとめてみていると、
円安になった理由をもっともらしく説明しています。

「サブプライム問題に落ち着きが出た」
「アメリカ政府の景気対策を好感した」
「FRBの緊急利下げが効いた」

などです。


「行き過ぎた円高だったので、今の円安は当然の成り行き」

と言い切るエコノミストまでいる始末です。


「一ヶ月まえにそれを行ってくれよ!」

と突っ込みたくなるのは、私だけでしょうか?


でも、こうした相場解説に納得をしてしまう個人投資家は
沢山いるのです。

経済指標を重視する個人投資家も似たような傾向があります。


私から見れば、愚かしいことです。

でも、これは個人投資家が愚かであるという理由だけでは
片付けられません。


「経済指標を見ることが大切である」
「相場見通しを立ててトレードすることが大切である」

という、間違った情報を発信している人たちにも責任があると
私は考えます。

つまり、プロのディーラーたちにも責任があるということです。


これが如何に間違った考え方であるかということは、
私自身、嫌というほど思い知らされています。


私は一度、FXで破産を経験しています。

投資は自己責任であるとはいえ、破産に追い込まれたのは、
紛れもなく「カリスマFX投資家」による手法です。

材料やニュース、感覚でもってトレードをしたことの結果が
3000万円の損失だったわけです。


それからというもの、「そんなやり方ではダメだ」と感じ、

■過去データを分析して、優位性がある売買ルールを見つけ
■あとは、その売買ルールに淡々と従う

というシステムトレードに切り替えたわけです。

つまり、

※円安/円高を予測してトレードするものではない
 そもそも、将来の円安/円高を予測することなどできない

※ただ、過去データを分析して、優位性のある売買ルールを
 構築することはできる

ということが分かったのです。



その結果、私は5億円という資産を手に入れたのです。

しかも5億円だけではなく、
有り余るほど自由な時間も手にしました。


私だけでは、ありません。

ミリオネアFXの実践者も、資金量の違いはあれど、
資金量に見合った利益を手に入れています。


そんな私が提唱している手法と、今あなたが採用している手法。

そのどちらが利益をあげる可能性が高いかを考えてみてください。


材料やニュース、感覚でもってトレードするのが良いのか・・・?

はたまた、過去データから導き出されたの統計的優位性に従って
トレードするのが良いのか・・・?


その答えが、こちらにあります。

以下のページに、私のトレード法の詳細を無料レポートとして、
公開していますので・・・

今すぐこちらをクリックして、最後まで読んでください
posted by 長谷川淳一 at 16:58| 私のFX投資法

2008年02月14日

金利だけで200万円稼ぐ方法とは?

長谷川です。

先週と先々週の、私のシステムの結果は、以下のとおりです。

kekka200802-1.gif
※資金200万円、レバレッジ12倍の結果。


私のシステムどおりにトレードをしたら、
資金200万円に対して、約2万2千円の利益でした。


私の場合、レバレッジを低めに抑えてのトレードとはいえ、資金5億円なので、2週間で約200万円の稼ぎになりました。

この2週間は、為替差損益はほぼトントンだったので、スワップ金利で200万円稼いだことになります。


ただ、誤解しないでください。

私のシステムは、本来、為替差損益で取るシステムです。

スワップ金利を積極的に狙うつもりはなかったが、為替差損益がトントンだったので、結果的に、スワップ金利で200万円を稼げただけです。

ですから、私は積極的にスワップ狙いのトレードを薦めているわけではありません。

その点は、誤解しないでください。


実際、スワップ金利だけを狙いに行くFX取引は結果的に失敗するケースが多いです。

スワップ金利を重視する手法は、為替変動のリスクを過小評価しがちなので、非常に無防備だと言えます。

もちろん、レバレッジをほどほどに抑えて、リターンもほどほどでと考えるなら、まだ良いです。

外貨預金のような感覚で、ちょっとくらいの為替変動など気にせず、円高になれば資金を追加する、という余裕があれば、スワップ狙いは合理的な手法です。


でも、100倍とか200倍という高いレバレッジでスワップ金利を取りに行くというのは馬鹿げています。

ちょっとした円高に触れただけで、満足できるスワップ金利を受け取る前にポジションを清算しなければならないからです。

スワップ金利狙いは清算しないことを前提にした手法ですから、レバレッジが高すぎることがナンセンスなのは明らかです。


ランキングの中にもそういうブログがたくさんありますが、ちょっとした円高で一発退場するのは目に見えています。


だから、あなたもスワップ金利だけでミリオネアになろう思ってはいけません。

そんなことよりも、堅実なトレード手法を持ってトレードすべきです。

今回、200万円の金利を稼いだというのは、単なるおまけであり、あくまでも堅実なトレード手法が基本にあるということを、よく理解してください。


私のトレードシステムは、短期的に売られすぎた通貨を買い、その反発を待つ・・・
そのおまけとして、スワップ金利が付くというものです。

どんなトレードシステムを採用しているかについては、過去データの分析結果を基にしています。

過去データの分析から統計的に優位性のあるトレードルールを見つけて、それに従うことによって、私はミリオネアになったのです。

そして、私のように資産が億単位になれば、スワップ金利だけで200万円稼ぐことも難しくありません。

ですから、それまでは絶対に優位性のあるトレードルールに従うべきです。


過去データを使って統計的に優位性のあるルールを探し、余計な知識や情報に振り回されず、それに従うならば・・・

それは、長期的には利益になり、多少時間がかかっても私のように億単位のお金になるのです。


このことに気付くかどうか、そして、やるかやらないか、ただそれだけなのです。

これは私がいくら口で言っても分からないことかもしれません。一度痛い目に遭わないと分からないことかもしれません。


以下のページに、私のトレード法の詳細を無料レポートとして、公開していますので・・・


今すぐにこちらをクリックして、熟読するようにしてください。


(長谷川淳一)
posted by 長谷川淳一 at 15:47| 日々の運用記録

2008年02月03日

最近の円高についてです・・・

長谷川です。

まずは、先週のトレード結果をご覧ください。

kekka0203.gif
※資金200万円、レバレッジ12倍の結果。
※週末時点の評価。実際には、週明けに決済。


ご覧のとおり、資金200万円に対して、
165340円の利益をあげることが出来ています。

利益率にして、約8.1%です。

私のシステムに従って1週間放置しただけで、
これだけの利益を得ることが出来たのです。


ただ、先週の場合、
通貨によって方向性がバラバラだったのが特徴的です。

具体的には、

■円高・・・ドル、ポンド
■円安・・・ユーロ、豪ドル、NZドル、カナダ、スイス

といった感じでした。


特に、ポンドについては、この傾向が少し前からあって、
他の通貨に比べて円高方向に進んでいるのが分かります。

【ポンド/円の60分足チャート】
pond0203.gif


そんなこともあって、私のところには
以下のようなメールが2〜3通くらい来ています。

+++++++++++++++++

最近、ポンドは円高基調が進んでいるので、ポンドにサインが出た
時には見送ったほうが良いのではないでしょうか?

今後のポンドの見通しも含めて、アドバイスをください。

+++++++++++++++++


これに対して、私は次のように返信しました。

+++++++++++++++++

確かに、チャートで見れば、ポンドは円高基調に見えます。

しかし、それは後から振り返って見て初めて分かることであり、
事前にポンド安(円高)を予測できるわけではありません。

この点をよく理解してください。

ですから、将来のポンドの見通しを聞かれても答えられませんし、
それを恥ずべきことだとも思っていません。

大事なのは、トレードで利益を上げることであり、
将来の相場の見通しを予測できることではありません。

そして、トレードで利益を得るためには、
システムに従っていることが最善だと思っています。

+++++++++++++++++


先週の場合、私のはポンドも保有していたので、
円高によってポンドのポジションでは損失を蒙っています。

ただ、ポジション全体見れば利益になっているので、
それは問題ないと考えています。

そのために、ミリオネアFXは7通貨でのトレードシステム
になっているのですから。


実際、先週のトレード結果から、
以下のようなことが言えます。

■各通貨の見通しなどを下手に行わず、あくまでも
 システムに従ってトレードをするのが重要である

■一つの通貨で損失を蒙ることがあっても、
 トータルで勝っていればそれでよいと考える


だから、ある特定の通貨が強くなりそうとか弱くなりそうとか、
そういうことは気にしていませんし、気にするだけ無駄です。


将来、為替の見通しが円高になるか円安になるかということを
予測し、その根拠をいろいろと述べるエコノミストがいます。

このランキングにも、そういう人は沢山います。

確かに、たまにはそうした予測が当たることもあるでしょう。
でも、ずっと当て続けている人を見たことはありません。


また、彼らは予測することが大事だと思っていますから、
予測が外れたときに、パニックになるのも、また当然です。

だから、やらなくても良いタイミングで損切りをしたり、
逆に、根拠もなくナンピン買いをしてしまうのです。


そんなことで勝てるようになるでしょうか?
私は、そうは思いません。

では、どうすれば良いのか?


■過去データに裏付けられたシステムに従うこと

・・・これ以外にありません。

そのノウハウを、私は無料レポートで包み隠さず話しています。

私のようにFXで年5000万円以上の収益を安定的に稼ぎたい
ようになりたいのであれば・・・


今すぐこちらをクリックして、私の無料レポートを最後まで読んでください

(長谷川淳一)
posted by 長谷川淳一 at 16:53| 私のFX投資法