今年も終わりました。
2006年12月29日マーケットについていえば、今年は終わりました。
日本の株式市場は、最後まで大型株は比較的堅調で新興市場がダメだったという展開でした。
私のことを振り返ってみると、
株ファンド(IIT株除く)・・・▲26%
ということで、個人的な投資は、さえなかったです。
後から振り返ってみて、反省すべき点や損失をもう少し減らすことが出来たかなと思う点はありましたが、これは来年以降に活かしたいと思います。
そんな中、2つの成長株だけが良いパフォーマンスを収めることが出来ました。
IIT株・・・+●●●%
子供・・・・・+???%
アセットアロケーションと言えるものではありませんですが、リスク分散以上の役割を果たしてくれたと思っています。
私にとっては、ビジネス元年でもありましたし、父親元年でもありました。
今年は、マーケット的にも個人的にも、近年ない激動の1年でしたが、来年はより発展的な1年を過ごしたいと思います。
P.S.
最近、ブログの更新が少なくなっているのは、情報サイトを作成しているからです。今も、ちょっとずつ作成中です。
割安株net
システムトレード実践会
目玉コンテンツ「DAIBOUCHOUインタビュー(割安株net)」「斉藤正章インタビュー(システムトレード実践会)」が既に用意されています。
まだまだ、発展中。よろしくお願いします。
ご自身のサイトをお持ちの方がいらっしゃいましたら、リンクを張っていただければ幸いです。