2005.11 → 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 
2005.11.29 → 新宿SWAN SONG FINAL
ついにFINALでした。

それはもうお祭りでした。

この日は中野君が友人の結婚式の為リハ無しで挑んだ。

新宿に到着するも、完璧なまでに入り時間ぴったしに着き、
ダレモイナイ
ヒトリで搬入。。。。そのとき
僕と目が合った素敵なお兄様 むしろ貴公子

たくと様(アバウトテス首相)

あれよあれよと人数が増え、5階のモーションまで搬入FINISH。
本当にありがとうございました。

しょっぱなからかなりトルネードを意識したライブで
それはもうトルネード
5トルネード

1、TK in the 夕景
2、Sadistic Summer
3、Acoustic
4、テレキャスターの真実
5、CRAZY 感情 STYLE

風邪をひいていたけど、ごり押しのターボ全快。
少しずつ 見えるものもあり、それはツアーの成果なのか、、。

アバウトテスはもう轟音の渦で大事故のようだった with NAKANO

色々なバンドとかぶっていてすべて見れなかったのが惜しかったけども
また参加したいと思った。
いや、全参加したい 笑
打ち上げに少し参加して SAYONARA を。

埼玉に着き、ソウルメイトから電話。

色々ともがいていた。きっと今はそういう時期なんだよね
来年は良いことあるとよいね
落ち着いたらまたCAFEに行こう

人の持ってる声とか歌い方とかそういうものがとても羨ましく見えるYO

TK





(02:01) 未分類 / トラックバック(-) / コメント(-) /
2005.11.27 → 鹿嶋ループ
20051127003608
今日はレッドラムと共に鹿嶋ループへ
茨城育ちの僕ですが初でした
どこか懐かしく 不思議な街

と思いきや

ライブハウス超満員

入りきれなくてドア開いてたよ

お世辞にも良いライブではなかったけども
色々な人が時雨の音に刺激を受けてくれた

レッドラムはすごい人気だった
アンコールまでやってくれて 最高

12/3の水戸でリベンジします!

店長とみさんと終わった後少し話した

音楽に触れる場所もないし 新しい音をみんな知らないんだよ と

自分達には伝えなければいけないものがあって
そんでもってたまたまそこに30分居合わせた人に
氷の塊みたいにぶつかってみたいYO!
30分しかないんだYO!
見た人にとってはその30分でしかないんだYO!

来月で23歳です

TK
(00:36) 未分類 / トラックバック(-) / コメント(-) /
2005.11.26 → リハーサル
20051126032405
先日の大宮ハーツの日記を書いてる途中で誤って消してしまい
胸の中にしまっておきます
不思議に楽しい一日だった

今日は8時間リハーサル
ちょっとしたリフを思い付く

ふとこのテレキャスター何年使ってるんだろう、と
ゴーゴー7188のコピーやるのに買ったんだ 確か
ストラトと間違えて しかも電話で
買ってから1年位使ってなかったし
不思議なものだ

明日は鹿島

TK
(03:24) 未分類 / トラックバック(-) / コメント(-) /
2005.11.24 → キエテハミエタ
20051124175707
先日の大宮ハーツ かなり楽しかったです
ハーツは中音がかなりデッド(音が吸収されやすい)なので、ギターがあまり聞こえズ
いつも自分はアンプの位置を正面から少しはずした方向へ向けている



今日は真正面 ドFRONT
アンコールは控えさせて頂きましたが楽しかったYO

ターボTが今回のツアーでほとんど売れてしまい 26日に再入荷します

昨日は少し高いところから景色を眺めまして
色々見えました

そろそろ色々が一段落してきたからまたスタート

そうだ この前名古屋でロキノンをちらっと見せてもらったのですが
ゴスペラーズの話題が書いてありましたね

一応誤解のないように書いておきますが ゴスペラーズを良く聞いてるんじゃなくて

ゴスペラーズのファンクラブに入っていただけです

TK
(17:57) 未分類 / トラックバック(-) / コメント(-) /
2005.11.23 → 名古屋サンセットストリップ
20051123010608
この日は東名阪最終日
5日間短かったなあ
この日は名古屋からピラミッド Gファイター
東京からトロンとアバウトテス と濃ゆいのよ
という感じで始まった

濃い

白熱しすぎです 名古屋
この日は時雨にとって名古屋二日目にも関わらず
かなり多くの方が見に来てくれた(過去最高動員!)
昨日負傷した足にムチをうってライブする
かなりホットなギグだった
でもまだまだいけると思いながらライブしていたYO
セルジオを含めた全5曲
早くまた名古屋に来たいと本当に思った
納得できないことの連続で 色々を見つめ直さなければと
トロン&アバウトテス3日間そしてファイナルもガチンコよろしくです!
2バンドともどこで見てもかっこよい

負けたくない気持ちで頭が爆発寸前

時雨の曲のある一部分のアルペジオをピアノみたいと言われた

自分の手からいろんな音が出てるんだな

TK
(01:06) 未分類 / トラックバック(-) / コメント(-) /
2005.11.20 → 難波ロケッツ
20051120124505
昨日はヒサビサに大阪
そして初のロケッツイン!
箱に入るとアバウトテスリハ中
やばい
ステージが大きく映像もきれいに映し出されている
音も大迫力でこれは楽しみ
今日は1番目なので最後にリハ
ヒサビサにセルジオ越後をやる
声が枯れてもうでなくなり、途中で終了
上に電車が走っているために高電圧がどうとかこうとかで 常時「ひー」とノイズが入る
とにかくリハ終了

今日からはトロンも加わり強烈な面子

1、アコースティック
2、クレイジー感情スタイル
3、サディスティックサマー
4、テレキャスターの真実
5、セルジオ越後

序盤なかなか調子がでないものの かなり楽しいライブが出来たと
思いますYO

最後のセルジオ越後の時にももを強打しまともに歩けなくなってしまったYO

かなり痛いですが

今日の名古屋ライブ
全快のターボ込めて行くのでよろしくゥっ!
TK
(12:45) 未分類 / トラックバック(-) / コメント(-) /
2005.11.19 → アバウトテス たくと氏
20051119040004
明日は大阪
18:30からのスタート
楽しみだな
CDにはいってないきょくを
やりましょうか

TK
(04:00) 未分類 / トラックバック(-) / コメント(-) /
2005.11.19 → 京都ウーピーズ
20051119025547
終了しまして
かなり荒々しく むしろ荒さしかないライブ
それでも熱い空間が少しは作れたと思います
今日は終始時間が無くてばたばた
アバウトテスは20分しか演奏出来ないという事態に
でも
たくとさん今日も早かった

勝てないよ その指には

頑張ります

みんなでお好み焼きを食べて また大阪のホテルへ

見に来てくれた時雨狂い達、ありがとうございました

ちなみに今日は谷村しんじ(漢字わからない)の真似でMC

TK
(02:55) 未分類 / トラックバック(-) / コメント(-) /
2005.11.18 → 京都
20051118170310
現在京都にて
リハが終わりました
押していたため、トルネード竜巻のごとく

まいてきました

リハ2分で終わらしましたよ
別にそんな急がなくてもよかったんですが
京都ウーピーズはバフーンと外音と中音がミックスされていて
それはもうトルネードなわけで

本番たのしみすぎる

TK
(17:03) 未分類 / トラックバック(-) / コメント(-) /
2005.11.18 → 神戸
20051118042102
難しい
その距離感
何メートルあるんだい
今大阪にチェックイン
明日は京都

TK
(04:21) 未分類 / トラックバック(-) / コメント(-) /
2005.11.17 → 名古屋クラブロックンロール
20051117173912
昨日は東京を夜中3時に出発
途中のインターで仮眠をとり出発
あまり寝ないで出発したため、途中ゴリマチタカシ様に運転してもらいつつ

到着
今日はPAを以前ミュージックファームでお世話になったまっつんが
若干縦長のステージに横幅少し狭い
アメリカンロックンロールという感じです

リハも無事に終えてヒサビサにあったワーストテイスト(かっこいい)田中君と談笑しつつ

夕食は名古屋名物(?)あんかけスパ 元気もりもり

箱に戻るとライブスタート

今日はトリの5番目

今日はお客さんいっぱいだ
熱い演奏の中ついに出番
セットリスト
鮮やかな殺人
トルネードG
サディスティックサマー
アコースティック
ターボチャージOK
クレイジー感情スタイル
〜アンコール〜
テレキャスターの真実

ほんとにアンコールはびっくりしましたが
すごい楽しかったYO
見に来てくれたたくさんの人達にも感謝
名古屋はみんな暖かい
20日もまた行くYO!
名古屋から大阪までTKノンストップドライブ
3時にチェックイン!
お疲れ様です

これから神戸公演

TK
(17:39) 未分類 / トラックバック(-) / コメント(-) /
2005.11.14 → 夕景
20051114212409
写真見たら なんとなく 何かギターで弾いてみたいって思ったんですが
何もヒケンノヨ
早弾きできるようにならないと これからの時代は生きて行けない
ってね

父 隆のアコーステクギターを引っ張り出す。
もとはといえばこのギターをおもちゃみたいに弾いてたのが始まり。
もう8年だ

TK

(21:24) 未分類 / トラックバック(-) / コメント(-) /
2005.11.14 → TURBO14
昨日はルート14にてライブ。

とても素晴らしいメンツでライブを行う。
スタッフにはziziより西槇氏、タミー、ayanoと
なぜかメンバーと同人数のスタッフがいる変な光景。
そんな千葉。

今日も轟音でまわりまくって ローに殺されました。
大好きです。

abouttessの時にスピーカーの前に居たんですが、
死にました。
かっこよすぎ。

早弾きしながらコマネチをやってくれたのにも関わらず、
確認できず・・・
ということで名阪3公演でやっていただきたいと思います。

ルート14のステージはとてもライブに出来ていて、
特にライブハウスは人が入るとすっきりするといわれているんですが、
このハコはなぜかもっとライブになる。(昨日はいっぱい人がいたのに)
不思議。

そもそも人が入るとすっきりするというのは、人の着ている服が
音を吸収したりなんだりっていうことなのですが、
むしろ反射してんじゃないかっていう位のライブハウスです。
ギンギラギンにね。

お世話になっていた橋本さんが辞めてしまうのはとても残念。
それでも最後にこのような企画に出させていただき本当に嬉しかった。
共演者も危ないバンドばかりで楽しかったです。
また千葉に来よう。

アンプがとてもハウリングを起こしてた日だった。
明日リハーサルで確認しよう。

橋本さんありがとうございました。お疲れ様です。

よしっ明日の夜は名古屋に出発!

1、鮮やかな殺人
2、TK in the 夕景
3、Acoustic
4、ターボチャージャーON
5、テレキャスターの真実
6、傍観


TK
(21:16) 未分類 / トラックバック(-) / コメント(-) /
2005.11.12 → 楽器屋 ギター侍
西槙氏(ジジ)と御茶の水へ
そのまえに池袋へ
タワレコに挨拶(試聴展開等本当にありがとうございます)
横にマザーコートもあって仲良しこよし
そして御茶の水へ
そもそも買うキッカケとなったのは
来年1/29のレッドラム企画アンプラグドバージョン
に出演が決まったからです
気合い入りすぎですか 入れますよそりゃ
長渕剛モデル… 欲しい…
アコーステクギターで歌うとエレクトリックとは全く違う感覚
弦の音が体から出て来るような そんな感覚
歌ももっとナチュラルに出て来る
アンプを繋げずに表現するのは露骨に自分が出るので戸惑う

自分が出るはずなのに自分をどう出せばいいか迷う
アコースティックでやることの意味と
自分が歌うことの意味を考えながらぽろんと鳴らしてみよう。

TK
(12:48) 未分類 / トラックバック(-) / コメント(-) /
2005.11.10 → 新潟
20051110063302
今日は少しアコーステクギターにて歌いました
いろんな事に気付き
全て消してみました 自分のイメージを

いろんな作業に没頭するあまり何も分からなくなるYO

またスタートします
これはまたいい機会です。

TK
(06:33) 未分類 / トラックバック(-) / コメント(-) /
2005.11.07 → #4先行発売3MAN at池袋手刀
今日から少しずつ書いていきます。
それはもう密かに書いていきます。

こんにちは、TKです。

昨日は池袋手刀にて3MAN。
レッドラム、N.E.S.という濃ゆいメンツ。

濃かった。

リハからバチバチでしたよ。本当に。

池袋手刀のステージは非常にすっきりしていて、
中音もとてもクリアに聞こえます。
だから、中の色々なことも気になります。
今日は全8曲、

傍観
鮮やかな殺人
Sadistic Summer
TK in the 夕景
Acoustic
ターボチャージャーON
テレキャスターの真実
CRAZY 感情 STYLE

*ツインリバーブのボリュームは4。(どうでもいい)

楽しかった。
お客さんが見に来てくれてるその感じが、とても嬉しかった。
さあ出発 というライブだった。

ありがとうございました。

タワーレコード「バウンス」や、HMV「the music master」
新星堂「seldom」等にレビュー載っています。嬉しい限りです。

色んな人の視点で作品が評価されています。
レビューに"女性ヴォーカルによる破壊的ロックの決定打"
ってなってまして、

男なんですが。

345がこれから破壊的なロックの真髄を見せてくれるそうです。(本当)

TK
(20:23) 未分類 / トラックバック(-) / コメント(-) /
HOME
ホームページ アフィリエイト レンタルサーバー FC2ブログ アフィリエイト
Photo by TK Template by lovehelm