2006.01 → 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 
2006.01.30 → 桃狩り
20060130185106
こんなにも自分の声を聞き続ける日々が続くとは
バクチクTを着て 昨日までが嘘みたいに 思えます
昨日は渋谷屋根裏にたくさんの人が
座りきれずに立ち見になってました

声とギターだけが響いて
その他には何も無い異空間の中に入り込んで
あんなに緊張したのは
高校の頃ハーフパンツでやったミュージックハーツのライブ以来…
素敵な一日でした
カジさん誘ってくれて本当にありがとうございます

何度断れば良かったかと思いましたが(笑)
それでも 歌う事が嫌いな自分の何かを見てみたくて

自分の声がなんなのか見たくてやりました
もう それは見てる人の方がドキドキするような感じだったかも
シレナイ デスガ

一瞬自分の声がまっすぐ前に飛んでいった気がして
みんなが音楽を楽しくてしょうがないと思ってる感覚
すこーしだけ

セットリスト
06'1/29 「桃園の誓い」
1,Acoustic 〜アコースティックバージョン〜
2,テレキャスターの真実
3,いかれたBaby(Fishmans)
4,傍観〜ダンサブルアコースティックダンサブルバージョン2006〜


TK
(18:51) 未分類 / トラックバック(-) / コメント(-) /
2006.01.29 → 昭和楽器プレゼンツ
20060129030304
今日は中野君が古くからお世話になっている
昭和楽器のイベントへちょっとさりげない出演
頭の中がいろんな事を考えていた
集中できず

初めて楽器屋に行ったのはジャスコに入ってる島村楽器
それはもうしょっちゅう通ってました
すいませんB’Zの音が出るエフェクターを…

若かったZE

帰りがけ
ながーい橋の近くに車を停めて4時間ほど明日の練習を
今日やっと曲が決まったという
まさにデンジャラスな 感じ

外に出て北斗七星見つつ
今日はいい場所見つけました

TK
(03:03) 未分類 / トラックバック(-) / コメント(-) /
2006.01.26 → 15:49のスカイパーフェクト
20060126110307
昨日部屋の整理をしていると
「GOSMANIA」と書かれたステッカーが…
ゴスペラーズのファンクラブ在籍時代のものです
大好きでした
それはもうかたくなに
一時期全員の誕生日言えましたから

アカペラで歌うあの人達を見て毎日感動していました
まだギターやるなんて思ってもいない頃だけども

なんとか道を見つけたので少しずつ前進出来そうです

昨日の突然のある電話に言葉が出ず、
死に直面した感覚は今でもわからない

次のいつかのワンマンではドラムセット回転させたいです

TK

(11:03) 未分類 / トラックバック(-) / コメント(-) /
2006.01.25 → PV撮影
20060125214208
ちょっと前になりますが PVが投票で一位になりました
やったYO 本当にありがとうございます。
で、よく何故PVでバクチクTを着てるのか聞かれるんですが

僕も知りません
撮影時に用意されてました。敏腕スタッフに

ちなみに僕がエレキギターを始めたきっかけは
黒夢の「少年」という超キラーチューンにビリビリきたからです
速攻買いに行きました
グラスルーツのイノランモデル

「人時(ベース担当)のギターの音かっこいいよね!」

て いいまくってた自分を思い出して死にたくなりました。

練習終わったので帰ります

TK
(21:42) 未分類 / トラックバック(-) / コメント(-) /
2006.01.25 → マイナスの水の音
20060125013605
今日は一日休みで
家にこもって練習
あと4日でソロライブだ
こんなに答えが出ないなんて思ってもいなかったなぁ
4日前にしてまだ一曲も

今はスタジオの帰り
名前のよくわからん小さな川に来てます
ぽろぽろ続く街灯がぼんやり水に映ってます
トリがこんな夜中にがーがー鳴いてるんです
こんなに寒いならしょうがないYONE

何しにここ来たんだろ

TK
(01:36) 未分類 / トラックバック(-) / コメント(-) /
2006.01.22 → 単独トルネード
20060122215112
ワンマン 終わって
本当にありがとうございます
今までにない感覚で 本当にいい経験に
あんだけ雪降ったのに見に来てくれた方
見にこれなくなってしまった方

今の自分達を自分達で嫌なくらいにみつめることが出来ました

2月は都内のライブは2日のみ
頭を切り替え

29日のソロの準備も

昨日雪の帰り道
目に見える四角い視界の中の真ん中らへんが
すごい景色だった
それはもう埼玉なのを忘れるくらいに
空がオレンジから青へ塗られてましたよ

初ライブは確か2002年12/7だったかな
練習したものを録音してその足で池袋まで行った事は
昨日の事の様に

TK
(21:51) 未分類 / トラックバック(-) / コメント(-) /
2006.01.19 → 景色サカサマ
20060119051802
初代ドラムとしばし談笑
楽しかった

そうだ始まったのは 3年も前か
鮮やかな殺人とlingのデモを作って
ベースは俺が弾いたんだっけ
近くのカラオケ屋で歌をいれて
手書きをコピーした歌詞カード付きの
CDRを出したのはそれから半年後のこと
壮絶なデモ音源です

色々な事がありました
エキゾチックなまでに
もう全てを終わりにして なんてことも考えながら
それでも苦しみながら少しずつ前に進もうと
選択の重さを感じながら
それでも自分を貫くことにも難しさを感じて

たった3人の21日が来ます。
苦悩と不安に満ちたトルネードがいつの間にか自分を少し
SUKOSI ね
ほんの少しだけ

それはたった3年前の事

TK

(05:18) 未分類 / トラックバック(-) / コメント(-) /
2006.01.15 → 昨日の夜の事
20060115163309
雨が久しぶりに降りましたね
レイニーデイ

夜になるとすっかり晴れて
むしろ暖かくて70℃の風が 吹きました
夜なのに空が紫色に光っていて
それはもうギンギンでしたよ GINGIN

さっきの雨は嘘みたいに なんてよく言うけれども
嘘だったりして。
天気も嘘つきたいのね

今日はスタジオに一人で行って
歌う
40分位で辞めて 帰った
ただいま。

TK
(16:33) 未分類 / トラックバック(-) / コメント(-) /
2006.01.14 → 声は好きですか
20060114054204
原因を探そうとしてもがいてるのは
自分でどうにもできないからで
日々の練習だけがすべてを埋めるわけでもなく
ずっと苦しんだその不思議は
実は簡単な変化だったりして

歌うのは好きですか
なんて聞かれるのはまだ早過ぎます
YO

TK
(05:42) 未分類 / トラックバック(-) / コメント(-) /
2006.01.12 → 灰色の誘惑
PICT1924.jpg

TODAYは渋谷で打ち合わせに
新年早々ライトな闘魂を
大人の浪漫を聞きながらいろんなことを考えた

帰ってから 
歌を考えて
歌うことを考えて
言葉が出なくなって
あと数センチまで追い込まれた

掲示板にて「S」Sadisticの反対語Mとはなんの略ですか?と
ありましたので、

「本気Sadistic」と書いて マジサディスティック です。

Masochistic Winter


TK
(03:47) 未分類 / トラックバック(-) / コメント(-) /
2006.01.11 → レコーディングチョップ
20060111184823
昨日 というか一昨日
ゴリマチタカシ率いるムニムニのレコーディングでした
2時間も寝ていない状態で夜の23:30池袋着
今日はライブハウス内にてレコーディング
初めて使うMTRに戸惑いまくり マクリだぜ
なんとか録音開始
ベースとドラムは一発録り
しかもベースはマイク録りがナイスな為音を出しながら
当然ドラムのマイクにベースもかぶります
大丈夫です

なんとかツインギターやコーラス そしてゴリマチタカシVO
と 録り終える
時間…

13時

帰りの車の運転で死にかける
意識一瞬無くなりまして

一時間だけ寝て 軽くミックスを
レッドラムからも素敵な録音データが届いてリミックスっ!

途中でDAWソフト(音源を作るソフト)動かなくなりまして
終了しました

というかそれ以来起動出来ません

TK
(18:48) 未分類 / トラックバック(-) / コメント(-) /
2006.01.09 → 世界が終わる二年前の
20060109113607
最近レコーディング関係の機材を揃えています
それはまた違うコーナーで
それはもう一部のマニア向けにとことんやりましょうか


この前みなとみらいに ふらっと行って
なんとなくその閑散とした中にショッピングセンターがあったり
その中のカフェが妙に混んでたり
外に出ると冷たくて灰色な匂いがして
どこにいるかわからなくなって
居心地が良かったです
夜の海なんてヒサビサに見たけども
あんなに尖ってると思わなかったYO

なんかすごいゾクゾクした

今日はゴリマチタカシ率いるムニムニのレコーディングです
楽しみ

先日母と姉が旅行にいってきたんですが、
お土産、何がいいか聞かれたので
じゃあ夜景の写真を

帰って来るや否や

「トーマス好きの友達(みよこのこと)いたよね?」
トーマスの歯ブラシ買って来たよ



ちなみに君にはないよ
いいです いいです
トーマス好きの友達(the345)にトーマスの歯ブラシで十分です

今 郵送待ちです。

電信柱がオレンジに光っていたので撮ってみた
最近自分だけ何かを知らない気がするんです。

TK
(11:36) 未分類 / トラックバック(-) / コメント(-) /
2006.01.07 → 眩しくロイヤルフラッシュ
20060107232112
昨日は今年一発目のリハ
準備OK だけどまだまだ様々な問題があり
ARI
はねのけるかのごとく
今月はてんやわんやです。

冷たい9と6と4のメッセージを伝えて
それはとても曖昧に
ぼんやりと

盲目のギタリストのCDを衝動買いしました
HMVのポイントカードを初めて作ったZE

TK
(23:21) 未分類 / トラックバック(-) / コメント(-) /
2006.01.06 → 許されない歌とは
探すことに悩み
苦しむ
時間は少しずつ

許されていないような
そんな気持ちが自分を掻き立てるのです。
それ位は簡単に乗り越えられなければ

TK
(05:09) 未分類 / トラックバック(-) / コメント(-) /
2006.01.05 → A Happy New トルネード ある日のCafe
granma.jpg

あけましておめでとう
サボりにさぼったDIARY 
ここに綴るYO!

茨城にてトルネードな実家ライフをすごし
一日で埼玉にリターン。
何があったかは4日経った今は何も覚えていません。
犬(プチ君)がすごい勢いでイビキをかいてました。

年始はトルネードフレンズ達とのボーリングで幕開け。
ボールが横のレーンへバウンドして入ったのをはじめてみました。
しかも 
ヤンキーのレーンに。

その後ヤンキーのレーンからもボールが飛んできまして、(わざとじゃなく)
両レーン爆笑の渦。
確か85でした。
基本的に100は超えません。
いつでもバトル受け付けます。(100超えたことある人不可)

昨日今月のソロに向けてやっとアコースティックギター購入。
すごい破格の値段で購入しました。
「スペースサービスだよ〜」(スペシャルサービスって言いたかったんだと思う)
に負けた。
既に最初からピックガードがはがれ気味の憎いやつ。
「これ、ちょっと剥がれてないですか?」
「最近のは剥がれやすいように作ってあるんだよねー。うんうん☆」

あっ そうですか。

もう剥がれてるんだけど っていうのを言いたかったんだけど。

スペースサービスだからしょうがない。


みなさん今年もZUKIZUKIしてますか。
歌詞に出てくる「君」とは誰だい と聞かれ、
誰なんだろうNE
限りなく見えてる透明みたいな感じって答えて
困っていた ナンジャソリャ
もしかしたら聞いてる人の方が色んなものが見えてるのかな
なんて
思ったりもした朝5時。

スリーファイブの距離に重ねたメロディ は今も歌っています。

TK

(05:13) 未分類 / トラックバック(-) / コメント(-) /
HOME
ホームページ アフィリエイト レンタルサーバー FC2ブログ アフィリエイト
Photo by TK Template by lovehelm