
あけましておめでとう
サボりにさぼったDIARY
ここに綴るYO!
茨城にてトルネードな実家ライフをすごし
一日で埼玉にリターン。
何があったかは4日経った今は何も覚えていません。
犬(プチ君)がすごい勢いでイビキをかいてました。
年始はトルネードフレンズ達とのボーリングで幕開け。
ボールが横のレーンへバウンドして入ったのをはじめてみました。
しかも
ヤンキーのレーンに。
その後ヤンキーのレーンからもボールが飛んできまして、(わざとじゃなく)
両レーン爆笑の渦。
確か85でした。
基本的に100は超えません。
いつでもバトル受け付けます。(100超えたことある人不可)
昨日今月のソロに向けてやっとアコースティックギター購入。
すごい破格の値段で購入しました。
「スペースサービスだよ〜」(スペシャルサービスって言いたかったんだと思う)
に負けた。
既に最初からピックガードがはがれ気味の憎いやつ。
「これ、ちょっと剥がれてないですか?」
「最近のは剥がれやすいように作ってあるんだよねー。うんうん☆」
あっ そうですか。
もう剥がれてるんだけど っていうのを言いたかったんだけど。
スペースサービスだからしょうがない。
みなさん今年もZUKIZUKIしてますか。
歌詞に出てくる「君」とは誰だい と聞かれ、
誰なんだろうNE
限りなく見えてる透明みたいな感じって答えて
困っていた ナンジャソリャ
もしかしたら聞いてる人の方が色んなものが見えてるのかな
なんて
思ったりもした朝5時。
スリーファイブの距離に重ねたメロディ は今も歌っています。
TK