福岡での初LIVE終了。
日記を書いたつもりがばっちり携帯に未送信のまま、、、
読み返すと恐ろしいくらい謎な文章だったので削除。
携帯で文字を打つのは嫌いなのでちょうど良かったな。
福岡はとても近かった。
なんだかイメージとは違う土地で、行くまでの高速の道のりはほとんどが山。
珍しくショッピングデパートの中にあるライブハウス。
3年越しでライブを見に来てくれた方も居てびっくり。
ライブ中えらいスパークしていたようで、怪我だけは気をつけて下さい。
3年越しに見たかったライブを見たらどうなるんだろう
なんてふと考えて、そんな感覚自分には無かったなあ
最初から熱を感じれたライブだった。
でももっと熱くなれる
来年また来たいな、鹿児島とか北海道とかもっと遠くにも行ってみたいな。
だれか待ってる人がきっと居るかもしれないし、居ないかもしれないし
今日は一日移動日。
下関から大阪まで気づけば一人で運転してました。はい。
スタッフと話しながらDJTKによるキラーチューンのオンパレードでした。
下関では最初水族館に行こう、と言ってたのが何故か巌流島に、、、
人も居なくて変な空間だったけどとても面白かった。
島のど真ん中で「アナタノコトガ シュキダカラー」
とペ・ヨンジュン並みにみんなで叫んでました(謎)
夜に大阪に着き、みんな就寝。
別に自分は夜遅くに起きてるのが趣味とかでないけども
日記もなるべく書いておきたいし、16日までに仕上げなきゃいけない音源も。
最近カメラの質問を受けるんですが、別にこれといった特別なカメラは使ってません。
コニカ(コダックだったかな、、、)の古くて安いやつです。
気軽に撮れるのでとても好きです。
でもスタッフが持ってる10万の一眼デジカメは本当にすごい、景色が蘇るみたいで。
リコーから出てるGRデジタルという素敵なデジカメが気になってます。
でもカメラなんてどうでもいいの かな。
カメラと記憶と写真 どれが一番好きですか?
明日は3MAN IN 大阪。
早く寝て、備えよう。
すごい楽しみだYO。
TK

巌流島。

昨日サービスエリアに蟹がいた。

スタッフのカメラで遊んでます。