心に残る曲。パート1

May 26 [Mon], 2008, 10:58
てぃだのように美しく、私の心に響きました。その曲を紹介します

ひこうき雲の空の下/唄☆亜波根綾乃


手に触れる波の心
誰も知らない
花添えた丘の声
誰も知らない

生まれた街が
小さく見える
卒業の春がゆく
20世紀の果てで育った
父や母の愛で・・・

ひこうき雲の空の下
夢見つめて来た
例えば恋
例えば未来
胸に抱きしめながら

見つめ合う
あなたの祖国(くに)
私は知らない
のぞき込む青い瞳
優しいけれど

嵐の夏を
いくつも越えて
巡り会えたふたり
豊かな国の南遥かに
風が運んだ愛で・・・

星の願いがかなう夜
教会に咲いた
桜によせて
交わした誓い
胸に抱きしめている

打ち寄せる波の心
今は知らない
野を染めて
黄昏れてゆく
悲しみさえも

海原を見る老人の影
穏やかに過ぎる
現代(いま)
命の意味を
確かめている
古い杖の先で

私もやがて母になり
夢伝えるだろう
明日を生きる
子供(たびびと)たちに
いつも微笑みながら
いつか波のワルツを


本当に美しい曲なんです。オーケストラと綾乃さんの歌声だけで作られています。
亜波根綾乃さんは、私が高校生の頃に、ASAYANに出ていた子です。
石嶺聡子さんの「私がいる」という曲を歌った時に、訴えかけたいものがある、という事で評価されて、デビューしたんです。
本当にふんわりした感じの優しい女の子っていう雰囲気です。
沖縄出身だから、そう感じたのかもしれない。
この曲は、SAKUSAKUモーニングコールっていうTV神奈川(神奈川県内だけのローカル放送番組)で結構流れてたなぁ。
私が高校生の時に。
この曲は、童謡みたいな叙情的の味わいが感じられました。
歌詞を味わってほしいかもしれない。
でも一つだけ、感じたのは。
3番目のサビに向かう所に歌詞が増えている。
この曲は後に編曲されたのかな?
ずっと知らなかったんです。
又カラオケで歌いたいです。

題名も凄く素敵だし。
  • URL:http://yaplog.jp/greentea5/archive/308
Trackback
Trackback URL
Comment
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク プレビューON/OFF
クッキーに保存
プロフィール
名前:芽依(mei)
性別:女性
誕生日:9月29日
血液型:B型
現住所:神奈川県
趣味:
・アート-ペン習字
・グルメ-カフェ、レストラン巡り
100の質問を見る
大好きな音楽たち。

☆ORANGE RANGE
(ご贔屓はベーシストYOH兄

☆上々颱風(しゃんしゃんたいふーん)

☆古謝美佐子さん

☆夏川りみさん

☆ネーネーズ

などなど



島島島島島島

ORANGE RANGEの事を書く時は(沖縄も含む)ハンネをかえる事にしました。
タイトル辺りに出現します。
もしかしたら、近々そのハンネに全部変えちゃうかもしれないです。
芽依も気に入っているけれどあの神秘現象から貰った名前はもっと気に入っています。
2008年05月
« 前の月    |    次の月 »
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
最新コメント
ゆいた
うわうわうわっ (2008年05月26日)
だいじょう
これから (2008年05月26日)
ゆいた
私のオーラ (2008年05月25日)
ゆいた
私のオーラ (2008年05月25日)
ゆいた
洋さんは (2008年05月25日)
だいじょう
あー(><) (2008年05月25日)
だいじょう☆
バカだ。 (2008年05月25日)
はちこー
b (2008年05月24日)
最新トラックバック
ブログパーツ
壁紙 無料 Widget ブログパーツ フラッシュ 待受 画像 動画 グラビア ゲーム
 
QRコード
ヤプースくんの占いヤプンプイプイ!
 
Yapme!一覧

yapme!になる