もうちょっとだぁ^^

May 26 [Mon], 2008, 8:42
嬉しいな〜もうちょっとでO2が発売だね
それに、テレビにも出演してくれるし、嬉しい事尽くめだぁ〜い♪
待ち遠しかったんだよ〜☆
ライブが終わって、腑抜けみたいになっちゃってた私。
どうしてレンジのライブってあんなにあったかいんだろうっていつも考える。
それは、神の島出身って言うのもある。
だから、人情の島に生まれたって言うのがあるんだろうね。
本土の人間は、全てじゃないと思うんだけど、お金が全てで生きている人達。
でも沖縄に生まれた人達は、戦争だったり、貧困時代を生き抜いていた人達が多いから、皆で協力し合う事をちゃんと知っているんだ「ゆいまーる精神」
本土の人は、他人に興味を持ったりしない。
だけど最近はきっと少しずつだけど変わり始めているのかな。どっか。
でもやっぱり沖縄の人情は、いつになっても忘れる事ができないでいる。
大好きな人達なんだ。
そして沖縄の人達は、あんまり感情を表に出さなかったりするから、音楽で喜怒哀楽を表してたりする。
芸能の島とも言われる位だから。
離島に行く程お祭りが盛んなのは、、悲しみを乗り越える手段でもあった。
「島ちゃび」っていうのは、離島・孤島の暮らしの宿命的な悲しみを意味する言葉だって書いてある。
私も人の事言えない位、悲しかったな、って思う事は多いけどこれからは、もっともっと自分に幸せが来るように頑張りたいなって思う。悲しみばっかりじゃないよ。
だから、O2の発売が凄く待ち遠しかったんだよ。
  • URL:http://yaplog.jp/greentea5/archive/300
Trackback
Trackback URL
Comment
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク プレビューON/OFF
クッキーに保存
プロフィール
名前:芽依(mei)
性別:女性
誕生日:9月29日
血液型:B型
現住所:神奈川県
趣味:
・アート-ペン習字
・グルメ-カフェ、レストラン巡り
100の質問を見る
大好きな音楽たち。

☆ORANGE RANGE
(ご贔屓はベーシストYOH兄

☆上々颱風(しゃんしゃんたいふーん)

☆古謝美佐子さん

☆夏川りみさん

☆ネーネーズ

などなど



島島島島島島

ORANGE RANGEの事を書く時は(沖縄も含む)ハンネをかえる事にしました。
タイトル辺りに出現します。
もしかしたら、近々そのハンネに全部変えちゃうかもしれないです。
芽依も気に入っているけれどあの神秘現象から貰った名前はもっと気に入っています。
2008年05月
« 前の月    |    次の月 »
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
最新コメント
ゆいた
うわうわうわっ (2008年05月26日)
だいじょう
これから (2008年05月26日)
ゆいた
私のオーラ (2008年05月25日)
ゆいた
私のオーラ (2008年05月25日)
ゆいた
洋さんは (2008年05月25日)
だいじょう
あー(><) (2008年05月25日)
だいじょう☆
バカだ。 (2008年05月25日)
はちこー
b (2008年05月24日)
最新トラックバック
ブログパーツ
壁紙 無料 Widget ブログパーツ フラッシュ 待受 画像 動画 グラビア ゲーム
 
QRコード
ヤプースくんの占いヤプンプイプイ!
 
Yapme!一覧

yapme!になる