Lesson‘ライフスタイルコース’
May 03, 2008
March 30, 2008
球根花のアレンジメント
桜がもう少しで満開!って時に冷え込み、雨の花冷え模様になりましたね…
今日のライフスタイルコースでは、生徒さんの‘生花で♪’とのご要望で、切花に球根花をプラスしてガーデンスタイルのアレンジメントを制作。

生花は初めての方もいらっしゃって、いつものプリザ&ドライマテリアルと違った感覚だったと思いますが、難なくこなされていました。
球根は花が終った後土に戻してケアをしていただければ、また来年可愛らしい花が出てきますので楽しみにしていて下さいね♪
次回は‘リーフをくるくる’です。お楽しみに…
ランキングエントリー中です。☆clickお願いします!
☆

☆livedoorランキング
今日のライフスタイルコースでは、生徒さんの‘生花で♪’とのご要望で、切花に球根花をプラスしてガーデンスタイルのアレンジメントを制作。
生花は初めての方もいらっしゃって、いつものプリザ&ドライマテリアルと違った感覚だったと思いますが、難なくこなされていました。
球根は花が終った後土に戻してケアをしていただければ、また来年可愛らしい花が出てきますので楽しみにしていて下さいね♪
次回は‘リーフをくるくる’です。お楽しみに…
ランキングエントリー中です。☆clickお願いします!
☆
☆livedoorランキング
February 24, 2008
ドレスデザイン
そして今朝はまたまた見事な銀世界。。。
電車で移動していると、大阪は雪景色だったのに、兵庫エリアに入ったとたん見事に晴れてるのが印象的でした。
交通機関もダイヤが乱れてたようですね。
今日の午前のレッスンの生徒さんもそれに巻き込まれたり、事故にあってケガされてお休みと大変な事になっていました。。。
そんなこんなでバタバタで始まり、そして駆け足のように終わったレッスンでした。
ケガされたKさん、その後いかがでしょうか?どうか早くよくなって、来月は元気なお顔を見せて下さいね!
他の皆さんも次の予定があって急いで帰って行かれましたが、無事間に合ったでしょうか?
明日は穏やかな天気になるようですが、また雪が降ってきていますので、また真っ白になるかも・・・。
風邪をひかないように、明日の通勤の時もトラブルに巻き込まれないよう、気をつけてお出かけ下さい!
ランキングエントリー中です。☆clickお願いします!
☆
☆livedoorランキング
February 22, 2008
ライフスタイルコース:レッスンのお知らせ
次回のライフスタイルコースのレッスンは、トルソーにウェディングドレスを着せて花をあしらいます。
ドレスを制作するところからスタートします。
チュールとリボンを使って、直接トルソーに取り付けていくので簡単に仕上がります。
皆さんのウェディングドレスがどのように仕上がるか、今から楽しみです(^^)
ランキングエントリー中です。☆clickお願いします!
☆
☆livedoorランキング
チュールとリボンを使って、直接トルソーに取り付けていくので簡単に仕上がります。
皆さんのウェディングドレスがどのように仕上がるか、今から楽しみです(^^)
ランキングエントリー中です。☆clickお願いします!
☆
☆livedoorランキング
February 02, 2008
バレンタインデーアレンジメント
ハート型のプレートとワイングラスを使い、花も生花とプリザのコンビネーション…
カラーリングもオランダテイストに♪
今回生花の花留めにはゼリーを使用しました。
今の花が終わってしまっても、洗って何度でも使用出来るので、後で好きな花を生けてずっと楽しんでいただけます。
アレンジの中にしのばせているチョコレートもこちらはアメリカ製のストロベリーキャラメル入りで甘いですが、とっても美味しいので、後で食べて楽しんで下さいね!
最後に・・・
Michikoさん・Sachikoさん、楽しい旅行を♪
ランキングエントリー中です。☆clickお願いします!
☆
☆livedoorランキング
December 13, 2007
正月アレンジ
今月のライフスタイルコース
今日のレッスンは、生徒さんがお友達を誘って、一緒に体験レッスンで来て下さいました。
小学生の時からの幼なじみというステキなお二人(^^)
前回はクリスマスリースをしましたので、少し早いのですが、一段重の正月アレンジをしました。
まずはプリフラの感触を体感していただくのに、ふわふわムースのデザートアレンジ
―美味しそうでしょう?
「お花を触るのは、全く初めて…」とおっしゃっていましたが、少し難しいかな?と思うような作業も取り入れていたのですが、手際よくこなされていました(^-^)
ちりめんのリボンや水引等を思い思いにあしらって…
Michikoさん作品
Sachikoさん作品
Sachikoさん、エノキダケのトリビア3袋目試してみました。
本当にストロベリーノートですね!シャキシャキのモノが一番香り高かったです(笑)
また次回のレッスンも楽しみにしていて下さいね!(^^)
☆PC専用→
☆ケータイの方はこちらへ→ランキングエントリー中!
小学生の時からの幼なじみというステキなお二人(^^)
前回はクリスマスリースをしましたので、少し早いのですが、一段重の正月アレンジをしました。
―美味しそうでしょう?
「お花を触るのは、全く初めて…」とおっしゃっていましたが、少し難しいかな?と思うような作業も取り入れていたのですが、手際よくこなされていました(^-^)
ちりめんのリボンや水引等を思い思いにあしらって…
Sachikoさん、エノキダケのトリビア3袋目試してみました。
本当にストロベリーノートですね!シャキシャキのモノが一番香り高かったです(笑)
また次回のレッスンも楽しみにしていて下さいね!(^^)
☆PC専用→
☆ケータイの方はこちらへ→ランキングエントリー中!
クリスマスリース
今年も一ヶ月残すのみ。
レッスンの様子をUPするのも、すっかりご無沙汰に。。。
12月はお忙しい生徒さんの為に、今年は早々(UPはかなり遅くなりましたが・・・)とクリスマス・アイテムに取り掛かりました。
オランダから届いたクリスマスボールを使い、星型のクリスマスリースを作成。

☆PC専用→
☆ケータイの方はこちらへ→ランキングエントリー中!
いつも応援ありがとうございます!
レッスンの様子をUPするのも、すっかりご無沙汰に。。。
12月はお忙しい生徒さんの為に、今年は早々(UPはかなり遅くなりましたが・・・)とクリスマス・アイテムに取り掛かりました。
オランダから届いたクリスマスボールを使い、星型のクリスマスリースを作成。
☆PC専用→
☆ケータイの方はこちらへ→ランキングエントリー中!
いつも応援ありがとうございます!
October 06, 2007
Halloween
9月のレッスン
パンプキンをかたどったアイアンケージのアレンジ
月末だった事もあって、今月末のハロウィンにあわせて作りました。
吊るして楽しんでいただく事も出来ます。
今回は、パンプキンそのものを使用しないで、ハロウィンカラーの花材やリボンで、収穫の恵みを楽しんでいただきました。
今年は花店や雑貨店でも色々なハロウィンのグッズが展開されていますので、皆さんも思い思いのハロウィンを楽しんで下さいね。
☆PC専用→
☆ケータイの方はこちらへ→ランキングエントリー中!
いつも応援ありがとうございます!
月末だった事もあって、今月末のハロウィンにあわせて作りました。
吊るして楽しんでいただく事も出来ます。
今回は、パンプキンそのものを使用しないで、ハロウィンカラーの花材やリボンで、収穫の恵みを楽しんでいただきました。
今年は花店や雑貨店でも色々なハロウィンのグッズが展開されていますので、皆さんも思い思いのハロウィンを楽しんで下さいね。
☆PC専用→
☆ケータイの方はこちらへ→ランキングエントリー中!
いつも応援ありがとうございます!
July 30, 2007
Summer wreath
とっても仕事量が多いのですが、土台作りからチャレンジしていただきました。
今日はその過程をちょこっとupします。
…もくもくと作業が続きます。。。
☆
☆ランキングエントリー中!