みんカラベータ・バージョン トップ ブログ パーツレビュー 整備手帳 フォトギャラリー おすすめスポット グループ サーチ カーライフ オークション ナンデス
2008年01月30日
また多発…
ここ最近、また"踏み逃げ"の数が増加傾向にあります…
コメント下さる方はホントに下さりますし、くれない方はホントに踏み逃げしていきます。
特にみんカラ友達でない方でかつ、今まで一度もコメントを頂いてない方からの"踏み逃げ"が目立つようになってます。
私も毎日見ていくそういう方が当然、誰なのかは把握しています。
友達になる気もないのに踏み逃げする行為は私自身あまりいい気分ではありません。
コメントがあってのコミュニケーションですから…
Posted at 2008/01/30 21:32:06
この記事へのコメント
2008/01/30 22:00:09
あまり気にしない方がよろしいかと。
私は見てくださる方がいるだけでうれしいです。
コメントへの返答
2008/01/30 22:05:59
確かに気にしないのもありますが、毎日ブログ更新している私にとってはコメントは重要だと考えてます。

2008/01/30 23:55:34
はじめまして
「踏み逃げ」という言葉が該当するか否かの
正当性は分かりませんが、
「足跡」を付けるのは、正当な行為だと考えます。
決して「踏み逃げ」という不誠実な行為だとは
考えません。
お友達でなくても他の方のブログも見たい時もありますし、
それらを「踏み逃げ」と言われるのは辛いですね。
私は更新をあまりしませんが
上記 かおっち様の言うとおり
見てくださる方がいるだけで
うれしいです。
苦言を呈したコメントで誠にすみません。
足跡だけですと「踏み逃げ」と思われるのが
不快でこの様なコメになりました。
コメントへの返答
2008/01/31 07:56:08
初めまして。

言葉足らずの所が多いですが、私が考える"踏み逃げ"の定義とは、
初めて来られて足跡をつけていく事に関しては"踏み逃げ"とは思いません。
ただ、ほぼ毎日足跡がついていてかつコメントが無い方は"踏み逃げ"と解釈しています。
私が思う踏み逃げとはそういう解釈です。

2008/01/31 00:02:30
先ほどはどうも失礼しました…
これからよろしくお願いしますね!
オフ会にまだ参加したこと無いのでまた是非参加させてください!


コメントへの返答
2008/01/31 07:57:50
おはようございます(*・ω・)ノ
いえいえ〜m(_ _)m
オフ会もコメもドシドシしてやって下さいね(^^

2008/01/31 07:34:08
おはようございます。

私はパソコンから徘徊している時は、
コメをするようにしています。

ゴメンなさい。
携帯の時は。。。
仕事の休憩時間に見ている時が多く、
みなさんブログを見るだけで
精一杯(時間切れ)のため、
足跡だけになってしまう時が。。。
コメントへの返答
2008/01/31 07:59:40
おはようございます(*・ω・)ノ

お忙しい時に無理にコメント要求はしませんが、出来る限りコメントを残していってくれたら嬉しいです☆

2008/01/31 11:03:23
おはようごぜいまぁす!!
毎日仕事が忙しくなかなかコメかけませんがこれからもよろしくっす!!!
コメントへの返答
2008/01/31 12:28:15
こんにちは( ^o^)ノ
こちらこそ宜しくです〜m(_ _)m
コメもちょくちょく残して下さいね(^^

2008/01/31 16:35:03
特筆することがなければ
コメントを残さなかったりもあると思いますし
もし反対意見であれば
やっぱり双方イヤな思いしないためにも
なにも書かないと思います
考え方は十人十色ですよ


コメントが付くに越したことはないですが
僕は誰かが読んでくれてる
…って程度で十分ですよ


…と瀬戸 昴さんっていうかたのみんカラでも書いてありましたが

ブログって
やってはいけないことはあっても
やらなくちゃいけないことは無いと思うんですよ


すみません文章力がなくて
まとまりのない長文になりました
解釈の相違はあると思いますが
いち個人の意見として
読んでください
コメントへの返答
2008/01/31 21:18:52
私もたくさんのみんカラ友達が居ますが、やはり何人かの方は私と同じ思いをされている方がいらっしゃるのが事実です。
イノイノさんの考えを否定するつもりはありませんが、コメントの無い事で悲しむ方も居るというのも事実である事も分かって頂けたら幸いです。


 
2008/05   <<  今月  >>
RSS2.0RSS2.0

©2008 Carview Corporation All Rights Reserved.