みんカラベータ・バージョン トップ ブログ パーツレビュー 整備手帳 フォトギャラリー おすすめスポット グループ サーチ カーライフ オークション ナンデス
2008年04月08日
塩除去でウマウマ(・∀・)
今日は嫌な事がいっぱいあったので(あの後も無理やりな割り込み等散々orz)思わず洗車とオイル交換してきました。

最初E/gオイルはいつものモータークラフトでも使おうと思ったんですが、今考えたらそれすらもオーバースペックな気がして純正オイル使いました(爆

どうせサブコンも外したので、そこまで高負荷な運転もせぇへんしwww
サイフに優しいなぁ
だってオイルはタd・・・ゲフンゲフンw

(この間に無理やり仕事挟まれる)

Karua 「いや、オレ仕事終わってるんですけど?」
某氏 「いいじゃん納車くらい(・∀・)ニヤニヤ」

良くないけどまぁやってやるさーとさっさと終わらせて、今度は下回り洗浄。
うーん、さすがはノックスドールw
全然錆びてないッス
足はサビサビ、オールステンなのに錆びてるマフラー(笑

とりあえず
塩害バスターーーーーーーッッ(なのは的な意味で)

ちょっとだけ幸せになったwwww




隣で若い整備員も一緒にマイカーのオイル交換してたんですが、突如「ガチョ」って音が・・・

「アーーーーッ」(フタエノキワミ?

と叫んだので、何気無く見てみると内鍵したおばかさん(笑
どうやって内鍵したんだよとw

家に合鍵取りに戻りましたとさ〜w
この年式の車だと外開け出来ないからねぇ



あとステ貼ってから初洗車しました。
やはり気を使いますな
もう定着してると思うんですが、エッジ利いた部分は優しく撫でる程度にw
そうこうしててリアは鉄粉まみれなのに絶望したorz
ホイールの鉄粉落としでも吹いてやろうかしら?(爆
塗装には悪いかな?

あー仙台が楽しみだw
ゆきくんと木野さんには買ってこれれば買ってきますよ〜
一人当たりの数量限定じゃ無い事を祈るのみww







ここからはちょいとした愚痴
見たくない人はスルーで〜






あの某フロントマンが今日は猛威を振るいました。
まず一発目。
<PM12時30分(昼)まで時間厳守の車を納車忘れる>
もはや呆れてモノも言えんわw
大急ぎで2人がかりで納車準備。
なぜかオレが納車するというカオスwww
いいお客さんで怒らなかったけど、基本的に「忘れた」だけじゃ済まされんぞ

二発目。
<今日作業して納車するやつのカルテ出し忘れる>
それじゃ作業員は分からないんですよw
アナタの脳内でどういう展開をしてるか分からんですがね。

三発目。
<再三納車の段取り聞いたのに、時間が進むにつれて次から次へと納車が増える>
クイックとかじゃなくて、前からあった車・・・
そもそも納車時間や納車日分かってるならなぜに工場長に話をしないのかと小一時間w
最終納車がPM8時ってお前・・・

色々あって、店長も工場長もご立腹なのです。
私がお客さんの所から帰ってくると工場長が洗車してた・・・
その長靴履いた姿は切なさを醸し出していたさorz
その所為か「セルシオ」の事を「セルジオ越後」とか言ってた(笑
前は「フォレスター」を「フォレストガンプ」とか言ってたし、もしやまだ余裕があるのかwwww?

サービスのトップが洗車をするほど某氏に引っ掻き回される仕事場w
本部に掛け合えないものか・・・

最後にその中でも一番ありえなかった事
約束の時間を1時間以上ぶっちぎって、その人に電話一本も入れなかったのに、なぜかオレに行かせようとした事。
ふ ざ け る な
という事で、「そんなの行きません。お客さんに文句言われるのは目に見えてますから」と完全拒否。
他の人も完全拒否。
ミスを犯した本人が行けと満場一致したので、その後の顛末は分かりません。
うーむ・・・こんな状態がいつまで続くのだろう・・・
改善される傾向は見られんからなぁ
→ [ ブログ一覧 | 日常 ] 
Posted at 2008/04/08 0:44:29
この記事へのトラックバックURL
 
2008/05   <<  今月  >>
RSS2.0RSS2.0

©2008 Carview Corporation All Rights Reserved.