本文へジャンプ

ナビゲーション

デジタルライフ

ここから本文

注目情報

記事全文

“裏サイト”は有害サイトか――閲覧経験の有無で意識に差

+D Mobile

 アイシェアは5月21日、裏サイトに関する意識調査の結果を発表した。同社が運営するサービスの18歳から25歳までの会員を対象に、5月14日から同16日まで実施したもので、有効回答数は246名。

 実際に「裏サイト」と呼ばれるサイトを閲覧したことがあるユーザーは15.0%。閲覧経験者のうち“「裏サイト」の書き込みを見て「イライラ」を感じたことがある”と回答したのは73.0%で、女性では80%にのぼる。また「裏サイト」に書き込まれた誹謗中傷については「裏サイト」閲覧経験の有無にかかわらず、全体の78.0%が「削除した方が良いと思う」と答えた。

 「裏サイト」は「有害サイト」だと思うかどうかを聞いたところ、「有害だ」としたのは閲覧未経験者では65.6%だが、閲覧経験者では45.9%と未経験者に比べ約20%下回った。10代、20代の多くは「裏サイトは有害」というイメージから「裏サイト」へのアクセスを控えているが、閲覧してみると「必ずしも有害ではない」と思う人も少なくないのではないかと推測されている。

関連リンク

2008年5月22日 10時07分 (+D Mobile)

最新モバイルニュース

関連サイト

このページ上に表示される記事、あるいはリンク先の記事内容は MSN およびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。
Copyright(C) ITmedia Inc. All rights reserved. 記事・写真の無断転載を禁じます。
本文ここまで