無料ブログを簡単作成!『Ameba by CyberAgent アメブロ』
2008年01月10日

今年の私

テーマ:ブログ
新しい年を迎え、
去年皆さんに支えてもらったことに
感謝していることをお伝えすると共に、
今年の抱負をお伝えしたいと思っていたのですが、
今の自分はプラス思考でもあり、マイナス思考でもあり、
まだ今年の自分を見つめる事が出来ていないのです。
もう少しお時間をいただけると嬉しいです。

ただ不安に駆られる毎日ですが、
今年もこうして皆さんと共に2008年を歩み始める事が
出来た事を感謝しながら、
悩みながら一歩一歩前進していければとおもっております。

コメント

[コメント記入欄を表示]

■まだ…

今年も始まったばかりなので、焦って決めることはないと思いますよ^^
じっくり考えて、そのことに向かっていけば良いと思いますので。
今年の亜子さんが、どんなことを考えて進んでいくのか、見ていきたいと思います。
私も亜子さんに負けないようにがんばらないと!
私も亜子さんに元気をもらっているので、いつも感謝していますよ^^

■親友

感謝の気持ちを忘れない亜子さんなら、大丈夫です。
抱負はゆっくり考えて下さい。
不安になる事も時には必要だと思います。
亜子さんは最近、地元の友達に会いましたか?
僕は保育園~中学まで一緒だった親友と3人で会いました。みんなそれぞれの目標があって、輝いてました。
ホッとしますし、良い刺激になりますよ。

■初めまして

きっと、お忙しいんでしょうね。

ファンの方々は理解して、黙って
見守ってくださいますよ。

じっくり落ち着いて、一つ一つ対処していけば、
道自ずと通ずとおもいますが・・・。

過度のご心配、召されるなかれ!

なんて、のっけから偉そうなことを申しまして
誠に恐縮の次第です。

■お久しぶりです。

自分を見つめなおす事はなかなか出来ないですが、亜子さんは何か考えておられるようですね。 ただ見守る事しか出来ませんがヤリタイ事など方向性が見つかったら書ける範囲でお知らせ下さい。 ゆっくり焦らず!

■無題

こんばんは


自分に自信を持って頑張って下さい。


先日見た番組での亜子さん、私には、少し疲れた表情に見えました。


明るく元気な所に福が来ると言いますから。

■元気をだして

なかなかむずかしいですね。
まだ、今年はじまったばかり。
考えることできます たぶん
がんばってください。

■無題

ゆっくり考えて下さいな。
何も焦ることは無いですよ。
悩み過ぎは体に悪いですからね!

■お正月は三回あるから。

 お正月って太陽暦の一月一日と、太陰暦の旧暦の一月一日立春の日、旧暦は新月が基準なんだけど、古い時代は満月を基準としていて、その名残の一月十五日(小正月)の三つがあります。
 不安より、川田さんがうれしいとか楽しいとか感じる方を優先した方がいいかな。
 一年をたくさんの笑顔でいられるよう、喜びは誰かと分かち合えるよう、苦しい事は一緒に乗り越えられるよう、川田さんらしく、進んでください。

 ゆっくりね。

■無題

僕なんかやりたいことが見つからずただただその日を過ごしている毎日です(;_;)
今年こそは自分のやりたいことをみつけたいです。

■無題

自然体で毎日をすごせればいいと思いますよ。
亜子さんにはあせらずマイペースに今年もいろいろなことをしてもらえたらと思っていますよ。

■映画「羊たちの沈黙」の冒頭シーン

Pain
Hurt
Agony
and Love it!

■亜子さんへ

人生、長いんですからノンビリといきましょう^^
僕もウン年振りに学生生活をやってますよ♪

■川田さん

信じるしかないと思います。
たまに誤魔化しながら、
たまに虚栄心におぼれながら、
時々、謙虚に反省しながら、
惰性でも勢いでも、一歩を踏み出してしまった
自分自身を信じるしかないと思います(*^▽^*)
生きていく力さえあれば、なんとかなります
なんとでも成ります。
がんばれ~川田亜子~~

■ファンの皆さんは…

焦らないでとか、マイペースで…とか、言っておられますが、私が貴女に贈るとしたら
 『若い間は焦って、がむしゃらに汗かいて恥かいて、痣つくって…、前に進め!!反省や振り返る事はいつでも出来る。進みたくても進め無くなるときが必ず来る。
 その日が来るまで、進める時には必ず前へ!!』
若い内にいっぱい
体験や経験をして
心豊かな女性に成られることをお祈りします。是非一度岡山に…、おいで下さいo(^-^)o

■亜子さんへ

同い年の亜子さんのご活躍をみていつも元気をもらっています!
自分を見つめるという言葉にどきっとしてしまいました。ちょうどわたしもいろいろと思ってしまっていた。ゆっくり無理をせず・・・ですね。
2008年が亜子さんにとって素敵な一年になりますように!!

■がんばれ!

亜子ちゃん、去年、転機があり、自分で選び、進んだけど、まだまだ、不安なんだよね。
道は、必ず開けるよ。だから、前を見て、遠回りする事もあるだろうけど、自分の選んだ道を信じて、進まなきゃ、がんばれ、亜子ちゃん。

■待ってます!

いつまでも待ってますので頑張ってください!

2008年が亜子さんにとって幸多い年となるよう祈っています。

■大切なのは、『心のアンテナ』

そういうとこが亜子さんらしいじゃないですか。 
みんなそうしようと思ってても、いざ仕事が始まると、もう時間に追われて、ただ突き進んでるだけ! っていう人が殆どじゃない?
そこで「ちゃんとしなきゃ!」と考えてるだけ、亜子さんはしっかりしてるよ。

その気持ちを心のどこかに置きながら、今は目の前の仕事にベストを尽くせばいいのでは?
いろんなこと・いろんな人の言葉・いろんな人との出会いの中で、何か感じるものが見つかった時、自分を見つめ直し、方向修正すればいいんじゃないかと思うよ。 去年もそうだったでしょ?

そうやって迷って寄り道したり、思うようにいかなくて溜息ばっかりついたり、不安になって物事が手につかなくなったり。 時にはちょっと「ズル」して自分を甘やかしたり、ふと何かに気づいてトップギアに入ったり。。。

生きていれば、その繰り返しをしながら何かを見つけていくもんじゃない?
焦らないで、自然体で進みながらアンテナだけはキッチリ張っておこう! 無責任には言えないけど、そうしてれば、きっと…(^O^)

それと、まわりのみんなに感謝はしつつも、みんなの期待を背負い過ぎず、一歩一歩進んで下さい。

■がんばってください

亜子さん

亜子さんおブログを見ると、僕もなぜか勇気が湧いてきます。これからも、がんばってください

■!

不安なんて、感じるだけムダムダ!
「ワタシって、医者の娘の上に、なんでこんなにルックスがいいんでしょう!」って西川先生みたいなキャラで行きましょう~

■亜子さんお疲れ様です(*^o^*)

人間悩みながらも一歩一歩前進あるのみですね 少しづつでもマイナス思考をプラス思考に 亜子さん応援してます

■無題

納得のいく答えが見えてこない。
そんな感覚でしょうか。
状況・希望、意義・必要、揺れ動き。
でも、見えにくい状況であることが、
核心を見極めようとすることや、
表面よりさらに深い部分を見つめること、
そんなことを可能にしてくれているのではないかとも思います。
最後の一行の亜子さんの言葉の通りで
よいのではないかと、僕は思いました。

■無題

人生、山あり谷あり。
ポジティブになる日もネガティブになる日もあるでしょう。(僕はネガティブ多しですが笑)
その時の感情を素直に受け入れ、
3歩進んで2歩さがるみたいな感じで行ってみたらいかがです。
まだ、お若いのですし。

■ファイト!

元気出してくださいね。
亜子さんの今進んでいる道は、間違ってないと思いますよ。
私も、昨年末から大きなモノ抱えてて、年をまたいで、今ちょっと大変な時期なんです。
テレビでのあなたの笑顔と、このブログでのお言葉が、随分支えになっているんですから…
ファイト!。

■向上心

ゆうべ、投稿した後、眠りにつこうかと思ったんだけど、何か亜子さんのことがいろいろ気になって、なかなか寝つけませんでした。(=_=)...

結局、「不安」も「迷い」も、亜子さんの向上心から来るものだから、それはそれであっていいと思う。

プラス思考で行けるとこはガンガン行けばいいし、マイナス思考になってしまうとこは、幸いみんながいろんな意見を出してくれるんだから、その中からゆっくりヒントを探して見てもいいんじゃないかな?

「がっちり!のイケイケ亜子さん」とは違って、実際の亜子さんは、このブログで見える一面が「素」なんだろうから、落ち着いて着実に進もう!(^_^)

■是非とも

今年は是非とも、写真集を出して頂きたい!水着とかじゃなくて、仕事しいる所とか…色々(笑)

■真面目だなー亜子さんは…

フリーアナウンサーと言ってもタレントさんと
そう変わらないように思うんですよー。
だからONーOFFの切り換えなども、
巧くないと大変だろうなって。。。。。
それと、やっぱり真面目過ぎなのかな~?
だいたいの方はサラッと書いちゃってますけど・・・・抱負。
今年の抱負は、決まったら必ず書いて下さいよー。¢(。。;)
もう、そうブログに書いてありますしねー。
まぁ、決まったらで・・・・・。...まだ355日ありますものー!....

きっと感動してしまう様な抱負が・・・・∑ヾ( ̄□ ̄;)♂オーイ! プレッシャーかけてどないすんねん!

■無題

亜子さんは
自分の事を信じてガンバッテ下さい。

ファンの一人として応援しています。

■ゆっくりゆっくり


抱負...。
年末から時間に追われ...、何とも考えてなかった...。
まっ、いいかっ^^;
亜子さんも力抜いて自分らしく笑顔笑顔♪
プライベート的には、いろいろと不安あると想いますが、
そんな中でも笑顔で仕事してる姿は、素敵ですよ☆

ってことで、随分遅れましたが、新年の挨拶。
あけてまして、おめでとうございます!
今年もblog楽しみに拝見させていただきます。
では、亜子さんの笑顔多き年でありますように☆☆☆

■急がない、あせらない。

大丈夫。
急ぐことも、焦る必要もありません。
立ち止まっても、後ずさりしても良いんです。
亜子さんは、ちゃんと考えることができるのですから。
僕たちは、みーんなちゃんといつまでも待っていますよ。
元気で居ることさえ分かれば、お行儀良く待っています。

■はじめまして.

はじめまして.以前から大ファンで,TVを観ながらいつも応援しています.今回,初めてコメントを書いています.
楽しい事も悩んでしまう事も色々あると思いますが,他の沢山の方も書いている通り,みんな温かく見守っていますので思う通りに行動すればそれで良いと思います.無理せず思うままに・・・.それが結果としてどんな形でもいつでも応援していますので・・・.

■大変とは思いますが…

亜子さん。走り続けなければならないときもありますが、たまには立ち止まってみるのもいいと思います。フィジカルでは多忙で疲れていると思いますし、メンタルでも余裕がなさそうな気がします。何かで負われているのではないかと思いますし、なかなか気が休まらないと思います。したいことは沢山あると思いますし、会ってみたい人もいると思います。


私は、会社の異動で一年半前に新天地に赴いてからは多忙を極め、新しいやり方になかなか馴染めず、モチベーションの低い集団の中で仕事をしているために自分自身のスキルアップが図れず、仕事の仕方を巡って上司との喧嘩も絶えません。望まない“孤立”をしながら粛々と遂行しています。最近は、サッカー選手ではありませんが“活躍の場”を求めて移籍したいと思うようにもなりました。移籍させろと言ったところで“上”は簡単に移籍させることはありませんが、とにかく次の異動があるまで耐えるか、たったひとりで戦い続けるか、最後の手段で転職するか… くだらないところで、くだらないことで、“サラリーマン”としてひとり悩みながら戦い続けています。


亜子さんにこんなことを書いても参考にすべきことはありませんが、言えることは、腹を割って話せる相手が必要であることだと思います。どんなときも、 くだらないことでも、とにかく聞いてくれる相手がいれば、少しは軽く感じるようになります。このブログで、思っていることの全てを吐き出して欲しいです。
“ひとりじゃない”

誰も亜子さんを見捨てません。私は亜子さんの笑顔を見て救われています。このブログを見ている全ての方もそうだと思います。亜子さんがこのコメントで救われるのであれば、幸いです。




決して無理をしないで! そして、自分に嘘を付かないで!!

■出演情報!

●1/16 (水) 18:55~20:54・TBSテレビ
 水トク!「魚王(うおう)!」/司会進行
●1/19 (土) 21:00~21:54・テレビ東京
 出没!アド街ック天国「通の神楽坂」/ゲスト

■衣装が。

お似合い!ピンクが素敵!デートしたい!

■無題

こんばんゆ(^o^)/
急いで進むことだけが正解でゎないのでいぃと思いますよ(^^)d

きっといまゎゆっくりしながら次のステップに向けてエネルギーを蓄える時期なのかも知れませんよp(^^)q
立ち止まっても、戻ってもいぃと思います!
あなたらしくいてくださいね(^^)

ばいちゃ(^o^)/~~。

■無題

あこちゃん サタデー・スクランブル観てたよ。ピンクの衣裳が可愛かったし最近表情が柔らかいよね。恋でもしてるのかな。あこちゃんに愛される人は幸せだろうな。

■抱負ですか~。

 おいらは、今までの経験だと、悩んでも悩まなくても、あんまり、関係なかった感じです♪。できるだけの努力して、あとは天に任せるだけです。
 目標や課題について、考え努力することは、怠ってはいけませんが、それは悩みとは違うと思いますからね♪。
 亜子さんの笑顔がとっても好きで、いつも癒やされていますよ♪不安になったら、おいらの胸に飛び込んでおいで~。(#^.^#) 

■不安なココロ。

ココロの中をばら撒けば、素敵に輝いている人だって、きっと不安でイッパイなんだよね。
それに少しだけ触れられて何だか少し、ほっとしたココロがここにある。。。

確実に不況に突入する。
確実に温暖化は進む。
確実に勝ち負けが決まる。

このまま行けば経済大国日本は伝説上の出来事。
日本文化やココロを棄ててまで豊かになる道を選んだ日本。
そのお金すら無い日本に存在意味なんて、きっと無いのかも知れない。

自分の決めた道を進めば、きっと独りぼっちで結婚すら出来ないんだろうな。
それはもう分かっている。
でもチャンスは到来。

ココロの中は複雑だ。
ココロの中に夢や希望や不安や恐怖をばら撒いて、生きていく。
太陽へ一直線に伸びるヒマワリの花弁。。。
その一枚の花弁から零れ落ちそうな一滴のチャンスに賭けたい気持ち。。。

自分の全ての財産を担保に、生まれて初めて借金をする決意を決めた。
そして、じっくり見極めて安くビルを買い叩きたい。
そう決めた筈なのに。。。
真冬の冷たい風に揺らいでしまう、ちっぱけな灯りを燈したココロ。

温もりのあるベットと暖かい暖炉の灯りで包まれた部屋と少しだけ豊かな生活。。。
それが一瞬で無くなるかも知れない恐怖。
昨日は、希望がイッパイで、今日は恐怖がイッパイで・・・。
プラス思考とマイナス思考が絡みあう。

でも、臆病風にやられた6年前と、少し違う道を歩んでみたいんだ。。。
今の生活を選べば、きっと楽で安泰なのだろう。
でも、こんなちっぽけな生活で満足なんてしたくないんだよね。
だから人ってやつは難しい。。。

■ガッチリ

ガッチリマンデーの亜子さんてすごく可愛くて好きです。

■がっちり

今年 初のがっちり川田さん やっぱり川田さんの黒スーツ姿はカッコイいです もっとタップリ見たいな~ いつかは黒スーツ姿写真集を発売して下さい
川田さんの携帯は?

■がっちりあけおめ。

見ないで~が面白かったかも。
携帯みせて~って回だったような(笑)。
元気してますか?

■温暖化について思うこと

遅くなりましたが、先週のサタスク見ましたよ。
(昨日のもちょっと見ました)
横浜の柴漁港辺りを潜ったんですよね?
高校があの近くだったのであの辺のことはよく知ってますよ。
当時は今より海が汚くてクレーンでヘドロを汲み上げていました。

東京湾の海水温もやっぱり上がってるんですね。
僕なんかが子供の頃は海で泳ぐのはお盆までと言われていましたが
今は8月の頭までですからねぇ。
クラゲの発生時期だからです。
海水の温度は陸の温度の1ヶ月遅れと言いますが
クラゲ発生の海水温に半月早く届いてしまってるんですね。

二酸化炭素の増加と温暖化の因果関係ははっきりしない
と言う研究者もいますが、化石燃料を使ってイージーな
生活をしている罪悪感というものを常日頃感じているので
僕もなるたけ暖房は点けず、部屋では厚着をしています。(笑)

大昔は自然に対する畏怖があって、自然に人間が従う
という生活を送っていたわけですが、蒸気機関の発明による
産業革命=近代化によって、人間が自然に手を加えるように
なりました。
かといって当時の生活に戻ることはもう出来ない…。
人口も維持できませんからね。
人口増と1人あたりのエネルギー消費が江戸時代とは比べものに
なりませんからダムを造って自然をまた造り替え…。

化石燃料以外の代替エネルギーへのシフトとともに
エネルギー消費を抑える生活を送っていこうと考えている
今日この頃です。
パソコンも電力を使っているのでほどほどにしないと。(自省)

P.S. 海の生態系の変化を取材することがライフワークに
なっているようですね。

■無題

亜子ちゃんの気持ちが…ちょっとわかる 仕事に気持ちが付いて行けない…というか どうしたらいいのか分からなくて不安で 怒りっぽくなったり 夜たくさん泣いちゃったり。自分は仕事辞めて違うことをしようと、してるんだけど前の環境に慣れてしまってて キャリアとお金があった時が懐かしくて、ストレスばっかり感じてたのに ちょっと戻りたくなってて 人間ってよく分からないね。人が信じられないくらいにショックなことも…されたんだけど…その時はご飯が食べられなくなって入院しました。この前ゴルフの番組に亜子ちゃん出てたけど、司会じゃなくて…アシスタントっぽかったから ちょっと可哀想な気持ちになりました 亜子ちゃんに司会して欲しかったなあ うちも、またゴルフ始めたので ゴルフについてのblogも書いてくださいね
何かあったらblogで文章にしてくださいね 大丈夫

■無題

経済予報士見習い中の亜子ちゃん!
がっちりはきっちり見てますよ!
きれいで可愛らしい亜子ちゃんの今年のご健闘をお祈りいたします。

■こんばんは~今日長崎で成人式でした(^.^)

仕事お疲れさまです(*^∇^*)
夜の宴会は明日仕事だから参加できなくてε=┏(; ̄▽ ̄)┛
無念でした(´Д`)

■番組情報

●1/21 (月) 21:00~21:54 ・日本テレビ
 今夜はシャンパリーノ/ゲスト

■亜子さんへ

「サタデースクランブル」では朝青龍さんの問題が出てましたね。
ピンクの衣装似合ってました。
「がっちりマンデー」に出た代々木タワーや眼球コントローラーは初めて知りました。
他の方も言ってましたが、見ないでが良かったです。
携帯業界注目の「iPhone」に関する発表が今日の深夜アメリカで行われているMacWorldであるそうです。
通信キャリアはドコモ説が出てますが、どうなるか楽しみです。

■こんばんは

悩みや不安に費やす時間があっていいじゃないですか。

亜子さんの目の前にあるもの。
その取捨選択の自由は、亜子さんの側にある。
少なくとも、会社員だった頃よりかは。

亜子さんのペースで、亜子さんらしく、時に粛々と事を全うしていけばいい。

求めたものは与えられなかったけれど、結果、願いは聞き届けられた。そんなことがあるのではないでしょうか。

■無題

あこちゃん 確かに頭が良くて繊細だから不安なども感じやすい人なのかもしれない。でもそれは疑心暗鬼を生ずで考え過ぎな部分も多いいんじゃないかな。他の事に関しても。客観的に観るとフリーになってとても上手く行っている様に見えるけど。でも最近ユンソナと一緒の仕事が多いい様に思うけど偶然かな。

■ドコモ!

遅れましたが、がっちり見ました。
やっぱり僕も、“見ないで”が・・・(笑)
ドコモビルは、上半分骨組みなんですね。。。
でも、そうやってわかってみると、
あの天空にそびえるビルにも、
逆に、親しみが湧いてきたりして(^^;
研究所の発明品を見てたら、
携帯電話って、街とつながる
インターフェイスなんだなぁ・・・と思いました。
普段見慣れている風景が、
違った印象を持って見えてきたら、
街がもっと心安い存在に
なってくれるかもしれませんね(〃^^〃)♪

■世間

最近あまり更新してませんね。正念場だと思うのですが持ち前の根性で今を一生懸命闘って下さい!年明けたとたんに結婚やら出産やらおめでたい事で...やってろや!!

■魚!

あっ、「うおう」ってルビふってある。
見ますからね。
見ますからねっ!
見まぁ~~~すかねっ!!

テレ東、みられないし・・・クスン。

■今年もよろしくです

自分も亜子さんと同じ感じです!新しい仕事についたばかりで不安の連続です…統合失調症とも闘いながらはなかなか辛いですでも前向きにとらえてがんばっていきます今年もヨロシコです

■魚魚っ!

これ、ううっ!になるんだろうか?
ぎょぎょっのつもりなんだけど。

サメ釣った事あります。
針をはずすのがちょっと(笑)。

白の、ブラウススーツ?スカートがオシャレでした。
尾尾っ!
(びびっ!でもいけそう。)

■無題

あこちゃん 魚王観てたよ。白い衣裳も似合っていたし、メークも決まってた。最近特にキレイだよね。女性って恋をするとキレイになると言われているけど本当かもしれない。

■こんばんは。

「魚王」見ました。魚が食べたくなりました(笑)。
海は大切ですね。
高橋さんとの共演は雑誌の対談以来でしたね。
土曜日の「サタデースクランブル」と「アド街ック天国」楽しみにしてます。
亜子さんに幸あれ。

■おめでとうございます^^

お誕生日おめでとうございます。
これからの1年が、亜子さんにとって良い年になりますように。
直接お祝いを言いたかったけど、なかなか機会がないので、コメントでさせてもらいました。
これからも亜子さんの活躍楽しみにしています^^

■誕生日おめでとう

Happy Birthday to you.

■亜子さんへ

遅くにすいません。でも、早く言いたかったんです。
亜子さん、誕生日おめでとうございます。
これから先、大変な思いや辛い思いをする事があると思います。
そんな時は一人で背負わずに周りの人に話して下さい。
このブログでも良いと思います。
ここには、亜子さんの力になりたい人がたくさんいます。
テレビ、ラジオ、雑誌そして、ブログで活躍する亜子さんをこれからも応援していきます。

■一年の計は…。

元旦にありなどと申します。
抱負は目的地の様なもの。
辿り着けることを信じて歩き続けて下さいね。

■お誕生日

おめでとうございます(*^∇^)/。☆・゚・
毎日笑顔が輝いてる、
そんな亜子さんでいてください!

■おめでとう!!

亜子ちゃん、お誕生日おめでとうございます!!これからも益々容姿も心も美しい素敵な女性でいて下さい。亜子ちゃんにとって素晴らしい2008年になります様に願ってます。昨日は『魚王』見ましたょ。自分の住む宮崎には民放が2局しかなくなかなか亜子ちゃんの出演している番組を全てチェックする事は出来ないけど昨日は久しぶりに亜子ちゃんの笑顔が見れて嬉しかったです!!色々と大変な事が多いと思いますが自分の決めた道を信じてこれからも頑張って下さい。力を抜く所は抜いて流す所は流してあまりナーバスになりすぎないでね。ずっと応援してます!

■おめでとう

亜子さん、誕生日おめでとうございます。これからも仕事頑張ってください。応援しています。

■Happy Birthday

お誕生日おめでとうございます。
今朝、石川県は雪が積もりました。
寒いですから亜子さんも風邪など健康に気をつけて
頑張ってください。

■マイペース

亜子さん。お誕生日おめでとうございます。今さらかも知れませんが、今日ブログを発見しました。年が明けると皆さん「今年の抱負」を決め、それに向かって走りだします。でも、無理に変な焦りを出して決める事でもないと思います。すぐ決めれる人、決めれない人・・・いろんな方が居て、そして出会いがあるから人生って面白いんですよね。自分の今年の抱負は「マイペース」です。あと、去年より少しでいいから「笑顔」の多い年にしたいです。 亜子さんも去年より少しでも「笑顔」の多い年にしてください。 クローバー

コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。