無料ブログを簡単作成!『Ameba by CyberAgent アメブロ』
2008年05月17日

喝!

テーマ:ブログ
うーん 体がまだ元気!といかないようです。中国四川大地震では多くの方が一生懸命生きているのに!情けない 今日もがんばらないと!

コメント

[コメント記入欄を表示]

■こんにちは(^O^)

生放送お疲れ様でしたm(__)m
多少は亜子さんに笑顔が戻ってきましたね(^O^)

午後からも頑張って下さいm(__)m

■なかなか

すぐには元に戻らないと思いますよ。
あまり焦らず、ゆっくりと戻していきましょう。
のんびりとする時間は無いかもしれませんが。
ともかく、今日も元気にがんばっていきましょう。

■亜子さんお疲れ様です(*^o^*)

ほんと 地震やハリケーンで被害を受けてられる方々のことを思えば よし 頑張って生きて行こうと自分も思いますよ 今日も一日 頑張っていきましよう

■こんにちは

あせらないで。
ゆっくりでいいですよ。(^O^)

■焦らずに

亜子さん、はじめまして。いつも拝見していましたが、書き込みは初めてです。ここ最近のを拝見していて、心配して番組を見ましたが、まだ本調子ではなさそうですが、無事に出演されていて、一先ず安心しました。なかなか思った通り、いかない事が多いですし、周りとの流れの違いを感じたりするかもしれませんが、それもまた人生なんでしょうね。焦らずに、出来る範囲で着実に歩いていければ、良いのではないでしょうか?これからも活躍を期待しています。

■お疲れ様です。

自らに気合いを入れたみたいですね。
こっちも身が引き締まります。
少しでも多くの方に助かってほしいです。
花を切る事件には心が痛みました。

■大丈夫

頑張らなくても大丈夫ですよ。普通で大丈夫ですよ。本当に大丈夫ですよ。

■にゃはっ(*^I^*)p…

うムムム・・・…。

もう少しと言われれば、そうかなー?
と思える今朝のサタスクでしたな。

しかしなんだ、大変な出来事や暗いトピが多くて
ハイテンションな顔にはなれないよねー。
番組ラストの「花バラマキ」って何!?
病んでいるとしか・・・・・。(/_;)

まぁ、それでも明日は来るのよ。
亜子さんも世の中に飲み込まれないよう
自分なりのMINDを持って行きまっしょいヾ(^▽^)ノ"

■少しずついこうぜ(^-^)/

まずは今週も変わらずに画面いっぱいに亜子ちゃんが見れたことに乾杯\(^_^)/焦らずいこうぜ姫(^-^)b

■テレビ

見ました!!
一安心しました。
中国大変なことになってるけど
一人でも多く助かってもらいたいですね。
午後も頑張ってください^^

■無題

後ろ向きでもさ、
どっかの方向には進んでいるわけだから
今出来ることから、少しずつやっていけばいいと思います
みんなそれぞれ悩むはあるよ
如何にその苦悩と共に生きていくかだと思います

とりあえず今日一日いい日でありますように

■無題

焦らず、ゆっくり、のんびり。
きっと大丈夫。今日も良い1日となりますように

■気分転換

川田さんは運動神経がとても良いから、なにか運動を始めれば?たくさん汗をかけば悩み事も忘れますよ。

■えっ、今日も更新?

気持はエライけど、まだ「心と体の病みあがり」なんだから、ほどほどにね。(^^ヾ

■喝

タイトルが素晴らしいです。

自分も喝入れたいとおもいます。

■無題

そういう時は休める時にゆっくりこころと身体を休ませてあげて下さい。時には、画面に映る仕事なので、無理して笑ったりする必要もあるでしょうから。

■渇だけ入れて…

(*^ー^)ノ焦らずにネ!
私も全てを抱えてしまって結局思うように結果が出せなくて、自分で自滅(=自己嫌悪)になったことがあります。
出来ない事より、出来る事から
磨きをかけてがんばりましょう。お互いに!
私はTVでその『渇』を
亜子さんから頂いております。
あのようにはつらつと仕事に打ち込みたいと…(^_^)v

■無題

反動が心配ですね。気を緩めるのも必要ですよ。何事にもメリハリが大事だと。

■はじめまして。

笑顔の積み重ね。。。ですよ(^^

ゆっくりコツコツと・・・ネッ(^-^)/

■あまり無理しないように

しんどい時には休む勇気も必要だと思いますよ!

無理なさらぬように!

■サタデー。

 サタスク、おつかれさまでした。  
中国の地震、ミャンマーのハリケーンなどひどい被害が出ています。  ポジティブな気持ちを心掛けるだけで変わりますよ。

ガンバレ。 亜子さん。

■深呼吸!

疲れたときは青空の下で、深呼吸すると
だいぶ落ち着くよ。
亜子タンにはみんながついているから、安心してね。

■ゆっくりと

調子のいい時もあれば、悪い日もあります。人間ですから。今はゆっくり回復して、力を溜めて、川田さんの力が必要な日に備えて下さい。

■まだ

本調子でないのならあまり無理なさらない様に。
亜子さんの代わりはいませんからね。

■その意気だよ~

まぁどんな事があっても時間が解決してくれるよ。
ただ、気持ちは前向きに~!
上を見て歩こう(笑)
(-_-)ヾ(^▽^)ノ

■今日もお疲れ様です!

体調が整うまで、無理せず…ほどほどに頑張りましょう☆ 僕は亜子さんより、年下です。僕の方が頑張らなければ! でも亜子さんは頑張り過ぎないでくださいね! ここに居るみんなにとって、亜子さんは大切な存在☆だから☆彡

■イイ感じに

明るい亜子ちゃんが少し戻ってきたかな?少しだけ、アッパレをあげとくしますか?!(笑)byTBS

■ご無沙汰

無理しなくていいよ!人は強くないんだから…疲れた時は休めばいい、頑張れる時に、自分の全力を出そう!その時までは休めばいい…

■無題

放送おつかれさまでした。
段々、いつもの麗しい川田さんに戻られるといいですね。
お待ちしております。
あ、ドラえもん募金やっときました。
超微力ですが、お役に立てれば。。^^

■医療の現場。

川田さん、TV朝日に行ってよかったかもね。

もうお仕事すみましたか?
お疲れさまでした。

おやすみなさいは・・・早いか(笑)。

■汗ばむ陽気。

他の最悪な状況と自分の状況を見比べて、
自分のやる気をふるいたたせたり、
勇気づけたりするのは、どうかと思いますが・・。

少しずつでも良い方向に回復は向っていって
くれるのを、こころより願ってます。
お疲れ様です。

■一安心しました。

あこちゃんが生番組に出ているというだけでなんかホッとしました。

こんな事いうのもなんだけど、慣れないキャスター業に頑張り過ぎて、精神的にも、肉体的にも
パッツン、パッツンだったんじゃない?ゴムだって引っ張り過ぎたら切れちゃうし、ここら辺で気持ちを緩めてみたら。

バラエティー番組とか、お笑いコントのゲスト出演とかの仕事増やしたら、
あこちゃんなら、コントも結構いけると思うよ

■四川大地震

震災に遭われた方のご冥福をお祈りします。
一日も早く普段の生活を取り戻してほしいです。

■お疲れさま

サタスク見ました!

先週よりは元気そうな感じだったので安心しました。
まだ本調子ではないみたいだけど、
気持ちは前向きみたいだから、
すぐに回復できると信じてるよ。

明日のがっちりも見ます~♪

■同感!!

亜子ちゃん、こんばんは。今日もお疲れ様でした。確かに、四川大地震ではとんでもない数の被害者数となっていて、本当に無事に今日と言う日を過ごせている事に感謝ですね。一日の中で亜子ちゃんが一番ホッと出来る場所(場面)はどこですか?それを大切にして下さいね。明日も亜子ちゃんにとって良い日でありますように・・・。

■無題

体調戻りつつあるみたいですね。よかったです。あまり自分に「頑張る。」とか、言い聞かせない方がいいと思いますよ。変なプレッシャーになっちゃうかもなので・・・。「のびのび行こう。何とかなるさ。」ぐらいの気持ちで、身体の力を適度に抜いてみてはいかがでしょう?マイペースで行きましょうね。

■無題

あなたにこの詩を贈ります
「肥料」
あいだみつを

あのときの
あの苦しみも
あのときの
あの悲しみも
みんな肥料に
なったんだなぁ
じぶんが自分になるための

■脳からの指令

「医療の現場」見ましたよ。 

生真面目・几帳面・完璧主義…亜子さんそのままじゃん! 何かいいヒントは見つかった?

テーマの「うつ病」じゃないけど、自分も要素から言って一理あり…で、現に20年程前からストレス性の嘔吐症に悩まされ、慣れない場所へ行く、慣れない人との面会、ましてや外食が一切不可能となりました。

大分回復したここ数年でも、外食できたのは5~6回くらい…。σ(^^;)

医者の言うには「仕事上『自分の枠を超えた我慢』をし続けたこと」で、脳が「防衛規制」をかけたことが原因…とか。

結局、頭では「これが自分の仕事だから…」と割り切ってても、体は「このままじゃ、お前、壊れちゃうぞ」とブレーキをかけてしまう…みたいなものだそうです。

亜子さんも「頑張らなきゃ!」の気持が強い人だから、気をつけて下さいね。 
「体がまだ元気!といかない」というのも、脳からの『まだ無理するな』という指令でしょうから。

■少しの笑顔から

画面で見る表情が少し穏やかに感じられる様になりましたね 小さな笑顔から初めましよ

■初めまして

ぐわいが悪いと書いてあったので思わずコメントを書いてしまいました。スクランブルでの亜子さんを見ていたら元気が無いように見えたので、頑張ってくださいねそれと早く元気になってくださいね。いつも応援してますからね。

■無題

今日のガッチリも川田さんや~

川田さんの時はテンション上がるな~

■がっちり

見てます。ちょっと元気なさそうな亜子さん。無理しないでくださいね。

■がっちり

がっちりマンデーにでてますね!

観れて嬉しかったです。

亜子さんも頑張ってるから、俺も今日がんばろーっと。

■OK.

 日東電工のレポート、よかったですよ。  分かりやすくてバッチリですよ。

■おはよっ。

粘着テープ、面白かった(笑)。

熱加えたり冷やしたりで性質が変わって、
いろんな場面で使えると言うのが、
面白かったかも。

化学物質って良いイメージなかったけど、
こういう面白さがあるんだ。

では、今日も元気に行きましょう。
まず一歩、それから次の一歩。

■がちり!見ました!

o(^-^)oやっぱり、メガネフェイスは凛としていて、その上にいつもの軟らかい笑顔がこぼれるのが癒されます☆-( ^-゚)v

気分転換に、ブログのスキンにもメガネフェイスフォトでも飾って下さいナ!
ブログにお気に入りのフォトや、スキンの模様替えをすると気分が変わりますよ。
お試しあれ!(^_^)v

■(^O^)/

元気でて良かった!僕はガソリン高騰で最近チャリ通勤してます…まずは見た目からとカッコイいチャリ買ったら、余計に金かかって…でも乗ってみたら気持ちいい(^-^)/気分も体調も良くなった。
亜子さんも頑張り過ぎず、たまには外の空気いっぱい吸ってぼ~っとしてみては?気持ちいいですよp(^-^)q

■無題

なかなか本調子とはいかないようですね。でも、亜子さんは亜子さんのペースがあるので、Fightです(^-^)
応援してますよ!

■こんにちは

今日はいい天気ですね。

また、夜にでも遊びに来ます。

■無題

がっちりマンデーを見るたび、今週は亜子さん出るかなーと気にしながら見てます。
今朝はしっかり経済予報士として活躍されていたので嬉しかったです。
朝から元気をもらいました。

■あっぱれ

がっちり拝見しました。やっぱり笑顔が素敵ですよ!笑顔にあっぱれ
\(~δ~)/

■そんなに

急には、よくならないと思いますよ。(^∇^)
ゆっくりいきましょ(=⌒▽⌒=)

■オイッス(^^)/

天災は怖いですね…微力ながら募金をさせて頂きました
1日でも早く被災された方々が通常の暮らしに戻れる事を願ってます。
亜子さん。気が向いたらドラゴンアッシュの「静かな日々の階段を」聴いてください(^ε^)
私が挫けそうに成った時期に支えてくれたら曲です(^O^)v

■明日も

亜子さんにいいことありますように。ファイト~!

■おやすみ。

一日中晴れのいい天気でしたが、
ちょい肩こりで頭が重く、
本を読んで(10Pほど、笑)、
軽めの運動と散歩の超ゆるゆるな日でした。

いつの間にか,桜並木が葉っぱの並木に。
う~ん、散歩って一ヶ月ぶりだったんだ。

まだちょい頭が思いかも。
明日はすっきりしてるかな?

お疲れさまでした。
おやすみなさい。

■こんばんは

タイトル「喝!」。
いいですね。


昨日のサタデースクランブル。

少しまだ憔悴感がありましたが、前回の放送よりずっと口は滑らかでしたよ。
声。きちんと聞き取れました。
ゆっくり回復しているように感じました。
大丈夫です。
今は、あまり急ぎすぎず歩きましょう。

デーブさんのコーナー。
あのコーナー、好きです。
思わずクスリと笑ってしまう。
亜子さんも、下向いてクスクス笑っていますね。
週末土曜の午前に、のんびりテレビを見ていられる。
なんだか、ホッとするのです。

生と死。幸と不幸。
僕らは紙一重ですね。

明日からもよい1週間を。

■休めばいいさ。

辛い時や嫌な事があって気持ちが上がらない時は思い切って休みなさい。と、思います。

■そこから先の...

「少し距離を置く」って言っておきながら、放っておけなくて、つい毎日来てしまいます。(;^_^A

心と体のバランス… どれくらい取れてきましたか?

気持は出てきたんだけど、体が…ですよね。 わかります、そういうの。σ(^^;)

「職務の全う」と「頑張り」って違うから、今は目の前の職務をちゃんとこなしていれば、「そこから先の頑張り」は、もう少し後に残してても大丈夫! 

テレビで見る限り、亜子さん、ちゃんとできてますよ!(^o^)


■明日から

また仕事だし僕もがんばる。
おやすみ

■亜子ちゃんに1枚のCDをオススメします。

それは「音野菜」というユニットの「愛花」という曲です。

この歌を聞いて、胸が熱くなりました。

自分はなんでこんなに苦しい想いをしているんだろうって時に、この曲に出会い、感動しました。

この曲は千葉のFM局「bayfm」で毎週月曜日から木曜日の正午から放送中の番組「MUSIC SALAD from U-kari STUDIO」から生まれた曲で、CDは、bayfmのホムペから、ショッピングアイランドで購入出来ます。

また番組は千葉の京成本線「ユーカリが丘」駅前にある、YOU!PLAユーカリプラザ1階のサテライトスタジオ「U-kari STUDIO」から公開生放送でやってます。

また、bayfmから着うたも配信されていますので、一度聞いてみてはどうでしょうか?

■はじめまして

こんな俺でもコメントできるんですか!?

知らず知らず川田さんのブログにたどり着きました

元気ないとか・・・!?
俺も元気ないです。
やりたいことやってる川田さんは胸を張ってやってほしい。
俺は物理学者になりたいがために結婚も破断しちゃいました。
なのに、なかなか学者にはなれずにノイローゼ気味です。ため息ばっかですが、それでも学者になりたいからがんばるしかないです。


だけどがんばれとはいえません。
たくさん励ましてくれる人はいると思いますが、俺は励ましません。

あなたの人生なので自分の好きなように生きてください。

俺は生きて人生がうまくいかなくても、やりたいように生きれたら本望です。

コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。