始まる前はいつもとは違う緊張で心臓がバクバクしていましたが、会場のお客さんのお顔を拝見したらなんだかほっとして、とても楽しく、無事に終わることができました。
地元での仕事は私にエネルギーを沢山くださいました。
金沢で仕事ができて本当に感謝しています。
ありがとうございます。
■やっぱ緊張した?
知ってる方の前だとやりにくいからね(笑)。
御両親も来られてたみたいだし、良かったんじゃないかな。
また、金沢で仕事出来ればいいね。
■お疲れさん
亜子ちゃん綺麗やったよ!
■こんにちは
地元でのお仕事。
亜子さんにとって、よいものになったようですね。
東京に戻られてからも、そのエネルギーを糧にがんばって下さい。
いつも応援しています。
■地元は良い★
金沢でのお仕事お疲れ様です。地元ってやっぱパワーくれますよね!!新入社員の僕は、自動車関係の仕事で右も左もわからずボロボロになっていますが、お盆に実家の富山に帰って元気になりました。またお互いパワー全開で頑張りましょ~★
■お疲れ様†
貴女の笑顔が私達の元気の源(みなもと)であるように、私達の声援が貴女の笑顔の頑張りに…
これからも、見えない処にまで気配りの出来る女性に、アナウンサーになって下さいね♪←私の身勝手な押し付けだから無視して下さい。
σ(^-^;)それじゃまた、ご縁があれば‥メール縞馬 チャンチャン
■故郷
金沢でのお仕事お疲れ様です。
楽しめたみたいで、良かったですね。
地元でエネルギーを貰って、さらに輝く亜子さんが見れるのを楽しみにしています。
■ご苦労さま!
昨日の金沢コレクション行きました。亜子さん もえちゃんに 負けず劣らず スレンダーで 素敵でした。 トークショーも 楽しかったです。これからも 折れそうな気持ちに負けず 仕事や恋に 頑張って下さい。
■ほんとに楽しかったです
亜子さんありがとうございました定位置で見れてよかったし亜子さんがステージにでてこられてすぐ目があい 笑顔で手を振ってくれてほんとに嬉しかったです 金沢城公園綺麗ですねやっぱり 亜子さんが通学していたところと聞いてジーンとしました 自分もよく本多町MROの前を通り亜子さんの母校跡の道を通り武蔵の方へ歩いたり車で通るのでまたちかじか通ったら 昨日の素敵な一日思い出しますね 金沢最高です もえちゃんも喜んでくれてたし もえちゃんのお父さんお母さんも昨日観光で来ていらっしゃいましたし 今日も暑いので仕事が終わったら 八番の冷麺行きますね 昨日の観客の人達にもウケてたし(*^_^*) ほんとに楽しかったです亜子さんありがとうございました またオモさんの時金沢のお話ししましょうね 気をつけて松井選手の実家の近くの空港から東京へ お仕事頑張って下さい 応援してます
■金沢の人Ⅱ
お仕事、お疲れ様です。
ご実家では、これからゆっくり過ごされるのでしょか。自分としては早く東京へ戻って来てもらいたい気持がありますが、故郷で充分な休暇をとって貰って心機一転で、また、都会のコンクリートジャングル(^∇^)で頑張って貰いたい想いもあったりします。
夏の強烈な日差しは、何もかもを新鮮に、また美しく、映し出します。たった一度の2007年の故郷の夏の風景を、心に焼き付けて、無事にお戻り下さい。
■金沢オペラお疲れ様でした。
自分も会場に行きました♪
亜子さんの細さと綺麗さにビックリです。
最後にもえちゃんが「直筆サイン」を投げた時、自分の方向に一直線!
「これは・・・」
と思った瞬間、レッドソックスの岡島のように「カーブ」
後ろの人にいってしまいました(ノ_-。)
これからも応援してます!
頑張ってください!
■お疲れ様です
金沢でのお仕事お疲れ様です。
これからもいろいろなお仕事を
すると思いますが、自分を信じて
これからも頑張ってください!!
応援してます!!
■北陸MRO
ニュースで昨日の金沢コレクションの模様が少し放送されました 録画しといてよかった(*^_^*)です 永久保存ですよ亜子さんいつも以上に綺麗に写ってましたよ MROで9月に昨日の模様が特番で放送されるみたいです楽しみです
■無題
お疲れ様です!
やっぱ地元パワーってのはありますよね(・∀・)
あとは、夏ばてしないように気をつけて下さいね!
■オペラ祭
日没。薄闇に照らし出される城郭。
会場のざわめき。胸打つ鼓動。
いざ、出陣の時・・・!ってのは大げさ過ぎでしょうか(;・∀・)
亜子さん、もえちゃんが揃っていたら、
舞台上はさぞ、華やかだったんだろうなぁ・・。
オモ☆さんなどでも感じるのですが、
何らかの形で参加出来るというのは、
受け取る側(視聴者やお客さん)にとって、
すごく大きな魅力になるのでしょうね。
番組の感想をブログなどで伝えられるだけでも、
番組への愛着度は、全然変わってしまいますものね。
かかる時間や見てもらえる人数の効率からすると、
テレビとは比較にならないのかもしれないですけど、
こうしたお仕事、大切にしてもらえたらな、そう思います。
■おつかれちん
地元で充電もできたかぃ?
ところでネプ理科
衝撃的だったぜ
顔ダニ
容赦ない番組だよな
でも98%の人間にいるわけだから
なーんか安心した
亜子ちゃんも人間だって感じで
■初めて書きます!!
自分は北海道で高校生やってます。今ネプ理科見てましたよ~いつもなまこ触っていてすげえ~なんて思ってます。陰ながら応援してるのでお仕事頑張って下さい(^O^)/
■お疲れ様です
ネプ理科見ました!!
地元金沢ロケお疲れ様です!!
■おっはよ〜!
ネプ理科。
ダニはコメントしにくい(笑)。
変形ロボットは面白かったかな。
死体は・・・、暑くなるんだ、体感温度。
アセも出るんだ。
熱中症じゃなくて冷中症かな?
さて、お盆ラスト。
少しはゆっくり出来ましたか?
■お疲れ様(゜▽゜)
たまに地元に帰るのはいいょね
心がかるくリフレッシュされる感じがしてo(^-^)o
■無題
やっぱり故郷はいぃよね(^^)d
兼六園は行きましたか?
昨日から無料解放されているみたいだね!
■無題
亜子ちゃんすごく綺麗で、ますます好きになりました☆
同じ空間を共有出来たこと、すごく幸せです!同じ金沢出身が誇らしいです(●^▽^●)/''
ブログはもちろん、様々な媒体で亜子ちゃんを応援してます(o~-')b☆私も亜子ちゃんみたいに、聡明で、人間味あるあたたかさも持ち合わせた女性目指して頑張ります☆☆
■トークショー
私もトークショー見に行きましたよ☆金沢城という、いいロケーションで亜子ちゃん&もえちゃんのトークが聞けて、とても楽しい一時を過ごす事が出来て良かったです!地元金沢でのお盆はゆっくり出来ました?(^-^)金沢も凄く暑いですけど、お体に気をつけて、これからもお仕事頑張って下さいo(^-^)o
■金沢コレクション
今回は亜子ちゃん目当てで見に行きました
カラスが鳴いてたり暑かったりしたけど 押切もえさんに勝るとも劣らないスタイルの良さに感激でした、
がっちりマンデーとネプ理科中心に応援してますが もっと範囲を広めて応援しますね
■無事に
お仕事終わられたようで良かったですね。
会場に来られていた方は、きっと楽しい時を過ごせたと思います。
亜子さんも地元での仕事ができて、とても良かったですね。
今回、金沢に行けませんでしたが、ぜひ一度亜子さんの地元である金沢に行ってみたいと思います。