無料ブログを簡単作成!『Ameba by CyberAgent アメブロ』
2007年11月13日

パートナー

テーマ:ブログ
アドエスを使い始めました。

 アドエス
簡単にいいますと、
ケータイとパソコンが合体したものです。
(機械系に強い方はご存知だと思いますが…)

移動中、出張先で調べものをしたいときに、
パソコンのように使えるので、とても活用してきます。
特に、がっちりマンデーのロケの時は
大活躍です。

キーボードが小さくて、使いにくいかなと思いましたが、
案外手にフィットして使いやすいです。

これからこのアドエスでブログを更新してみます。


コメント

[コメント記入欄を表示]

■おっ

亜子さん、アドエスを使い始めたんですね。
私は今京ぽん2を使っていて、アドエスもいいな~とは思っているんですけど^^
すると、これからはブログの更新も期待できるのでしょうかw
楽しみにしていますね~♪

■亜子さんお疲れ様です(*^o^*)

昨日は 北陸では霙&雪が降り寒かったです 今日は都内に来てます(*^_^*) 都内はいい天気ですね 今日はこれからもえちゃんの英語でしゃべらナイトの収録に浦安まで行ってきます

■無題

亜子たんかわいい(*^_^*)

■亜子さん、いいな。

俺はまだ相棒がいない(T_T)仕事が出来る亜子さんは凄い。いっよあぱっれ!

■イエ~イv(^o^)

久しぶりにあこちんの写真付きだ~(^0^)/テンションあがるッス
アドエス知らなかった....やばっ(>_<)物知りなあこちんはステキ女子ッス♪♪

■そっそれは!?

亜子さん、こんにちは。
まさか、アドエスを持ってるとは、僕はそういう機械大好きです、隣に映ってる美人の方が好きですけど。
僕は昔、DDIポケット(現ウィルコム)のH"使ってました。
更新してみますって事は、アドエスでの更新は初めてみたいですね。
挑戦の結果、楽しみにしてます。
「がっちりマンデー!」は空中の権利等が出てきて、とても楽しめました。
再開発で涼しくなると良いですね。
小田原には小田原城より高い建築物が建てられない規制があるので、駅に着くと城がすぐに見えます。景観を守りながらの再開発が進められてます。
そうそう、僕は土曜日に東京に行ったのですが、TBSの建物だけ見てきました。夜だったので、ただ見るだけ、昔はあったウルトラマンありませんでした。

■あ~ら、ナウいねぇ~…

私も WILLCOM ユーザーなのですが、そろそろ買い換えの時期かな…と……。
もちろんアドエスも考えていますが、EMOBILE なんかもスピード面で魅力的だな……なんて…、結局何もしないで2ヶ月位たっちゃいましたー(^_^)ゞ。
亜子さんに、アドエスの使い勝手などレポートして頂けると、とても参考になりますのでよろしくですm(_ _)m また、ブログの更新回数も増やして頂けると更にハッピーです。使いまくりましょうよー、アドエス。....See you....

■(*⌒~⌒*)ニパッ♪

亜子さん、かわいいですね☆☆

■先を越されたぁ...σ(^^;)

あ、いいなぁ...。 今、自分が最も欲しいと思っている物の一つです! やっぱ、真剣に考えよっ!

それ使って、どんどん更新して下さいね。 ここんとこ、ちょっとご無沙汰だったから、心配してました。(無用の心配でしたね。)(;^_^A

あ、そうだ、記事ではないですが、「Gainer」の今月号に、「BRIO」の広告ページがあったので、先日の高橋さんと亜子さんの表紙写真、また出てましたよ(^_^)

■同じ機種です。

同士よ(笑)。


pocketgames PDA秘宝館 W-ZERO3応援団

http://pocketgames.jp/

と言うサイトに便利な小物が売っています。
小型のUSBアダプタを買う。
  ↓

FILCO 折りたたみ式キーボード パピヨン FKB66PU

ELECOM パンタグラフ式USB&PS/2キーボード 日本語84キーミニキーボード

をアマゾンのエレクトロニクスで検索をかければ、外部小型キーボードが使えるようになります。

出来れば小型の外付けモニターを・・・と思っちゃうんだけど(笑)、十インチの小型パソコンとアドエスの組み合わせでも同じ事かも。

ソフトはここ。いろいろあります。
http://www.shareedge.com/modules/shareware/

VITO SoundExplorerというソフトを入れると、ボイスレコーダーになるそうです。
VITO AudioNotesでも出来そう。
15日無料だから試してごらん。

■無題

久しぶりの更新待ってました↑↑ 風邪流行ってますが大丈夫ですか?

アドエス???機械系はまったくの苦手……
何処でも暇さえあれば活用できる = これからは毎日ブログ更新?(笑) 期待していま~す♪

■アドエスって

どこのメ-カ-なんですか?
基本料とか高いのでしょう?

■アドエスより

魅せられたるは
永遠の微笑み

■アドエス~

アドエスに対しての知識はがっちりマンデーの
WILLCOMの回で観た位の知識です。
要するにケータイ+パソコンのような機種・・・
あ、川田さんが書いた、そのままだ・・。
所で、前のケータイの待ち受け、あーちゃんでしたけど、そのアドエスの待ち受け画面はどんな風になるのでしょうか。
ちょっとだけ、知りたいキブンです。
んん??待ち受けという云いかたは正しいのでしょうか?まぁいいか。

先日のがっちりマンデーで川田さんがヘルメットを装着して、取材された建築現場、自分も
同じ様な場所で働いているので、なんだか
微妙な親近感が沸きあがり、嬉しい気分です。

夜長のつれづれにとりとめのないことを、
書き連ね、失礼いたしました。

■二回目のコメントですm(__)m

よろしくお願いします。
アドエス!?初めて知りました。コンパクトで本当に使いやすそうですね。
実物みてみたいです(^O^)

■すごいですね

ニュースとかで見たことあったんですけど
そういうのなんですね!!
携帯じゃ細かな調べ物するには使いづらいですからね。
更新待ってます!!

■その機種は…

シャア風に言うと「川田さんの機種は化け物か?」ですね(笑)

■お初です。

 はじめまして。 サタデースクランブルは良く拝見しております。 ゴローS’バーの頃も良く見ていました。 これからも良い番組を楽しみにしています。

■姫~!

おひさです。
(*⌒ー⌒*)v
覚えてるかな?
映画俳優を目指してた静岡のもっちーです。
あれから色々あり、現在は美容師免許を持ちながらも
なぜか工場で缶ジュース作ってます!

freeになってから姫の表情に『ホッと』しています。

姫は姫のペースで
デキル女になって下さいね!

心の底から応援してますよ!

追伸
成功した人が 高級なお寿司をご馳走する

って約束 覚えてるかなぁ?
ヨロシク(≧ー≦)v

■無題

アドエスって言うんですか~
見たことはあるんですが名前は知りませんでした。

あ、そういえば
それ用(だったかな?)の携帯型キーボードがある
と 先ほどテレビでやっていました。

なんか折りたたみ式のキーボードで、なかなか使い易そうでしたよ。

■無題

久しぶりにブログで亜子さんの顔を見れました。
元気みたいで嬉しいです。無理しない程度にブログ更新して下さいね

■無題

私も使ってみたいのですが 地方の田舎町に住んでいるので 電波の接続状況が気がかりです。
地方でも携帯電話と同じように問題なく使えるのでしょうか。
よかったら 教えていただきたいのですが。
無理かな↓↓(>_<)

■(^O^)

へぇ~そんなのあるんですか~俺も欲しー!便利そうですね!また更新待ってますね~(^O^)

■無題

亜子様~お疲れ様です。

亜子様の可愛さにドッキドキです。って亜子様より年上の自分が言うとなんだか怖いですが(笑)

亜子様はあまり自分の写真を乗せないですよね。
ブログも真面目な感じで、品がいいなぁといつも思うんです。

亜子様のブログ、楽しみにしてま~す(^^)
見ると元気になりますよ ☆彡

■無題

あこちゃんこのブログの写真可愛く撮れてるよ。パートナーというタイトルが意味深だけど。考え過ぎかな。

■無題

アドエス私のとおそろいです!
今後も応援していきます!

■無題

機能面では、携帯電話とパソコンの境目が
ほとんどなくなってきてるんですね。
入力・操作系、バッテリー、モニターなどが
どうしてもネックだと思うのですが、
亜子さんの感想を読ませていただくと、いい感じみたいですね♪
カバンにノートパソコン積んで、
液晶端末つないで、モバイルカード挿して、
色んな機器と接続して・・・って、
サイバースパイ大作戦みたいなの、いつか憧れてたんですけど、
そんな重装備、必要なくなってたんですね・・・(^^;
アドエスを使えば亜子さんも、がっちり版女スパイに。。。

■無題

ゲーム機みたいな感じですね。
次回からの更新、それにてやること期待してます。

でも、何かしらの変化ってあるのかなぁ?

■こんばんは

アドエス、いいですね。

■お疲れ様です

亜子さん、サタデースクランブル見ました、生放送お疲れ様です。
南足柄に10億は南足柄市民としても驚きでした。
猫のキャラクター可愛かったですね。
無類の猫好きとしては見逃せませんでした。

■アドエス情報

連続コメントすいません。
アドエスに興味を持たれた方が結構いるみたいなので、情報を簡単にですが、載せます。

機種名 Advanced/W-ZERO3[es]
通信会社 ウィルコム(旧DDIポケット) 通信方式 PHS
本体開発 シャープ
通信エリア人口カバー率 99%
ウィルコムストア価格 29,800円~
割賦販売有り
主な料金プラン
●ウィルコム定額プラン
料金 2,900円
PHS同士の通話どの時間帯でも無料
メール無料
●月額オプション
無線LANオプション 無料~
※プランによって変動
データ定額 1,050円~

■無題

あことの初めての夜がやはり忘れられない。

■社訓。

ちょい見入ってしまいました。
磁石。
子供の頃、クレーンの先にある巨大磁石が欲しくて欲しくて(笑)。
手に入れて、いったい、どうするつもりだったんだろう?

思い出した。
海で砂鉄を取る。うん。

■WiLL薄くなりましたね

私はバイオの脂肪測定機みたいな奴でつなぎっ放し、パケ放だいのフォーマです。phsは日本独自の技術なんで頑張って続けて欲しいです。NTTが来年度で止めて外資が続けるのもへんな感じですね。
es前の型なんですが、アクセサリーダウンロードして使い易くなりました。
本屋で写真入りのesのカスタム化の本見つけられますよ。

■アドエス

 アドエス、興味あります。以前は、ザウルスから
ウィルコムのPHSカードさしていたけど、田舎のせいか、つながり難かった。なので、ノートPCに携帯につなげて通信していましたね~。アドエス、便利そうです。亜子さんも使っているなら、ボーナスでたら買っちゃいそうです。
 「かまぼこ」さん、参考にさせていただきます。カキコ、有難うございます。

コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。