■ラジオは…
映像が無いので、いかに言葉だけで伝えるか、とても難しいと思います。
テレビなら、身ぶり手ぶりで表現することができるし。
亜子さんにとって、ラジオは良い勉強の場だったがと思います。
今回の放送で、また亜子さんの仕事の幅が広がったと思うので、良かったと思います。
これからも、色々な亜子さんを見ることができればと思います。
亜子さん、応援しています。
■お疲れ様でした焄
ラジオ聴きました。最初は緊張していたみたいでしたね。でも時間が経つにつれて、かなり聴きやすかったでしたよ。
本当に癒されました。
また聴きたいです。
■おっ!亜子さん開眼!?…
また1つ成長出来た様ですなー。
良かった、良かった。(^_^)b
これを期に更なる表現力が身につくといいですね。
放送は、仕事の合間しか聴けなかったので
明日、録音を聴こうと思います。
もちろん正座して・・・・∑ヾ( ̄□ ̄;)√
・・・・イヤ、やっぱりソレは無理∞@(・┌──┐・)@∞
■よかったじゃん。
聞きたかったな(笑)。
能力上の問題はないんだし、
経験もあるんだし、
いろいろやってみて幅広げていけば、
もっといろんな見方や感じ方が、
出来るんじゃないかな。
瞳がキラキラ(笑)。
■気持ち。
緊張がだんだん和らいでいっているように感じました。
亜子さんの新鮮な感情を書いて頂いて嬉しいです。
今後もご自身の気持ちをblogで語ってください。 楽しみにしています。
■こんばんちゃ。
新たに分野を切り開かれましたか!!
川田さんをTVで拝見するたびに、
僕もがんばらなくちゃなと思います。
画像、かっこいいですねぇ。(*^。^*)
■花鳥諷詠
やっぱり、その気持ちが
一番大切なのかもしれませんね。
川田さん、奢りない素敵な笑顔です。
■無題
写真の笑顔素敵ですね!
応援しています!
■応援してます
ラジオとってもよかったです次は何に出るんですか
■あら、目覚めちゃった?
よかったね、亜子さん。
亜子さんの中に元々あったものが、今回の経験で「芽を出した」んだろね。 季節も、ちょうど春だし...(^_^)
今まで以上に、いろんなことを前向きに受け止めて進んでいけるんじゃないかな?
こういう「生き生き感」。 きっと、益々きれいになりそうな予感が...(^_^)
■それは
良かったですね(^-^)
ラジオ聞けなくて悲しかったんですが、亜子さんが何かをつかんだと知り、満足そうな顔を見れて嬉しいです。
■亜子さんお疲れ様です(*^o^*)
ラジオお疲れ様でした(*^_^*) 昨日の県民ショーの春の特番予告編に 亜子さんが映ってたような?