■亜子さんお疲れ様です(*^o^*)
もちろん観ますね(*^_^*)石川県最高(*^_^*)
■予約済みです^^
楽しみにしていま~す♪早く夜にならないかなo(^▽^)o
■お忙しい中
ありがとうございます。
あまり気にしない方が良いですよ。
番組楽しみにしてます。
■こんにちは
わかりました(^O^)
てか、毎週見ているよ(^O^)
石川代表で出るんだね
■期待してます
司会者のお二人はちょっとこいけど(笑)拝見します
■おっ、
了解!今日は見られそうです。楽しみ・・・(=⌒▽⌒=)
■カワツク
青森の川田亜子ファンです。県民ショー必ず見ます。
■はいはい~
了解ですよ~
観ますよ~ヾ(@^▽^@)ノ
■無題
承知しました<(_ _)>
我が県、埼玉はこれまで良いこと言われたことないです(><)
名の頭に”ダ”をつけ始めたのが、そもそもの始りなのです。700万人の民が。。。
■でる!
石川県の変わり種もありそうですね。
■はじめまして。
川田さんって、石川県出身だったんですね。石川はどちらの出身ですか?ちなみに私は穴水町出身の45歳、京都在住です。
■はい。
録画スイッチ、入れました。
おっかけ再生になりそう。
■見てます!
( ´艸`)亜子さんの「~本番では脱いでます」発言に、おもわず、TVの前で吹いてしまいました!
(ちょっと、気恥ずかしそうな亜子さんがかわいい(*⌒∇⌒*))
受けてましたから好かったですね!
■石川県民
「ケンミン」見ましたよ。
「パンストの1番」が石川県っていうのは意外でしたねぇ…。 でも、はいてなかった亜子さんは、みのさんにいじめられてましたけど…。(^_^;)
「グレイの空」というのは、何となくイメージあります。 でも、太平洋側在住の自分にとっては「冬の空」という感じですが、石川は、他の季節でもグレイが多いんですか?
それにしても、さすがに「お隣」の柴田さんとは、がっちり息が合ってた感じです。 やはり「北陸同盟」ってとこですかね?(^O^)
■ヤンキースの
松井選手と同県だったんですね!向こうは石川県出身で有名でしたが(笑)
川田さんはイメージ的に
違いました(//∀//)
■こんにちは
昨日のケンミンショーを拝見しました。川田亜子さんが着ていた服がとっても素敵で可愛かったです。どちらの服ですか?良かったら教えてください。
■はじめまして・・
10日恥ずかしながら始めて亜子さんを拝見して
一目ぼれしちゃいました。
これからささやかにチェックさせていただきまーーす。
パンストの本番では脱ぐは、 素で 言われたと思いますが、逆に高感度 超アップと思います。
とっても 爽やかで気品あって すごくおきれいで、
笑顔がすてきで、悪いとこなし、完璧と大絶賛です。
これからも頑張ってください。
応援しています。
■見忘れた><;
チェック不備でした・・・、スミマセン。。。
でも、コメントを拝見してると、
何やら楽し気なやり取りがあったようで♪
亜子さんは石川県代表だったんですね!
ふるさと想いの亜子さんなら、
胸を張って石川県を代表できると思います。
次の番組は、しっかり確認します(^^ゞ)..
■追加で...
「ケンミン」。。。 昨日、聞き忘れましたが、「青森の味噌カレー牛乳ラーメン」。 食べた亜子さんが「止まらなくなるウ!σ(^^;)」って言ってましたが、どんな感じ? 何か想像つかないんだけど…(-_-)?
昨日の番組見てて、やはり本職は「時代の語り部」としての「アナウンサー川田亜子」さんですが、「タレント・亜子ちゃん」としての一面も持ち続けて欲しいなと思いました。 とにかく可愛かった!
ファンによっては、ストーイックに「アナウンサー一本で!」という人も当然いるでしょうね。 それはそれで正論だと思います。 …が、自分は両面持っていて欲しいですね。 なりたくてもどちらか一方しかできない人の方が多いんだし、何より、見ていてほんとに楽しませてもらってますから!(^_^)
明日の「医療の現場」も、予約済みです。 仕事なので、帰ったら見ますね! 今回はスタート時間が早いんですね。 では。(^_^)/~~
■無題
ケンミンショー観ました!
「空が鉛色」に爆笑しちゃいました(^O^)
■「命のあるうちに!」
仕事から帰ってから「医療の現場」見ました。
重かったですねぇ、今日のテーマ「がんの告知」。
ちょうど明日、「血液のガン」で命の幕を閉じた親父の「三回忌」を迎えるだけに、複雑な気持ちで見ました。 うちは結局、最後まで本人に伝えませんでした。 というより、伝えられなかった…というのが真実に近いかも知れません。
「本人は、うすうす気づいているんだろなぁ…」と思いつつ、真実を伝えてあげたいという気持ちを持ったまま、隠して励まし続けていくことの難しさともどかしさを、今でも忘れることはありません。
亜子さんと同じように、もし自分がそうなった時は、やはり告知して欲しいかも知れない。
残された時間で、思いついたことは、前向きに、できる限りやりたいですよね。
親父にそれをさせてあげなかったことを、凄く、すまなく思いました。
もしその頃に今日の番組を見ていたとしたら、きっと話したと思います。
もっと早くこの番組に出会いたかったですね。
■お疲れさまです
味噌カレー牛乳ラーメンて
思ったより、あっさりしてませんでしたか?
自分は牛乳入れませんが…(笑)
■マスターズ。
で、がっちりはありませんでした。
タオルかな?と思ってたんだけど、
う~ん、おあずけくらった感じ(笑)。
県民の方は、近くなわりにフナ飯の存在を知らず、ちょっとびっくり。
三次では、サメをワニと言って食べるんだけど、これは、魚が腐りやすかったため、もちのよい、サメを運んで食べていた名残りだそうです。
食べた事無いな。
瀬戸内海沿岸では、サメは、かまぼこの材料です。
「鉛色の空」は、親戚が日本海側なので、何となくわかる。瀬戸内海は水たまりのように穏やかだよ(笑)。
柴田理恵さんの隣と言うのがうらやましかった(ファンだったり)。
久しぶりにロングヘアを見て、やっぱ可愛いなと思いました。
どうしても、見た目がはなやかだから、しっかりまとめちゃうとセレブっぽくなるでしょ?
ラフな感じで、髪をアッサリまとめたり、生活感とか、普段着感が出れば、もっと親しみやすくなるんじゃないかな。
環境変わって、すこし緊張してたかんじだったから、そろそろホワンとした方が、いいかも。
え~、四月三週目、ゴールデンウィークまで二週間。
仕事はしっかりやって行きましょう(笑)。
■無題
別の方もかいてますが、ケンミンshowで着てらした洋服がかわいかったです。どちらのブランドですか?
■はい
了解です・・・・・・・・・メール調