無料ブログを簡単作成!『Ameba by CyberAgent アメブロ』
着回し自在!オトナの旬服

【オススメ情報】

致命的かもしれない

テーマ:ブログ 2007-07-04 23:37:30

私、やっぱり喉が弱かった・・・・・・・・・・・・大声を少し張り上げただけでも、咳き込んでしまう・・・・・・・私もしかしたら、喘息の兆候があるのかもしれない、何か、たまに声裏返ったりするし・・・・・・・・・・・・カラオケで一人で何時間もやるからなのかな?それがいけないことなのかな?私には。到底やめられないのに、どうしてこんなことになっちゃうの?今日だってBIRDMANの低音に痺れさせてもらったばかりだというのに・・・・・・・・・・・・・・・・・凄く低音よかった・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・あんなに、突き上げる低音は中々聴いたことがない。山嵐も凄かったけど、でも、やっぱりFIREBALLは凄い!!天才だ!!あれがレゲエの命だと思う。やっぱり、低音をしっかりさせるのがレゲエだと思う。こんなに素晴らしいレゲエに出会えたのは本当奇跡に近い出来事です。だからもっともっと歌いたかったのに、大声が出せなくなって、マイクの音量を大きくして唄うしかない、って考えた。こんな喉嫌だよ・・・・・・・・・・・・・・どうしてこんなに喉が言うこと聞かなくなっちゃったの?ほんの数年前は少しのことでも、びくともしなかったはずなのに。でも、気づいたのは2005年の夏くらいのことでした。私、喉がおかしいんじゃないかって。私、無理なんかしてないよ。だめなことなんかしちゃいない。だけど、どうして喉がこんななの?って思う。カラオケで咽込むたびに、私っておかしいんじゃないかって・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・だから、今度のレゲエ祭も無理しない程度に、FIREBALLまではゆっくり観ようかなって思ってはいるところなんだけど、状況が許せば、ですけど・・・・・・・あまり酷いようだったら、外に出て休むしかないのかな。大阪のRANGELIVEもちょっと大変で、ずっとジュース飲んでた。あんなに空気が悪い会場なんて初めての経験だった。どうしてだろう。

私、やっぱり喉よくないんだなって気づかされた。いつからだか知らない。勝手にこんな喉になってた。大暴れできないような・・・・・・・・・・・・・・・・だから、LIVEは観るだけでいいんだと思う。多分ね。だけどやっぱりRANGEになりたくて仕方ない。1曲2曲でもしかしたら咽ながら唄うようになってしまうかもしれないけど。大声張り上げてると、すぐこうなっちゃうから。力入れない歌い方なら大丈夫なのに。でも少し唄っていても咽ることがあったりするから、こうなると気に障る。

でも、できるならRANGEのステージで一緒に歌いたい。この喉どうにかしたいよ。無理できないのは分かってはいても、やっぱり、カラオケとか好きなの・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

喉が弱いことで、私めっちゃ迷惑かけると思う。こんな喉嫌だよ本当に。ねえ、低音一家、私こんな喉でもよかったら、本当に使ってください。本当に何があっても知らないよ。強く咳き込むことがあるんだから。それでお客さん帰っても、知らないんだからね。でもきっと、立って欲しいってあなたたちは願うんだろう「ずっと一緒にいて欲しい」って・・・・・・・・・・・それならきっとたつだろう。喜んで立たせてもらうだろう。

今はまだ、私自身ここで叫ぶことしか出来ない。こんなことでむなしく叫んでいても、どうにもならないのは分かっているけれど。

私、正常な喉だったら、もっとちゃんとこのことを受け入れてもよかったのに。凄く受け入れが嬉しかったから。でも喉が弱いことで、失望させちゃったら、悲しませてしまう・・・・・・・・・・・・・でも力の限り唄いたい。私はRANGEの曲が心から大好きです。失望の淵からいつも立ち上がらせてくれた曲がたくさん詰まっているから。私のために書いてくれた曲たち。私はきっと立つからね。

私は、今日はキズナと盃を唄いました。盃ばっかりですね、最近は。本当に、素晴らしい曲です。私あの曲に2回も出会えた。どうして出会えたのか、その秘訣も知ったの。どうしてかっていうと、山嵐は、凄く私に好意的なんだと思う。同じ神奈川つながりが深いから。しかもハードコア同士でつながってるから、ハードコア的なレゲエでしょ?それが凄く私好感持てたの。気づいたら、私はハードコア的なレゲエを中心に聴くようになってた。低音がしっかりしてるのとか。めっちゃそういうの大好きだから今。

REGGAE祭が余計楽しみになっちゃったな。レゲエ祭は、あれでしょ?ハードコアレゲエとか結構来るって聞いたけど。でも暴れまくって咳き込まないように気をつけて参戦します。ちゃんと飲食物持ち込んで。ぶっ倒れないようにしなくちゃいけない。まぁ気分悪いようだったら、ちゃんと周りの人に言わないとね。だから、YAMATOは大阪の時気をつけなよ、って言ってくれた。私自身を労わるかのように。本当にありがたかった。あの涼の声もすごかった!あの涼私好きかも。またあの声聞かせて欲しい。強がってるようにも、嬉しそうにも聞こえる声だった。俄然やる気な声。初めてでした。あんな声、今まで一度も聞いたことが無かった。あの声かっけぇです。涼ってめっちゃカッコイイよ。あのやる気の声、めっちゃカッコイイ。本当に・・・・・・・・・・・・・低音を駆使するような声で・・・・。最近あの声聞けないので、やる気が出ない。そして、兄ちゃんのベースプレイと可愛い笑顔が見れないのもやる気が出ない(ノДT)(´□`。)(TωT)涼の笑顔が見たい・・・・・・・・・・・・・・・・・見たいよ。いつ見れるの?いつになるか分からないなんてそんなの・・・・・・・嫌だよ・・・・・・・イケナイ太陽、いつテレビでやるのかな??それも分からないんでしょ?元気出ないよ~~~~~~~~~久々に盃生で見たい。もし、行く日決まったら教えるよ。そしたらやってくれないかなぁ・・・って我侭だよね・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・チケット取れたら即行教えるから・・・・・・・・・・・・

本当に元気でないんだよ、困っちゃう、派遣の登録もまだしてないし・・・・・・・・・・・・・・

それに、最近えらく外出先から帰ると疲れちゃって、ナイフとフォーク食べると早寝ぐぅぐぅ星空しちゃって・・・・・・・・・もう、夏バテだなって決定・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・本当にすぐ疲れちゃうんだよね、疲れが取れてないみたいなんだ・・・困ったことに。いろんなことしたいはずなのに・・・・・・・・・・・・・・・6日、ベイホールだよね・・・・・・・・・・・・・・・・・・・いいなぁ。いいなぁ・・・・・・・いいなぁしか言えない。全てに後ろ向きな今日の自分・・・あり得ませんね、100%ありえないのに・・・湘南音祭も当らなかった「さよなら湘南MyLove 燃え尽きた 忘れじの夏 ・・・・・・・・」「江ノ島が 雨に泣いてる」今日唄ったんだけど、湘南My Love。その通りでした。って感じで悲しかった・・・・・・・・・

やっぱり、湘南音祭は行かなくてよかったんだ、私は行かなくてよかった。去年もそうだったし。そう頑なに思い続けるしか、ないんだよ。もう、きっと音祭はこの先やらないんだよね。事実上「成功した」で終わっちゃうんだ・・・いいよね、事実上だもん。私行けてないのに・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・どうして「成功した」なんて言えるの?分からないよ。我侭だって分かってても。確かに、成功自体は嬉しいかもしれないけど、素直に喜ばないと思う。それが私だから。行けると思ってたのに。参戦させてもらえるって思ってたのに。やっぱり無理だったんだよ。音祭は当らない、って分かってたんだ。その通りになってしまったんだよ。もう、終わったんだから仕方ない、そう思ってすませるしか私には。・・・・・・・・・・・・・・・うん、仕方ないんだよ。そう思う。そう自分を殺すことしか言えない、強がることしか出来ない。

でも少しだけ、あるサイトで、楽しみが出来た。もしかしたら、MOOMINさんが、FIREBALLのところに飛び入りするかもしれないね。MOOMINさん、今回レゲエ祭出ないけどそういうこともあるかもしれないね。一緒に歌ってくれるかもしれないね。なんて・・・・・・・・・・・・・・・・・・って何で私がこんな期待をしているのかな・・・でも、レゲエ祭は楽しみだよ。もう湘南音祭半分終わったに等しいし、次のこと考えるしかない。

私、RANGEばっかりに感けているから、こんなことになってしまう事態。悲しいだけで終わらせたくない。もっともっと人に優しい自分でありたい。だからもうやめよう、RANGEごときで・・・・・・・・・・・・・・・彼らにも悲しい気持ちにさせてしまっている事実。

レゲエ祭の服も大体決まってきたし、あとは・・・・・・・・・・・・赤のブラウスを探すだけだよね。多分フリルとか入ってると思う。思いっきりレゲエの服っていうわけにはいかないんだ。私の感性が出る服にしたい。スカートめっちゃレゲエ色で可愛いんだよ。ベルトもレゲエ色で。髪形はまだ未定。可愛い髪形にしたいって思ってる。髪形は当日まで秘密。多分美容院に行くと思う。いや、切りはしないんだよ?アレンジするの。長くなったから、アレンジがきくようになったし音譜音譜それにレゲエアクセサリをすれば、完璧だねっ(^_-)-☆当日が楽しみだけれど、その前に来週の日曜日まで、8000円どうにか溜まりますように。それまでは、別にどこも行かないって言うか、働きはするけど、無駄に使わないようにする。お祭だってあるし。14・15日キスマークレゲエかけまくっちゃうからなっ爆 BIRDMANもそれまでに手に入れる。ヤジマで発見した!!ってか、お店の人に「FIREBALLのシングルCDがほしい」言ってアルバム見たら、丁度SOUND OF REVOLUTIONっていうアルバムに、BIRDMANが載ってて、すぐにBIRDMANを出してきてくれて!!!やった!!!在庫がありました!また今週中に行けたらすぐ買いに行きたいくらいです。あの低音を再現できるなんてすごい!!!!!!!!!!!!!!感激だ!!!!!!!!!!!ってこっちが本物だよ、何惚けてるんだいσ(^_^;)本当に最近FIREBALL超お気に入りです!音源がよすぎる!!!!!!!!!!!

それにしても、また湘南乃風やっちゃましたうたフルダウンロードサンクチュアリ。あれって低音・・・・・・・・・・ベースじゃなくてチューバだよ!!!!!すっげぇええええええええええええって思った、鹿児島でちゃんと聴かせてもらったんだけど、サーファーファッションサーフィンのお店だったんだけど。本当鹿児島の人は南国の人並みに温かくて、嬉しかった。また時間とお金があったらあのAMUのサーファーファッションのお店にお礼に行きたい!可愛い服一杯だった。シンプルなんだけど、こうワンポイントが可愛い服いっぱいで。あれは確かに、爆音で聴くと、めっちゃ迫力満点!!!!!!!!!!!!!!かっけぇ買ったあああああああああああああああああああ!!!!!!!!♪


って、一日の出来事はいつ書くの?って?書いてはいるんだけど、話がどんどん飛んじゃってます(^_^;)

今日のペン習字は確かに褒められまくり、先生が17年間講師やってて、これほどまでに教材をやってて、しかも上手に書けている生徒さんは佳子さんだけです、って言われて・・・・・・・・・・めっちゃ嬉しかった。「あんまりやると疲れて嫌になっちゃうよ?」って先生に言われてたんだけど、でも、私はやりたいからやってる。日によって斑(むら)はあるけれど、やる時は凄い枚数やる日があったり。それで、認定の添削もしてもらったんだけど、優良を取れる秘訣も教えてもらったりして。これは毎日勉強するしかないな!でも大きさが揃わなくなっちゃってたらしい。最後の「すこしあかりて」が一番でかかったらしいから、大きさを丁度にしないとってことでした。

それにしても、先生は明るくて元気一杯で私に負けてません爆 本当、生徒さんと一対一で漫才やっているみたいな面白さで顔が綻んでしまう。こういう現場が欲しかったんだと思う。橋本先生時代には考えられなかったことです。もうとにかく、教室中がぴりぴりしてて、大人と子供はっきり分けてた先生だった。何かそういうので偏見を感じてしまい、私は先生がいつのまにか嫌いになってたのかもしれない。しかも、あの先生私のことを「病気です」って言うし。まぁ誰も見てないわけだから?何でも言えるよね。そういう先生私は嫌い。あの先生は自分が一番大事だったから。「賞状いっぱいもらいなさい」って自分が褒められることを一番に考えてた。生徒のことなんてあまり気にしてない。暗い先生だったから。のびのびやることができなくて、子供も悪ふざけとかしたりして。今度の平松先生はとても明るくて元気がよくて、教室全体がのびのびしてるからやりやすい。私のあの歪んだ気持ちももうどこにもないってわけじゃないけど、これからもずっと通い続けたいって気持ち。先生は小さなことを気に病まないっていうか、いちいち気にしない人だから、助かってる。本当にもう、私は救われた気持ちでいっぱいです。最初はどんな先生なのだろう、って凄く不安で、橋本先生にはやめてもらいたくない、って思ったけれど、でも今は平松先生が大好きラブラブやっぱり、教室が明るい雰囲気って言うのが一番いい。でも、肝心なことをしっかり教えてくれる先生。迷惑かけたこともあった。その時は泣いたけど、でも、気にしないでいてくれた。先生はその場で言ってくれたから、次回もくること出来た。本当はやめたくなかったから。先生を好きになりかけてたから。ちょっとのことで落ち込む自分・・・・・・・・・ありえないよね。ここまで褒められるようになって、ここまで明るく先生と話せるようになって、私は本当の意味で変わり始めたんだと思う。私は居場所が欲しかった。ペン習字教室が段々居場所に変わってくる。嬉しいことなんです。みんなが私に優しい。矢島さんって方も、私のこと、「上手」って見てくれるんです。凄く嬉しいですよね。少しずつ実力が出てきたのでしょうか。まぁ、だてに何年もやってないけどね。ブランクはあったものの。一時期は筆ペン字も引っ噛じ喰ってたこともあったんだけど(賞状書士の講習に行ってた頃にね)、でも今はペン習字が一番手軽に勉強できる書道。あ、ブランクはないかもしれない。去年の1月まで賞状書士の講習受けてたし、去年の夏くらいまでは、ずっと地元の書道教室にもぼちぼち通っていたからね。だからかな、実力が分かってもらえるのって。やっぱり、何年か積み重ねてきたものが出始めてるってことか。書道教室よりも今は基礎固めで公文書写教室を大事にしたい。ずっと褒められどおしだった、今日。私、ここまで褒めてもらったことなんてないよ。優等生じゃないけれど、でも、やっぱり褒められるのが嬉しいから、つい努力しちゃうんだよね。いつか書道関係に就けたら良いな副業として。まぁ、マイペースに経歴を積み重ねて行きたいって思う。

またペン字検定の本でも買おうかな、いつ関内行くか分からないけど(←こうほざいてると、横浜が気になるらしい(^_^;))

とにかく私は波乱続きだけど・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

早く元気になりたいです。

元気にならさせてください。お願いします。

どうしたら元気になれるのか、魔法が知りたいくらい。

FIREBALLとかレゲエSOUND聴いていれば、自然と元気になるよね

目の前で盃の生聴けたら、もっともっとも~~~~~~~~~~っと元気になりそうなもんだよ・・・・

って無理に決まってるのに








・・・・・・というわけで、また明日(^^)/~~~「星空流れ星キラキラzzz

コメント

[コメント記入欄を表示]

コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。

powered by Ameba by CyberAgent