無料ブログを簡単作成!『Ameba by CyberAgent アメブロ』
着回し自在!オトナの旬服

【オススメ情報】

レゲエの真髄なんぞや

テーマ:ブログ 2007-07-19 11:05:18

って私的解釈なんですけど。まあ前々から言ってる通り心が大事なのでありまして。爆

格好とか、そういうのは別に関係がないんじゃないかと

人々の心に宿るレゲエ的精神が大事なんじゃないかと、そう思うのであります

ってかごちゃごちゃ理屈くせええええええええええええって怒られてしまいそうだけど、本当だと思うんですよ


まあこれくらいにしておきますけど・・・・・・・・理屈は爆


私は最近、「レゲエ風」なるものにすごく興味がありまして、色々調べております。

昨日も書いたとおり

★ユイユイ

★ワダツミの木

★拝啓○○さん

なんていうのはレゲエ風です。

是非興味がおありの方はお手にとって聴いてみて下さいデス。きっと楽しめると思います。

まあFIREBALLの曲ばかり聴いている人には、余り興味ないかもしれないけれど。

少なくともLEE兄は絶対手にとって聴いていそう・・・・・・・・・・

特にLEE兄におすすめしたいのは、ユイユイと星のパーランクーって曲

ユイユイも、星のパーランクーも、どっちも沖縄曲ではあります。

そしてひらけポンキッキで放送されたことも共通点です。って私は見たことないんですけど。

とにかくレゲエ風ナンバーなのでめっちゃお勧めです。

星のパーランクーはめっちゃ可愛いです。

あ、表記間違えた「ほしのパーランクー」でした(;´▽`A``

どこが可愛いかって言うと最後レゲエとサンバが融合しちゃうところがとっても可愛いんです。

これは聴き応えがあるんじゃないかと・・・・・・・・・・・

でも間違えないで下さいね。此れ実は、トントンミーのほうじゃないとレゲエVersionでは聞けないんです。

初代ネーネーズVersionはレゲエではなく民謡風に仕上げられているからです。

子供たちに、沖縄の美しさを知ってほしいということでこの2曲がピックアップされてひらけポンキッキで流れていたのかもしれないと思うと感慨深いものを覚えますね。

トントンミーはハーフです、ブラジル人との日系です。

すんごい綺麗な歌声だった。パワフルさに満ち純粋さに満ち溢れてた。

今だったらUGAっていうカラオケの機種で唄えるので要チェック。

パーランクーもって唄えば大賑わいだよ。ってそれ私だけ笑 パーランク家にありますよ。小形のエイサー太鼓なので持ち運びも簡単だし、祭太鼓だから楽しいよ。

カラオケに持って行ったら、「太鼓の達人?」ってカラオケ屋のおっさんに言われた爆

その他にも私は一杯レゲエ風を見つけてしまったので、書けるだけ書いてまた寝ようかな、それともペン習字してから寝ようかな、どうしよう分からない爆

ORANGERANGEの、3rdアルバムには、レゲエ風じゃなくて、本物のレゲエで、山嵐のメンバーと初共演した、盃Jammerっていう曲が収録してあります。LIVEレポートのところにも書いてあるんですけど、この曲は本当に神様の仲の神様的な曲なんです。なぜなら急遽やってくれて私を驚かせてくれた曲。幻に近い曲なので、中々演奏してもらえないんです。それが、2回も聴けちゃったって言うのは奇跡に近いんでしょうね。あ、生演奏で2回も聴いちゃったんですよ。絶対ありえないって思ったのに、どうしてだろう、聴けちゃったのは、凄く嬉しかったんですけど、沖縄で聴いたときはボロが出過ぎてしまった思い出があって、あれから全然聴けてないんですよね。きっとメンバーたちも幻の曲だからってことで失敗したくない曲なのだと思う。4thアルバムには二曲も入っています。まずFIREBUN、これは、GODMAKINGっていう人たちと共演(同じ高校だったらしいです)した曲です。妖艶さが漂い、めっちゃアジアンテイストまっしぐらな曲です。まさに沖縄!っていう真髄が伝わってくる一曲です。本当に深いんじゃないでしょうか。凄く好きですね、最近になってからなんですけど。でも、全然私まだLIVEで未だに、未だに、未だに、未だに、未だに、未だに聴いたことがなくて、、、、、、、、、落ち込んじゃったりしてるんですけど、いつ演奏してもらえるのかそれも分からないんですよね。もうやってもらえないのかもしれない。まあいいや、私にはどうせ盃がね。そうだよね。分かってるよ。まだ私にああいう大人のアジアンテイストは合わないからやりたくないんだよね。分かってる分かってる分かってる分かってる分かってる。もう十分だよ、やんなくていい。盃だけ聴けたって意味ないのに・・・・・・・・・・・・でももうやってもらえなさそうって分かっているから辛いけど・・・・・・・・・・いつやってもらえるんだろうね。本当にもうやってもらえないのかもしれないよね。いいもん、どうせこれからは自分でレゲエを嗜むんだからいいよ。もういいから。無理しないで。だからFIREBALLに出会えたんだよ。あなたたちが演奏してくれないから。来たって分かった時点で曲順変えてくれたって良かったのにね。そういうことができない人たちなんだよね。もう分かったよ、やらなくていいから。逗子もそこまでセットリストを期待しているわけではないから安心してね。もうどうせLEEさんやJUNさんに会ってるんだし、26日だってクラブデビューが決まってるんだし?まあそれで低音一家は成り立つんだからいいんだよ。生温いことはしたくなかったから会いに行ったんだよ。それにFIREBALLのとこにブログにコメント寄せてるし。めっちゃ楽しいんだよ。みたことある?ないでしょ。涼は見たことあったにしても、洋さんは見たことなさそう。

毎日毎日、コメントしてるくらいだから。楽しいよ。

でも、いつか演奏してくれるんだよね?信じててもいいんだよね?どうなるか分からないけど、今私めっちゃ自信喪失してます・・・・・・・・・昨日のこともあるし。明日もあんまり期待してません、はっきり言って。ミュージックステーション凄く楽しみなのは、共演者が楽しみだから。でも、レゲエアーティスト全然出ませんね。

まあいいや、なるようにしかならないのも運命なのかもしれない。私、出待ちには行けないよ?だって夏バテ中なのに遠くに出たら、倒れちゃうことだってある。分からないよね絶対。それでも来てほしいだなんて、週末には来月の逗子のフェスのチケットのことだってあるのに、行けるわけないんだよ。やっと会えるのに。こっちはお金がないんだから、無理やり外に出させないでくれ。

でも明日は音楽戦士って言うのにも出るみたいだね。

昨日は少しだけ映ってたけどあれじゃ出たことにならないから、却下。何か、弘樹しかコメントしてくれなかったし。涼ちゃんにコメントさせてほしかったよ・・・・・・・・・・残念ならぬ・・・・・・・・・・・・・・・・・°・(ノД`)・°・

でうちが書きたいのは、そうじゃなくて、あれだよ、私の好きな。

上々颱風の話になります。この曲たちも、レゲエのフュージョンとかめっちゃ使ってるんだよね。

★アビシニアを遠く離れて

★ハロ ハロ ヨコスカ

★ヨコスカバーニングナイト

★愛があるから大丈夫(白崎映美姉さんソロ曲)

私が今知ってるのはこれくらいかもしれないけど、でもいい曲たちばかりです。

何かちょっとストレス溜まってきてコメント書けません(いや、だからこの曲たちのコメント

もしかしたら夜にこっそりレポるかも

コメント

[コメント記入欄を表示]

コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。

powered by Ameba by CyberAgent