ログイン
IDでもっと便利に[ 新規取得 ]

ジャンル
サブジャンル

国内

民生委員の不足深刻 児童虐待、引きこもり…多様な業務を敬遠

5月25日9時57分配信 産経新聞


 地域福祉の世話役として援助が必要な住民と行政をつなぐ「民生委員」の不足が進み、平成19年度は定員約23万人に対し約5000人の欠員(昨年12月時点)が出ている。欠員数は16年度末に比べ全国で1.6倍に増え、とりわけ都市部の急増が目立つ。大阪市では16年度比で倍以上の欠員が生じた。一人暮らしのお年寄りが増えたり、近所づき合いが薄れたりしていることが民生委員の業務を難しくしており、敬遠する人が増えているとみられる。
 民生委員は児童委員を兼ねる地方公務員。自治会などが推薦した人に厚生労働相が委嘱する。任期は3年。19年度の改選では、定員23万2103人に対し、欠員は12月現在で4819人。16年度改選では定員22万9948人に対し、年度末の欠員は3034人だった。
 大阪府(政令市、中核市除く)の19年12月現在の欠員は、16年度末に比べ約2割多い267人だった。府地域福祉課は「児童虐待、ひきこもりへの対応など、最近は業務の内容が多岐に渡るようになり、対処できる人が少なくなった」。16年度比で倍以上の74人の欠員が出た大阪市の担当者は、「推薦する自治会の側からも『ふさわしい人柄の方がなかなか見当たらない』という声があがっている」と話す。
 兵庫県(同)の欠員も16年度末より8割以上多い134人。社会援護課では「業務の複雑化に加え、個人主義的な発想をする人が増え、地域活動に参画することが敬遠される傾向にあるようだ」と指摘する。
 全国民生委員児童委員連合会の実施した調査でも「なり手がいない」「若いメンバーが少ない」など、世代交代が進まないことを指摘する声が多かった。
 また、個人情報保護法を理由に自治体から必要な情報が提供されず、活動しにくくなった面も。都市部ではマンションが増え、委員の推薦母体となる自治会や町内会がつくられないところもあり、担い手不足に拍車を掛けている。
 こうした状況を受け厚労省は昨年8月、65歳未満を目安としていた新任者の年齢要件を撤廃。民生委員の推薦をPTAや民間非営利団体(NPO)など広範囲から募るほか、活動しやすいよう個人情報に関するガイドラインを作ることも検討することにしている。

【関連記事】
「エロゲーで人間性失う」円より子議員の掲示板に批判
小1男児の胸に「うそつき」の紙 教諭、授業そのまま受けさせる
ネットに児童ポルノ掲載で逮捕 携帯電話使い
後期高齢者医療で悩み? 山形で87歳母と無理心中
「パンツと写メお願い」の中学教諭を懲戒免職

最終更新:5月25日9時57分

  • ソーシャルブックマークへ投稿 0
  • Yahoo!ブックマークに登録
  • みんトピに投稿
  • はてなブックマークに追加
  • newsingに投稿
  • Buzzurlにブックマーク
  • livedoorクリップに投稿
  • Choixにブックマーク
  • イザ!ブックマーク
ソーシャルブックマークとは

この話題に関するブログ 1ランキング上位

関連トピックス

主なニュースサイトで 児童虐待・育児放棄 の記事を読む
みんなの感想 この話題についてみんながどう感じたかわかります。

みんなの感想(話題ランキング)

日付を選択:



提供RSS
写真
ACTAの取り組みが本格化 ACTAの取り組みが本格化 知的財産権保護の国際的取り組みは新段階へ
[new]
nikkeiBPnet on Yahoo!ニューストップ
クラスター爆弾 規制の行方
禁止定義で対立 全面vs.部分 (毎日新聞)
・ [ビジュアル解説] クラスター爆弾 (時事通信)
・ [ニュースな言葉] オスロ・プロセス (毎日新聞)