| 
 昨夜は娘の通勤帰りに桜ノ宮駅で待ち合わせ。造幣局の桜の通り抜けに行って来ました。まあ、ものすごい人、人、人の波。夜桜がぼんぼりに浮かび何種もの桜が満開。今日までだそうだが満開の桜を雨が降った日の分延期したらと思うほどでした。 
 桜もすごいし人の数にも驚いたが、淀川沿いの夜店の多さもスゴイ。娘と二人で夜店を歩くのもはじめての経験。お腹がすいたとのことで、600円の焼きそばを屋台で食べ、歩きながら100円のお好み焼きを食べながら歩き続けました。 
 家内がもう帰ってきたの?というくらいあっという間の造幣局夜桜見物でした。朝4時に起きて1万歩を歩いていたので、取り抜けから帰ったら2万6千歩になり、約13キロも歩いた月曜日でした。 
 
 パスポートが期限切れで、6月にケニア行きのためならファミリー内のパスポート申請所へ。久しぶりに出かけたので駐車場チケットに押印が必要と思い差し出すと、美しい係員がにっこり笑って2時間は無料になりましたよとのこと。息子からインターネットの作業をする方が来たのでスグ帰ってほしいと携帯電話。欲しかった本だけ買おうと思い、近くにいた方に本やどこですか?と聞くと、にこっとほほえんでそこですよと言う。何とどこですかと聞いた店の隣でした。 
 
 インターネットメッセージ配信がうまく行かず困っていたが、やっと配信可能になりました。今朝から生駒聖書学院チャペルの賛美とメッセージを配信しています。今朝は司会者も説教者も神学生の姉妹でした。パソコン配信は、今のところ毎日2000近くあります。 
 一昨日からブログへのアクセスも250,350と多くなっており、読んでくださる方が増えていることも嬉しい限りです。 
 
 今日は来られる講師の接待です。昼食をごいっしょし世界のニュースを聞ける幸いな時です。 
 
イザヤ書 
40:27 ヤコブよ。なぜ言うのか。 
  イスラエルよ。なぜ言い張るのか。 
  「私の道は【主】に隠れ、 
  私の正しい訴えは、 
  私の神に見過ごしにされている」と。 
40:28 あなたは知らないのか。聞いていないのか。 
  【主】は永遠の神、地の果てまで創造された方。 
  疲れることなく、たゆむことなく、 
  その英知は測り知れない。 
40:29 疲れた者には力を与え、 
  精力のない者には活気をつける。 
40:30 若者も疲れ、たゆみ、 
  若い男もつまずき倒れる。 
40:31 しかし、【主】を待ち望む者は新しく力を得、 
  鷲のように翼をかって上ることができる。 
  走ってもたゆまず、歩いても疲れない。 
 | 
こんにちは〜!お邪魔しま〜す!!
2008/5/7(水) 午前 10:20 [ taku ]