相続に関するご相談は相続相談ステーションへ。
世田谷センターの大地です。
先日、各センターの担当者が集まっての担当者会議が本部で行われました。
その際、「コンプライアンス(法令遵守)」について活発に意見が交わされました。
昨今、企業自身が「法令遵守」の姿勢を積極的に示していこうという動きがあるように思います。それは単に「法律に触れないようにしよう」というものではなく、「会社として形式的にも実質的にも法律の趣旨に反しないようにしっかりやっていこう」という能動的なもののような気がします。
例えば、創業当初は形だけ「株式会社」形態をとっていたが順調に成長した結果、株主総会の開催等実態を備える努力をはじめていたり、コンプライアンスの意識向上のため社員教育に力をいれている企業が増えているという感じがします。
自分もちょっと意識が低かったと反省しています。
2007年09月29日
この記事へのトラックバックURL
http://blog.seesaa.jp/tb/57882195
この記事へのトラックバック
http://blog.seesaa.jp/tb/57882195
この記事へのトラックバック
お互いにこれから頑張っていきましょう。
本部と2センターで行政書士法人が出来たらいいなぁと思います。
いつになるのか分かりませんが・・・。
まず、目の前の問題からキレイにしていきましょう!