ログイン
IDでもっと便利に[ 新規取得 ]

ジャンル
サブジャンル

海外

核施設に地震被害ない=「すべて安全」と軍当局者

5月18日21時0分配信 時事通信


 【北京18日時事】中国人民解放軍総参謀部の馬健作戦部副部長は18日、四川大地震に関する記者会見で「核施設はすべて安全だ」と述べた。地震発生後、軍・武装警察の部隊を派遣し、厳格な保護下に置いたという。新華社も「関係部門が詳細に点検し、安全が確認された」と報じた。
 馬副部長は核施設の所在地や種類に触れていないが、約1万2000人の死者を出した綿陽市には核兵器研究施設が、広元市にはプルトニウム製造用の原子炉があるといわれる。同副部長によると、四川省内の軍事施設は軽微な影響を受けた。 

【関連写真】 〔写真ニュース〕救出活動を行う日本の援助隊=中国
【関連写真】 〔写真ニュース〕決壊迫り、避難開始=中国四川地震
【関連写真】 〔写真特集〕中国大地震
【関連記事】 手抜き工事に批判=校舎の大量倒壊で-四川大地震
【関連記事】 決壊迫り、避難開始=ダムに亀裂、川せき止め-爆破で放水も検討・中国四川地震

最終更新:5月18日21時8分

  • ソーシャルブックマークへ投稿 0
  • Yahoo!ブックマークに登録
  • みんトピに投稿
  • はてなブックマークに追加
  • newsingに投稿
  • Buzzurlにブックマーク
  • livedoorクリップに投稿
  • Choixにブックマーク
ソーシャルブックマークとは

Yahoo!ニュース関連記事

関連トピックス

主なニュースサイトで 中国・四川大地震 の記事を読む
みんなの感想 この話題についてみんながどう感じたかわかります。

みんなの感想(話題ランキング)

この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます

日付を選択:



提供RSS
写真
ACTAの取り組みが本格化 ACTAの取り組みが本格化 知的財産権保護の国際的取り組みは新段階へ
[new]
nikkeiBPnet on Yahoo!ニューストップ
クラスター爆弾 規制の行方
禁止定義で対立 全面vs.部分 (毎日新聞)
・ [ビジュアル解説] クラスター爆弾 (時事通信)
・ [ニュースな言葉] オスロ・プロセス (毎日新聞)