TOP
ランキング
キチ会GP
役員会議
ハッスラーの地下室
interview
未知の強豪
ブログ
フォーラム
 
       
 
 
ブログ





2008年05月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最新の記事
※『天突と廣田』
※『週末はufc』
※『紙プロの橋本宗洋に一言』
※『Grand Prixのお知らせ』
※『kidの相手は・・・童貞君?』
※『神風Grand Prix secondseason 開幕』
※『dreamは今日で変わるかもしれない・・・谷川がいなければ』
※『久々に朝まで生戦極・・・埼玉アリーナを予想する』
※『ホジャーグレイシーの相手は・・・・』
※『Grand Prixより重い勝利』
※『ジョシュ参戦! 相手は某大物』

※『天突と廣田』
2008年05月24日(土)
この二人,戦極は取るべきです
廣田対ラドウィック
は是非見たいカードだし,天突は五味とやっても面白い
天突,廣田,横田,小見川,北岡,光岡,帯谷,・・・
アルティメットナイトジャパンのような感じもするけど
勝負論がある試合を見せて下さい
Posted at 01:16/ この記事へコメントを書込む

天突頑丈と火の玉の殴り合いですね。
これはかなり見たいです。煽りやすそうですし。
ピストンさんお願いします。
2008年05年24日01:36/スネ夫

組みように依っては、結構面白いカードを切る事が出来ますよね。
まだまだ可能性のある選手達がいますから、どんどん囲って欲しいですし、チャンスを与えて欲しいです。
今、次の世代がなかなか出て来れない時期に差し掛かっていますが、そんな中一気にスターダムにのし上がる選手がいたら、今後の展開を考えた場合、非常に大切な存在になって来ると思いますし、そうなったら他団体も喉から手が出る程欲しくなる事は確実なので、是非今のうちに契約するべきですね。

ファンの皆さんも、勝負論がある試合に飢えています。
2008年05年24日01:40/にんにくん

にんにくんさん

少なくても二人のうち一人は6月に出るような・・
2008年05年24日01:43/ピストン

ありゃ新しいのきたか。22日付けの方に書き込んだ途端でした。
それにしてもピストンさんは、昔から天突大好きですね(笑)。俺のディアス&ミラー好きに匹敵しますよ。
2008年05年24日01:44/無名の名無し

ピストンさん

二人のうち一人・・・前の方ですか?(笑)
2008年05年24日02:06/にんにくん

ピストンさん
>勝負論がある試合を見せて下さい

ワンマッチでも次やそのまた次を考えられるようなカードがいいです。今は意味不明なカードが多いので。アメリカで今度旗揚げする興行なんていきなり次も期待してしまうカードですよね。そういう楽しみがあってこそ熱が生まれるのでは。ところで、吉田vsM・スミスってありなんですか(笑)これをどういう視点で楽しめば良いのか思案中です(笑)
2008年05年24日03:32/グレート釈迦

おはようございます。天突いいですね。あの狂気を帯びた感じが凄くいいです。廣田もいいと思います。二人ともまだ若いし、将来を担う存在だと思います。是非、早くから獲得して欲しいです。
2008年05年24日04:50/アースクエイクマン

天突もそうですが、中蔵、遠藤もみてみたいですね。特に中蔵は現役王者として8月からでも来て欲しいです。横田はこの間負けましたが、逆にDEEPの拘束がなくなったのと出直しの意味もあり出てきて欲しいですね。(その代わり、スーハン、LUIZは夢でしょうけど)日本人もそうですが、外国人もいいの抑えなくてはいけませんね。個人的希望としては、メレンデス、アゼレード、アゼベド、トムソンを獲得して欲しいですね。夢と違っ地味強なメンバーですがその分勝負論のある熱のある大会になると思うのですが。
2008年05年24日07:56/ラスト武士

ピストンさん

おはようございます。
天突良いですね。
キャラも立ちそうですし。
まあおれは五味好きなんでやっても五味を応援しますが。。。
帯谷なんかも、もう一度のし上がってほいですよね。
やはり熱のある試合には、こいつとこいつが戦ったら、
どーなるんだろう?というワクワク感が必要です。
もちろん選手自身も大事ですが、
戦極にがんばってもらわないとダメです。
強い外人もせっかく呼ぶならもうちょっと良い紹介をしないと。
地味な外人ももっと活かせると思うのですが。
2008年05年24日08:24/ブルー3

レスありがとうございました。(笑)

確かに最近はカード発表前の盛り上がりが全然無いですよねぇ。
PRIDE時代はあんなに盛り上がったのに・・・・・。
2008年05年24日10:46/808

更新お疲れ様です。
勉強不足で、この二人のことは知りませんが、これから注目していきたいと思います。
戦極に一番足りないのは「勝負論」なのは間違いないでしょう。青木vsカルバン、三崎vs秋山のような、カード発表だけで、みんながどよめき期待するようなカードを組んで欲しいです。(選手は、素直に受けないでしょうが)
吉田秀彦vsMスミスだと、自分はチンポ勃たたないです(苦笑)
2008年05年24日11:08/nettaro

次ページ|1|234567891011121314151617181920212223242526272829303132333435363738394041424344454647484950515253545556575859606162636465666768
過去の記事
2008年05月(9)
2008年04月(10)
2008年03月(8)
2008年02月(9)
2008年01月(6)
2007年12月(6)
2007年11月(15)
2007年10月(5)

 
Copyright(c) 2007 KamikazeAttack All Rights Reserved.