home   about   gohan   bread   sweets   link   love   me  
photo

Gohan

豆・豆腐料理
013 高野豆腐と長芋の揚げだし。
 
 歯ごたえの楽しい、揚げだし2種類です。高野豆腐と長芋。お豆腐はもっちり、スポンジ感は無くて、ギッシリお豆腐の味。長いもはサク!トロ!柔らかいお芋の味。揚げだし豆腐といえば、もみじおろしだけど、これは山葵が断然おいしい!ちょっと濃い目にあんを作ってどうぞ〜。
季節によっては、きのこなどの野菜のあんかけでもいいかな〜。
材料(4人分)
高野豆腐 4枚
長いも 20センチ
片栗粉 適量
揚げ油 適量
あんかけ
だし汁(2番出しで十分です) 200cc
しょうゆ 大さじ3
みりん 大さじ2
水溶き片栗粉
片栗粉大さじ1と水大さじ2を合わせる。
全量
青葱(小口切り) 適量
山葵(ワサビ) 適量

作り方
1) あんかけを作る。
1)だし汁に醤油とみりんをあわせ、一煮立ちしたら、火を弱めて水溶き片栗粉を加える。30秒ほどかき混ぜながら温めとろみをつける。

2)高野豆腐は、ぬるま湯に2分位つけて戻し、4等分にする。(余り大きいと美味しくないです、小さくモチモチ食べるのが美味しい♪)
長芋は皮を剥き、1cm厚さの半月切りにする。

3)揚げ油を170度の熱し(菜ばしをいれて、端先から列を連ねて泡が上がってくるくらい)、豆腐と長芋に片栗粉をまぶして揚げる。豆腐はじっくり1分くらいかけて揚げます。

4)器にもり、あんを温めてかけ、葱の小口切りとワサビを添えていただく。
NEXT MENU→ 
←gohan TOP



©2005 Junko. All rights reserved.