2008年5月20日
東京地方検察庁は本日、国際環境NGOグリーンピース・ジャパンの提出した日本の調査捕鯨船団による鯨肉横領に関する告発を受理し、正式な調査を開始した。
本日受理された告発は、グリーンピース・ジャパンが調査捕鯨母船である日新丸関係者数名からの情報をもとに独自に調査を行い、調査過程において確保した証拠品、横領鯨肉1箱とともに5月15日に東京地検に提出したもの。(注1)
グリーンピース・ジャパンでは、東京地検による厳格な捜査を重ねて要望するとともに、本日から「STOP鯨肉横領ホットライン」を開設し、調査捕鯨に関連する不正・横領や、捕鯨船の労働環境など経験者による調査捕鯨に関係する情報をファックスにて受け付けるホットラインを開始したと発表した。
「検察による調査開始で、鯨肉横領スキャンダルの全貌が明らかになることを期待している。また、調査捕鯨関係者の不正が糾弾されている中、来月に出港予定になっている北大西洋調査捕鯨に許可はだされるべきではない」とグリーンピース・ジャパン海洋生態系問題担当部長の佐藤潤一は語り、「STOP鯨肉横領ホットライン」の開設について「より多くの声をあつめて遠い南極海の船上で行われていた調査捕鯨の実体を明らかにしたい」と結んだ。
グリーンピース・ジャパンではホットラインに届けられた情報に関する個人情報は厳守しその内容を独自に調査するほか、検察庁にも必要であれば告発内容を提供したいとしている。
「STOP鯨肉横領ホットライン」
FAX番号:03-5338-9817
情報はFAXで受け付け、個人情報や機密は厳守する。連絡先は任意だが、情報の信憑性を確保するために出来る限り記載を求める。
注1:告発レポート「奪われた鯨肉と信頼 ―『調査捕鯨母船・日新丸』での鯨肉横領行為の全貌」
(PDFファイル2.3MB) ※印刷する場合は白黒をお勧めします。
サイバーアクション「福田首相に伝えよう――鯨肉横領の全貌究明を!」
横領鯨肉の証拠品確保についての声明文
法的見解
お問い合わせ: 特定非営利活動法人 グリーンピース・ジャパン 海洋生態系問題担当部長 佐藤潤一 広報担当 村上京子
[ プレスリリース全リストへ | プレスリリース講読]