goo
MARK-HEART†神鏡 智のBL日記
神鏡 智です♪
徒然なるままにBL漫画製作日記や近況をしたためてゆきます。
よろしくお付き合いくださいませ!


昨日の記事で、イラストに関して頂いたメールのお礼に「特に技は無いんですよ…」みたいなコメント書きましたが、ソコをでんこに突っ込まれましたので(汗)あらためて書かせてもらいますね♪

でんこいわく、
この質問って、技どうこうじゃなくて「デジタル環境、及び使ってるソフト等が知りたいです〜!」ということじゃないのかなぁ…

…おお!こいつはうっかりでした!!!


えーと、本当のホントに特筆すべきことは何もないお粗末な環境です…
パソはBIGLOBEでギアス30秒CMの見れない
(コレまだ納得いかない! 笑)Mac OSです。
使ってるソフトは「フォトショップ7、0」1本です!

イラストの実線も不器用な私はペンタブとか絶望的に無理なので、原稿にフツーに描いてスキャナーで取り込んでます。


命懸けで(電磁波に過敏なもので…! つかもう何重苦!!? 笑)4年前にカラーのデジタル化を決意して、一緒に「ペインター」も買って入れてあるものの、それ以来(4年間)開いたことすらありませんけど何か…!

おまけに、やはり一緒に買って入れたはずの「イラストレーター」は全く起動してくれません……  …何で?
思い当たる失敗は、買ったソフトを一度ダウンロードした際に何か違和感を感じて、ついもう一度初めから作業を繰り返してしまったんだよねー…(だよねー…て…!
で、もしかしたらそのウカツな2度入れ行為が「ソフトの使い回しは絶対させません」的な防犯機能に引っかかって作動してくれないのかも…と!
どういう訳か無駄にアイコンだけは表示されていて哀愁を誘います…。
あれから4年… 待っててもムダそうだし(哀)面倒くさがらずちゃんとメンテしてもらおーよ自分………!

「コミックスタジオ」も最近買ってはみたものの、まだ同人誌漫画のネーム(セリフ)入れくらいしか使えてません。
時間がなくて結局アナログで仕上げた方が早くて(汗)出来た原稿を取り込んでます…!
イラストに関して完全独学で、でんこと試行錯誤しながら勉強してます♪
本格的にデジタルで彩色始めてまだ2年くらいでしょうか…。

という訳で……
デジタル彩色テク(テクスチャ最大有効活用とか!)及びソフト関係・周辺機材・便利アイテム等について、一から教えを賜(たまわ)りたいのはむしろ私の方なのデ−ーース!!!(笑)

なにコレー!(笑)
どんだけ使えねぇキャラだよーーーー!!!
大恥さらしただけですかーーーーー!


Tさま、いつも嬉しい感想を頂きありがとうございます♪
m.mさま、ニコさま、結局何のお役にも立てなかったと思いますが(汗)こんな私でもトコトコとイラスト塗りをしてますので大丈夫!(多分!)
デジタル弱者同士(笑)元気と勇気で一緒に乗り越えましょう!(ムチャ振り出た!!!!!)

自信を持って精進してくださいね♪

私も頑張ります〜〜

画像はこれまた変わった種類のゼラニウムです♪
葉色が赤錆っぽくて雰囲気いいんです!

goo | コメント ( 0 )
Trackback ( 0 )


前の記事へ 次の記事へ
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
ただいまコメントを受け付けていません。
 
ただいま、トラックバックを受け付けておりません