2008年05月22日

任天堂、ヒトラーに似せたMiiを追放 「任天堂は時代遅れ」との声もはてなブックマークに追加はてなアンテナに登録はてなRSSに追加

1 :Arthurψ ★ :2008/05/19(月) 14:41:08 ID:???
複数の海外サイトによれば、「ニンテンドーWi-Fiコネクション」で
『マリオカートWii』などに参加していた、ヒトラーを似せて作ったMiiが追放された模様。

そのMiiは右の画像の上のようなMiiです。現在、「Hitler」のような名前を付けたMiiでは、
下のような画面が表示され、接続が拒否されるということです。

ゲーム中とはいえ、世界中の多数のユーザーが目撃するものですので、
この措置は妥当ではないでしょうか。

http://www.inside-games.jp/news/290/29083.html

00.jpg

Reader's Voice(3)
ヒトラーという存在はこの世から抹消するよりかは語り継がれるべき人類の教訓であり、
なにかを助長するとも考え難い。性的な表現など不適切なものならまだしも
ヒトラーという名前だけで規制をかけるとは時代遅れも甚だしい。

http://www.inside-games.jp/news/readervoice.php?id=29083



3 :名前は開発中のものです :2008/05/19(月) 14:43:10 ID:5A1rGZGW
にてないよね、あんまり


5 :名前は開発中のものです :2008/05/19(月) 14:48:05 ID:+GTqDn0S
箱○やらPS3のユーザータグでヒトラーは通るのか?


7 :名前は開発中のものです :2008/05/19(月) 14:51:32 ID:5MvCYkW9
ヒトラーって人名でしょ?はじけるものなのかね?
「世界中のヒトラーさんが本名プレイできなくなって涙目w」とかにならないの?


9 :名前は開発中のものです :2008/05/19(月) 14:56:10 ID:GEKpNB7S
明らかに確信犯だから追放おk

>語り継がれるべき人類の教訓
Mii作った奴は、こんなこと微塵も感じてないよ


14 :名前は開発中のものです :2008/05/19(月) 14:59:30 ID:V9TSG79F
UOでビンラディンというキャラでプレイしてた奴がアカバンされたのを思い出した


17 :名前は開発中のものです :2008/05/19(月) 15:01:46 ID:kmV2PZy8
麻原はいいのかよwww


18 :名前は開発中のものです :2008/05/19(月) 15:03:51 ID:t6rwZmVO
だれかしょーこーでやってみて


19 :名前は開発中のものです :2008/05/19(月) 15:12:05 ID:ZwYMq7Ev
規制しなかった場合の批判の方が大きいのは明白だしな。


25 :名前は開発中のものです :2008/05/19(月) 15:18:58 ID:x4kyxi27
UOでは、hideyoshiがダメでしたwww

ま、これは妥当だと思うけど?  名前がヒトラーでなければ余裕でセフセフ。


26 :名前は開発中のものです :2008/05/19(月) 15:30:31 ID:9nocn3BK
>>25
秀吉はさすがに酷いな
日本全国に何人ヒデヨシさんがいるんだよ


28 :名前は開発中のものです :2008/05/19(月) 15:40:22 ID:vw+Rsmb3
>>25
開発者に朝鮮人が混じってると
勝手にそういうことするんだよ。


29 :名前は開発中のものです :2008/05/19(月) 15:46:16 ID:8TUAhWuw
正直似てないよ


31 :名前は開発中のものです :2008/05/19(月) 15:59:41 ID:SVSDqxod
放置してても問題になってただろうし
応急対策としては妥当なんじゃね?


32 :名前は開発中のものです :2008/05/19(月) 16:04:59 ID:x7SxFNp0
> ヒトラーという名前だけで規制をかけるとは時代遅れも甚だしい
これって甘い認識だと思う


34 :名前は開発中のものです :2008/05/19(月) 16:12:19 ID:rY1H2LDv
語り継ぎたければ止めないが
対戦プレイヤーのキャラとして登場するのは別問題


39 :名前は開発中のものです :2008/05/19(月) 16:39:15 ID:VLNp4iEq
それより下ネタの名前の奴をさっさと規制しろよ
マリカWiiで全国のお茶の間が凍り付いてるぞw


40 :名前は開発中のものです :2008/05/19(月) 16:41:20 ID:UVnoYX3S
ナチネタはアメリカだと良くて説教悪くてリンチ程度だけど、
ヨーロッパあたりだとガチ投獄食らうんじゃなかったか?
日本は世界一ナチネタに寛容な気が。


48 :名前は開発中のものです :2008/05/19(月) 16:58:22 ID:Ua4NhIUV
>>40
ドイツでタクシーをとめようと手を上げたら
ナチの敬礼と同じ動きになっと捕まった観光客がいた


42 :名前は開発中のものです :2008/05/19(月) 16:44:33 ID:nwN2kXCv
消さなきゃ消さないで、ユダヤが「任天堂は非常識だ」とか言い出すだろ


47 :名前は開発中のものです :2008/05/19(月) 16:57:46 ID:OJjWYg9C
こういうもっともそうな言い訳して納得させられると思ってるんだろうか
面白おかしくやってるのがバレバレなのに


51 :名前は開発中のものです :2008/05/19(月) 17:04:30 ID:lx7PnM/K
ヒトラーがNGってことはポルポトやスターリンもNGだな。
もちろん北の将軍様も。


52 :名前は開発中のものです :2008/05/19(月) 17:06:08 ID:5GGtNc+A
顔がそっくりで名前がそれな人差別されそうだね。


69 :名前は開発中のものです :2008/05/19(月) 17:37:22 ID:5MvCYkW9
>>52
ヒトラー家に生まれたばっかりに、
公の場で自分のファミリーネームを規制される人がいるんだろうねえ。
そう思うと、気の毒というか何というか。


56 :名前は開発中のものです :2008/05/19(月) 17:15:57 ID:Gytido9m
差別問題や歴史問題にからむようなネタはイザコザが起こる前に
追放しておk。
Miiで面白半分のくせに語り継がれるべきとか、KY。


63 :名前は開発中のものです :2008/05/19(月) 17:30:50 ID:FaxVtI9w
任天堂は本人の顔を確認したんだろうか。
ただの自画像だったらとんでもない人権侵害だぞ。


68 :名前は開発中のものです :2008/05/19(月) 17:35:07 ID:2Xzh5yDE
ヒトラーの格好したチャップリンです


78 :名前は開発中のものです :2008/05/19(月) 18:00:40 ID:of39LOFI
こんなのネトゲなら当たり前だしな
顔似せる似せないの問題じゃなく、名前でアウトは仕方ない


81 :名前は開発中のものです :2008/05/19(月) 18:01:40 ID:dP67ULoN
任天堂はポケモンカードで卍をハーケンクロイツだと
北米のユダヤ団体にクレームつけられて回収した経緯があった、確か不買運動とか仕掛けられたはず
それの教訓だろうな


92 :名前は開発中のものです :2008/05/19(月) 18:58:34 ID:aLwr+DEj
犯罪予告(「○○ころす」とか)みたいなのは引っかからないの?
俺は怖くてそういうの試せないんだけど。

というか問題のあるMiiを使った場合具体的にどうなるの?
Miiコンチャンネルでもいいから引っかかったことある人、教えてエロい人


117 :名前は開発中のものです :2008/05/19(月) 20:55:22 ID:cDIKrlgE
>>92
職人ランキングは変な名前にすると
ランキングに名前とMiiが表示されなくなって
グレーの影みたいなのが出るよ


114 :名前は開発中のものです :2008/05/19(月) 20:52:36 ID:n5jyR1cf
まじかよ、あぶないあぶない
あやうく俺の旧日本陸軍将校シリーズを
Miiコンテストチャンネルに放つところだったぜ。


123 :名前は開発中のものです :2008/05/19(月) 22:34:41 ID:h6/KpGLb
追放したら時代遅れ
追放しなかったらユダヤ人から抗議の声

いずれも八方ふさがりだな


125 :名前は開発中のものです :2008/05/19(月) 22:52:43 ID:Tc5DaLcf
たかがゲームでの自分で作ったキャラなのに…

任天堂馬鹿じゃん
表現の自由は?
見たくないキャラいたら一緒にゲームしなきゃいい
ブラックリストにいれるなりなんなり方法はあるんだろ?
まさかそんな機能もないのかな?


128 :名前は開発中のものです :2008/05/19(月) 23:00:51 ID:DxrfgY1z
>>125
表現の自由は?なんていってたらキリがないだろ、アホか
拡大解釈したらそれこそ無法地帯になるわ


126 :名前は開発中のものです :2008/05/19(月) 22:54:53 ID:oEr6/WCH
特定キャラ追放って事が出来るんなら麻原はまだ許容内て事か
それとも国内感情は無視?まあ日本人は爆発せんからね
日本人としてはヒトラーMiiより麻原Miiのが不快だと思うんだが


129 :名前は開発中のものです :2008/05/19(月) 23:01:17 ID:NwHTHI9f
単なる殺人鬼とかならともかく、歴史の教科書にさえ出てくる人物だし、今回の対応はどうかと思うな
このぶんだとフセインとかもだめなんだろうな


127 :名前は開発中のものです :2008/05/19(月) 23:00:34 ID:iFv0w8y/
ところで追放を決めたのはどこの地域の任天堂なのかが気になる
任天堂オブヨーロッパかね
そうだとしたらやはり現地の国民感情的な何かに配慮してるんじゃないのかな
ここで時代遅れって糾弾してるのって日本人ばかりだからヨーロッパの人たちの意見も聞いてみたい


139 :名前は開発中のものです :2008/05/19(月) 23:15:29 ID:in9fRwPn
時代遅れ、ねぇ。
ヒトラーのTシャツ作ってヨーロッパで着てみれば少しはわかるんじゃないか。


141 :名前は開発中のものです :2008/05/19(月) 23:18:54 ID:QlhvWmKj
今回の事はルール違反だから規制した。って訳じゃなく
マナー違反だから規制した。って事なんじゃないの?


143 :名前は開発中のものです :2008/05/19(月) 23:29:12 ID:7EwCGiNR
>>141
規約違反だから。他人に不快感を与える行為は規約で禁止。
一発バンてことはないだろうから、いろいろ余罪があるんだろう。


179 :名前は開発中のものです :2008/05/20(火) 12:48:13 ID:w2Xq33jD
この件に限らず、微妙な言葉や性的な言葉が目立ってくると
プレイヤーの名前を表示しないとか、フレンドコードを交換しないと
対戦できないようなゲームばかりになったりして。




マリオカートWii(「Wiiハンドル」×1同梱)
任天堂 (2008-04-10)
売り上げランキング: 2
おすすめ度の平均: 4.0
4 愚痴ばかりになるが、グランプリでの星ランク獲得がほぼ不可能に近い
5 Wi−Fi対戦に関して
4 さすが花札の任天堂
4 皆でやれば楽しいんだけど
4 安定した面白さ・・・だけど

guideline at 16:22 │Comments(56)ゲームニュース  |編集

この記事へのコメント

※1. Posted by      2008年05月22日 16:22
ぬるぽ

※2. Posted by      2008年05月22日 16:26
ガッ

※3. Posted by      2008年05月22日 16:28
3

※4. Posted by      2008年05月22日 16:31
タモリのMiiでマリカーやってる俺には関係ない話だな

※5. Posted by a    2008年05月22日 16:33
ちょっと>>139実行してくる

※6. Posted by      2008年05月22日 16:47
「デイジーは、ヤリマン」って名前のやつがいて吹いた

※7. Posted by      2008年05月22日 16:50
どう森DSの会話だと「きちがい」が空白になったはずだが

※8. Posted by      2008年05月22日 16:55
たかがゲームキャラにいちいちケチつけんなよ

※9. Posted by      2008年05月22日 16:58
ユダヤに噛み付かれるのは、海外進出しているメーカーとしては避けたい事だろうし・・・仕方ねーよ。

企業は、悶着起こしうるプレイヤーをはじいて管理する義務があるのだし
このキャラクターが存在するだけで、
抗議活動をはじめる集団がいる現実を認識した上で、名前をつけるべきだったと思う。

キャラを削除されたのは残念だったろうし、少し可哀想に思うけれど、
トラブルを避けるどころか、あえてぶつかってから文句を言うのはどうかと思う。
日本の外で、「ヒトラーに好感を持っている」と公に示すとどういう反応が返ってくるか・・・詳しく知らなかったじゃすまんぜ。

※10. Posted by      2008年05月22日 17:05
たかがゲームって馬韓国人が日本人キャラを虐殺するゲームを
作っているがそれも許すんだな?

※11. Posted by      2008年05月22日 17:11
たかがゲームキャラとかいう言い訳が通じるならオマン○とかも許されることになりますよね

※12. Posted by      2008年05月22日 17:19
ゲームでそういうキャラ作って遊ぶなんて、
あきらかに悪意があるんだから追放されても仕方ないよ。

※13. Posted by      2008年05月22日 17:21
規制しようがしまいが至極どうでもいい

※14. Posted by      2008年05月22日 17:23
任天堂ひでえ

※15. Posted by 。    2008年05月22日 17:24
チャップリンっぽくね?って書こうとしたら本スレにもでてたwww
チンパン福田とかでやってくれよ

※16. Posted by      2008年05月22日 17:29
ヒトラー見たいな顔のおっさんて普通にいると思うぞ

※17. Posted by      2008年05月22日 17:41
規制は仕方ないんじゃない?
他の名前付ければいいよ

※18. Posted by      2008年05月22日 17:42
愛国者達の出番です><

※19. Posted by _    2008年05月22日 17:47
ヒトラー姓ってもう居ないんじゃなかったっけ。
少なくともドイツでは。

※20. Posted by      2008年05月22日 18:04
ユーザー「僕、馬鹿です。けど、馬鹿ってわざわざいうなんてひどい!」

※21. Posted by       2008年05月22日 18:26
Miiがアウトなんじゃなくて名前がアウトなんじゃね?
ためしに「田中」って名前でこのMii打ってみるわ

※22. Posted by      2008年05月22日 18:32
モンハンのギルドカードは
ち○こ、ま○こから
か○わ、め○ら、び○こまで弾かれるよ

※23. Posted by      2008年05月22日 18:40
近衞文麿Mii使ってるけど今のところ問題無いぜ

※24. Posted by      2008年05月22日 18:45
※19
ありそうな話だけど、どうやったんだろうな?
ヒトラー姓の人間に限り改姓を認めるみたいなことやったんだろうか。

※25. Posted by      2008年05月22日 18:49
ヒトラーに似た人はいる!とか頭大丈夫?バカばっかだな。

※26. Posted by      2008年05月22日 19:03
※10
別に文句言う気は無い
文句言ったり同じようなゲームをつくってしまってはあっちと同レベル
なま暖かい目で見てやるんだよ

※27. Posted by    2008年05月22日 19:24
名前も同じで偶然にもそっくりさんだったヒトラーさんかわいそう・・・

※28. Posted by      2008年05月22日 19:27
任天堂の規制はキレイな規制

勿論他メーカーなら叩きます^^

※29. Posted by      2008年05月22日 19:28
insideキラーイ

※30. Posted by      2008年05月22日 19:42
任天堂はポケモンカードの図柄に「卍(まんじ)はハーケンクロイツだ!」って難癖付けてきたユダ豚に負けたからな。
同じ轍は踏みたくないんだろ。

※31. Posted by      2008年05月22日 19:57
本名規制とかならひどいけど
こういうのは仕方ないだろう
ネタで済まされるだけマシ
日本でよかったね

※32. Posted by      2008年05月22日 20:04
そんな事より確信犯の使い方がちg(ry

それが正しいことだと思って行動してて、それが実は間違っていた
的な意味だったきがす

※33. Posted by      2008年05月22日 20:10
日本は宗教とかその辺スゲー雑というか寛容というか。
ヒトラーもネタで済まないのか・・・・
どのへんまでネタで通るのか気になるな

※34. Posted by    2008年05月22日 20:30
※32
わかったから早く風呂入れ

※35. Posted by      2008年05月22日 20:41
ジョジョ二部はどうなるんだ・・・・・・・

※36. Posted by      2008年05月22日 20:45
*32*34
まとめて風呂に入れ

※37. Posted by      2008年05月22日 20:52
ユダヤ人に難癖付けられる前にって所だろうな
ああいった難癖付ける連中は引くことを知らんだろうし

※38. Posted by あ    2008年05月22日 20:55
ヒトラーよりも毛沢東やスターリンのほうが非道では?
勝者が正義ですか

※39. Posted by      2008年05月22日 21:06
「アドルフ」ではどうなんだろうね

※40. Posted by      2008年05月22日 21:48
まぁこれは仕方ないんじゃね?

※41. Posted by      2008年05月22日 21:53
こんなどうでもいいことよりチートをどうにかしろよ・・・
キノコの数がおかしいやつも放置じゃねーか。

※42. Posted by a    2008年05月22日 21:54
秀吉禁止はひどいな
チョンはろくでもないな

※43. Posted by       2008年05月22日 22:02
ユダヤ人がヒトラー恐れる理由は十分理解できるが、卍をハーケンクロイツと同一視した事だけは許せん。あれは良い意味を持った字なのに・・・。ちなみに意味は幸福・吉祥。東西問わず幸福のシンボルマークとして使われてきたものなんだぜ・・・。

秀吉禁止されてるのは知らなかった、チョンは意味が解らない行動するよな・・・。

※44. Posted by      2008年05月22日 22:35
ネトゲだと普通に規制されてるよな
某MMOだと男根って名前でプレイしてたやつがBANされてたわ

※45. Posted by      2008年05月22日 22:41
アーマードコアのエンブレムが第三帝国の俺涙目wwwwwwwwww

※46. Posted by      2008年05月22日 23:33
米33
寛容というより無知。

※47. Posted by      2008年05月22日 23:48
日本でもヒトラー=憎むべきものとかそういう認識なんだな、驚いた
追放されること自体は何とも思わないが、それに賛成ばっかってのも何か気持ち悪い

※48. Posted by      2008年05月23日 00:08
米43で出てる前例があるからじゃない?
ポケモンカードか何かでマンジマークが出てたことにクレームきたから。
相手の風土も理解しましょうってことならこっちの風土も理解されるべきと思うんだが。

初代ゼルダのレベル3のダンジョンもマンジだが、これは何もクレームは来てない……よね?

※49. Posted by      2008年05月23日 02:01
別にこんなの当たり前の措置だろ

※50. Posted by _    2008年05月23日 07:44
米24
確かドイツ国内では改姓させられたはず。

※51. Posted by      2008年05月23日 08:04
勝手にしろよ

※52. Posted by      2008年05月23日 09:50
ヒトラーなんてただの政治家のオッサンだろ
ユダヤがヒステリー起こすから規制ってなんじゃそりゃ

※53. Posted by      2008年05月23日 10:38
こういうネタが今まで許されてきたのは
大人しすぎる国民性の数少ないメリットの一つだよな−

※54. Posted by      2008年05月23日 12:09
こんなことで規制だらけになるのもイヤだからなぁ
マナーは守りたいね

※55. Posted by      2008年05月23日 15:05
俺留学生のドイツ人の友達の前で「加トちゃんペ」やって怒られた…
向こうじゃあのちょび髭自体ヒトラー指すのか

※56. Posted by      2008年05月23日 15:22
たかが人名じゃねえか、っていうとお前はデリカシーがないみたいなこと言われるけど、
それでも、やっぱりたかが人名じゃねえか、と思う。
これは時代遅れ云々より価値観の問題なんだろうし、
深く関っている訳ではないから、あまり声高にいえないが。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:
  顔   
 
 
 
  ※二重投稿にご注意下さい
「投稿する」をクリックした後、コメントが記事に反映されるまで時間が掛かる場合があります。

デザイン




状態
 
見といてね
Archives
板ジャンル&カテゴリ
最新記事
最新コメント
QRコード
QRコード