音声ブラウザ専用。こちらより記事見出しへ移動可能です。クリック。

音声ブラウザ専用。こちらより検索フォームへ移動可能です。クリック。

NIKKEI NET

地域経済

更新:5月23日

東北

JR貨物、LNGコンテナ輸送を新潟―青森間で開始

 日本貨物鉄道(JR貨物)は新潟から青森まで液化天然ガス(LNG)のコンテナ輸送を始めた。東北電力系の東北天然ガス(仙台市)が新潟県内のLNG基地から青森県内のガス会社に運ぶ手段として活用する。東北でLNGの鉄道輸送は初めてとなる。

 1個あたり10トンのLNGを積載できる専用コンテナを使う。輸送ルートは新潟貨物ターミナル駅から羽越線や奥羽線などを経由し東青森駅(青森市)までの460キロ。東青森駅からトラックを経由し県内のガス会社の貯蔵基地に運ぶ。

 当初の顧客はこのほどLNGに燃料を切り替えた弘前ガス(弘前市)の1社だが、来春には青森ガス(青森市)も加わる予定。同ルートで年間最大2万トンの輸送量を見込んでいる。

 JR貨物は新潟―富山・金沢、姫路―富山などのLNGの鉄道輸送を手掛けているが、新しい新潟―青森の輸送が最長ルートになる。

「東北」記事一覧

地図で探す

地図で探す 北海道 東北 甲信越 関東 北陸 中部 近畿 中国 四国 九州・沖縄 東北 甲信越 関東 北陸 中部 近畿 中国 四国

地方紙情報:AREA21

北海道 北海道新聞
東北 河北新報
甲信越 新潟日報 信濃毎日新聞
北陸 北國新聞
中部 静岡新聞 中日新聞
近畿 京都新聞 神戸新聞
中国 山陽新聞 中國新聞
四国 四國新聞
九州・沖縄 西日本新聞 南日本新聞