野田秀樹氏「アイーダ」題材の歌舞伎演出
俳優で演出家の野田秀樹(52)が、歌舞伎座の「八月納涼歌舞伎」で演出を手掛けることが21日、分かった。ヴェルディ作のオペラ「アイーダ」を題材にした「野田版 愛陀姫」で、時代設定を古代エジプトから日本の戦国時代に置き換える。敵対する2つの国、尾張と美濃の争いと、政略結婚をめぐる男女の愛憎を描く。
主役になる、戦いに敗れた尾張の愛陀姫を演じるのは中村七之助(25)。その恋敵で、勝利した美濃の姫・濃姫役が中村勘三郎(52)。親子で恋敵を演じるのも見どころ。2人の姫に挟まれる美濃軍の木村駄目助座衛門を中村橋之助(42)が演じる。
野田作・演出による初の歌舞伎座公演は01年の「野田版 研辰の討たれ」。03年には「野田版 鼠小僧」を上演しており、今回が3作目。前2作は野田の持ち味である、せりふの応酬を中心にした「せりふ劇」。だが、今回は題材のオペラの特色を生かして音楽性を強調。従来の野田作とは趣の異なる作品に仕上げるという。
「八月納涼歌舞伎」は90年にスタート。93年から3部制にして、上演時間を短く観劇料も値下げして、歌舞伎ファンのすそ野を広げている。
[2008年5月22日6時39分 紙面から]
関連ニュース
※ニュースの日記を書く方法はこちらで紹介しています。
このニュースには全0件の日記があります。
キーワード:
- 野田秀樹
PR
- テレ朝が北朝鮮映像を契約外使用 [22日11:15]
- ゴマキ弟が「中心的役割」懲役5年6月 [22日06:40]
- 保坂尚希が新恋人とTVツーショット [22日06:39]
- 宮崎ますみ離婚「視線が母になっていた」 [22日06:40]
- 野田秀樹氏「アイーダ」題材の歌舞伎演出 [22日06:39]
- 高岡早紀がハリウッド映画主演で海外進出
[22日08:37]
- 福田沙紀初主演映画に米倉、菊川、上戸 [22日06:41]
- 菅野美穂「パンダ-」で映画ナレーション [22日06:41]
- キスおばさん主演映画が完成しちゃった
[21日17:51]
- 96歳の新藤兼人監督が現役続行を明言
[21日15:47]
- 物価高が家計直撃、ヒット続々で映画一人勝ち? (ハリウッド直送便) [5月20日]
- 新たなフェルゼン像を生み出す/彩吹真央 (GO!GO!宝塚) [5月19日]
- 「東京タワー」から一変、ギラギラしたマツジュン (この一本) [5月18日]
- ブッシュ映画「W」ストーン監督で今秋公開 (ハリウッド直送便) [5月13日]
- 究極格好良く、究極おもしろく/真飛聖 (GO!GO!宝塚) [5月12日]
ソーシャルブックマークへ投稿
ソーシャルブックマークとは