好きな人ができると、自分の気持ちを相手に告白というカタチで伝えたくなるものです。
「自分の気持ちを知って欲しいから」、
「相手と付き合いたいから」、
「ただ相手に伝えたいから」など告白したいと思うキモチは人それぞれですよね。
自分の気持ちを相手に告白する時って、
「もしダメだった時に、気まずいから」とか「よく顔を合わせる環境なので、ダメだった時どう接していいのかわからないから」などマイナスなことが頭をよぎるので勇気がいるものです。
そういうことを考えちゃうと告白ってとても億劫で、「この関係を壊したくないのでまだしたくない」と尻込みして先延ばしにしたりする男性も多いことでしょう。
でも自分の気持ちは相手に伝えないと、ハッキリとはわからないものです。
相手は、ある程度好意があることは感じていても、友達としての好意だと思っていることがけっこう多かったりしますから。
まぁ、態度で思いっきり好きだということがバレている時もわりとあったりしますが(笑)。
ところで、みなさんから寄せられる悩み相談を見ていると
いつ告白したらいいのかという、要するに「告白のタイミング」がわからないというお悩みが多いような気がします。
「知り合って間もないけど、好きな気持ちを抑え切れないので告白したい」とか
「同僚としてこれまで仲良くやってきたけど、好きなので告白して付き合いたい」など、ケースはさまざまです。
告白する人も、告白される相手も、それぞれ感じ方は違うし、環境も人それぞれ違うので、一概に告白をするのはこの日がいいよ!とは言えません。
沢山会わなくても「友達感覚だけど、なかなかイイカンジな人だから付き合っていくうちに相手を知っていこうと告白をOKする女性」もいれば、何度も二人や大勢で会って「相手の事をよく知ってからじゃないとおつき合いしない女性」も当然いますからね。
告白というのは、自分の気持ちを相手に伝えるという、ある意味エゴイスティックなものです。
だから相手の反応を気にせずに、自分が相手の事を好きだと思った時に、その気持ちのまま告白するのが本当は一番良いと思いますが、それだけだと現実はなかなか厳しく、告白はしてもうまくいかないことも多そう。
それをわかっているからこそ、相手が自分をどう思っているのか相手の反応をうかがってみたり、相手の行動や態度全てに一喜一憂しちゃうわけです。
相手に良く思われたいし、相手からも自分に好意を持ってもらいたいと思う気持ちは良くわかります。
でも、それだけでいいのでしょうか?
恋愛初心者や、恋愛下手な人って、自分が相手を思う気持ちと、相手からどう思われているか考えることでいっぱいいっぱいになっちゃっている人が多いんじゃないかな。
それも考えるだけで精一杯で、どうしたら好きになってもらえるかとか、相手とのコミュニケーションを具体的にどんなふうにすればいいのか、より良いプランを立てて実行するという心の余裕がない人も多そう。
頭の中で考え過ぎている人よりも、実際に彼女ともっと仲良くなる方法を考えて、実行する人の方が私は魅力を感じますね。
そのあたりが「モテ」か「非モテ」かという意味でのボーダーラインなんじゃないかなと思います。
できるだけ相手の事を知るために自分から積極的に話しかけるとか、楽しくコミュニケーションをとるために明るい雰囲気を心がけるとか、相手の好きな分野の話をするとか、いくらでも二人の距離を縮めることはできるんじゃないかな。
上記のような努力をした上でアプローチしたり、告白したりすると、相手と気まずくなってしまうということは少ないんじゃないかと思います。
もし気まずくなったとしても、時期が経てば、まだ以前のような関係が築けると思いますね。
そして、相手の誕生日、クリスマス、今年で卒業、などという「理由」をつけて告白しようとするお悩みもあります。
そういう節目は告白するきっかけなのかもしれないけど、それ以外にも自分の気持ちに素直になっていいんじゃないかなと私は思いますね。
この日!と決めていても告白できない時もあるし
逆に告白をしようと思っていなくてもある瞬間にビビッときて告白するなど、予定通りにいかないこともあります。
でも自分の気持ちを素直に相手に伝えるということは、本当に相手が好きだからできることだと思うんですよ。
だから私は、「ある程度相手とコミュニケーションを取って仲良くなってから、←(ココ重要!)相手の気持ちを考え過ぎないで、好きだと思った時に告白する」ことをおススメします。
もちろん、自分の気持ちは伝えられても決断するのは相手です。
自分が思っているように相手が思っているとはもちろん限りませんから、時には失恋したりすることもあるでしょう。
でも、“告白できなかった”と後悔することはないので、自分の気持ちが相手に受け入れられずにツライでしょうが、それもまた自分の恋愛の肥やしになります。
これからの恋愛で、活かせることがきっとあるはずですから。
だから失恋を怖がらずに前向きに相手にアプローチしていって欲しいなと思いますね。