ログイン
IDでもっと便利に[ 新規取得 ]

ジャンル
サブジャンル

経済

ホンダ カブ シリーズが累計6000万台達成…誕生50周年

5月21日18時10分配信 レスポンス


ホンダ カブ シリーズが累計6000万台達成…誕生50周年

ホンダは、二輪車の「カブ」シリーズが世界生産累計台数で、2008年4月末に6000万台を達成したと発表した。初代『スーパーカブC100』が1958年に日本で発売されてから今年8月で発売50周年を迎える。写真はスーパーカブ C100 (1958年 初代 日本)

ホンダは、二輪車の「カブ」シリーズが世界生産累計台数で、2008年4月末に6000万台を達成したと発表した。初代『スーパーカブC100』が1958年に日本で発売されてから今年8月で発売50周年を迎える。

[写真拡大]

「カブ」シリーズは、ビジネスバイクとしてはもとより生活に密着したモデルとして、現在、世界15か国で現地生産されている。

初代「スーパーカブC100」は、当時2ストロークエンジンが主流の中、経済性、耐久性に優れた画期的な高性能50cc4ストロークエンジンを搭載し、乗り降りが容易にできる低床バックボーンフレームや、クラッチ操作がいらない、自動遠心クラッチシステムを採用し、足元への泥はねや走行風を軽減させる大型の樹脂製のレッグシールドを装備するなど独創的で斬新なデザインを実現。

以来、基本設計・基本コンセプトは変わらず、その独自のスタイルは現在も受け継がれている。また、アジアなど海外では各国の文化や多様化していくユーザーのニーズに合わせて「カブ」シリーズを展開している。

「スーパーカブ」は1959年に米国に輸出を開始、海外生産は1961年に台湾でのノックダウン生産を開始し、以後「需要のあるところで生産する」という基本理念に基づいて世界各地で現地生産を開始している。

《レスポンス 椿山和雄》

【関連記事】
ホンダ特別編集&写真蔵
ベストなレインウェアで梅雨を乗りきれ!(2008年5月19日)
【MFJ 全日本ロードレース 第2戦】写真蔵…JSB1000 その1(2008年5月16日)
【東京モーターサイクルショー08】コンパニオン写真蔵…ホンダ(2008年5月7日)

最終更新:5月21日18時10分

  • ソーシャルブックマークへ投稿 2
  • Yahoo!ブックマークに登録
  • みんトピに投稿
  • はてなブックマークに追加
  • newsingに投稿
  • Buzzurlにブックマーク
  • livedoorクリップに投稿
  • Choixにブックマーク
  • イザ!ブックマーク
ソーシャルブックマークとは

Yahoo!ニュース関連記事

この話題に関するブログ 15ランキング上位

関連トピックス

主なニュースサイトで ホンダ(7267) の記事を読む
みんなの感想 この話題についてみんながどう感じたかわかります。

みんなの感想(話題ランキング)

この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます

日付を選択:



提供RSS