みんカラベータ・バージョン トップ ブログ パーツレビュー 整備手帳 フォトギャラリー おすすめスポット グループ サーチ カーライフ オークション ナンデス
2008年05月17日
ウサギちゃん
エロカワイイ話ではないですよ(笑)

先ほど大黒から雨がひどいのでそのまま海ほたる行かずに湾岸を戻ってきました。

東京港トンネル抜けてフジテレビ前あたりからレインボーブリッジを渡りながら東京の夜景を眺めるときに聴く音楽を選曲していたら、気がつくとヘッドライトが見えないぐらい後ろにお車が着いてらっしゃるじゃないですか!

コレは失礼!選曲で油断していたとはいえココは退いてさしあげなければいけません。
果たしてクルマは何なのか?
追い抜き際に確認すると今をときめくランサーエボリューションX!あのインプレッサとともに世界に誇るコンパクトスポーツで首都高では敵無しとも言われてる車です。

この瞬間私の頭の中にはある光景が浮かんでしまったのです、残念ながら。

グアム島のドッグレースでおとりで走る偽物のウサギちゃん。

どのくらい早いのか、逃げていただきましょう!

HIDフォグ4灯ON!

逃げる逃げる・・・・しか〜し・・何と言うことか・・・

フジテレビ下湾岸から別れて、レインボーへ向かう高速コーナー
雨も多少降ってます。

向こうは最新鋭のS-WACというフルタイム四駆、ガッチリとトラクションかけてフル加速に入ってるはずでした。

でも簡単にオカマ掘りそうになっちゃうんです。
何度もブレンボのお世話になっちゃいましたよ〜。

ブレーキングしてちょっと車間が開くんですけどまた吸い付くように追いついちゃうんです。

おいおいこっちはくそ重い2駆のアメ車だぜ?なんてね。

あのライン取りでは危ないですね、ランエボちゃん。宝の持ち腐れかな?

これ以上弱いモノいじめは趣味じゃないので、また前途ある若者を失望のどん底に落としても行けないので一応最後、レインボーから駆け下りてくる高速コーナーの下りで再びお尻の300Cエンブレムを目に焼き付かせて差し上げました。

ランエボも、同等の性能のインプレッサも300Cの前ではウサギちゃんだったのね・・・。

ァ〜ガソリンが・・・家までもつかなぁ・・・と心配しながら缶コーヒー飲みながら帰宅しました。

とっても楽しい土曜日でした(笑)
→ [ ブログ一覧 ] 
Posted at 2008/05/17 23:34:55
この記事へのトラックバックURL
この記事へのコメント
2008/05/17 23:40:01
ある意味最高の一日でしたね!
さすがHEMIエンジンですね!エボの人もこれからは相手を見て走るんじゃないですか??
コメントへの返答
2008/05/18 12:42:02
ちょっと意外でしたね。
この手のクルマには正直ついて行けないと思ってましたから。

2008/05/17 23:45:38
たまりません!こういう話(><)♪
コメントへの返答
2008/05/18 12:42:21
堪能していただけましたでしょうか・・。

2008/05/17 23:52:07
バニ−さんかと・・・(爆
コメントへの返答
2008/05/18 12:45:01
ホントはそっちの方が好きです(笑)

2008/05/17 23:55:00
こういうことでしたか〜(笑)
いくらいい車でもそれを生かすのは運転者の技術ですよね。。
さすがHEMI ENGさん!御見それいたしやした。。
次は赤く光るダッジエンブレムが見えるかもしれませんよ・・・ええ、もちろんよけますし抜けませんが。。。(笑)
コメントへの返答
2008/05/18 12:44:19
比較的ユルイ高速コーナーですから、やはり車の性能でしょうね。排気量差が高速域からの加速で差が出ますね。

2008/05/18 00:00:48
僕もバニーちゃんの話しかと…(汗)
最近、エボ&インプ乗りは雰囲気派が多いように思うのは自分だけでしょうか?
しかし、HEMI_ENGさんに張り付かれたら、自分も間違いなく道譲りますが…(汗)
コメントへの返答
2008/05/18 12:46:30
みなさんそれで釣られてくると思いまして(笑)

実は昔ランエボをフルに弄って1年ばかり乗ってたのでまぁなんと無く解ってましたが。

お仲間にはぜったいお下品なことは致しません(笑)

2008/05/18 00:37:53


バニーじゃないんだ(T-T)
コメントへの返答
2008/05/18 12:47:16
そのネタはまた次回!バンコクバニーの話しでも。

2008/05/18 00:40:20
大黒行ってたんですね〜!気付きませんでした(泣)
自分もかなりワクワクして読みました(笑)

HEMI_ENGさんのライト…ヤバすぎですよ〜!
コメントへの返答
2008/05/18 12:51:12
久々に行ってたんですよ!ピンで。
そしたらばったりトッチさんと会いました。

やっとツインフォグ効果が出ました。

2008/05/18 01:03:27
カッコいいですわぁ!
HEMIエンジンのすごさもありますが、やっぱ腕でしょ?(笑)

相手は若者だったんですか?これからは、クライスラーのエンブレム見る度に2、3滴ちびるんじゃないでしょうか?
( ̄∀ ̄)

僕も今オフ会から帰ってきましたが、帰り道はアメ車軍団ごぼう抜きで帰ってきました(爆)
コメントへの返答
2008/05/18 12:53:50
いえいえHIMIの素晴らしさを改めて実感しました。素晴らしいクルマです。きっと普通のデカホイールはいたアメ車と思ったんでしょうね。

僕から見れば若者ですが20代後半か30そこそこでしょう。

2008/05/18 01:09:10
そういういの大好き。。。
大体今の人気合が足りないですよね?
車の性能50%くらいしか使えてない人多すぎ
というわけで、ぼくも同じことやってました(笑)

でも、間違っても213ステッカー貼ってる300Cには出来ませんけど。。
本物は雰囲気で分かります。。
コメントへの返答
2008/05/18 12:57:40
僕は昔からRE乗りは一目置いてきました。
あの独特なエンジンフィールを乗りこなすのは
脚とENGのバランスがとれて初めてRとかに勝てるクルマでしたよね、もちろんそこにはマシンを操る腕が先ずナイトいけません。ですからLEDキングという仮面をかぶってますが、僕は619さんの身体に染みついてる走り屋の臭いは感じますよ〜。

そうそう先ほど今度のステッカー貼るために213関連は全て剥がしちゃいました(笑)

2008/05/18 01:19:24
こーゆーのどちらかとゆうと僕も好きです 笑
でも僕のはのろまな亀さんなのでHEMI_ENGさんの様にはできません(T-T)
コメントへの返答
2008/05/18 12:59:16
ちょっとね〜ヘッドライトがミラーで確認できないくらいくっつかれちゃうとね〜。
ハエや蚊も顔の回りに飛んでくると払っちゃうでしょ?(笑)いっしょです。

2008/05/18 01:39:48
好きです。こういう話。
私もこの前追い越し車線で前が詰まっているにもかかわらず、右に左にダンスして煽ってくる車がいたので、前がフラットになった瞬間に、「ザクとは違うんだよザクとは!」8気筒に火を入れてバックミラーから消し去った事ありますが(笑

コメントへの返答
2008/05/18 13:00:48
セイドルさんのトランスフォーマーは東名で浜名湖の帰りに目撃してますので(笑)
あのときは良い物見せていただきました。
それで、スタビを入れる決心が付いたわけです。

2008/05/18 02:56:30
ウサギちゃんに釣られて〜(笑)
雨の高速コーナー相手はフルタイム・・・
すっげ・・・まさエロは根性無いです〜
多分今頃相手は失意のどん底でしょう〜
次は300Cを買うんじゃないですか〜
コメントへの返答
2008/05/18 13:02:19
バニーちゃんに皆さん釣られて、アクセス拡大中!(笑)今後はタイトルそっち系ですね。

アメ車って侮れないと思ってると思います。
でもノーマルでしたからね。

2008/05/18 03:06:34
ブレンボ様々ですね(^O^)
走るときの選曲はなんでしょうか?♪
コメントへの返答
2008/05/18 13:03:42
ゆっくり夜景をみながらジャジーな大人の音楽と思ってましたが、上のような状況になったのでブルーハーツに変更してイケイケでした(笑)

2008/05/18 04:39:50
だは ランエボ]をもってしてもCPチューン済み5.7HEMIの敵では無かったですか・・・にしてもブレーキが頼りないと出来ませんよね

僕も以前、VOLVOでこういうのありました。煽られたら10倍返しして...最後は最高速(リミッター)の違いで・・・
コメントへの返答
2008/05/18 13:05:47
ランエボはスタートダッシュは速いですが、ギヤ比の関係で上は伸びが悪いですね。
確かにブレーキあっての昨日の追跡でした。

あおられると入っちゃいますよね、スイッチが(笑)

2008/05/18 06:32:11
これはいいですね〜。大好きです!
バックにつかれたらとりあえず譲ってあげて それからが楽しいんですよね。
ワクワクです!
コメントへの返答
2008/05/18 13:07:04
そ〜なんですよね、思わず緊迫した速度での走りの中、手に汗握りながらも顔はにやついてました。
端から見たら危ない人です。(笑)

2008/05/18 07:01:22
やっぱりコンピューター弄ったかいがありましたね。
まさかランエボ相手にそんな状況になるとは…。
ちょっと拍手したくなりました。
コメントへの返答
2008/05/18 13:08:53
さすがにGT-Rでは置いて行かれたでしょうが、150からのこんな状況だとエボ&STIも問題ないかもしれないです。
自分からは決してやりませんが。

2008/05/18 14:53:41
バニーちゃんキボンヌ!!

ブレンボ大活躍ですね♪
コメントへの返答
2008/05/18 17:55:39
バニーちゃんは又次回です(笑)

ブレンボ心強いです、相手のブレーキングに素早く対応できます。

2008/05/18 16:57:20
やったという感じです
でも自分のは追いかけないで下さい(笑)
コメントへの返答
2008/05/18 17:57:10
そんなぁ〜お友達とはパレードランですよ!
LX軍団を国産スポーツの連中甘く見過ぎてますね。

2008/05/20 14:24:41
テールからみていると知らない人は、のろそうなアメ車だなぐらいにしか認識しないかもしれませんね。

こういう伝説をいくつも積み重ねてLXの偉大さを広めて参りましょう(笑)
コメントへの返答
2008/05/21 08:38:36
普段自分だけで走ってると車の速さとかって意外と分からないですよね、レースでもやってないと。

今回はそういう意味でLXの潜在能力の高さを実感しました。

SRTを使い切って走らせたら凄いでしょうね〜
SRTに買い換えますか?(笑)


 
2008/05   <<  今月  >>
RSS2.0RSS2.0

©2008 Carview Corporation All Rights Reserved.