ログイン
IDでもっと便利に[ 新規取得 ]

ジャンル
サブジャンル

海外

ダライ・ラマを五輪開会式に?=2月に中国高官が打診−香港団体

5月21日21時1分配信 時事通信


 【北京21日時事】香港の人権団体・中国人権民主化運動情報センターは21日、中国当局が今年2月、チベット仏教最高指導者ダライ・ラマ14世を北京五輪の開会式に招請していたと伝えた。ダライ・ラマのおいが、中国高官を通じ打診があったと明らかにしたという。
 高官の身分は明かされていないが、3月のチベット暴動前に連絡があったとされる。おいは、胡錦濤国家主席らと会見したこともあり、同センターは、五輪開会式への参加招請が中国共産党最高指導部の方針である可能性を指摘している。 

【関連写真】 〔写真特集〕チベット問題
【関連用語】 「ダライ・ラマ」
【関連記事】 ダライ・ラマを五輪開会式に?=2月に中国高官が打診-香港団体
【関連記事】 中台対話「1、2週間以内に」=馬総統が外国メディアと会見-台湾
【関連記事】 ベルリンの壁跡地の集会に参加=チベットも平和運動で解決を-ダライ・ラマ

最終更新:5月21日21時10分

  • ソーシャルブックマークへ投稿 0
  • Yahoo!ブックマークに登録
  • みんトピに投稿
  • はてなブックマークに追加
  • newsingに投稿
  • Buzzurlにブックマーク
  • livedoorクリップに投稿
  • Choixにブックマーク
ソーシャルブックマークとは

Yahoo!ニュース関連記事

関連トピックス

主なニュースサイトで ダライ・ラマ14世 の記事を読む
みんなの感想 この話題についてみんながどう感じたかわかります。

みんなの感想(話題ランキング)

日付を選択:



提供RSS
時事ドットコムの情報
プロ野球試合結果(21日) - 21日22時21分
「米軍、何もしてくれなかった」=暴... - 20日12時48分
巨人、ふがいない若手投手=プロ野球 - 16日21時21分
時事ドットコム