22:20 追記
私が言っていることはすべて正解だとは思っていません。
すべて間違いだとも思っていません。
亜種は悪くないです。
でも、ここはピアプロです。
「普通」の利用者は何を求めてピアプロに来ると思いますか?
そこに全く知らないキャラが羅列されていたらどう思いますか?
先日のはいてない騒動など、基本的に「場所をわきまえる事」ができていないのではないでしょうか?
※無機質な書き込みに突っ込まれてしまいました。
そちらに関してはご迷惑をおかけいたしました。
『ピアプロ』は、ネットに分散しているクリエイター同士がお互いの得意なコンテンツ(例えば、オリジナル曲、イラストなど)を投稿し合い、協業して、新たなコンテンツを生むための"創造の場"を目指すものです。
なお当面の間は、「初音ミク」「鏡音リン」「鏡音レン」など、弊社のキャラクターに限定してコンテンツの投稿を受付いたします。
以上はトップページからの転載です。
皆様読んでいないのですかね?
Q.ピアプロは、VOCALOID関連に特化した、素材置き場なのか?
A.いいえ、ピアプロが目指しているのは、VOCALOID関連のサイトでもなければ、素材置き場でもありません。ピアプロの語源となった"peer production"を実現する場所、が目指すところです。この場所を通じてアウトプットする作品は、必ずしもVOCALOID関連に限定すべきではないでしょうし、究極的にはアニメやゲームを作ったっていいんです。ただ、余りに間口を広げても創発が起きないので、また自社の責任が及ぶ範囲ということで、現状はVOCALOID関連に絞ってます。
以上はQ&Aから転載。
もしかして「〜必ずしもVOCALOID関連に限定すべきではないでしょうし」までしか読んでいないのですか?
亜種に対して文句を言う人は現れます。
なぜならここがピアプロだからです。
オリジナルキャラと大差ないではないですか。
試しに楽曲とコラボでもしてみてくださいよ。
おかげでピアプロが外からどんな扱いをされているか知っていますか?
何の罪もないボカロファンまで同一視されてしまうんですよ。
つまり、「まともにVOCALOIDを描かれている方」が可哀想です。
文句を言われない手段は以下です。
・文句を言う人から見えないように投稿すること
・文句を言う人から見えない場所に投稿すること