ホーム > 家電 > DVDレコーダー > 東芝 > HD DVD VARDIA RD-A600
最安価格(税込): ¥143,000  [北の激安亭(他3店舗)]  カードローン比較
HD DVD VARDIA RD-A600をお気に入りリストに追加する HD DVD VARDIA RD-A600のURLを携帯に送る

メーカー希望小売価格:オープン  発売日:2007年 6月下旬  メーカーWebサイトへ     メーカー直販サイト 

クチコミ掲示板 > 家電 > DVDレコーダー > 東芝 > HD DVD VARDIA RD-A600

HD DVD VARDIA RD-A600 のクチコミ

RSS

-PR-

    「HD DVD VARDIA RD-A600」のクチコミ掲示板に HD DVD VARDIA RD-A600を新規書き込み

    クチコミ掲示板検索
     検索対象カテゴリ


    参考になった222

    返信113

    お気に入りに追加


    画像を表示画像を非表示 標準

    RD-X7 発表

    返信する


    DVDレコーダー > 東芝 > HD DVD VARDIA RD-A600

    http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/produc
    ts/vardia/rd-x7/


    HD DVD 搭載のフラッグシップモデルだったはず・・・・のやつですよね(^^;;
    これ、どこかいじるとそうなる・・・わけはないよなぁ。
    #でも、別メーカーだけどそういうのはたくさんあった(笑)

    でも、わざわざ設計しなおしたんでしょうか。グレードダウンというか(笑)
    部材調達、その他のことを考えると、実はそのままでというのが考えられなくもない?

    僕自身も期待していただけに、なにか哀愁漂うモデルです・・・。


    同時に、S502、S302、E302 も出てますです♪

    2008/05/15 11:20 [7810023]

    参考になりましたか? はい6


    それはそうとこれ、i.LINK ないんだ・・・。
    ガッカリ。

    http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/produc
    ts/vardia/rd-x7/spec.html



    いやしかし、詳細に見ているといろいろな意味で本当に惜しいモデルのような気がします。
    BD載ってたらなーーーー(激しく妄想中f^_^;)

    2008/05/15 11:24 [7810039]

    参考になりましたか? はい4


    ここにも詳細。
    http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/art
    icles/0805/15/news009.html


    片岡さん・・・おひさしぶり(笑)


    それはともかく、HD Rec の説明(製品ページの)にも載ってたけど、最近テレビを買い替えて、
    スカパー!から e2 by スカパー!に変更した僕は、まさにこれはいいと実感します。
    HDじゃないソースがまだまだほとんどなので、BDに記録するのはもったいないような気もするん
    ですよね。

    ただ、BDの生ディスク自体もドンドン安くなってきてるからなぁ。
    バイト単価考えると、はたしてこの機能に以前のような価値があるか、微妙なところのような気も
    します。

    端境期に咲いた“あだ花”にならなければいいのですが。

    う〜む。でも早く見てみたいです。

    2008/05/15 11:34 [7810072]

    参考になりましたか? はい4


    ノノリリさん 

    え〜っ!、i.LINK無いんですか?ありえない((TдT))
    RD-A301での、i.LINKの懐の深さ(笑)に感動してたのに。
    DTCP-IPムーブは?
    これすら無いと、ホントにライバル機がXW52(実在しないけど)になってしまう(泣)

    車中から思わずレスしてしまいましたm(__)m
    帰ったら早速チェックしてみますw

    2008/05/15 11:49 [7810105]

    参考になりましたか? はい1


    上位機種は皆さんにお任せするとして、
    E302にiLINK出力が付いて、パナXP12の対抗上、HD Recも付ける。
    そしてSHARP辺りから、そのiLINKを受けられるシンプルBD機が5万円位で…。
    私はそのセットでいい。といった小さな妄想抱いてましたけど(笑)。

    Sシリーズでないとだめでしたね。
    こちらはiLINK入出力みたいだから一応は狙い目かも。でも当初は高そう。

    2008/05/15 11:52 [7810113]

    参考になりましたか? はい2


    RD-X7の背面部

    i.LINK(TS)付いてる様ですよ。
    ここに写真出てます。

    http://www.phileweb.com/news/d-av/200805
    /15/21017.html

    2008/05/15 11:54 [7810117]

    参考になりましたか? はい2


    スペック表にもiLINK(TS)背面と、DV前面載ってます。
    背面の入出力まず大丈夫でしょう。

    2008/05/15 11:59 [7810127]

    参考になりましたか? はい1


    ノノリリさん、すみません!

    http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/produc
    ts/vardia/rd-x7/spec.html

    には i.LINK があるって表記がなかったので上のように書きましたが、
    ハードウェアスペックというページ
    http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/produc
    ts/vardia/rd-x7/spec_hard.html

    を見たら、
    「i.LINK(TS)端子 ■1系統」
    とありました。

    どうやら、下位機種(S502ほか)は「i.LINK(TS)端子(DV連動入力)」となっていて1系統なんですけど
    RD-X7は「DV入力端子」が別に用意されていて、それを表記し忘れたようです。

    と思って、上の方のページの背面写真をよくよく見たら、
    「(5)LAN端子」と「(11)光デジタル音声出力端子」との間に、ちゃ〜んとあります(笑)
    なんでちゃんと書かないんだぁ〜(汗

    とにかく、失礼しました。

    2008/05/15 12:04 [7810135]

    参考になりましたか? はい1


    電子の要塞さん、モスキートノイズさん、そのようですね(汗
    早とちりしました(^^;;
    ご指摘ありがとうございます。

    2008/05/15 12:06 [7810142]

    参考になりましたか? はい1


    かなりの完成度みたいですね。DVDのみで大丈夫ですね。ただなかなか手にはいらなそうな予感がします。期待してた機能がほぼそろってますね。まずは一安心。

    2008/05/15 12:11 [7810152]

    参考になりましたか? はい1


    ノノリリさん 

    しんぽいさん、了解であります(^^)ゞ
    私も焦ってのレス失礼しました(^^;

    2008/05/15 12:17 [7810169]

    参考になりましたか? はい1


    nori-coさん 

    HD-Rの再生だけでも対応して欲しかったなあ・・・・。

    2008/05/15 12:28 [7810190]

    参考になりましたか? はい1


    >なにか哀愁漂うモデルです・・・。
    ニッチ狙いですね。
    かつての三菱みたいな立ち位置にいるのが
    今の東芝?
    最後の拘りのあるDVDレコとしてなら悪くない
    けど、問題は実売価格かな?
    バカみたいにメディアに保存する向きには訴求
    するモデルですかね?
    HD Recも継承されてるし。
    ただ今の時代にここまで拘り?の製品出すなら
    「ただのDVDレコ+α」ではもったいないなぁ。

    >BD載ってたらなーーーー(激しく妄想中f^_^;)
    来年4月にBD参入する、とか噂もあるのでそれに
    期待したらどうです?
    1年有ればいくら東芝でも開発期間は十分でしょ。

    2008/05/15 12:46 [7810253]

    参考になりましたか? はい5


    メーカーサイトから第一報が来るとは以外だったな.
    にしても携帯だから満足にリンクが見れねえぇぇぇ〜(泣)

    それはそうと殻は使用可能かしら?.それにD/AコンはE302以外は全部12か?(E302もなら焼き用に欲しい.それにSシリーズはTS2縛りはあるのか(無いと思うが...)それだけが気掛かりだな。

    2008/05/15 12:54 [7810286]

    参考になりましたか? はい4


    謎の会長さん 

    機能的に寂しいフラッグシップモデルですね。

    REGZAで実現できているUSB-HDDやLAN-HDDへの保存や
    DLNA Server機能対応のHVL4-G2.0にMOVEぐらい出来ても
    良さそうな気もするのですがね・・・。

    プレスの記事で下記内容が記載されていますが、
    BDが乗せられなくDVDでやっていくのなら
    フラグシップモデルにはもっと作りこんで欲しいですね。
     「レコーダの市場は、既存のDVDが約75%。そこで戦っていく。
      また、DVDレコーダはVHS時代の年間800万台に比べると、まだ半分の市場。
      まだ、DVDに触れていない半分の層に積極的に呼びかけていきたい」

    がっかりでした・・・。

    2008/05/15 13:13 [7810343]

    参考になりましたか? はい5


    Mygenさん この製品の満足度

    先程何気なく価格.comにアクセスしたら、うれしい記事が!ありがとうございます。

    夜中までPC見れないので確認できませんが、どうやらスペックはほぼ予想通りの様ですね。

    とりあえずよかった...他のメーカーの様に何も言わずFADE OUTしてくんじゃないかと危惧してたので。
    決算発表の時も、HDDレコーダーのことは触れていたが、DVDレコーダーに触れていなかった様なので。

    当面色々と記事が出るでしょうが、それを読む楽しみができました。

    それはそうと、初値はいくらでしょう?
    実はA600のHD DVD部分が壊れてしまった(HD DVD-Rの初期化ができない、HD DVDソフトの再生ができない。
    HDDとDVDは、録画/再生/ダビングいずれも異常なし)ので、すぐにほし〜のw

    2008/05/15 13:31 [7810387]

    参考になりましたか? はい2


    >Mygenさん

    +Dでの想定16万円前後、カートリッジRAM使えます(X7のみ)。

    2008/05/15 13:39 [7810408]

    参考になりましたか? はい2


    東芝直販で価格でてますよ。
    158000円だそうです。

    https://shop1048.jp/product/product_deta
    il.aspx?pfid=RD-X7
    $$36J$$0

    2008/05/15 13:41 [7810414]

    参考になりましたか? はい1


    音響王さん 

    >それはそうと、初値はいくらでしょう?

    予想通りかな?

    http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/vi
    sual/toshiba/vardia/index.jsp

    2008/05/15 13:42 [7810416]

    参考になりましたか? はい2


    BRONCOさん HOME 

    「レコーダの市場は、既存のDVDが約75%。そこで戦っていく。
    また、DVDレコーダはVHS時代の年間800万台に比べると、まだ半分の市場。
    まだ、DVDに触れていない半分の層に積極的に呼びかけていきたい」

    トップの状況認識が甘すぎますね。
    最新の情勢ではDVDレコ64%、BDレコ36%になってます。
    金額ベースで見たらBDレコが50%以上。
    既に国内レコーダー市場の軸足はBD対応モデルに移りつつあります。

    DVDに触れていない半分の層を狙うにしても、そういう層が必要としているのは
    今現在のレコーダーのような複雑な仕様のものではないですね。
    敢えてVHSの使い勝手を再現するくらいのことはしないと。

    2008/05/15 13:45 [7810422]

    参考になりましたか? はい4


    下位機種で素朴な疑問が2点。
    S502/S302の価格差約2万円、S601/301みたいなスペック差は
    なさそうなので、HDD容量差だけだとするとS502は高い?
    E302はE301から何が変わったの?殻RAM使えなくなっただけ?

    2008/05/15 14:01 [7810457]

    参考になりましたか? はい1


    JOKR-DTVさん 

    皆さんお早いですねぇ

    i.LINK、TSがないとの事でしたが、RDのXシリーズに限ってそんな事は(^^;
    でもTSは、2端子欲しかったですね。できれば前面に、後ろ1系統は不便すぎるなと。
    それにしても、この筐体は色くらい変えて欲しかったような?

    2008/05/15 14:14 [7810491]

    参考になりましたか? はい1


    モスキートノイズさん

    >E302はE301から何が変わったの?殻RAM使えなくなっただけ?

    どうやらそんな感じですねえ…。
    かえってマイナーチェンジした?

    したがって、ぼくの場合はS502を購入します。

    2008/05/15 14:21 [7810510]

    参考になりましたか? はい1


    hiro3465さん 

    予想の範囲でしたが、S302とS502でDTCP-IP対応と
    TSが入出力対応したのは汎用性の面では結構大きいですね。

    REGZAやブラビアから地デジ録画もDLNA視聴できるようになったのと
    BDレコに直接ムーブ(多分)できるのは使い道は増えるかなと。

    どうせならDTCP-IP1.2でDLNAムーブまで対応してREGZAのHDDからの
    ムーブぐらいまでは対応して欲しかったですが。

    2008/05/15 14:47 [7810583]

    参考になりましたか? はい3


    ノノリリさん 

    RD-X7クチコミ始めました(笑)
    http://bbs.kakaku.com/bbs/20278010396/
    東芝HPもチェックして来ましたw

    >DLNA Server機能対応のHVL4-G2.0にMOVEぐらい出来ても良さそうな気もするのですがね・・・。

    激しく同意です。HPにもDNLAダビング(DTCP-IPムーブ)の記述見当たりません。
    HD DVDの敗北を認めながら、基本方針(当面の間?)としてBDを蹴ったのですから、ぜひ対応して欲しかったです。
    (1)機種(個体)が変わっても視聴可能
    (2)HDDを安価に増設出来るようになる.....カモ?
    (3)将来、BDもしくは次々世代光ディスクにムーブ出来る.....カモ?
    広く普及すれば、対応機種も増え価格も下がり機能も拡張され、停滞したi.LINKよりはるかに使い勝手が良くなりそうです。
    REGZAの上位機種にのみ搭載なんて、HD DVDの時みたいにチンタラしてると.....になっちゃうぞ(笑)

    予想価格は15万ちょっとですか。
    値落ちが非常に速いか、あるいはBW900商法で値段そのままか.....後者は無いか(笑)

    あとダビング10について面白いことが?
    http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/produc
    ts/vardia/rd-x7/function_dubbing.html

    私的には意味無いんですが、コピー回数復活出来るって事?
    勘違いもしくは既出だったらm(__)m

    2008/05/15 14:53 [7810599]

    参考になりましたか? はい2


    JOKR-DTVさん 

    ノノリリさん、もうX7登録されたんですか。
    あらホントだ( ゚Д゚)

    にしても,3D-TVはいつになっても登録されんね.(泣)

    2008/05/15 14:59 [7810617]

    参考になりましたか? はい1


    TAKMACさん 

    それにしても撤退発表後、意外と早く出て来た感じですね。

    個人的にはこれをレグザとどうやって連携して店頭で売るつもりなのか興味がありますが。
    あとは初搭載のDVD Burningの質ですか。2時間の映画が4倍速ディスクに20分でダウンロードだそうですね。

    2008/05/15 15:08 [7810638]

    参考になりましたか? はい1


    hiro3465さん 

    そうそう、忘れてましたが、今回のREGZAの上位機種で搭載された
    ワンセグ同時録画と持ち出し機能なども搭載されれば良かったのにと
    思いました。
    もしかしたらPSP、ウォークマンよりもニーズは高いかもと・・・
    東芝はTV事業部とレコーダー事業部は連携イマイチのようですね。

    2008/05/15 15:10 [7810645]

    参考になりましたか? はい1


    わたしはS302に決定しました!実機を見てからでも良さそうですが 89800円は安いです。(^_^)v

    2008/05/15 15:13 [7810652]

    参考になりましたか? はい0


    My価格さん 


    終(ついに)出ましたね。HD-RecがあってもDVDの容量が全く足りない・・・。
    A301の前に、絶対に出して欲しかった・・・。もう嘆くのは止めますが・・・。
    さて、
    ノノリリさん
    復活は、あくまでも5回と9回を結合すると5回(少ない方に合わせる)になり、
    それを分割すると、5回と9回に分かれるので、9回のタイトルが復活する・・・
    だけのことだと思います。5回のタイトルが9回に増える訳ではありません。

    でも、このダビ10を上手く利用したHDD内ダビングや複数タイトルのプレイリスト
    などは、さすがにRDにしか出来ない高性能な編集機能ですね。
    これだけでも欲しくなる・・・
    編集後のTSタイトルが、A600やA301につなぎ目などの乱れが無くムーブできれば、
    もしくはBDレコへのムーブが乱れなくできれば、編集マシンとしての
    用途としては購入意欲をそそられます。

    2008/05/15 15:13 [7810654]

    参考になりましたか? はい2


    謎の会長さんやBRONCOさんが紹介されている記事で
    「東芝のDVD事業は前に向かっている」
    って書かれてますけど、どう考えても前向きというよりは“後ろ向き”ですよね。

    そもそも東芝自体、HD DVD で次世代を指向していたんですから、それがダメになった途端、
    まだまだ次世代は早い、みたいなこと言う出すのって正直どうなのよ、と。

    別の記事ですけど、Cellを使った超高性能アプコンの話のついでに
    「高い次世代のプレーヤーを買わなくても、相当いい画質で楽しめます。こうした製品は今後も出し続けます。また、アメリカでも欧州でも、次世代へのシフトは起こっていません。われわれの終息発表以降も売上げは増えていないし、ヒットした作品もない。」
    なんて言ってますけど、ふざけるなよ、おい、って思いましたね。
    http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/2
    0080508/toshiba.htm


    だったら、違う規格を出して混乱させることなんてしなきゃよかったのに、って思いますが。
    まあ、今更言っても仕方のないことだとはわかってますけどね。
    言い方はあるだろうと。

    消費者にもっと真摯に謝ってから、東芝は仕方なくいままでのDVDを続けます、のような謙虚
    な姿勢でやってほしいなと思ったり。

    2008/05/15 15:57 [7810744]

    参考になりましたか? はい4


    >このダビ10を上手く利用したHDD内ダビングや複数タイトルのプレイリスト
    >などは、さすがにRDにしか出来ない高性能な編集機能ですね。

    ダビ10でも使いづらさは解消しなさそう、というのはさておき(東芝のせいじゃないからね)、
    この辺のこだわりはRDならではですね。
    ぶっちゃけ、説明を聞いてもいまひとつわかりづらかったりするけど(汗

    こういう微に入り細に渡る感じが、松下やソニーのBD(の編集機能)にあればいいんだけどねぇ。

    かつてのベータ編集機のこだわりはどこへ行ったんだろうと思うとともに、見れば見るほど、
    RDにBDが積まれないかなぁ、って思いますよ。素直に。

    2008/05/15 16:03 [7810757]

    参考になりましたか? はい1


    >私的には意味無いんですが、コピー回数復活出来るって事?
    >勘違いもしくは既出だったらm(__)m

    復活するって説明が良くないかな>東芝サイト

    タイトル結合すると一見少ない方になっちゃうように“見える”んだけど、元のタイトル or チャプター単位で
    コピー回数(の残り)を記憶してるってことですね。

    で、その中から別タイトルに再度“移動”を行うと、移動したチャプターの“まだ残ってるコピー回数”が“復活”
    する(ようにみえる)ってことですね。


    正直わかりづらいけど、このこだわりがさすがRDってところでしょうか。

    だからこそBD積んで〜(まだ言ってる(^^;;)

    2008/05/15 16:18 [7810795]

    参考になりましたか? はい1


    なにげにS502/302のブラッシュアップはすごいですね。

    TS2縛り解消、iLINK入出力、HD Rec、DBDBB、
    高速起動モード(消費電力+1Wのみ)、映像DAC10->12bit、
    CATV連動、DLNA、・・・

    完全に別機械に生まれ変わっています。
    これでHDD増設さえ安価に可能なら、BDもプレーヤーしかいらないんですが。

    2008/05/15 16:34 [7810835]

    参考になりましたか? はい3


    JOKR-DTVさん 

    XD72× →S300× →A300○ →S302◎
    確かに下のクラスがどんどん良くなってきている。

    2008/05/15 16:46 [7810865]

    参考になりましたか? はい1


    TAKMACさん 

    >「また、アメリカでも欧州でも、次世代へのシフトは起こっていません。われわれの終息発表以降も売上げは増えていないし」

    という発言はどうやら嘘でも強がりでもないようです。

    http://jp.ibtimes.com/article/biznews/08
    0501/19125.html


    日本でもテレビは居間用の大型の需要が一段落しかかっており、各個室にある20インチクラスの需要が増えているようですが、次世代も各個室に浸透しないとDVDからシフトしたとは言ってもらえないのでしょうね。

    2008/05/15 16:51 [7810877]

    参考になりましたか? はい2


    ノノリリさん 

    My価格さん、しんぽいさん、有難うございます。
    ダビング10、そんなアフォな仕組みにするわけないよな〜wと思いながらつい書いてしまいました。
    それと今はX7/S502/S302/E302の話で、ダビング10の話じゃありませんでしたm(__)m

    確かに中・下位機種は魅力的になって来てますね。
    それだけにX7については、もっとユーザーを惹きつけるサプライズが欲しかったです。
    HD DVDは終息しても、東芝のレコーダー事業を巻き返す手立ては、まだまだ有りそうなんですけどね。
    東芝の経営者の皆さん、よろしくお願いしますねw

    2008/05/15 17:07 [7810924]

    参考になりましたか? はい2


    nori-coさん 

    いや。HD-R再生対応は義務だ。

    2008/05/15 17:24 [7810968]

    参考になりましたか? はい3



     私にとっての最重要事項は「TSE変換能力」が如何に向上しているか…ですが、どうなんでしょうかね?

     P.S. しんぽいさん、本当におひさしぶりです。

    2008/05/15 17:28 [7810976]

    参考になりましたか? はい1


    >よっしぃさん

    #本当に、お久しぶりです(^_^)v
    #あらためてよろしくお願いいたします。

    > 私にとっての最重要事項は「TSE変換能力」が如何に向上しているか

    変換能力とはちょっと違うかもしれませんが、ひとつ機能的には向上してるみたいですね。
    「TSからTSE変換ダビング時にもチャプタ継承が可能」
    だそうです♪

    2008/05/15 17:39 [7811011]

    参考になりましたか? はい1


    しんぽいさんお久しぶりです。

    RD-X7とうとう発表ですか!所有するRD-X5が
    もし壊れることがあればDVDレコーダはこの機種に決定です!

    というより所有しているBDZ-V9やBW700でDVD再生の
    レスポンスが悪かったり、10秒バックが無かったりと
    意外にDVD再生が不便なので現在でもDVDはX5を使用してます。
    なので録画編集やDVD再生用にこの機種が欲しいですね。
    最近市販DVDを再生すると円盤にキズが付くので
    できれば欲しいなぁ…。

    ただ、TSやTSE、VRなどフォーマットが多過ぎて
    将来の事を考えるとどのフォーマットで残すか
    考えてしまいますよね…。

    しかし、新車を購入してしまったので、当分は
    何も買えない日々が続くので辛いですけどね…。

    2008/05/15 17:56 [7811061]

    参考になりましたか? はい2


    >なにげにS502/302のブラッシュアップはすごいですね。
    元々、A502/A302になるはずだった機体のHD DVD省いた物ですら…基本性能は上位機種です。

    ただ価格的にBD-Rはすでに500円切ってますし…
    (まだまだ下がるだろうし劣化するHD Rec微妙)
    S502/302はスカパー連動無いし…
    X7の価格ではBD機買えるし…
    やはりRD好きにしか売れなさそう…
    …買ってそうな自分が怖いorz

    2008/05/15 19:18 [7811339]

    参考になりましたか? はい2


    ジャモさん この製品の満足度

    待ちに待ったX7ですが…
    今更この程度のスペックでは、大枚はたいて購入しても使い道がかなり制限されそうです…

    HD Recが便利だと言っても、その器が一層でたかだか4.7GB(二層8.5GB)程度のDVDではもはや力不足なことを東芝には早く悟ってもらいたいです。

    『DVDBB』というのがどの程度のものか気になりますが、あくまで第一印象としてのRD-X7は「使えないな」というのが正直なところです。

    X7でAVC圧縮してi.LINK(TS)でA600に戻せる(→HD DVD-Rに焼く)とかなら話は別ですが、それが無理なことは分かってるのでますます魅力が感じられないです。

    2008/05/15 19:19 [7811344]

    参考になりましたか? はい3


    DORAGNFORCEさん

    >ただ、TSやTSE、VRなどフォーマットが多過ぎて、将来の事を考えるとどのフォーマットで残すか考えてしまいますよね…。

    確かに。
    しかも残すのがDVDオンリーとなると、なおさらです。
    さらにダメ押しをするかのように、互換性(自社・他社)も気になります。
    まあ、もちろんのこと、HD RecがAVCRECとの互換性なんかあるわけがないでしょうが、そうなってくるとねえ、魅力が半減しないでもない。

    先ほどぼく、S502を買います、と言ってしまいましたが、よく考えればX7を除いて全部殻RAM非対応だから、やはりここは買わずに様子見、が正解なのでしょうか?

    2008/05/15 19:27 [7811376]

    参考になりましたか? はい1


    >電子の要塞さん
    >S502/302はスカパー連動無いし…

    この辺、自分の環境に無関係なので良く見ていないのですが、
    追加されたCATV連動には対応が含まれていないんでしょうか?

    フラッグシップとしてX7を期待していた人には今一かもですが、
    SシリーズでもDVD機としては間違いなく最強ですね。
    せめて下が500G、上は1Tであって欲しかったですけど。
    本当のフラッグシップはRD-A2!!!?

    2008/05/15 19:42 [7811438]

    参考になりましたか? はい1


    JOKR-DTVさん 

    HDDVDが消えた今、Aシリーズはもうないかと・・・
    仮に今後あったとしても、Zシリーズでしょうか。

    2008/05/15 20:11 [7811533]

    参考になりましたか? はい1


    >この辺、自分の環境に無関係なので良く見ていないのですが、
    >追加されたCATV連動には対応が含まれていないんでしょうか?

    ココに説明ありますが、含まれていればX7(スカパー!連動 / CATV連動)に両方付けないと思いますよ。
    http://www.rd-style.com/epg/ch/rendo.htm

    2008/05/15 20:21 [7811574]

    参考になりましたか? はい1


    >電子の要塞さん

    確認しました。この点でもA301の後継機ですね。

    2008/05/15 20:42 [7811647]

    参考になりましたか? はい0


    HD DVD or BDドライブの無いX7なんて、いったい誰が買うのでしょう?
    (折は,欲スィ〜とは思わん.)
    本来の仕様で登場していれば、A1からの買い替えも検討したのですが・・・。

    2008/05/15 21:34 [7811915]

    参考になりましたか? はい3


    本来の仕様で出ていればと思うと、本当に残念でなりませんね(苦笑)
    みなさんおっしゃるように、HD DVD-Rの再生だけでもできれば、導入も検討したところですがこれでは全く買う気になりません。
    むしろ、買えるうちに予備としてA600をもう一台買ったほうがいいです。

    わざわざデチューンして出さなければならなかった開発者/関係者の方々もさぞかしくやしい思いをしたことでしょうけど。

    2008/05/15 21:53 [7812018]

    参考になりましたか? はい1


    がんばれ東芝っと言いたいが、HD−DVDが駄目だった以上、他のBD採用メーカーと比較してHDDの容量を2TBとするとか、まだやれる事があるのでは?

    編集機能が充実しているメーカーがなのでまだまだやれる事はあるとおもいますが?

    当方は東芝機を2台所有していますが、1台が古くなり買い換えを考えていますが、性能or
    価格どっちをとるか検討中。

    2008/05/15 22:00 [7812061]

    参考になりましたか? はい1


    謎の会長さん 

    せめてREGZAで実現できている機能を盛り込めば良かったのにね。
     ・USB-HDDやLAN-HDDへの保存
     ・DLNA Server機能対応のHVL4-G2.0にMOVE等

    やっぱりワンダーが好きなのかな東芝は?

    2008/05/15 22:20 [7812201]

    参考になりましたか? はい1


    The_Winnieさん 

    次世代ドライブ非搭載なのに、実売価格が16万円程度というのに驚きました。
    僕なら、16万円出すなら、迷わずDIGA BW800を選択します。
    本機種は、RDシリーズのファンのための、特別のモデルということでしょうか…?

    2008/05/15 22:32 [7812281]

    参考になりましたか? はい2


    >それはそうと殻は使用可能かしら?.それにD/AコンはE302以外は全部12か?(E302もなら焼き用に欲しい.それにSシリーズはTS2縛りはあるのか(無いと思うが...)それだけが気掛かりだな。

    また、病気が始まったか...調子の悪いS600にクレーム付けて追い銭でX7に交換させる気でしょう。

    その前にS600にアップコンが無い根拠と理由と情報源は?
    いい加減皆さんの疑問に答えて欲しいですね。

    2008/05/15 22:39 [7812317]

    参考になりましたか? はい5


    若旦那1230さん 

    たしかにしんぽいさんが仰るように、あれだけ次世代ディスクで消費者を混乱させておいて、
    今さら、必要ないみたいなことをよく抜けぬけと言えますな。東芝の姿勢には呆れたよ。
    過去数年の言葉が全部嘘じゃん。
    もう本当に重電と半導体だけやってればいいのに。

    しかも16万?BW800やX90が買える値段だわね。
    どういう神経しているんだ?

    2008/05/15 23:05 [7812463]

    参考になりましたか? はい4


    賛否両論ですね(^^;;

    たぶん、いまどんなレコーダーを実際に持っているかによって評価が左右されるような気がします。

    「この程度のスペック・・・」とおっしゃる方が多いですけど、実際にRDをすでにお使いの方はそうかもしれませんね。
    僕もそうなので、最初の方に書いたようにこの機種の基本性能を評価はするものの、いまさら次世代ディスクに対応しないこの機種を買うことはないと思います。
    やはり、BDであること、それが第一条件。

    ただ、そのBD陣営の松下やソニー機が“この程度のスペック”すらいまだに持ち合わせていない、というところが問題なわけです。
    つまり東芝(を評価する人たち)にとって、これくらいのスペックは当たり前で、BD対応とかさらにすごい機能・性能を期待していたからこその“低評価”なのかな、と。

    しつこいですけど、でも皆さんもそうなんだと思いますが、これが BD だったらなぁ、と叶わない夢をまた見ずにはいられません。


    ここから妄想f^_^;

    ドライブを HD DVD 対応に替えるだけで、実は HD DVD の読み書きができる

    ・・・とかねw

    2008/05/15 23:10 [7812498]

    参考になりましたか? はい0


    >DORAGNFORCEさん、お久しぶりです。

    KUROワールドにひたっており(毎晩映画三昧f^_^;)あまり書込みしてませんでした(^^ゞ

    >所有するRD-X5がもし壊れることがあれば

    ひとつ上で書きましたけど、そういう所有しているものが少し古く(といってもX5ならまだまだ(^^;;)壊れたら
    買い替え、みたいな人が多いかも知れませんね。
    みんな、期待してたんですよね、この機種に。・・・デチューン(笑)前のに。


    >謎の会長さん

    >せめてREGZAで実現できている機能を盛り込めば良かったのにね。

    下位機種の S502/302 に DVDBB があるのにこれにはない件で、記事中に説明がありましたけど、結局この
    機種は本来2月?3月?あたりにすでに出ているはずだったわけで、そのあたりのことがこうしたねじれ現象
    みたいなのに見え隠れしているのかもしれませんね。

    良く知りませんが、松下・ソニーなんかほどはテレビの開発部隊とのやりとりがうまくないのかもしれません。
    開発部隊の場所もたしか全然別ですよね(あまり関係ないかな?)

    2008/05/15 23:22 [7812574]

    参考になりましたか? はい2


    謎の会長さん 

    しんぽいさん
    勝手な結論ですが、
    フラグシップ機種(X7)はオリンピックに間に合わせで発売するより
    REGZAで評価されている機能を盛り込んだ上で年末にでも
    販売した方が良かったのではないでしょうか?

    フラグシップ機種を名のるならせめてこれくらいの代替えは盛り込まないとね、
    BD非搭載の代償は大きいですよ。

    2008/05/15 23:32 [7812635]

    参考になりましたか? はい1


    JOKR-DTVさん 

    REGZAケータイも出たんだし、外に持ち出せるような機能とか
    盛り込めても良かったんじゃないかとは確かに思いますね。

    半島製パネルのREGZAケータイ0代目から、連携はテレビ部門と、
    携帯部門ですらうまく行って無さそう。
    こういうのはソニーには到底及ばないんでしょうね・・・。
    今更、ビデオカメラ安くしている場合じゃないかと・・・。

    2008/05/15 23:46 [7812728]

    参考になりましたか? はい1


    ヤッフーさん 

    うわぁ!
    今日の昼間に立ったスレが早くも57件ですか!(たった12時間で)
    さすが、クサっても東芝
    X7買おうかな(笑)

    2008/05/15 23:46 [7812731]

    参考になりましたか? はい1


    >謎の会長さん 

    >フラグシップ機種(X7)はオリンピックに間に合わせで発売するより
    >REGZAで評価されている機能を盛り込んだ上で年末にでも
    >販売した方が良かったのではないでしょうか?

    おっしゃることはわかりますが、そこまで延ばすと、もうRDに誰も見向きもしなくなってしまうと考えたのでは?
    このご時世ですから。松下なんかも秋〜年末にもっとすごい最新機種を出してくると思われますし。

    なんて考えてたらこんな記事が。
    ●RDファン必見! 東芝・片岡氏が“HD DVD後”のDVDレコーダーを語る
    http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/col
    umn/20080515/1011212/?P=1


    なかなか興味深い内容ですが、ここにこれからのRDが対象とするユーザー層として
    ****************************
    「大容量メディアで映画をTS録画したい」「最高画質かつ最高スペックでないと満足できない」という方はBDレコーダーをお選びになるといいと思います。RDは、もっとカジュアルに低コストで録りたい方向けのモデルです。
    ****************************
    という記述があります。
    まあ、苦渋の選択、という感じですが、RDが持つ高度な(逆に言うと“初心者にはわかりづらく不要な”)編集機能となんともそぐわない話だと感じました。

    記事中に、BDはやれない(現時点では(^^;;)というコメントもありますね。

    この記事の中には、実際の開発技術者のインタビューもあり、そこに書かれている再生専用機並の凝り方を読むと、やっぱりなんとも残念な話だなとあらためて感じますね。

    2008/05/15 23:56 [7812805]

    参考になりましたか? はい3


    謎の会長さん 

    しんぽいさんこんな記事がありましたか。
    これはコアRDユーザを切捨て宣言でしょうか?
    東芝からコアRDユーザを無くしたら何が残るのでしょうかね?

    2008/05/16 00:07 [7812874]

    参考になりましたか? はい3


    レコーダを多数保有している人は厳しい意見が多いですね。

    でも、これから買おうとしている私には「なかなか良いかも」
    S502が第一候補です。
    これで、Z3500+PS3+S502+その他HDD群の
    組み合わせでほぼ満足できそう。
    パナのレコーダ買う直前だったんで、このタイミングで発表は
    ラッキーでした。

    欲を言えば外付けUSB−HDDを増設できると、「無条件で買い」
    なのに。

    ところで、都会ではBD−Rは500円で買えるのですか?
    田舎は1000円します。
    とてもBDに録画しようなどと思ったこと無いです。

    2008/05/16 00:09 [7812891]

    参考になりましたか? はい2


    会長

    (これはコアRDユーザを切捨て宣言でしょうか?東芝からコアRDユーザを無くしたら
    何が残るのでしょうかね?)

    そうですか?,オリが見た感じではむしろ希望が持てたけど,X7(メイン)かS302
    (A600からの焼きマシン用)が欲しくなった。

    2008/05/16 00:21 [7812948]

    参考になりましたか? はい1


    JOKR-DTVさん 

    初芝ちゃん、今度はA600→X7か302で、またダビングするんでつか?
    時間もないのに,いろいろ大変ね.

    とりあえづ,入手できたら批評頼みますデース.
    にしても,絶対バグありそうな?ヨカーン

    2008/05/16 00:52 [7813063]

    参考になりましたか? はい2


    ジャモさん この製品の満足度

    X7は『DVDBB』に非対応なのですね…
    以前のX6の時も、下位機種のXD71/91がアナログ放送&外部入力のマジックチャプター機能に対応していたのに上位機種のX6は非対応、ということがありましたが、個人的にはそれを彷彿とさせます。

    それにしても、筐体流用丸出しなデザインはどうにかならなかったのでしょうか…
    一言で言うなら『ツヤツヤになったA600』ですね。
    X7とA600の両方所有していたら、一瞬どっちがどっちか分からなくなる可能性大です。

    再生機能は凄そうですが、問題はHD Recのエンコード画質ですね。
    再生機能も含めて、HD Rec(MN5.8くらい?)がパナのAVCRECのHEモード並に高画質なら買いたくなるかもしれません。

    2008/05/16 01:03 [7813101]

    参考になりましたか? はい1


    しんぽいさん

    久々にご登場のカキコミ、楽しく拝見いたしました。プラズマ板で、guongさん達と貴方のことを「しんぱい」していました(やはり、KUROにハマッておられたようで、何よりですね・笑)。

    せめて、新フラグシップのRD−X7には、HD DVD−R再生機能(1080/24p・次世代音声ビットストリーム)だけでもおまけで搭載してくれればなぁ・・

    と、嘆いても叶わないことは百も承知でしたが。どうやら、A600はダビング10には対応させる気はないようですし、国内のHD DVD規格使用3万世帯(複数所有者が多そうなので、実数はその半分程度?)は切り捨てですかね。

    最近のHD DVDソフト投売りセールにて、恐ろしく廉価(50枚で約5万円)でHD版を購入できたことで満足はしていますので、東芝には全く恨みはございませんが(苦笑)。

    この年末、三菱の新商品BDレコーダーの値崩れに期待していたりします(目標価格・500GBの方を実質価格7万円以下で・失礼!)。

    2008/05/16 01:09 [7813117]

    参考になりましたか? はい1


    JOKR-DTVさん、ご無沙汰です。

    >HDDVDが消えた今、Aシリーズはもうないかと・・・
    >仮に今後あったとしても、Zシリーズでしょうか。

    RD-B1 (仮称)がBD搭載で年末に出ると予想・・というか期待します。 (希望的観測、根拠無し)

    誰がなんて言おうと東芝がRDシリーズを出し続ける限り、いつまでもBDを出さないなんて事はあり得ないので、あとはBDの仕様の習熟とSWの作成と熟成に時間がどれくらい掛かるかですな。。。
    まあ超弩級を出す必然性は殆どないので、A1/Z1の後継は無し、1年後(?)のX8からという予想が順当なのかな。

    2008/05/16 01:26 [7813161]

    参考になりましたか? はい1


    >北のひこ星さん

    >これから買おうとしている私には「なかなか良いかも」
    >S502が第一候補です。

    X7 がある意味、フラッグシップとしてはなんとも“中途半端”“惜しい”仕様であることを考えると(この手の
    製品を欲しい人は、どう考えても“次世代DVD”であること“も”望むでしょう)、S502というのはDVDレコー
    ダーとして一番バランスがいいと言えるかもしれないですね。
    “最新機能”もこっちには入ってたりするわけで。

    実は僕自身、XS57という、その当時の真ん中らへん?の機種を使用してたりします(^^;;


    2008/05/16 01:31 [7813179]

    参考になりましたか? はい1


    スレの勢い、すごいですね(^.^)

    みなさんの書き込みを全部はまったく読めていないのですが、片岡さん健在ということで嬉しい限りです。

    次はBD? 興味深いです。編集を楽しめるBD機を出してほしいですね。

    ソニーは悪くないですが、やっぱ東芝は好きなので(^^)

    ## HD Recは、もう勘弁してほしいけど。。

    2008/05/16 01:36 [7813192]

    参考になりましたか? はい2


    >通天閣のプラズマさん

    お久しぶりです(^_^)v

    >久々にご登場のカキコミ、楽しく拝見いたしました。プラズマ板で、guongさん達と貴方のことを「しんぱい」していました(やはり、KUROにハマッておられたようで、何よりですね・笑)。

    いやぁ、気にしていただいてとてもうれしいです。
    いまさらですが、素晴らしいです、あれ>KURO
    当初予定になかった「スターチャンネルHV」も契約してしまい、ほぼ毎晩映画を見ている毎日です。

    ちなみに、ちょっとだけ書きましたが、ラック/設置絡みでいろいろやっておりまして、いずれまとまったら
    あっちに書かせてもらうつもりでいます。

    あ、スレ違いもはなはだしいのでこの話題はまた(^^;;

    >最近のHD DVDソフト投売りセールにて、恐ろしく廉価(50枚で約5万円)でHD版を購入できたことで満足はしていますので、東芝には全く恨みはございませんが(苦笑)。

    すでに所有している方は、悲しむ必要はないですよね。そういうのを含めて、十分楽しめるかと
    #そういえば東芝にねじ込んだ方はどうなったんでしょうか?(^^ゞ

    >この年末、三菱の新商品BDレコーダーの値崩れに期待していたりします(目標価格・500GBの方を実質価格7万円以下で・失礼!)。

    これも結構いいかなぁと実は思ってたりします。
    でも、僕はこの三菱に関しては(このスレの最初で恥ずかしい書込みしましたが)i.LINKがないことがなんとも
    残念と思ってたりもするんです。
    値段の割に安っぽいデザインの多い中、(写真で見る限り、ですが)この三菱のはなかなかカッコよく、期待し
    てはいるんですけど。


    あぁ、それにつけても RD BD のほしさよ、ってことで(^^ゞ

    おやすみなさい☆

    2008/05/16 01:40 [7813201]

    参考になりましたか? はい1


    あ、もひとつ。

    >うーむ。。。さん 

    >誰がなんて言おうと東芝がRDシリーズを出し続ける限り、いつまでもBDを出さないなんて事はあり得ないので、あとはBDの仕様の習熟とSWの作成と熟成に時間がどれくらい掛かるかですな。。。

    この点ですけど、さきほど紹介した記事中で片岡氏が
    ****************************
    そうしたご意見はよく理解していますが、現状ではBD対応の計画はないと申し上げるしかありません。BD対応は開発の負荷がとても大きくて、“現実解”としてのレコーダー作りが難しいのです。リソースとコストをかけて開発しても、市場的にどうかといえば、実際の需要はBDよりも下のレイヤー(DVD搭載モデル)にあると思っています。
    ****************************
    というのをどう捉えるかですね。

     負荷が多いけど、一年後?を見越してBD開発にトライするのか。
     需要はDVD搭載機だというのが本音なのか、あるいは上からの指示で社としてはそうせざるを得ないのか。

    あと、以前別の記事で(いますぐ見つけられないのですが)片岡氏自身が、BDという規格はおかしくて自分で
    やるのは自分のポリシーに反する、みたいな趣旨のことを言ってらしたのを読んだことあるんです。

    もちろん、片岡氏だけで決められるわけでもないし、逆に、片岡氏がBDをやる気になっても会社として認めら
    れるかは別問題(社長談を聞く限り、本気で「やらない」つもりに思える)ですが、片岡氏の本心・哲学が変
    わらないのであれば、僕は東芝はBDは今後もやらないのではないかと思っているのです。
    片岡氏って良くも悪くも(いやいいことだけど)気骨のある頑固な人に思えますしね。

    東芝って本気で次世代DVDはあきらめている(た)、と僕には思えます。

    2008/05/16 01:50 [7813222]

    参考になりましたか? はい1


    JOKR-DTVさん 

    うーむ。。。さん御久しぶりです(^^)

    とりあえず、片岡さんが元気そうでよかったです。
    社長や従業員、そしてユーザーから挟まれて色々辛い思いをしたのでしょう。
    RDの火を消さないようにこれからも期待してます。

    片岡さんヱ
    相変わらづ、初芝ちゃんも元気でーす.(嬉)
    スレの非は消えてません.(悲)

    2008/05/16 02:04 [7813251]

    参考になりましたか? はい2


    hiro3465さん 

    今、601の方で書き込みがありましたが、ヤマダの提示価格でこれだったそうです。

    >S502が79800円ポイント10%
    >S302が69800円ポイント10%
    >X7 129800円ポイント10%

    2008/05/16 02:47 [7813330]

    参考になりましたか? はい1


    BRONCOさん HOME 

    片岡氏だけじゃなく藤井氏のお姿も拝見したいなぁ。

    2008/05/16 03:03 [7813355]

    参考になりましたか? はい2


    Mygenさん この製品の満足度

    >S502が79800円ポイント10%
    >S302が69800円ポイント10%
    >X7 129800円ポイント10%

    私も先ほどスレを見ましたが、これ本当ですかね。ヤマダのミス、とか。
    だって、先週末のヨドバシ・ビックのS601/301の価格より1万円高いくらいです。
    初値としては、破格と言っていい値段じゃないですか?

    500GBの対抗はXW320ですが、量販店ではまだ6ケタ(週末にギリ5桁に下がるくらい)です。
    1TBは、BD搭載モデルながら、BW900はまだ25万円前後なのに、その約半分...。
    見て消し用途なら十分ですけどね。

    あとは、X7/S502/S302からBWへi.LINKムーブが直でできるか。
    ここら辺はAシリーズを受け継いでいると思うので、たぶん大丈夫でしょうけど。

    2008/05/16 05:22 [7813465]

    参考になりましたか? はい2


    REXさん 

    X7の16万に騒いでる人が多いけど、
    BW700も発表時の実売予想価格が18万ですぐに12万ぐらいになったから、
    X7も10万ぐらいに落ち着くでしょう。

    2008/05/16 07:35 [7813591]

    参考になりましたか? はい2


    zinn_zinnさん 

    殻RAMの再生環境は何とかして欲しいですね。

    早く実機がみたいです。

    2008/05/16 07:43 [7813615]

    参考になりましたか? はい2


    My価格さん 

    REXさんの言う通りで、
    みなさん16万が高いと考えていらっしゃいますが、
    予想価格は、必ず実売価格とは違って、
    上手に買えば、16万は必ず10万で買えます。
    10万以上では不満が多くなる微妙な機種です。
    なんせA600が撤退前でも8万で購入できた訳ですから、
    夏前には10万以下で落ち着くと思います。
    所詮DVDレコですから・・・。
    A600がダビ10対応できなさそうなので、
    やはりX5以下をお持ちの方は、X7を購入するでしょう。
    かく言う自分も、BW800の予定がX7に動きそうです。
    一番はHDD内ダビングです。これがRDです。
    ただ、もしかしたら、パナがダビ10以降の新機種で
    HDD内ダビングを盛り込んでくる可能性は大です。
    HD-Recを知った後に、すぐにAVC-Rec仕様を投入しましたから。
    これも期待大ですが・・・。

    しんぽいさんの書き込みの
    片岡氏のインタビューの最後の最後の部分に5つくらい秘密仕様を
    研究中との発言があり、この部分には、当然、外付けHDDへの
    ネットムーブ仕様を以降の機種に投入してくるでしょうね。
    そうすれば、メディアの必要性はありませんから。
    BDディスクではなく、編集後のコンテンツを大容量HDDに溜め込む
    ようなLAN仕様を計画中だと思います。
    ですから、残念ですが、BDレコの開発は全くしないと思います。
    LAN HDDへの保存は、テレビからLANアクセスして瞬時に再生が
    できますから、この方法がRDスタイルに引き継がれると予想します。
    これが、RDの考えている「脱ディスク」計画でしょう・・・勝手な想像ですが・・・。

    2008/05/16 09:51 [7813854]

    参考になりましたか? はい2


    しんぽいさん、

    BDの開発が間に合うとは思ってませんでしたのでX7が出るとしたらそうなるだろうな、と思うスペックで出てきました。
    (HD-DVDの再生は出来ると思っていたのを除いて)

    メーカーの立場として、まだ出来上がってもいなければ確約も出来ないものを「いつ出します、出せます」と言える訳がありません。
    変に言ったらまた世の中を混乱させるし、X7も売れなくなるし、訳分からなくなります。
    ですから、紹介いただいたインタビューの話も当然裏を読む必要があるし、本当の心のうちや会社としての方針事を言ってはいない(言えない)と思います。

    レコーダー市場に残る限りBD対応は必須です。ですから今年はともかく来年出すハイエンドもDVDということはあり得ず、レコーダーから撤退かBD対応機を出すかの二択以外あり得ないと思います。
    なお一般論として、「事業からの撤退」という判断を会社がするときには、現場の人にそれが事前に知らされることは実をいうとあまりありません。というか、事業部長レベルでも知らされず、もっと上から決定事項として突然落ちてくることもよくあります。プレスリリースと同時か、よくて直前くらいです。
    でも上からの指示で分かる場合もあります。経営層が「投資も教育も必要ない方針」を選択した場合です。もし現場のひとがBD対応を指示されずに「DVDで行け!」なんて号令が掛かっていたらまず間違いなく撤退になるでしょうね。外部から分かる訳ありませんが。。。

    まあレコーダー市場から撤退しても今の東芝はTVには力が入っていますから、今のVARDIAの開発陣も機能も全部TVに突っ込むなんてこともあるかも。

    >ここから妄想f^_^;
    >ドライブを HD DVD 対応に替えるだけで、実は HD DVD の読み書きができる

    ドライブにHD-DVDを入れるだけで、実は HD-DVDの読み書きが出来る とか(^^;)


    なお、価格については標準価格はあんなもんでしょう。でも、価格下落は速いと思います。
    本来であれば年末商戦に出てきて然るべき製品が今にスペックを落とした上で出した商品ですから、実質的に新製品とはいえず、かつ一部のコアユーザー以外には機能を訴求できません。ですから、家電量販店との卸値交渉も厳しければ店頭表示価格も実売も高く付けられる訳はありません。
    東芝がレコーダ市場で生き残るためにはBD対応機をいつ出せるかにかかっています。

    2008/05/16 10:03 [7813877]

    参考になりましたか? はい1


    TAKMACさん 

    >ですから、残念ですが、BDレコの開発は全くしないと思います。

    MY価格さんに賛成です。
    ずっとBD陣営にいたはずのパナとソニー以外のメーカーがようやく製品を出せたというような状態ですから、今からやって年末だの来年だのに製品を出せるほど簡単なものではないという事だと思います。

    デチューンとか開発者の悔しい思いというご意見もありますが、私はちょっと違うかも知れないと考えます。
    ここでも多くの方が最初からHD DVDに勝ち目はないと見ていたわけですが、東芝の開発現場にも同じ考えの人が多くいたと思うのです。勝てないと思いながら開発していたかも知れない現場にとっては、HD DVDという技術とコスト面での重しがなくなった今、実はホッとしながら「重しのせいでやれなかった事を突っ込んでみた」というのが今回の製品なのではないかなあ、と。

    こき使ってきたXD91がそろそろご機嫌斜めなので、そちらは自室の再生専用機とし、今メインで使っているA600とS502あたりの併用は悪くないかもと考えています。

    2008/05/16 10:31 [7813939]

    参考になりましたか? はい1


    My価格さん 

    X7の板が出来ていたので、A600の話に戻りますが、
    改めて、A600の存在が大切なものとなりました。
    ダビ10に対応しないようなので、
    HDD内ダビングが出来ないことが最大の難点です。
    まさに片岡氏のインタビューの中にある、
    オリジナル番組を消さずに、好きな歌手ごとのDVDを作るとか、
    曲ごとに集めるとか、いろんなバージョンを作るには
    HDD内ダビングが必須(アナログ時代)だったので、
    A600をダビ10に対応して欲しかったのですが・・・、
    やはり、ダメならX7の購入を検討します。
    もちろん10万を割った時に購入します。
    Xデーはずばり7月下旬と見ます!
    7月下旬にX7は9万円台でcomに載ってきます。
    7月下旬にヤマダあたりで、12万ポイント20%は確実です。
    楽しみです。

    2008/05/16 12:56 [7814348]

    参考になりましたか? はい1


    POPRさん この製品の満足度

    NTTの糞チップが乗る限り要らないよなぁ

    2008/05/16 13:57 [7814488]

    参考になりましたか? はい0


    ここに書いている人はほとんどセルの話はしないんですね。

    ディスクレス化とか言っても、最も上質なソースはセルなのに、画質の悪い放送ソースを
    後生大事に貯め込むだけではつまらないですよ。
    (最近WOWOWでやった新海作品は高画質に感じたけど)

    最近DVD時代の10倍ぐらいのペースでセルBDを買ってしまっていて、つくづくそう思います。

    レコとしてはそれなりに好感の持てるX7ですが、セルBDを再生できない時点でサブ機でしか
    あり得ませんから。

    コスト計算すると、利益率の低そうな機種ですね。次世代で負けた東芝の十字架という気が
    します。普通高額機種は高い利益率を見込めるものなんですが・・・・。

    BDドライブ以外、BW900の方がずっと低コストで作ってそう(^_^;)

    2008/05/16 17:36 [7814996]

    参考になりましたか? はい2


    >ジントちゃんさん

    だからBDプレーヤーは必要なんです。レコーダーである必要はありません。

    2008/05/16 17:51 [7815046]

    参考になりましたか? はい1


    JOKR-DTVさん 

    >最近WOWOWでやった新海作品は高画質に感じたけど

    確かさっき昼にもやっていましたね。
    なぜかSD枠だったけど。

    昨日あたり朝まで、めずらしくアナログWOWOWがカラーバーでした。
    今月、NHKもBSアナログ表示が入ったし何か撤去しているんですかね?

    自分の場合は、放送されてくるものが好きというのもありますが、
    アマゾンや楽天で予約して買っているディスクは、DVDばかりですね。
    早く色々なアイドルものなども、BDで出てくれればばいのですが。

    2008/05/16 18:17 [7815127]

    参考になりましたか? はい2


    昨日、店に出勤しましたら、DVDレコーダー売り場の東芝コーナーにRD−X7の発売予告ポップ(レコーダーサイズの物)が飾ってありました。

    そこには、「1080/24p」の文字が!一瞬、HD DVDビデオ再生機能かとドキドキしましたよ(苦笑)。X7は、DVDビデオのソフトを24p出力するのでしょうか?ちょっと凄いかも(笑)。

    最近、当店ではパナソニック・BR500とソニー・T50がかなり売れています。対して、XW320やシャープの1TB機は全く売れなくなりました。恐らく、X7も苦戦するでしょうね(10万円を下回ったとしても)。

    2008/05/17 00:57 [7817053]

    参考になりましたか? はい2


    BRONCOさん HOME 

    自分もBDの役割としてはパッケージソフト用途を重要視してます。
    7月末の出費が今から恐ろしい(w

    日本はレコーダー市場といわれますが、次世代DVD争いのニュースで注目を集めていたのがハリウッドメジャーがどちらの規格を支持するのかという点であることから、光ディスクの規格に置いてソフトの供給が安定して行われることも消費者の選択において重要なポイントであるのは間違いないでしょう。

    そして光ディスクに録画するという事は、そのディスクが同一規格のプレーヤーでも再生可能であることを期待しての行為であることも忘れてはいけません。

    2008/05/17 01:19 [7817137]

    参考になりましたか? はい1


    かなりなぶっちゃけ意見ですが、東芝にとって光学ドライブの種類なんて、もはやどうでも
    いいんじゃない?とか思っています。無理にBDドライブを積む必要なんてないし、
    X7のようにDVDドライブのみでもいいし、【いっそ、光学ドライブレスのモデルを作ればいいのに】
    …とさえ思ってしまったり。以前も出してましたよね。RD-H1とかH2とか。

    (少なくとも私が)東芝レコに求めているのは、【他では得られない、編集能力】に
    他なりませんから。メディアに焼くのはパナでもソニーでも(そしてA301でも?(^^;)、
    「他の機器に移して、好きなメディアに焼けばいい」んです。

    (これまた私の場合はですが)セルBDの再生なんてPS3があるので無問題・ドントケアです。

    MPEG2 TSはi.Linkで既に外部とやり取りできてますから、後はH.264/AVCです。
    USB端子やSDHCメモリカードで(←東芝さん、発起企業ですよね?)他機器とやりとり
    できればそれでオッケー。こちらは放送録画は度外視です。ずばりハイビジョン
    ビデオカメラ用。

    #すみません。以下、放送録画機とはもはや離れた世界での「要望・妄想」でございます。
    #まぁ編集機能自体は一部放送録画にも使えるんでしょうけどね。意味不明の権利保護が
    #横行してますので、正直個人的には「テレビ番組そのもの」に対する興味が失せています。


    で、東芝さんに英断して欲しいのは、BD参入は(当面)無理だとしても、
    「AVCHD陣営」ぐらいなら入ってもいいでしょ?…と。まぁこれもBDの息は掛かってるんでしょうけどね。

    東芝自体も独自規格のH.264/AVC HDビデオカメラ作ってますから、当然それも受け入れ可能、
    あわよくばXactiも受け入れ可能、という感じで、規格によらず広汎な製品に対応してくれればベストです。

    そして言うまでも無く【RDシリーズならではの、納得の編集機能搭載】、これは外せません。
    「東芝RDが伊達じゃない!」のは、まさにこの1点に集約されてると言っても過言でないと思いますので。

    この際なので、CellかSpursEngineを積んだ「AVCHDを含む、非テープ型HDビデオカメラ用本格編集対応機」を希望!
    タイトル入れとか字幕合成とか、トランジション効果とかBGM挿入の類です。
    文字入力の類は、ネットdeナビ経由でPCから入れる…なんてことは5年以上前から出来てますよね(^^;;;

    #私としては、この1点…ディスクタイトルやチャプター名などの文字入れをPCのキーボードから
    #サクサク出来るというだけで、編集して人に渡すDVDの作成は現有のRD以外でやる気が湧かんのです。

    AVCHDを始めとするH.264/AVC フルHD動画の本格編集は、まだハイエンドPCでも満足に出来てないことで、
    かなりのマシンパワーが要求される事が予想されますが、同じようにPCでは満足に出来てない
    リアルタイムでのストレスない再生・自在なトリックプレイをいともあっさりと実現している
    【PS3のポテンシャル】を目の当たりにしてみると、Cellを使えば決して無茶な話ではないと思うんですよ。

    #ちなみに、半分想像の世界ですが、PS3に編集ソフトが載せられないのは、多分「RAMが足りないから」
    #だと踏んでいます。民生レコーダもそんなに潤沢に積むもんじゃないと想像しますが、
    #そこは頑張ってもらう点になります。代わりに光学ドライブはとっぱらってもいいぞ、と(^^;;;

    ともかく、最近AVCHDビデオカメラで「編集はどないすんじゃー」と悩みまくり、さらに
    長年に渡ってRDシリーズの編集・オーサリング機能に心酔して来た私にとっては、この話は
    【まさに東芝にやって欲しいこと、東芝にしか出来ないこと】に思えてなりません。

    がんばれ〜〜〜。

    2008/05/17 12:26 [7818498]

    参考になりましたか? はい3


    素人の発想ですがZ3500に使われてる外付けHDDをヴァルディアで再生出来たらな〜と思うのは私だけでしょうか?(^0^;)
    と言うのも一度37V Z3500を初期不良で交換した為に録画 再生出来なかったもので(T^T)
    いっそHDDレコーダーのみにしてHDD交換出来たら良いのに(^○^)

    2008/05/17 20:07 [7820077]

    参考になりましたか? はい3


    昨日、RD−X7シリーズの新パンフレットが店頭に並びました(当店では、先ずS600の在庫処分が命題の為、それはひっそりと置かれています・苦笑)。

    流石にHD DVD撤退後の2008年3月版よりはマシでしたが、他社のBD/DVDレコーダー・プレーヤー総合カタログの半分程度の厚さしかありませんでしたよ(まぁ、メイン3機種+サブ1機種だけですし、大いに語るべき機能もあまり無いので・・)。

    パンフレットオタクの私としましては、ひじょうに残念なデキでしたね(あくまで、カタログに関してですが・笑)。

    2008/05/18 00:15 [7821549]

    参考になりましたか? はい1


    カタログではなく新製品ニュース。東芝は新製品の度にプレイヤーでもチラシを作り売場に置きますよね。カタログとはあくまで別物です。あなた本当に御同業?私は今から帰宅です

    2008/05/18 21:46 [7825346]

    参考になりましたか? はい0


    ヤッフーさん 

    もうすぐ100件に届きそうです。
    やっぱり皆さん、東芝が好きなんですね!
    というか、片岡さんを信じてる片岡教の信者?
    片岡さんに是非このスレッドを見てもらいたいものです。

    2008/05/18 23:33 [7825968]

    参考になりましたか? はい1


    RD−A600&RD−E300

    ご指摘、ありがとうございます。スミマセンねぇ、RD使用暦1年半の初心者及び家電量販店勤務暦小1年の新米販売員なものでして。昨日も現行RDシリーズを4本売ってきましたが・・

    私が見た物は「新製品ニュース」ではなく、「新商品速報」でした。一応、表紙の下部に「本カタログ掲載商品の・・」とは記されておりますが。但し、他社の総合カタログと比較してはいけませんでしたね(東芝さん、失礼しました)。

    ヤッフーさん、こんばんは!

    片岡さんはユーザーの意見を尊重して商品に反映させる方ですので、絶対にこのサイトは参考にされていると思いますよ。東芝本社の社長さんは見てないに決まってますが(爆)。

    2008/05/19 00:56 [7826405]

    参考になりましたか? はい2


    (私が見た物は「新製品ニュース」ではなく、「新商品速報」でした。一応、表紙の下部
    に「本カタログ掲載商品の・・」とは記されておりますが。但し、他社の総合カタログと
    比較してはいけませんでしたね(東芝さん、失礼しました)

    確か新商品速報は1枚物のチラシで新製品ニュースは1枚2つ折チラシと,最後に
    数ページの総合カタログの3種類だったと思うけど,


    (片岡さんはユーザーの意見を尊重して商品に反映させる方ですので、絶対にこのサイトは
    参考にされていると思いますよ)

    同感,ただ片岡神様の考えている事をなんでもかんでも開発部門が完璧に再現出来るとは
    限らんけどね。

    2008/05/19 01:10 [7826457]

    参考になりましたか? はい2


    >通天閣のプラズマさん

    > 一応、表紙の下部に「本カタログ掲載商品の・・」とは記されておりますが。

    あっはっは(^^;; 「返す刀でなんとやら」ですね。
    でも、その通りですね。あれもカタログの一種でしょ♪

    僕なんか単なる一ユーザーですが、店にあるパンフレットは普通どんなものでも“総称”的にカタログと呼ぶんじゃないか
    って思ったりしますが。

    そもそも論で言えば、商品の案内/説明書みたいなものをひっくるめて“カタログ”と呼ぶのでしょ。
    パンフレット(小冊子)とかリーフレット(一枚もの)とかは印刷物の形状を表す言葉(一応、仕事でそういうのを扱ってます)。
    “ペラ”なんて言ったりもしますが、紙一枚のをリーフレット(カタログ)と呼ぶんですね。
    “ちらし”なんて俗称でもよく言います。

    レクサスなんかのような高級車によくありますが、本かと見紛うような高級な感じのカタログは、ブローシャー
    って呼ぶこともあるようです(日本ではあまりないかな)。
    ああいうのを作ってみたいなぁ。なかなか機会はありません。

    いずれにしろ、新製品速報のような“A4一枚オモテウラ”みたいなやつも“リーフレットの”カタログで全然間違いないですね。
    そんなことを訂正・指摘する(しかも間違い/笑)必要ないんじゃないかと思います。
    お気になさらず、お仕事がんばってください(^_^)v


    2008/05/19 01:41 [7826564]

    参考になりましたか? はい3


    JOKR-DTVさん 

    Z1やA1のような豪華なカタログはもう見る事もないでしょうね。
    Z1000の和紙みたいなカタログも凄かったですけど・・・。

    にしても,もしかしたら,3D-TVのカタログがすんげえ豪華だったりして?
    おせんべいさん教えてくれんかな〜?

    2008/05/19 01:42 [7826566]

    参考になりましたか? はい2


    こういうサイトの果たす役割を認識している企業の製品が信頼できます。
    東芝のレコーダ部門が残れたのも、価格COMのおかげだと思う。
    「マニアックなユーザー」が使い方をアピールしてくれて初めて
    東芝製品の良さが実感出来るわけ。
    ある意味で、「技術に若さがあるよね」「暴走と言う意味じゃなく」(爆)

    でもさー、内臓HDDって壊れたらしゃれになんないでしょ。
    パナやSONYはレコーダ専用HDD開発をしていた歴史があるから
    信頼度は上なのよね。
    だから、東芝は内臓+増設方式にしてくれんかのー。切実なお願い。
    外付けHDDが壊れても、レコーダ本体が無事なら許せるのに。

    家庭内地位の低い私としては、USB−HDDならなんとかこっそり
    買えるのだよ。
    だから、S502クラスにUSB−HDDが4台ほど接続できれば
    ほぼ完璧なDLNAサーバーになる。
    ところで、資料の中にZ3500で見れるという記載が無いのはなぜ?
    Z2000,ZH500,ZV500は書いてあったけど。

    このVARDIAの録画をLAN経由でZ3500で見れるのなら、
    「もう一台Z3500を買えばよかった」と後悔します。
    IOデータのダビングサーバーの記事で東芝には希望を無くして
    パナのレコーダに走ろうとしていましたから、

    「本当にZ3500でDLNAで見れるんですよね: 東芝さん!!」

    2008/05/19 02:12 [7826619]

    参考になりましたか? はい2


    TAKMACさん 

    >東芝のレコーダ部門が残れたのも、価格COMのおかげだと思う。

    ここが読まれているのなら、RDで保存したディスクのタイトルやサムネイルをきちんと表示できるプレーヤーを出してほしいですな。

    そのうち、RDとレグザ、外部HDD間でガンガンムーブしまくりの仕組みになっていくのでしょうか。

    2008/05/19 10:16 [7827189]

    参考になりましたか? はい1



     >家庭内地位の低い私としては、USB−HDDならなんとかこっそり買えるのだよ。

     …がんばれ〜(笑)。

    2008/05/19 15:49 [7828006]

    参考になりましたか? はい1


    Ororo730さん 

    すごい勢いのレスの列ですね。
    期待が大きいんですね。

    新シリーズは、ネット部分の強化など、新たな挑戦的な試みもありますね。
    コピ10対応のカウント管理も非常に凝っているようです。

    ただ、マーケットのマクロトレンドは、もはや「安いBDレコーダ」であって、
    「高いDVDレコーダ」ではないと思います。
    レコーダビジネスは、投資と利益のバランスシートの「短期体力勝負」になって
    きているので、今の東芝の「片手ボクシング」みたいな仕様の勝負だと、
    中期的には苦しいでしょうね。

    このシリーズが新規開発の最後かもしれません。




    2008/05/19 20:08 [7828949]

    参考になりましたか? はい7


    ヤッフーさん 

    ああ〜!
    お百度踏まれちゃった?
    遅かったかぁ(笑)

    2008/05/19 22:50 [7829902]

    参考になりましたか? はい0


    >期待が大きいんですね。

    落胆の方が大きかったりして・・・。
    DTVさん、パンフばかりゴージャスでも虚しいやねぇ・・・。

    2008/05/19 23:02 [7829982]

    参考になりましたか? はい3


    >今の東芝の「片手ボクシング」みたいな仕様の勝負

    X7って力石が死んだショックでテンプルが打てなくなったジョー?

    2008/05/20 10:01 [7831525]

    参考になりましたか? はい1


    > 片手ボクシング

    http://otakara.shop-pro.jp/?pid=3523719

    こっちかもしれない。スペシャルローリングサンダァァァァ!!!(強いかも(笑))

    2008/05/20 10:08 [7831541]

    参考になりましたか? はい2


    〇ンかけね...

    にしても.BDが使え無い事にブーたれる輩が目立つがこのスレの初期に張られてたリンクの片岡神様へのインタビュー記事で本人が言い切ってるけど初めからX7でBDに勝てるとは思って無いっていってるんだから.いつ参入するかも解らないBD対応RDが出なくてブーたれるくらいなら
    焼きマシンにマネソニック機も買ってそれで焼けば済むじゃん.

    PS

    HD DVD再生うんぬんに関しては.完全に無くなる前にAシリーズ(A1除く)を買ってそれでやれば良い。

    2008/05/20 12:40 [7831954]

    参考になりましたか? はい1


    >Ororo730さん 

    >すごい勢いのレスの列ですね。
    >期待が大きいんですね。

    スレ立てたものとしてはうれしいです。
    でも、当たり前だのおせんべいさんがおっしゃるように、“期待の反面の落胆”の方が大きいのかも(^^;;

    新シリーズは、ネット部分の強化など、新たな挑戦的な試みもありますね。
    コピ10対応のカウント管理も非常に凝っているようです。

    >ただ、マーケットのマクロトレンドは、もはや「安いBDレコーダ」であって、
    >「高いDVDレコーダ」ではないと思います。
    >レコーダビジネスは、投資と利益のバランスシートの「短期体力勝負」になって
    >きているので、今の東芝の「片手ボクシング」みたいな仕様の勝負だと、
    >中期的には苦しいでしょうね。

    おっしゃる通りかもしれませんね。
    僕自身も、上で書いてきた通り、DVDレコーダーとしては期待できるところもあるものの、もはやほしいのは
    『BDレコーダー』なので、この製品は買いません。

    片手ボクシングと言うのは“言い得て妙”ですね。
    そういうことも考えると、やはりたとえ1年後のBD参入を目論んでいるとしても、もはや手遅れ、と言えるかも。
    ソニーや松下はもっと先を行ってると思いますし。

    個人的には、かつてベータで(またその話(^^;;)素晴らしい編集機を出していたソニーの奮起を期待したいのですが。
    編集機能部分だけ(でも)、東芝と共同開発するとかね(笑)
    それを両社で出せばいいじゃない? ダメ?(^^ゞ

    2008/05/20 13:21 [7832081]

    参考になりましたか? はい2


    >編集機能部分だけ(でも)、東芝と共同開発するとかね(笑)
    >それを両社で出せばいいじゃない? ダメ?(^^ゞ
    ダメ。
    東芝の編集を皆が望んでいる訳じゃないから。
    個人的にはそんなのいらない。

    もし共同開発とかになったら世間的には規格戦争に負けて
    ソニーに屈した、と受け取られるだろうから、それはそれ
    で面白いけれど。
    パナソニックと提携した方が双方にメリットがあるのでは?
    ドライブ供給とか付き合いがあるでしょ。

    2008/05/20 18:33 [7832894]

    参考になりましたか? はい1


    >HD DVD再生うんぬんに関しては.完全に無くなる前にAシリーズ(A1除く)を買ってそれでやれば良い。

    HD DVD云々言う前に、所有した事も無いくせにPS3の40Gと60Gの画質が違うとか、PS3はBDのアップコンが出来るとか
    言っていた根拠を示せよ。

    ガセネタを約2000件書き込んで嬉しいかい?

    2008/05/20 20:59 [7833536]

    参考になりましたか? はい8


    milanoさん 

    BDのアプコン?

    縦解像度1080の映像を、そのまま1080の解像度で出すだけじゃなく?

    それってアプコンとは言わないんじゃ……。

    2008/05/20 22:32 [7834113]

    参考になりましたか? はい4


    折折査議さん 

    ガセネタ2001件目

    (Victor)テレビの国内販売を停止するって有様なのにデジレコ売る余裕あるのだろうか?,オリジナル
    はありえないだろうな。

    2008/05/20 21:47 [7833830]

    Victor液晶テレビ国内販売中止なんてどこにも出てないが

    勝手に販売中止にしたらVictorの人怒っちゃうよW

    秘密にせずに答えれるんだったら早く答えてよ〜

    2008/05/20 23:15 [7834452]

    参考になりましたか? はい4


    >BDのアプコン?
    >縦解像度1080の映像を、そのまま1080の解像度で出すだけじゃなく?
    >それってアプコンとは言わないんじゃ……。

    milanoさん、このバカレス見ていないのですね。皆さんから根拠を示せとか違うと言う指摘もスルーし
    別のガセネタを書き込んでいます。

    何処かの雑誌丸写しの画質講義と、画安機通して録画するから映像がボケるのを改善する為に
    自分がシャープネスを最大に上げているから、シャープネスを最大に上げれば液晶TVの画質が最大に良くなる(良く見えると)
    思い込んでいます。

    自分自身が思い込むのは勝手ですが、親切を装いガセネタを書き込むのは詐欺行為以外の何ものでも無い事を
    指摘しても、指摘したレスが削除...管理人の不見識を疑います。
    本人は自分の力と思い込み、益々ガセレス書き込む不毛な状態...いい加減アク禁にして欲しいです。

    2008/05/20 23:24 [7834525]

    参考になりましたか? はい5


    >HD DVD云々言う前に、所有した事も無いくせにPS3の40Gと60Gの画質が違うとか、PS3はBDのアップコンが出来るとか
    言っていた根拠を示せよ。

    初芝さんって、そんな凄い情報をお持ちなんですか?
    大変興味深いでつ。
    BDをアップコンで見た感想、レポートを是非聞かせて下さい。

    2008/05/20 23:24 [7834529]

    参考になりましたか? はい5


    ともかく、今、BDレコーダが欲しい人はパナかソニーのスレに行っておくれでないかい。

    無意味なレスはまだしも、愛の無い非難は見たくないのよね。

    将来はともかく、東芝のTVとレコーダとPCが連携して実現して行こうとする
    方向性が垣間見えるのだから、それでよいではないか。
    その方向性が、各個人の思いと違うからと言って非難中傷するのは行き過ぎでしょ。

    私はREGZAのZ3500が1台目のデジタルTVだけど、家には買い換え予定の
    アナログTVが中小3台も待っている。
    REGZAのHDD録画の便利さを味わってしまうと、よそには行けない。
    VARDIAにDLNAサーバーが搭載されて、家庭内のどのTVからでもLANで自由に
    録画を再生出来るなら、便利と思うけどね。

    X7やS502が理想に到達していなくても、現時点での私には唯一の選択子であり
    仮に、S502を2台買ってもZシリーズのREGZAと組み合わせて使えば困らない。
    自社製品への囲い込み戦略かも知れないが、少なくとも東芝製品での囲い込みのほうが
    「面白いことが出来る」と思うよ。

    そもそも、このスレに来てBDが無いからダメと言ってる人の殆どはBD持ってるのでは?
    東芝からBDは直ぐには出ないと言ってるのだから、「ぶーたれるだけ無駄」。

    P.S. 初芝さん おひさー
    白クマさんと何か有ったんですか?、仲直りしたら。

    2008/05/21 00:18 [7834860]

    参考になりましたか? はい0



    HD DVD VARDIA RD-A600の価格をチェック

    「HD DVD VARDIA RD-A600」のクチコミ掲示板に HD DVD VARDIA RD-A600を新規書き込み

    -PR-
      お知らせ


      5/27(火)AM2:00〜AM9:00、
      サーバーメンテナンスのため
      下記サービスを停止します。

       ・掲示板への書き込み
       ・ユーザーレビューの投稿
       ・ショップ評価の投稿

      ご不便とご迷惑をお掛けしますが、何卒ご了承ください。

      →お知らせを詳しく見る

      クチコミ掲示板ランキング

      (家電)

      ユーザー満足度ランキング

      -広告-