サークル立ち上げ【シナリオライター募集】 |
投稿者:トオル(--) 投稿数:-- |
|
ご覧頂きありがとうございます。企画、広報等などの後方支援担当させていただきますトオルと申します。
疑問に感じられたかもしれません、サークル立ち上げなのに、何故シナリオライターだけなのか。
シナリオライター様の作品感と絵、音楽等がどうしても合わないというケースがどうしてもあるかと存じます。 そこで作品感の一致って結構を重要なんじゃないかと考えまして、まずシナリオライターさまを募集し、その方の作品に合うような他職種の募集を後日実施しようと考えました。
ですので、今回のサークルはシナリオライター様にとっては自分の表現したい魅力ある文章に合う世界観を実現できる素晴らしいサークルになるかと存じます。 またシナリオライターとしての仕事だけではなく、シナリオライター様による企画素案の提案も頂戴できればと思います。 (企画素案は実質メッセンジャーなどで相談の上立ち上げになるかと思います。大阪・神戸でしたら面談も可能です)
ゲームジャンルにつきましては、こだわらず活動したいと考えてますが、基本はノベル系で活動予定です。
是非是非奮ってご応募ください!
◎募集要項◎
■募集:シナリオライター
■必要能力: プロット変更依頼が出たとしても、柔軟に変更可能な方 自分が一番、私が一番じゃなくて、他職種の方の意見も取り入れることができる柔軟な思考をお持ちの方 集団での作業ができる方
■必要書類:掌編か短編を2作品程
■アピール:なくてもいいですw
シナリオライター様の作品に添える様私も努力しますので、どうぞ宜しくお願いします。
ご連絡は下記にどうぞ。
orz@xn--nckxfva6e.net
1ヶ月間は上記アドレスを有効としておきます。 どうぞ宜しくお願いします。 |
投稿日時:2008-05-20 11:59:17 |
[002] Re: |
投稿者:ゲスト(--) 投稿数:-- |
|
>>001さんが言うように企画・広報の人って実際に制作に関わりませんからね‥‥
企業などでは企画・広報などの役割分担をしっかりする必要がありますが、同人活動では企画や広報は兼任作業の一部であり、厳しい事を言わせてもらうと、トオルさんの役割は兼任で出来る作業を掻き集めているだけで、やっているだけで、無理やり仕事を増やしている感があり‥‥っというか、ぶちゃけ、只の金食い虫でしかなく、そんな金食い虫の所為で自分の配当が減るというのは不快極まりないです。 広報なら広報活動の一環としてWeb標準に準拠したWebサイトを作れたりするなら誰も文句を言わないと思います。
>>001さんの言うとおり、核となるシナリオから固めるという考えは良いと思います。
|
投稿日時:2008-05-21 00:12:59 |
[001] 突っ込み。 |
投稿者:ゲスト(--) 投稿数:-- |
|
何を募集して何をするのかは確かにその人の勝手なんだけどね? 企画・後方支援って、実際の製作にさほど関わらないようじゃ、誰も気持ちよく参加なんか出来ないよ? 「俺がこんなに苦労してるのに、お前だけなんで楽なんだ」って奴ね。
だから、俺なら絶対に一緒にやらない。 やらないというか、先行き不安で協力できない。 せめて、他にきちんと製作でメイン張れる人が居ないと、逆に失礼な募集だと思うな。 勿論、他の募集を掛ける前に核となるシナリオを固めるというのは正解なんだけどね。
もし既に他の役割を担うメンバーがいるなら、先に記載しておいた方が良いよ。 メンバーによっては協力しても良い人もいるはずだから。
出鼻で嫌味になって申し訳ないけど、 多少なりとも知っている人は、俺と同じこと言うと思います。
頑張ってください。
|
投稿日時:2008-05-20 12:13:32 |