行ってきた
テーマ:近況正装して、クリスマスパーティーに参加してきました。
セシールドレスはゴージャス過ぎて、一人で浮いていました。
そのせいか?(そのせいじゃないだろっ)あんまり話しかけられなかったので、
気さくなおねえさま(てっきり私の年上かと思ったら、5才年下だったYO!)と2人でワインをガバガバ飲んでいました。
でもいいの。
抽選で、1等ディズニーリゾートペア券が当たったから
天は私を見放さない。 ツキまくりのワタクシ。 この調子で男も一発当てたいものだわ。
と、酔っ払いのたわごと。
正装して、クリスマスパーティーに参加してきました。
セシールドレスはゴージャス過ぎて、一人で浮いていました。
そのせいか?(そのせいじゃないだろっ)あんまり話しかけられなかったので、
気さくなおねえさま(てっきり私の年上かと思ったら、5才年下だったYO!)と2人でワインをガバガバ飲んでいました。
でもいいの。
抽選で、1等ディズニーリゾートペア券が当たったから
天は私を見放さない。 ツキまくりのワタクシ。 この調子で男も一発当てたいものだわ。
と、酔っ払いのたわごと。
私は北京オリンピックがおもしろいと思っていたのに、最近また始まったCM(蜂マリオ編)に釣られ、チビは「北京はつまらない、マリオギャラクシーがいい」とのたまう。
長男に、どっちがいいか聞いてみた所・・・・
「マリオかな」
多数決で負けちまいましたよ・・・
気を取り直して、そうと決まったからには、人よりも1歩、いや、10歩先に行動するのがハイパ家のモットー。
ヨドバシカメラに、クレジットカードポイント換金2千円分商品券を使って買うべく、早速覗いてきました。
ら、
ネットで品切れの「Wii fit」が、在庫あるじゃありませんかっ!!
いやん!迷う・・というのは嘘で、迷わず買いました。えぇ。お得意の衝動買いですとも。悪い?
もちろん、マリオギャラクシーも買いました。
想定外の出費だったので、財布の中はみごとすっからかん。残高100円以下になりましたとも。悪い?
ソフトの売り場で文句言い合ってる夫婦・・・何にしたらいいのか決めかねているらしく
推定夫の発言(聞き逃し)「今日買わないといけないのか?)
妻の発言「だって早めに用意したほうが良いと思って」
ソフト1つでガタガタいいなさんな。
メール2通やりとりしただけで、遠い沖縄の海に消えたインテリさん。
永久に回遊していると思いきや、「明日帰る。写真見せるから待ってて」ですって。
キープの気がしますが、まだ行った事のない沖縄土産話は聞きたいし、来年こそは行こうと思ってるしで、待っててあげますよ。
バツイチ子有りの新ライダーさん。一番追いかけてくれています。
お返事1通送っただけで、続けざまに2通送ってきて年末年始の予定を聞かれました。
デート0の呼び水ですね! さて、なんと返事をしようか。
タバコを吸う人だから乗り気ではないのです。でも一応2枠。
同じくバツイチ子有りのナルシストさん。
家が一番近いし、前妻の元にいるお子2人は男の子。話も趣味も合いそうです。
おおっ!とここで、釣り繋がりのバツイチ歴14年の子無しさんが、積極的にアタックしてきてました。
同期入社で一番仲が良かった元同僚(今は年賀状のやりとりだけしてる)が住んでる某県某市に実家があり、私が短大時代に通っていた土地に住んでおります。
なんとなく行動範囲がかぶってますね。
続けざまに写真3枚見せてくれました。キャップ被ってるのが一番若く見えるよいわ。
身長182cmだそうです。えれぇ大男ですね。1代目が最高176cmだったので、記録更新です。
身長差25cmってどうなんでしょう? 高いところは脚立代わりで非常に便利でしょうけどw
1.地デジ対応HDD-DVDレコーダー
長男が受験生のときに、TV番組を撮り貯めして試験が終わったら見れるようにと、HDD-DVDを買ったのだ。
もちろん3年前の型なので、容量は少ないけどね。
これが、地デジ液晶テレビに買い換えたときに、タイマー録画が出来ないことに気づいた。
なぜなら、デッキにチューナーついてないんだもの。TVと連動させないと撮れないんだもの。
というわけで、今は全然録画してないし、DVD再生しか使ってない。
いつ買おうかなぁ・・・といっても、欠かさず見たい番組なんてないしなぁ。
地上波ロードショーも見なくなったしなぁ。
というわけで、優先度ひくい・・・
2.Wii fit
正月休みに引きこもって運動してみたいと探すも、どこも品切れ。
いったいいつになったら買えるのやら?
とりあえず、マリオ&ソニック北京オリンピックソフトを調達して
腕をぶんぶん振り回すだけで我慢しようか。
チビもポケモンパールに飽きたらしく、DSはボケ防止にと婆に貸し出されました。
熱しやすく醒めやすい親子。
3.ランディ(地デジナビ付き)
毎年年末になると、車欲しい病にとり憑かれ。
これからはチビのスキー板も積んでいくし、ワタシのボードもあるし
爺婆ももれなくついてくるし、その分の荷物も増えるしで
エセ7人乗りカーが狭くてたまらない。先日の箱根旅行も、帰りはキツキツだった。
今年車検だったから、次は再来年。
車買い換えるなら、今の車は100万円で引き取るよ と太っ腹な婆が申しておりますので
とりあえず、再来年の車検前を目標に、チョキン始めます。
ただ、一回りでかくなると、今の駐車スペースに停められるかどうかがネック。