どうしようかな
テーマ:法則日記横須賀さんとは、家族ぐるみで釣りにアウトドアに色々体験して、フィーリングが合えば真剣交際(!)もアリかな?という考えが、私にはあったんだけど・・・
横須賀さんは逆みたい。
「スポーツに遊びに色々一緒に経験したいけど、真剣にパートナー探しているから、まずは2人のフィーリングを確認したい」
ですって。
えー!? フィーリングが合わないと趣味友にもなれないの? そんなー
バツイチ年上なんだから、もっと余裕が欲しいです。
真剣に・・・だなんて、思ってても口にしちゃ独身女性は引いちゃうよ。マジで。
20年前に口走るのはOKだけどねぇ?
ここはどう返事しようか考え中。
京都さんの遺言(!)「もっと自分の気持ちを表に出したほうがいいですよ」を実践してみる?>私はそんなつもりじゃないのですが
とりあえず保留にして、ライダーさんと年下君との面接結果で決めようかしら。
ああ、年下君。結局日曜に決まりました!
「会いにいきます!」と断言してくれなかったので・・・4駅となりの年下君のテリトリーになっちゃった。
ルールズ違反ですが、そこはおしゃれな街なので、通勤途上だけど駅前の銀行しか立ち寄ったことがないので、この機会に街を案内してもらえればいいわ。
ライダーさんは、デート0のお店の現地調査までして頂いてます。
単に、出張で八王子に来て、仕事終わって飲み歩いているようですがw
でも、これまでのお相手、1人も下調べしたお店にエスコートされたって経験がなかったので
(「ここでいい?」→「混んでる」「マズい」「ハズレ」 の3パターンばっかり)
めぼしいお店を数店見つけたようで(って、何件ハシゴしてるのっ!!)「ガッツリいきましょう」と気合入っていました。意味は不明ですけど。