釣りキチ返上
テーマ:近況今シーズンはスノボ熱ふたたび。
来月は、隔週でゲレンデに行くことになりましたw。
3月中旬に計画していたチビのわかさぎ釣りツアーはキャンセルし、同じ日にまたグリーンプラザ上越を予約。
だって、普通プラン(8900円)利用で、半日リフト券が2枚もらえるリピーター券を、先日の御利用で頂いてしまったんだもの。
チビ一人のツアー料金で、親子3人泊まっておつりがくるんだもの。チビはもうスクール利用する必要はなさそうだし。長男と滑らせておけばよろし。
半日リフト代は3千円だから、2枚で6千円浮く計算よ! いやんなんて太っ腹なのっ!!
これで、最低宿代+長男のレンタルスキー代(2日分7000円)があれば楽しめるってわけ。
今回の旅行では、滑り関連(レンタル+リフト代+スクール代)だけで、3万弱かかりましたもん。いやはや金持ちの遊びだね今も昔も。
同じ行程で母子家庭仲間と行けたらと思っていたら、九州出身の母子。スキーは初めてなんですって。
それじゃリフト券は無駄になるよねぇ~と思い、別の日に那須の宿を予約。
上越の半額近くで泊まれるし(去年、前彼と泊まったところ♪)、Mtジーンズには回数券があるからね。
スクール利用だったらそれがいいでしょ。那須だと車で2時間ちょいでいけるから。
そうそう、昨日の答えはというと・・・・
その前に、デッキパッドって何?というひとの為に解説・・・
リフト乗ったり、平地を片足でこぐときに・・・
スーっと滑ったときにその片足を板に添える・・・
そのときに、ブーツが板の上で滑らないようにするためのもの・・・・
上手い人は必要ないらしいんだけどね・・・・
というわけで、肝心の回答を・・・・
実は、4本一組で売られていたコレ・・・・
ゲレンデでも耐久性実用性ばっちり・・・・
ということは、そもそも屋外で使うものです・・・
雨にも雪にもあたる場所に貼って使うもの・・・・
貼る場所はというと・・・・
車のドア・・・
そうです!
ドアガードなんですよw
滑らず剥がれずばっちりよ