無料ブログを簡単作成!『Ameba by CyberAgent アメブロ』
2008年02月12日(火)

釣りキチ返上

テーマ:近況

今シーズンはスノボ熱ふたたび。

来月は、隔週でゲレンデに行くことになりましたw。

3月中旬に計画していたチビのわかさぎ釣りツアーはキャンセルし、同じ日にまたグリーンプラザ上越を予約。

だって、普通プラン(8900円)利用で、半日リフト券が2枚もらえるリピーター券を、先日の御利用で頂いてしまったんだもの。

チビ一人のツアー料金で、親子3人泊まっておつりがくるんだもの。チビはもうスクール利用する必要はなさそうだし。長男と滑らせておけばよろし。

半日リフト代は3千円だから、2枚で6千円浮く計算よ! いやんなんて太っ腹なのっ!!

これで、最低宿代+長男のレンタルスキー代(2日分7000円)があれば楽しめるってわけ。

今回の旅行では、滑り関連(レンタル+リフト代+スクール代)だけで、3万弱かかりましたもん。いやはや金持ちの遊びだね今も昔も。


同じ行程で母子家庭仲間と行けたらと思っていたら、九州出身の母子。スキーは初めてなんですって。

それじゃリフト券は無駄になるよねぇ~と思い、別の日に那須の宿を予約。

上越の半額近くで泊まれるし(去年、前彼と泊まったところ♪)、Mtジーンズには回数券があるからね。

スクール利用だったらそれがいいでしょ。那須だと車で2時間ちょいでいけるから。



そうそう、昨日の答えはというと・・・・



その前に、デッキパッドって何?というひとの為に解説・・・



リフト乗ったり、平地を片足でこぐときに・・・



スーっと滑ったときにその片足を板に添える・・・



そのときに、ブーツが板の上で滑らないようにするためのもの・・・・



上手い人は必要ないらしいんだけどね・・・・



というわけで、肝心の回答を・・・・




実は、4本一組で売られていたコレ・・・・




ゲレンデでも耐久性実用性ばっちり・・・・




ということは、そもそも屋外で使うものです・・・




雨にも雪にもあたる場所に貼って使うもの・・・・




貼る場所はというと・・・・




車のドア・・・



そうです!



ドアガードなんですよw




滑らず剥がれずばっちりよグッド!




2008年02月11日(月)

デッキパッド

テーマ:節約生活

私のボードに貼ってありますコレ。斜めの細長い棒状の数々。

一応、デッキパッドです。

先日のスキー場で、耐久テスト済みw



なんで一応が付くかって?

実はコレ、デッキパッドじゃないんですw。

スポーツ用品店で売られているデッキパッドは、一番安くても1200円はする代物。


こちらの品は・・・




100円(税抜)です。





ピン!と来たそこのアナタ。正解ですw




ダイソーで買いました。


デッキパッドと同じ材質(シリコンゴム)。 さて、ここからが本当の問題。


本来の用途はナンでしょう?わかりましたか?

2008年02月11日(月)

ボロボロです

テーマ:近況

ふとももと、ふくらはぎが、言うこと聞きませんw

背中もバリバリ言ってます。。。スポクラ通って足慣らししておけばよかった。

夏前のビリー以来の、半年振りの運動だもんねぇ・・・トホホ。

ブーツを板につけるのもフーフー言ってましたから。体堅過ぎだYO!

スクール利用して、やっと力を入れすぎていたのが抜けて、最後は楽に滑れるようになりましたが

ちょっと物足りませんでした。体の方が限界に来ちゃって。


というわけで、雪山へ来月も行くことにしました。

私とは正反対のチビ。去年スクール利用すること3回。

今年は既に年末年始で初すべりして特訓されてきたチビ。

初日にスクールに放り込みましたが、翌日「つまらないから嫌だ」

長男と一緒に滑らせてみたところ、長男と同じくらい滑れるでやんのw

見たところSAJ4級合格ライン。中級コースもへっちゃら。すげぇ!

長男はというと、先月の学校のスキー教室で、1年前よりも上達していました。

なんちゃってパラレルが滑れるくらいです。

スノボしてみる?と聞くと「いや」とのお答え。10代からスノボやってれば、20代ではハーフパイプで遊べるくらいにはなるのにねぇw

逆にチビが「スノボやりたい」

スノボスクールは小4からなのよ。残念だけど、あと1年はスキーで我慢して~


スノボスクールは、また小学生と同じクラスになりました。

負けてはいられないと、覚悟して望み、5人の中では一番うまく滑れましたねw(自負)

チビが始めるまでには、少しでも差をつけておかないとね。親の威厳が・・・w


2008年02月09日(土)

リベンジ

テーマ:近況
SBSH10121.JPG
去年の草スキーが影も形もありません…
ヤングに混じって一年ぶりのスノボ!しかも半年ぶりの運動!で、壊れかけてます…
明日はスクール利用しよう…
2008年02月09日(土)

雪国

テーマ:近況


5時間かかって到着!
おまけに、爺のせいでインター1つ通り過ぎ・・・
powered by Ameba by CyberAgent