無料ブログを簡単作成!『Ameba by CyberAgent アメブロ』
2008年02月26日(火)

忘れてた

テーマ:老後の趣味

正月の福引で当てた600円分金券の有効期限が、2月末まででした。

何買おう?仕掛けにしよか?と考えているうちに、釣りに行き損ねたこともあって月日ばかり経ってしまい、毎年1~3月はあっという間に過ぎてしまうけど、今年は特に過ぎるのが早いわ。


クレカポイント交換で6千円分の商品券もあるから、これ使ってキス竿でも調達するか。

今夏の大会はリベンジ出場するからね!! 春から腕を磨いておかないとw

チビのキス竿は買っていたけど、ワタシのものは船宿レンタルだったし

ライトタックル(アジ)の竿じゃ、重り違いで使えないからねー。




2008年02月25日(月)

誘われた

テーマ:法則日記

CPの夜にまたもNo.2さんからメールが。

「築地の回転すしに食べに行こう」だって。わ~い。嬉しい・・・・けどいつの話よ?

そのあと「電話番号教えて」と来た。

番号だけ返したけど、よくよく思い返してみたら、前回のCPの晩に電話を掛けてきたのは誰だっけ?

まさか、アドレス帳から消したんじゃでしょうねぇ? 私は消しちゃったけどさw

ま、当てにせずに気長に待っとこ。


捨てる神あれば拾う神あり。

釣のメル友No.2であるT君から、とうとうお食事に誘われてしまいました。

実は、No.1のMさんの方が先に誘ってくれたんだけど、Y君と同じガテン職なので、基本は日曜しか休みじゃないから合わない。

譲歩して提案した23日は、ゴルフコンペですってよ。行ってらっしゃい。

T君とはとんとん拍子に日にちも決まってしまいました。忙しか~


2008年02月24日(日)

CP4行ってきた

テーマ:法則日記

その前に、社会人合コン友に石鹸を渡すべく、中野で待ち合わせ。

そして、生パスタの店に案内してもらいランチ。

お友達はぱどだかの切抜きを持ってきてくれたのですが、デザートかドリンクかどちらかサービス券でして。

デザートを選んだら・・・普通にメニューに載ってる300~350円のデザートの中から選んでくれと。

太っ腹&甘すぎずおいしいお店でございました。

M君とのデートは中野にしてもらおうか? また行って見たいw


そして、今回は新宿会場。初めて行く場所で、迷って付近をぐるぐるしちゃいました。

おまけに、電車が遅れていたしで、ぎりぎりの駆け込み。

今回は女10名、男8名。人数的には丁度よかったけど、またも女の方が多くて、3分トークでは2回お休み。

そして、驚くことが!!

3分トーク始まって、向かい合わせに座ってる人とプロフカード交換したら・・・どこかで見た名前。

相手も私の趣味欄(釣り)で気づいたようで、二人して「あっ!!」と絶句。

前回の銀座会場でNo.2の人でしたw

そして二人の会話といえば、前回の銀座会場の続き。「カップルになってなかったっけ?」「自然消滅したんです」とか、そんな話を。

前回の会場は薄暗く、私の席はキャバクラみたいにソファーに並んで会話していたので、向き合ってまじまじと相手の顔をみたのは初めてでした。だから、始まるまで気がつかなかったといわれちゃいました。


第一印象で番号書くときに、礼儀としてwNo.2さんも記入したら、No,2さんは書いてくれないでやんの。

「もう連絡先お互い知ってるからいいでしょ」だって~。それもそうだな、と最終の3名には書かなかったわw

結局、No.2さんの隣の席に座ってたNo.2さんの連れと成立しましました。

下に下りていったら二人が待ってて「お二人でどうぞ」とNo,2さんは言ってくれたんだけど、話はNo.2さんの方がおもしろいので3人でシャノアールお茶w。

他のCPのこととか、45~65才のCPに出たら50歳の人とカップルになったけど、デートの場所に困って結局鎌倉に行ってみたとか、この人どう?とかすごい太った人の女の写メ見せられたり、今度合コン開いてよとお願いされたりwなんかへんなコンビでしたよ。


ヘビースモーカーじゃなければ、No,2さんの方がいいんだけどね~

No,2さんとは、スポーツジムデートの約束を。しごいてくれるそうなw

No,2さんのダチの成立相手は、同じ歳のバツイチでした。すごいおとなしいけど、変わってる人。

たぶん、AB型に違いないw

D1誘われるかなぁ。

2008年02月23日(土)

落札

テーマ:節約生活

長男のスキー道具、とうとう買ってしまいましたよ。

前回、上越で2日間レンタルした費用(7千円:ホテル価格)がもったいなくてさぁ。

学校のスキー教室には、旅費にレンタル代が含まれていた(ので、持ってる人は返金されたようだが、1人しか板持ってこなかったそう。それも、長男よりも下手な子って・・・)ので、3日間でいくらかかったのかは知りません。菅平だし、団体料金で1日2千円、3日でやっぱり6千円くらいってとこかしらね?

よって、今シーズンかれこれ1万オーバーもレンタルにつぎ込んでるんですわ。

さらに、3月は隔週ゲレンデに行くことが決まっております。その度にレンタルしてたらもったいないし、なにしろ借りる手続きがタイミング悪いと行列作ってるので、イライラする。


板とブーツと、ストック(新品おまけ)と手袋(おまけ)で1万8千円でした。

ブーツは1度しか履いてないっていうから、分解の恐れはないでしょう。

おまけに送料無料で、ワックスもかけて送ってくれるそうです。

手袋だって、3千円は下らない。おまけのストックもピンきりだけど、新品つけてくれるそうなので3千円くらいはするでしょう。

送料も2千円はかかるはず。なにしろ、ブーツはロシニョールですから。これだけでも2万円は下らない。


と、細かな話は置いといてw


1回レンタル代に6千円払ったと思ったら、来月だけで減価償却ばりばりオッケー。

来年も滑るだろうから、いつ壊れても惜しくないね。ただ、マイカーで運ぶのがきついけどね。

キャリー持ってないもんで・・・


冬のボーナスで、スノータイヤとキャリーを計上しなくては。鬼が笑いそうだけどあせる




2008年02月22日(金)

花粉祭り

テーマ:近況

東京地方が今日から本格的に花粉シーズンに入ったと宣言したそうですが、これまで風の強い日に「ちょっと目にきてる?」と感じる意外は、まだ発症してません。

去年は暖冬のせいもあり、1月末頃から苦しんでいた記憶が。

ここんとこの冷え込みは、杉ラーにとってはありがたかったわけで。

酷いときには2種類の薬を飲みますが、今は予防的に1種のみです。

そして、洗濯物は年中室内干し&お布団もGWまではもう干さない&昨シーズン購入した空気清浄機で、またこの季節を乗りきりたいです。



ついでにですが、3月末に予定していたチビの春スキーツアー。

最小遂行人数に届かずに、中止となってしまいました。

募集人数とコースが多すぎなのよ! 同じ日程で行き先が分散するから集まらないのよ!!

目当てのコースは、20名のところ、8名しか集まらなかったそう。

温泉サル見学と、スキーと、蕎麦打ち体験は、人気が無かったか!!

仕方ないので、旅行代金が戻ってくることだし(といっても、4月末だって)ファミリーで北海道スキーに行くか、沖縄旅行に行くか検討中。

どうせ行くなら、チビが高学年になって、丸1日ガンガン滑れるように(出来ればスノボも上手く)なってから、北海道スキーに行った方がいいわよねぇ。

会社の契約してるリゾートマンションがトマムにもあったので申し込んでみたら・・・「現在取引を中止してます」

なんじゃいほら。管理会社が潰れるのか?

那須のホテルを予約するときに、コンドミニアムをあたってみたら、全部満室表示になってたし。

ちょっとおかしい・・・と思っていた矢先の、取引中止。

これって、厚生課は知ってるのだろうか???


格安沖縄ツアーを探してみよう。


でも、空室がでたら、グリーンプラザ白馬を連泊で申し込んじゃうかもw


powered by Ameba by CyberAgent