無料ブログを簡単作成!『Ameba by CyberAgent アメブロ』
2008年03月12日(水)

お届け物

テーマ:節約生活

今日は、長男のスキー板と、車の屋根にスキー板を乗せる部品(正確には、棒2本)が届きます。

くろねことゆうぱっく以外は、たいがい6時からの配達なので、もうダッシュで帰宅しなくてはならない。

昨日も急いで帰宅したら、お届けは7時過ぎでした・・・ガクリ


板を挟む部品は、別の人(業者)から買って既に届いております。

チビのスノボ一式は、500円差で落札し損ねた。2万500円ですって。

今買っても、月末の白馬1回しか使えないもんねぇ・・・(靴が)。

今週末の上越のスノボスクールは小4からだし。

レンタルは、子供は安いから1回だけなら借りたほうがお徳(というか、1回ぽっきりで嫌がるかもしれんし)という計算に。

続けるなら、来年一式買ってやろう。


そして、一応チビ用の尻パッドと、キャスターつきスキーバッグも追加入札。

流石に私のスキーバッグはヘタレてますし、去年はやむおえず応急処置で持たせたけど、いつか分解するのは確実。

型崩れしていないちゃんとしているものを千円で。


これで今回のウィンタースポーツ関連の落札&お買物はおしまい。来月からは釣りに転向。

2008年03月11日(火)

バインディング

テーマ:DIY

オークションでゲットした新品バインディング。

私の板についているのと違って、ベルトの根元にヒンジが付いてて、外側に折ることが出来るのよ。へぇ~

私の板についているのと違って、バックルのレバーを一度引くだけで、スルリとベルトが外れるのよ(これは普通)

リサイクルショップで買って、スノーヴァ溝の口で初心者クラスを受講したときから、外すのがネックだったバインディング。

レバーをガチャガチャなんども上げ下げしないとベルトが外れないのよ。解る?

嵌めるときは問題ないんだけど、外して!と言われたときに、いつも一人だけモタモタする羽目に。

イライラしてきてストレスたまりまくり。いっそのこと板ごと新調しちゃおうかと思ったけど、練習には今の板でよいらしい。ベテランのメル友に聞きました。


早速自分で付け替え。

現状の角度を一応メモッておいて、ネットで付け方を調べて、前よりもちょっとスタンスを狭めにして、ドライバーでギュ。




上のオレンジ色のは使っていたやつです。見るからに安っぽいでしょ?




カッコイイわ~早く滑りたいわ



空き箱も活用w



2008年03月10日(月)

疲れたよ

テーマ:近況

雨の中、早朝渋谷まではるばる行って来ました。

教育だったのです。

やらされるんじゃなくて、自分から志願したから、休むわけには行かないw

病み上がりのラッシュは大変でした。


珍しく、なんだか、さっぱり、わかんなかったですあせる>Microsoft Visual Studio


風邪のせいにしとこう>頭が回んなかったのはっ

2008年03月09日(日)

ひきこもり

テーマ:近況

疲れが溜まっていたようで、熱はないものの咳が止まらず、1日寝てました。

明日は渋谷に行かなくちゃ>講習会。


長男のスキー板、リベンジ落札は新品&検定用というものを半額以下で落札。3.7万円。

私のボードを新調するのは諦め、バインディング(留め金)のみ調達。

チビのスノボセット一式(尻パッドやメットまで付いてる)を、2万円で落札できるかどうかといったところ。

白馬ではスノボやらせようと思って。

2008年03月08日(土)

午前様

テーマ:近況

風邪ひいてるのに何やってんでしょう?>ワタシ

協力会社の亀梨チャラ男の送別会と、交代要員の高校生にしか見えない優等生風男の子の歓迎会に参加したワタシ。

自分の歓迎会以来、2度目の二次会参加。

カラオケボックスに行くと思ったら、カラオケパブでやんの。

でも2曲歌って喋って、京王線で帰ったら高幡不動で足止め3本。

シンデレラに成り損ねて(駐輪場は0時で閉まってしまう)寒空の中、家まで歩く羽目に・・・トホホ

お陰で、今日は変声期ですううっ... 歩いて薬もらってこよう。

powered by Ameba by CyberAgent