無料ブログを簡単作成!『Ameba by CyberAgent アメブロ』
2008年04月27日(日)

得?

テーマ:近況

4月15日より、既ユーザのホワイト学割が解禁されたので、長男のホワイトプランをタダにするべく調べてみたら・・・機種変更に限りでやんの。

どうしようか。名義は次男のだし、機種変更するのと、解約して長男名義で新たに契約するのと、どっちがお得か、まぁ窓口で決めようと、2人連れていきました。

結局、機種変更すると利用歴2年未満なので割賦代金が高くなるので、新規で契約したほうがお得という結論に。

そして、ホワイト学割だと980円が0円でしょ? Yメルパック315円しか掛からないので、割賦値引って結局手出しの方が多くなるわけ?

よくわかんないまま契約。ま、そろそろ買い換えてあげてもいいかなーと思ってたし、商品券5千円も欲しかったしw

ワンセグ観れてこれまでの厚さの半分になった携帯持ってルンルンです。


そのあとヨドバシに向かい、その商品券でマリオカートを買いました。

クレカポイントの商品券は、実は昨日上州屋に行って8千円もするスピニングリールに化けました。

次男からはブーイング。クリスマスまで待つという合意をとりつけたけどw

臨時収入あったしね。

カネはあるうちに使え


そのあと、上州屋に行ってクジ2回引いたら、500円×2の金券がアタリ。

昨日もチビが1回引いて100円券ゲット。これで大会に使用するオモリが買えます。



2008年04月26日(土)

デート0の結果

テーマ:法則日記

立川駅でお昼に待ち合わせ。

私は白いAラインコート。社長さんは白いジャケット。申し合わせたようにお揃いでしたw

写真よりも若くみえました。初めてのパターンですw


そして、期待していたグランデュオでランチ。

中華料理が有名ですが、社会人合コンで飲みすぎてからどうも胃の調子がおかしい本調子でないワタシ。

冷静に振り返ってみたら、グラスワイン1杯って300ccくらいでしょ?それを5杯は飲んだもん。

ワイン1本て700ccくらいよね? 他の酒は飲まなかったとはいえ、一人で2本分は飲んだのだ。

これでおかしくならないほうがおかしいよ。

というわけで、中華街はまったく触手が動きません。

お店を決めさせてくれたんだけど、迷った挙句「お任せ」しちゃいました。

そしたら、洋食とお好み焼きとどっちがいい?ということになって、洋食なんて胃にもたれそうだったので、お好み焼きにしました。

八王子そごうにもあるんだけどさw


焼いて出てくる間におしゃべりしましたが、新千葉さんと違って声が小さくて聞き取りにくい。

両隣のテーブルは若いお姉ちゃんが大声でしゃべってるし、身を乗り出して聞き取りましたよ。

チーズ&餅を選んだら、焼けたチーズが美味。ペロッと平らげてしまいました。

食べてる間はサイトの話をしていたなぁ。

「4人とメールやりとりして、2人は業者で、1人はフェードアウトで、残った一人がハイパさん」

だから初めてで緊張していたんですって。


その後、まだ時間があるのでスタバに。新製品(コーヒーゼリーとコーヒーのカキ氷と生クリームが入ってる)を選んだらまたご馳走になりました。

お互いの離婚理由などを話ちゃったりして。そして新興宗教とかマルチまがいとか、そんな話もw


そして待ち合わせからぴったり3時間後にお開きです。

その後、妙にテンション高い御礼メールが届きました。

「とてもすばらしい人でした」ですって。ワタシのどこが?きゃ

2008年04月26日(土)

金欠

テーマ:近況

桜色かベージュのエナメルパンプス欲しいなぁと指をくわえているるうちに、どんどんサンダルの季節が迫ってくるし、GWは休みなのにどこにもいけない。

幸い、クレジットカードポイントでゲットした6千円分の商品券があるので、これで子どもの日のプレゼント(マリオカート)は買える。

キス釣り大会に出るので、去年は船宿レンタル竿を使った私。竿は買ったものの、リールまで手が回らない。

980円セットについていたプラスチックのリールを使う覚悟でいたけど・・・釣れなかったらリールのせいにしてしまいそうあせる

それよか、GW明けの新千葉さんとの練習会の費用(船代)をどう捻出しよう?

また一ヶ月間貸付利用しちゃう?と悩んだ末、ひらめきました。


年末のクリスマスパーティーで当てたた

ディズニーリゾートペアチケットを売ってしまえ~!


開園25周年でしたっけ? なにやらまた新しいイベントが始まったので、劇混みなんでしょう。

ディズニーランド&シーよりも、釣りしていたほうが楽しいし。

招待券あっても、中(の飲食)で大金落とさざるを得ない場所。


ペアで1万円開始です。どなたか落札してくださいw



ついでに、数年前アンケートに答えてもらった3万円の旅行券。

こちら、昨秋の箱根旅行のときに、爺とチビの分の箱根フリーパスを買ったきり、残りが減らなくて。

ネットで予約&現地でカード支払しているので、代理店に出向いて券を使う機会ゼロ。

こちらも売っちゃえ~!


2008年04月25日(金)

立ち話

テーマ:近況

マンションに住んでると、年1回、消防法による煙感知器の点検が来る。

本当は先月末が予定日だったんだけど、その前後は白馬に滞在していたので留守。

やりのこした数件を、今日の8時半~10時に行います とのチラシが入っていたんだけど

朝早いので婆に留守番を頼みませんでした。

今借りを作ると、来月に計画している(釣り大会の)チビの子守に嫌味いわれそうだったからさぁ。

すぐに「アテにしないで」って嫌味言うからさぁ。


前回は春休み中の長男に留守番をお願いしたのだった。

その前は、管理人のおじさんに事情を話して鍵を預かってもらって対応してもらった。

確かその前もおじさんに。


今回、保護者会で学校へ向かうついでに、受付に寄ったらおばさんが座ってた。

かくかくしかじかで預かってくださいとお願いすると

「おかあさんは?」


ワタシは明日の午前、会議があるから休めないんですよ・・・

と言って気づいた。

「うちの母ですか?」「そうw」


婆のことだったかw。


「足折ったし朝が早いから、今回頼まなかったんです~」


実は、住んでいないのに顔パスの婆。

部屋番うろおぼえなので「何号室だっけ?」と管理人さんに尋ねるそうです。

覚えている管理人さんもすごいよなー。73世帯もあるのに。

同姓も3世帯あるのにー。

それだけワタシが目立ってるって事?(ボソ


時々家庭菜園の野菜とか渡しているそうだからね

2008年04月24日(木)

復活

テーマ:近況

今日は保護者会でした。

そして、年間行事予定表をもらいました。

運動会の雨天振替日は・・・・火曜!!

な~んだ。同じ市内とはいえ、設定は各小学校で違うのね~(土曜予定で日曜振替校もアリ)


新千葉さんに(2日ぶりに)メル。

「大会にまだ出れますか?」

待ってましたとばかり返事がキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!


早速上州屋に行って手続きをば。

来月早々練習デートチョキ



powered by Ameba by CyberAgent