トップ
ニュース
テレビ
ラジオ
パーソナリティー
グルメ
イベント
天気
サイトマップ
会社概要
日テレ NEWS24
今日・明日の天気
最新のニュース
過去ニュース検索
ニュースキーワード検索
おうちdeレストラン
開局55周年記念企画
時をこえて 〜今〜
3海トピックス
耳より百花
中国・陝西省へ見舞金50万円−香川県と県議会
30年目を記念し2種類発売−ドリームジャンボ
萩原小児童がタマネギの収穫体験−観音寺
日ごろ磨いた技競う−高松で香川県理容競技大会
直島でヒマワリの種まき−環の里プロジェクト
ポピーやハナビシソウが見ごろ−財田川河川敷
パチンコ店員ひかれ死亡
FLASHのプラグインをダウンロードしてください
■
蒜山、山開き
(5/19 17:59)
■
オリーブ茶の一番茶摘み取り
(5/19 17:58)
■
県、陝西省へ見舞金50万円贈る
(5/19 17:58)
■
学生がデザインした路面電車
(5/19 17:56)
■
双子の赤ちゃんザル
(5/19 17:55)
■
倉敷市の伊東市長初登庁
(5/19 17:55)
■
億万長者への夢!ドリームジャンボ発売
(5/19 12:01)
■
海王丸、一般公開
(5/18 15:05)
■
高松市内で防災避難訓練
(5/18 15:04)
■
日中韓 物流大臣会合
(5/17 15:50)
■
七宝焼き個展
(5/17 15:49)
■
岡山県観光戦略会議
(5/16 17:37)
■
高校生開発、桑の葉シュークリーム
(5/16 17:34)
■
さぬき市の川の上流にアカウミガメ
(5/16 17:33)
■
養鶏場で緊急消毒始まる
(5/16 17:32)
※ 検索するキーワードはスペースで区切って入力してください。
信頼いただけるニュースはもちろん、エリアの身近な話題やテーマを深く掘り下げてお伝えします。
毎日のお天気は、私達がお伝えします。
(月〜水・金)
(木)
図子 靖代
林 たかこ
西日本放送開局55周年記念企画
西日本放送の膨大なニュースライブラリーの中から懐かしい映像をピックアップ。その場所は今どうなっているか。人は?物は?今の姿を再取材します。時をこえて変わり行く人々の生活。人は亡くなっても受け継がれる意志。過去の映像を振り返ってこそ生まれてくる感動を番組は目指します。
2008年3月まで放送された
「道を歩けば」
の過去の放送分はこちらからご覧いただけます。